
早いもので12月。
もうダウン着ても、え?もうダウンですか?って言われないですよねー。出そう。
さてさて、今日は特にネタが無いので、12月、1月あたりのFFXIV関連のスケジュールを確認してきますかねっ!
皆様も師走でお忙しいでしょうし、ふんわりした感じで読んでもらえたらと思いまっす。

■ 12月上旬 モグステメンテ(?)
いつものパターンだと12月の上旬にモグステメンテがあるはず?前回のメンテでは昨年の星芒祭の衣装の発売が無かったので、次の星芒祭までの間に発売があるのではないかと思われます。同時にNEW課金アイテムも発売されないかな??アルマの衣装は来ましたが、じゃあラムザは?って感じですもんね。ちょいと楽しみ!

■ 12月11日 Eorzean Symphony FINAL FANTASY XIV ORCHESTRAL ALBUM Vol. 2発売
9月に行われた、あのオケコンの興奮がご自宅で!!これも楽しみですね。
またまたツイッターが「死んだ」って盛り上がるのかな?w ほんと良かったので聴きに行けなかった方は是非BDで!!

■ 12月14日 FFXIV14時間生放送&第56回PLL。
いつもは9月ごろに行われる14時間生放送。今回はもろもろあって年末のこの時期に放送する事になった。
今回の14時間生放送は、ゆる~く見れそうですねw だいたいずっと麻雀やってるっていうw
とはいうものの、13:30からのPLLは、パッチ5.2関連の情報が初出しされるようで要注目ですね。

■ 12月17日頃(?) 星芒祭。
だいたい毎年12/17~12/19くらいに開催されている、クリスマスのシーズナルイベント星芒祭。
今年の報酬はなにかなー?? そろそろ情報が公開される時期でもありますね。
そして漆黒からFFXIVを始めたみなさんは、街に振る雪を初めて見る事になるんですねー。
これがなかなかにきれいなんですよー!
星芒祭と言えば、ウルダハにディスプレイされるスノーマン劇場も楽しみだ!

■ 12月18日 劇場版光のお父さんBD&DVD発売。
お待たせいたしました、今月発売でございます。
吉田P/Dと野口、山本両監督が本編を見ながら語り合う BD特典のオーディオコメンタリー もお楽しみにです。
DVDレンタルもこのあたりから始まるのかな?良かったらご家族で見て下さいませ。

■ 12月中実装 バージョン5.12。
これがどこに入るかですねー。イシュガルド復興が思いの外早く終わってしまい、絶レースも落ち着きを見せてきたので皆さんがそろそろ暇になって着ているころ。14時間生放送よりも前か後か・・・そこが気になる所です。

■ 1月1日0:00 降神祭
12/31にFCじょびでゲーム内忘年会を行い、その流れでみんなで降神祭をやるというのが毎年の流れ。
2020年の干支はねずみなので、ネズミに似たモンスターが主役になるのかな?なんだろ?ストレートにラット?w
ねずみの兜もたのしみだなあ。
と、こんな感じのエオルゼアの年末。割と忙しそうですねw
今のうちにやるべきことはやってゆっくりとした年末を迎えたいものだー。
つづく。