
キャラクターロストしたら引退!
その鉄のマイルールを持ってプレイしている難攻不落のMMO「ウィザードリィオンライン」。
前回、衝撃の真実である「実は初心者保護で死ななかった」という事実を知った
よりこの世界を深く知るために、蘇生が完全成功しなくなるリスクを負い、新しいダンジョンへと向かう。
街をぷらぷらしていると、リースという人からクエストを受けた。

なんでも惚れ薬を作る為に神秘の水というのが必要らしい。
神秘の水は新たに足を踏み入れることが出来るようになった「カオカ・バラージ遺跡」という所にあるらしい。
遺跡かあ・・・前は下水だったから汚かったけど、今回はちょっと綺麗な景色でも見れたりするかな?
よし!探してきましょうっ!神秘の水!!
行ってみましょう!カオカ・バラージ遺跡っ!
今回からは蘇生が完全成功しない・・・ 死んだらだめだっ!本当にロストしてしまう危険性があるしなー。
慎重に行こう!

へー・・・ここが新しいダンジョンかあ・・・ダンジョンだけど地下じゃないんだねー。
今回、遺跡の中を冒険するようだ。

うんうん、入口に水飲み場もあるな!ちゃんと無料だ!
危なくなったらここに戻って水を飲む!その基本は変わってないな。

奥に進むと幽霊のマーネという人にあった。神秘の水を持っているらしい。
しかし、それを分けてあげるかわりに、友達の死因を調べて欲しいとのこと。
この遺跡のどこかにある友達の墓標を見つけ、そこに書いてある死因を調べないとダメだそうだ。
りょうかい!がんばってみるよ!

ここでの主な敵は、虫や食虫植物。
そんなに強くないけど数が多いのでうっとうしい。前回の下水に比べると気持ちが楽ですいすいと進めた。

しかも、今回は強い味方「簡易キャンプ」を持参した!
ウィズオンの世界は、じっとしてても体力が回復しない。
しかし、この簡易キャンプを展開すれば、一定時間そこでじっとしていれば体力が回復するというアイテムなのだ!
1個20円と安かったので、雑貨屋でいっぱい買ってきたのだ!
これで多少ダメージを受けても水飲み場まで戻らなくてもいいのでーっす!
少しずつこの世界で生きる知恵がついてきたよw

敵を倒しつつ、奥へ進むとチェックポイントへとたどり着いた。
「暴食の水晶玉」というのをはめ込めば結界が解け、さらに奥へとすすめるそうだ。
暴食・・・ははーん・・・あれだな!
来る途中に攻撃してこない食虫植物がいました。

NPCが言うにはこいつに何か食べさせることができるらしい。
しかもこの食虫植物の口の中を覗いてみると奥になにか光るものが入ってるそうなのだ。
絶対それだ!こいつに何か食べさせて吐かせるんだな!
でも何を食べるんだろ・・・食虫植物だし・・・虫だな!
もうなんつーかアレですよ。虫なんかに負けるマイディーさんじゃないのですよっ!
虫を倒し、虫の死骸を手に入れいくつか食虫植物に食べされると、案の定、暴食の水晶玉を吐き出した!

そしていよいよ最初のボス戦へ・・・!
どんなボスだろう・・・? どんなボスでも負けるわけには行かない・・・負けたらロストするかもしれないしねっ!

よゆーよゆー!
さっきまで戦ってた虫のちょっと硬いバージョンじゃないかっ!
さほど苦労することなく無事討伐!

なんかちょっと戦闘が、上手くなってきた気がするよ!
ギリギリで相手の攻撃を避けるスリルがたまんないや!

さらに奥へと進む。慎重にねっ!
前回の下水と違って空が見えるからなんか安心できる・・・。
さて、奥まで進むといくつかの謎を発見。

① 火打石を拾ったというゴブリン
遺跡の奥で火花が出る石を見つけたというゴブリンのNPCがいた。
でも、火打石は仲間のゴブリンが見つけてもう無いかもしれないという情報。

② 鍵のかかった宝箱
かなり入り組んだ通路の奥に1つだけある宝箱。鍵が無いと開かない。
通路自体がここに繋がっていて、他にいけないところを見ると重要な物が入っているに違いない。

③ 蔦で覆われた石版
蔦で覆われていて、文字が見えない石版がある。何かを使って読むことが出来れば、結界を解放し、奥になる怪しげな箱が触れそうだ。何か重要なものが入っているのかもしれない。

今行ける限りの所で得られる情報は以上3つ。
これらの情報を組み合わせてみると・・・
火打石を拾ったNPCゴブリンの近くにゴブリンが沸くポイントがあった。
このゴブリンを倒すと、火打石が手に入るかもしれない。
そして、その火打石で蔦を焼いて・・・奥の箱を開ける・・・すると宝箱の鍵が出てきて・・・宝箱を開けられる!
こ れ だ っ!

そうと決まればゴブリン退治だっ!
こうやって、頭を使って進めるのもなんだか楽しい!
wiki見ちゃダメというルールもあるから、自分で考えて進めてるんだけどこれがまた正解した時は嬉しいのですよっ!

慎重に簡易キャンプを使い、休み休みゴブリンを倒していく・・・
何体目かのゴブリンを倒すと・・・

やっほい! やっぱり火打石が出たっ!
これで蔦を焼いて次だっ! 今の戦いで簡易キャンプも使い切ってしまった。
水飲み場に戻って早速火打石で蔦を焼こうっ!!
やばいっ!たのしいっ!w
推理が当たる楽しさっ!強敵の攻撃を倒す楽しさっ!
厳しいオンラインだけど楽しいことがいっぱいだっ!

そして、水飲み場までの道で敵を倒すと・・・宝箱をドロップ!!
嬉しい事って重なるんですよねっww
さっそく解錠するじぇー!!
鎧でもでるかなっ!?
わくわくっ・・・!!
どがーんっ!!!

あああっ!!!?
あれ?今何起きた・・? 火打石取って、テンション上がって・・・そうそう水飲み場に行こうとしたんだよね?
で、宝箱出たから嬉しくなって開けた・・・
爆発した・・・

死んだ・・・・。
うわー・・・すごいわ・・・この・・・ テンションの急降下・・・
うわー・・・ うわぁ・・・
そ・・・そうだっ!蘇生しないと・・・!! しばらくぽかーんとなってた・・・。
そうだ・・・今回から蘇生成功率は・・・100%じゃないんだった・・
急いで蘇生してくれる女神像まで走り蘇生率を確認する。

うわっ!95%っ!!
よ・・良かった;;
50%とかならどうしようかと思った;
でも5%は失敗するって事だよね; 気を付けないといけないな;;;;
宝箱は次回から開けないでおこう;;;;
蘇生・・!!
僕ね。自分でくじ運いいとか思ったことないんです。クージーとかで1等とか当ててるでしょ?
だからくじ運いいと皆さん思ってるでしょ・・・?
そんな事ないんです・・・ ブログを書く事を運命付られてるというか・・・
ただ単に・・・ネタに困らない体質なだけなんですよ・・!!
ほらっ!!

蘇生に・・・失敗しやがった・・・!!
ここで・・・5%を引くかあ・・・・;;;;;
は・・・灰になっちゃったよう・・・!!

次失敗したら・・・ロストだようっ・・!!
いやだっ!いやだっ!!いやだああああっ!! せっかく楽しくなってきたのにぃぃ!!
なんでだよー!!死なないでー!死にたくないようーー!!
泣いても叫んでもどうしようもない・・・蘇生ボタン押すしかない・・・ほっといたらタイムアウトでロストしちゃうし・・・
ああああ・・・・あああああ・・・あああああ;;;;;
神さまっ!神様っ・・!!かみさまああ・・・!!
おねがししあまっすうううう
ぽちっ!
どくんどくんどくん・・・

えいしょう・・・

いのり・・・

ねんじろ・・・!!
どくんどくん・・・
どうなった・・・・?





うっ・・・・

た・・・・

耐えたああっ;;
ロストするというシステムって・・・こんなに怖いものなのか・・・
灰になるってこんなに・・・怖いのか・・・・
もう一生宝箱には触らない・・・
そう心に決めた・・・
疲れた・・・今日はここまでにしよう・・・・
つづく。
- 関連記事
-
- ブロガー! (2012/04/16)
- 少年マガジン 90円 (2012/04/11)
- 灰になっても死ぬなっ! (2012/04/08)
- エイプリルフール巡り。 (2012/04/02)
- マ、マイドさん!やっや野球拳をしよーぜぇ へへ (2012/04/01)