fc2ブログ

    守護天節 -2019-

    守護天節2019

    来たー!秋のシーズナルイベント守護天節ー!!

    今回もありましたねー!!NPCの仮装イベント!!

    早速遊びましょう!!!

    守護天節2019001

    まずはミィケッド音楽堂の前で、クエストを受注。毎年恒例の方々が出てきますので助けてあげましょう。

    バッと話しかけてビュッと飛んでサッと乗ってギラっとやったら終わります。これでマウントはゲット。

    ストーリーも楽しいですよw アーリマンも報酬の画像を見た時は、ちょっと不気味かもって思いましたが・・・

    かわいいやつでしたw

    さあ!NPCに変身できる仮装パーティへ!!

    守護天節2019002

    仮装パーティの案内係に話しかけるとインスタンスへ。

    すると去年同様、ハウケタをベースにした館の中に入れますので、中央にいるインプに話しかける。

    守護天節2019002x

    そうすると変身できるNPCを選べます。

    新生、蒼天、紅蓮、漆黒のキャラクターから選ぶ感じですが、おそらくクリアがフラグになってそうですね。
    また、新生なんかには去年いなかったあのキャラ、このキャラも増えてますので、ぜひお確かめくださいw

    大人気おじさんは来年登場かなw

    守護天節最高1

    去年は、変身中はグループポーズが使えませんでしたが、今年はそこが大幅パワーアップしてますからね!

    守護天節201900223

    一人で行って、好きなキャラになって、好きなエモートを使ってバシバシSS撮影ができます。

    そしてグループポーズが使えるようになって何よりありがたいのが・・・明るさ!!

    ハウケタがベースになっているので、どうしても若干暗いんですよね。

    でもグループポーズが使えるなら安心です。

    以下、おススメの撮影方法。

    守護天節201900224

    僕のおススメスタジオは、102号室。

    守護天節2019002255

    ここは大きめの窓があるので、ハウケタの中でも比較的明るい場所。

    しかも、インスタンスだからか、エオルゼアタイムでも24時間日が入るw ありがたいw

    守護天節2019ff

    それでも通常だと明るさはこの程度。

    暗い時に重宝するのは、鮮やか4!

    守護天節20190022554

    鮮やか4だとこんな感じ。

    守護天節20190022554f

    鮮やか4を使うと発色は強くなりますが、周囲が明るくなるわけでは無いのでまだちょっと暗い。

    なので、照明機能を使います。

    守護天節2019ff5

    後から自然光が入ってますので、左右手前の遠くから①と②、あと真上から③という感じで照明を配置。

    守護天節20190022554f22

    ライトがあたるとこんな感じ。

    守護天節20190022554f223

    左が通常、右がライトを当てたもの。

    結構遠くから当てているので、こんなものでしょう。

    守護天節20190022554f2234

    しかし・・・ライトの色調整を全てマックスにして、ライトの色を白くすると・・・。

    守護天節2019ff555

    ばっちり明るい!

    守護天節2019ff5556

    こうかはばつぐんですね!

    守護天節2019ff55567

    これなら明るい状態でお好きなキャラになって綺麗なSSをバシバシ撮影できると思います!

    チッチキチー。

    守護天節20190022554f22345

    もちろんこの撮影方法だけが正解ですという訳では無いので、試行錯誤しながらベストショットを狙ってみてください!

    今年も盛り上がりそうなので、来年の10月17日まで開催期間を延長してくれてもよくってよ!

    さああそぼう!w


    つづく。
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。