
なるほどなあ・・・。
今年のイベントはそういうイベントだったのかw
【!】マークを追うだけでは最後まで行けない・・・。
言うなれば 極・お使いクエストw
なるほどなあ・・・ある意味、難易度が高かったw

今年のヴァレンティオンもFC:じょびの女子たちに紛れて参加。
4人だ・・・!これなら極悪卑劣な「では、2人組を組んでくださいー!」という攻撃にも耐えらえる。
ビバ!偶数!

嫌な予感は的中。今年も来ましたよ・・・「2人PTを組め!」。
もう8回目だしね!知ってた!!

じょびメンバーのりりたと二人組を組んで挑戦する・・・が。
これは・・・去年と同じやつ!?
5.0前だし・・・ここに割くコストが無くなったのかっ!?・・・と思ったらまだ続きがあり・・・。

クエストが進み・・・。

2016年にやった相性占い!!
なるほどね・・・過去のヴァレンティオン総ざらい的な感じなのかな今回は・・・。

相性占いが終わると、クエストを表す【!】マークも無くなり…お話も完結。
今年のヴァレンティオンも終了・・・お疲れさまでした・・・。
でも・・・あれ?

今年の報酬である、武器をもらっていないぞ??
どういうことだ・・・!? まだ続きがあるのか?? それとも何かと交換するのか???
そう・・・ここからがある意味本当のヴァレンティオン-2019-でした!

クエストスタートの印も無く・・・次に行くべき場所も表示されない・・・
ある意味、極・おつかいクエスト!
これをクリアするには、仲間にヒントを聞いてみたり、現地にいる人たちで情報を交換したりする事で進める事ができるイベントになっている。そんなに長くはないけど、怪しいNPCの話す言葉をよく聞いて行き先を推理する必要性がある。
それをクリア(?)すれば・・・

【ギガースグレートソード】と【トンベリ包丁】が手に入る。
僕もあるちゃんとせとちゃんのヒントが無ければ、さまよい続けていたとおもうw
例えば、二人組を組んでシーズナルイベントやろー!ってなったとする。
イベントはいつもの感じで進められる。そしてクリアできる。
あれ?報酬に包丁無いね?
ほんとだね、まだ続きあるのかな?
なんて会話が絶対始まるようなイベント、それで仲を深めましょうって感じなのかなw

「包丁はライ麦粉作れば見れますよ」
ライ麦×3で作れるので、これが一番楽かも・・・w
これもせとちゃんが教えてくれた。本当にいつもありがとうっ!
オンラインゲームにおいて仲間は本当にありがたいものなのだ・・・。
それを教えてくれた2019年のヴァレンティオンでした。
つづく。