
好きな超人たちをコレクションして、自分好みのタッグを組ませ、いろんな人と対戦する。
そんな、興味のない人のハートには面白みが全然届かないブラウザゲーム
キン肉マン 超人タッグオール★スターズ!!
のサービスが開始されました!
すごいニッチな市場をテーマにできるブラゲーはすごいなw
でも、キン肉マンならそんな事もないかな?
自分ですか?
別に好きでも嫌いでも無いレベルです。
ただ、ジェロニモが超人じゃ無かった事とか、ラーメンマンはブロッケンマンをラーメンにして食べた残虐超人だったくせにいつのまにか正義超人に馴染んでたとか、アシュラマンも登場時は腕が4本だったのにいつの間にか6本に増えてたとか、ウルフマンもなぜかアニメ版ではリキシマンと名前が変わっていたとか、キン肉マンが吉野家ブームの火付け役なのに、原作者のゆでたまごは吉野家から何も感謝されてないのに怒りを感じすき屋とタイアップしたとか、当時のジャンプでキン肉マンの素顔ポスターが付くと盛り上げておきながら、実際にはシルエットで素顔が見えなかいポスター付け子供の心に大人の汚さを植え付けつつ、その週のジャンプは完売したという伝説を残したとか、
一般常識レベルでしか知りません。

ゲームをスタートすると、3人の超人の中から好きな超人を選び、スタートします。
うおー!いきなり、悩ましい!!ラーメンマンは正直あまり好きではないので、ロビンかウォーズマンの2択になるわけかっ!
ええー!この師弟コンビのどっちでやろうっ!?
ロビンってアイドル超人だけど、ちょっとダークな精神面を持ってたりするんで魅力あるんだけどなー
でも、ウォーズマンも捨てがたいなあ・・・ セリフも「コーホー」だけかもしんない・・・
必殺技で考えると、ロビンはタワーブリッジでしょうし、ベア・クローとパロスペシャルを持つウォーズマンの方が有利なんじゃないかなあ?

最初はタッグを組む超人がいないので、キン肉マンがトレーニングに付き合ってくれる。
トレーニング中のセリフがニヤリとさせてくれるw
で、トレーニングをしていると、超人が道場に殴り込みにやってきたりするんです。

やってきたのはブラックホール。
7人の悪魔超人の一人で、顔の穴に吸い込まれるとブラックホールに飲み込まれてしまう。
しかし飲み込まれても、中でおならをすれば出てこれる。
ロボットと人間のハーフであるウォーズマンにおならができるかが心配だが・・・
なかなか、微妙な対戦カードだ・・・

おならを出せるか出せないかとか、そんな心配はまったくいらず、「次へ」のボタンを押していたら自動的に勝ったw
しかも、なんか友情が芽生えて仲間になったw
この安直感がキン肉マンっぽくて良いなw
友情が芽生えた超人は仲間になってタッグを組む事ができる。
ウォーズマンとブラックホールのタッグ・・・
タッグ名は・・「ザ・ブラックメンズ」とかいいんじゃないっ!?
ロシアと宇宙だからちょっとひねって「ザ・スプートニクス」とかもかっこいいかも?

しかし、ブラックホールはチュートリアル段階なので、仲間にはならず謎の「超人強度」というのをウォーズマンにさずけていずこかへと去っていった。
仲間にした超人は超人カードになってタッグを組む事もできるが、別にいらない超人は「超人合成」というのを行い、自分のステータスをアップさせる事ができる。

ブラックホールの友情により、必殺技ベア・クローを開眼!
おおーこれで少しはウォーズマンっぽくなったかな?

ブラックホールがいなくなったので、仕方なくまたキン肉マンとトレーニングを再開。
トレーニングを続けていくと右上の丸いゲージがいっぱいになり、

「火事場のクソ力」が発動!!
これは、人間には実はすごいパワーが眠っていて、火事の時など、命に危険が迫った時に人間は一人でタンスを持ち上げる程の力が出せるという理論。
トレーニングしてただけで、別に追い詰められてはいないが発動したんだから仕方ないw
試合だっ!!

相手はラーメンマンとロビンマスクのタッグ!
実際に原作でウォーズマン対ラーメンマンは戦って、ベア・クローにより、ラーメンマンを廃人にしてしまった経緯がある。そしてロビンマスクはウォーズマンの師匠!
いい対戦カードだ!!

試合が始まると、プレイヤーは「次へ」ボタンをただ押すだけ。
この辺がブラゲーって感じだな・・・
技が決まって相手の体力を減らしていく。体力が少なくなると自動的にタッチしてタッグパートナーへとチェンジする。それも自動です。

必殺のベア・クローが炸裂!!
いやいやいや・・・死ぬ死ぬっww
ブラックホールの友情パワーで開眼したベア・クローで試合に勝つことができた。

こんな感じで進めていくゲームですね。
プレイヤーができるのは
■超人強化 仲間になった超人から超人強度をもらい、ステータスを上げる。
■ストーリー ストーリーを進め、トレーニングや試合を重ねて超人を強くしていく。
■ファイト 他のプレイヤーを選び、対戦する。
■ガチャ ガチャガチャを行なって新しい超人カードをゲットする。
の4種類。
ガチャは一日一回引けるようだ。
今日は何が出るかな~?

奇跡を起こせっ!超人パワー!えいっ!

ビキビキ・・・
あ・・・こ・・・これは・・・

結果 レア度C キン骨マン
いらんわっwww
とりあえず・・・

イワオとタッグを組ませてみた。
このタッグで超人オリンピック8連覇くらいを狙ってやろうかな・・・
なんてプレイが可能なブラウザゲーム キン肉マン超人タッグオール★スターズ。
懐かしい顔ぶれに出会えるのと、ガチャガチャを回す感覚が「キン消し」を思い出させてくれますよ。
というR-30指定の記事でしたw
とりあえず、牛丼が食べたくなった。
- 関連記事
-
- エイプリルフール巡り。 (2012/04/02)
- マ、マイドさん!やっや野球拳をしよーぜぇ へへ (2012/04/01)
- ごー!ごー!まっそー! (R30指定) (2012/03/31)
- 真実を知っても死ぬな! (2012/03/29)
- 出撃!!ストライクアロー! (2012/03/25)