
東京に来て驚いたこと。
一番驚いたのは、「立ち食いそば」がやたらと多いこと・・・。
関西にも無いわけではないけど、東京には多いんですねー・・・・。忙しいのかなw
まあ立ち食いに限らず、関西には「そば屋」っていうのが少なかったように思う。大体は「うどん屋」でしたね。
僕はうどんよりそば派なのでありがたいですけどw
あと、定食屋さんに入った時にだされるお味噌汁の位置が未だになれないわw
出てきたときに毎回むむむと思いつつ、お味噌汁を手前から左奥に置きなおしてる・・・・。
新幹線で2時間ちょっとの距離ですが、いろいろ文化が違うものですねw
では、今週のふわっと日記です!どうぞー!

■ ハロウィンのやつーっ!
あいたたー!!ハロウィン幻想するぞ!ってなってまだできてないーw というか忙しくてログインできてないーw
こういうのは気持ち熱いうちにやらないと、なんかもういっか・・・ってなってしまいそうでこわいw
変身願望的なものは、今回のシーズナルで見たされ気味だしなーw ツイッターを見たらめるくんがエレゼン女子になっているっぽかったので、エレゼン男子になって合わせSSでもお願いしてみようかな・・・
まあなんにせよ、来週末までには実行しよう。
あとシャキ待ち夜食も作らねばーっ!!今週のレシピは二つとも美味しそうだったのではやく食べたいっ!

■ ひもてはうす。
異能をもった少女たち5人が共同生活をする話。異常なほどにテンポが速く、10分なのに30分アニメくらいの密度はありそうw
少女たちは分身能力、衝撃波、読心、時間停止、能力コピー等様々な異能を持っているが、どの能力を駆使しても硬く閉まってしまったのりの佃煮の蓋が開けられない。とかそんな物語w
あれですねっ!帰ってきたgdgd妖精sって感じですねw gdgdがめっちゃ好きだったのでうれしい。
gdgdは初期のMMDっぽい安い感じのグラフィックが印象的でしたが、今回のもどこか首をかしげてしまいそうになるクオリティが結構癖になるかなーw
おもしろいんですが、見た30分後にはその存在を忘れてしまいそうになる薄口なので、来週もおぼえているか心配w
gdgdも最終回がすごく良かったので、がんばって最後まで見届けたいっ!

■ 親方から引っ越し祝いをもらった。
親方から引っ越し祝いが届いたぞ!!さすが長い付き合いなだけあって、ツボをついてくるアイテムセレクトだw
レイナさんのガレージキットはなんと!キャラデザインをされた、はばらのぶよしさんのサイン入りじゃないかっ!w
もう黄ばんでしまっているキャストがなんとも80年代ガレージキットという味があってとても良いですw
あと、オマケでつけてくれた大河原御大とスタジオぬえのデザインノートがレアだ・・・。
御大の過去デザインはいろんな形で目にするけど、ぬえのデザインノートは始めてみる絵も多くすごく得した感じ。
ぬえのメカニックはやっぱりかっこいいなあっ!!
ハイメタRのブレーダーが欲しくなってしまった。
おやかた!ありがとう!時間ができたらレイナさんつくるよーっ!!
・・・ってな感じの一週間でした!またあした!