
じわりじわりと近づいてきているFFXIV最大の祭典ファンフェスティバル。
今回は東京がラストステージという事もあり、かなりの盛り上がりが期待されますね!
いろんな新情報はもちろんの事、何よりもあのお祭り感がたまらないっ!!

たまにエオカフェなんかに行ったりすると、ああ・・・ここにいる人たち・・・みんなFFXIVプレイヤーなんだな・・・という独特の連帯感を味わう事ができて、嬉しかったりするんですが、その連帯感を数千人規模で感じる事ができるのがファンフェス!!
そりゃもう締めのライブなんか、すごい幸せな気持ちになれるわけですよっ!w
ツイッターのTLも当選通知が届いたー!とか来ないー!とか悲喜交々ですっ!
そんな中・・・
【日本ファンフェス】転売されているチケットは購入しないでください!
— FINAL FANTASY XIV (@FF_XIV_JP) 2018年10月31日
EMTGの「チケットトレード」サービスは、チケットを定価で取引できます。譲りたい人も買いたい人にも便利なサービスです。
🔔実施時期などの詳細は、後日お知らせします🔔
🌐https://t.co/l1tdFVR12T #FF14
『転売されているチケットは購入しないでください!』
という注意喚起が・・・・。
今回のファンフェスのチケットは、売りたい人もニッコリ、買いたい人もニッコリ、運営さんもニッコリ、転売屋だけがムキー!!!となる夢のようなシステムが使われるようですね!
ほんといろいろ丸く収まるシステムだ・・・と感心しましたw
最近はこういうのがあるんですねー!
【日本ファンフェス】チケット入金受付は11月5日(月)までです。
— FINAL FANTASY XIV (@FF_XIV_JP) 2018年10月31日
期間内に購入いただけなかった場合はキャンセルとなりますので、お忘れなく!
キャンセルされたチケットは後日『繰り上げ抽選』を行います。
応募済みの方は今しばらくお待ちください。
🌐https://t.co/4Mv5EDnwkU #FF14 pic.twitter.com/77KGvI3G6s
さらにキャンセル分の繰上げ抽選とかもありますし、会場も拡大!特典アイテムのモグステ販売もやってくれる!
行きたい人が、出来るだけ行けるように最善の努力をしてくれているのだなーとありがたい気持ちになってきますねっ。

そして今晩寝れば、いよいよ11月!!北米ファンフェスの月!11月!!
注目すべきは、17日の深夜3:30から始まる「基調講演」!!
しかも今回は無料で見れるんですよーっ!!
そしてPLLは、18日の日曜の8:30から!! FFXIV 対 プリキュア!!
宗教上の理由でどうしてもプリキュアを見ないといけない人は安心してくれ!僕が今回も頑張ってまとめます!
さあ!楽しみですね!!FFXIVファンフェスティバル!
つづく。