
明日からはイシュガルド復興だ!
おしゃれ装備、あたらしいエモート、髪型・・・それらの報酬はおそらく、イシュガルドの新システム「クポフォーチュン」の景品になっているのであろう。そしてそのどれもが魅力的だ。
クポフォーチュンはスクラッチ型のくじで、それを手に入れる為には、納品ポイントなるものを溜めて行かないといけないらしい。
今回はクラフターに加えてギャザラーでも納品できるらしいので、ギャザラーでも動けるようにしておきたいところ。
現在ギャザラーは、漁師のみLv80なのですが・・・趣味クラスと言われてるのでちょっと不安・・・。
新ディアディム諸島でも釣りができますよ!ってPLLで吉田P/Dは言っていたけど・・・。
釣りができるだけかもしれない!!

なので、イシュガルド復興第二段が実装されるまでに園芸をLv80にしてしまうぜ!
園芸を上げる事で、万が一釣りがダメでも、園芸で納品できるようにしておこうと!
しかもいろんな料理を自給自足できるようにもなるし!うんそれがいい!そうしよう!よしがんばるぞ!
と気合を入れたのが数日前・・・。
さあ!XIVを立ち上げて、園芸レベルリングがんばるぞ!と思ったら・・・ぴんぽ~ん♪ヤマト運輸です~!

衝動的にポチった、フレームアームズのルーデンスさんが届いたんですよね。
あまりにも白いパーツが綺麗だったので、ちょっとパールだけ吹いてみようかなとか、ゴールドのパーツだけメッキ風にしてみようかなとかしているうちに・・・2日くらいプラモデルばっかりして遊んでしまった・・・・。
気が付いたらアップデートは明日!現在の園芸のレベルは23!!

もうこうなったら、メンテの時間まで全集中の呼吸を維持しつつ、短時間で園芸をLv80まで上げるしかない!
完全に夏休み最終日の子どもみたいになってますが・・・大人なので、クラスクエストとリーヴを効率よくこなして、21時現在Lv50まで上がった!! リーヴはまだまだあるので、このまま一気にLv80まで進めて!

なおかつ今晩中にルーデンスさんを完成させる!
そしてぐっすり眠って、明日からのイシュガルド復興も頑張ると!!完璧じゃないか!
どうしていつもギリギリまでやらないの?と言われますが、ギリギリまでやらないんじゃない。
ギリギリまで自分を追い詰める事で覚醒する、「竜の力」を信じて効率よく生きているだけです。
そんなダメな小学生みたいな言い訳していても、経験値は入らないのでとりあえず今から追い上げ頑張ります・・・。
イシュガルド復興頑張りましょう!ではまたあした!
つづく。