さっぽろFATE!いいなー・・・楽しそうですねっ!モルボルさんがツイートしてたホタテがすごくおいしそうでーっ!!それはFATE関係ないですけども・・・w
北海道って行ったことが無いんですよねー。海鮮系がすごく好きなので、死ぬまでに一度は行ってみたい。
さて、本日はそんな札幌からのPLLですねっ!42回目!前回のPLLからはまだ1ヶ月たってないですが、エウレカの情報なんかも出てくるというウワサ。これまた楽しみですね!
土曜とはいえ1830からのスタート。土曜だって仕事だよ!とか家族サービスでお出かけ中だよ!という光の戦士の皆さんもおられると思いますので、本日もがんばってまとめていきたいと思います!
だが・・・だがしかし!
毎度の事ながら今回のまとめも、あくまで自分がメモ程度にまとめたものを公開しています!
間違いなどあるかもしれませんので、正しい情報は公式ページ等で確認するようお願い致します!
それではっ!どうぞーっ!!
■ 第42回FFXIVプロデューサーレターLIVE【札幌FATE会場より】
【パッチ4.2 Q&A特集】Q. メインストーリー上のバトルは後半に持ってくる予定はありますか?
A. ポイントを絞ってプレイヤーが分散した先にあるような形にしていきたい。
Q. 暗黒騎士の防御性能を伸ばしてほしい。
A. 今、使用率を見るとバランスが取れてきている。慎重に見ている。
Q. タンクアクセの調整予定はありますか?
A. ダイレクトヒットを乗らなくしても良いかなという声もあった。意見が割れると思うけど。何が正しいか今議論中。
Q. 今回ジョブ調整が無かったジョブのアッパー予定は?
A. 赤は今ありません。侍はモンクと相対的に見て火力を伸ばすかもしれない。
Q. 黒のPT支援能力をあげてほしい。
A. ジョブごとの体験差は大事。それを崩すつもりはないです。4.X中黒に支援能力は絶対無いです。
侍とか黒がいないと勝てないという風潮はやめていただきたいっ!そんな事はない!
Q. ミラージュドレッサーに収納した装備を幻影から直接投影できるようにする予定はありますか?
A. 間違って幻影化したという声がすごく多い。消えてなくなるわけではないので、201個目を入れる時1つ消さないといけないというものなので、もう一度仕様を確認してほしい。次のアップデートでドレッサーに入ってるアイテムからひとつずつ直接投影できるようにしようという方向には進んでいる。
Q. ドレッサーの収納数やプレートを増やす予定はありますか?
A. 碇ゲンドウポーズで考える。データの流れを今見ている。それを見て議論したうえで対応していきたい。
プレートを転写できる場所かプレートの枚数を増やすというのが動時にできないので、プレートを増やす方法で考えている。
じわじわ両方兼ね合いを考えて対応していきたい。
Q. イダの装備等のオプション品を愛蔵品キャビネット、遺失物管理人で対応してほしい。
A. 今のところは愛蔵品側で対応するしかないと思う。
Q. 愛蔵品キャビネットに収納しても染色状態を維持できるようにしてほしい。
A. 厳密にデータを絞り、サーバーを管理してるので、ちょっと無理。
Q. 一部のIDでカットシーンスキップが出来なくなりましたが、同様の対応をほかで行う予定は?
A. 対応の予定は無い。外郭、魔導城は報酬をあげようと思っている。
Q. 極白虎のタンクLBは想定していましたか?
A. 想定してはいなかった。 ただ、やるなら打ち合わせしてからやった方がいいと思いますよ!
Q. 現在のシグマ偏の零式進行率は想定どおりですか?
A. 想定どおり、想定以上に遊んでいただいてるかなと思っている。
Q. アナンタ族のマウントの足元にエフェクトを追加してほしい。
A. え?素で飛ぶの?とは言った。なんかした方がいいかな・・・というのをフィードバックしておく。耳パタパタは絶対駄目です!
Q. アナンタのクエストが楽しかったです!次の蛮族クエストは、ナマズオや人狼族も登場しますか?
A. 次の蛮族はギャザクラ用を予定している。メインで知り合ったキャラとかも絡んでくるかもしれない。
Q. トリプルトライアドのコスト上限の緩和をお願いします。
A. 担当者の方から話が出ている。どうコスト制限を緩めるかを検討中。もう少しお待ちください。
Q. ミニオンの呼び出しが大変!目的のミニオンを見つけやすいようにしてほしい!
A. エモートとミニオンはたしかに多く、UIチームに相談している。こんな風にタブ分けするといいなというフィードバックがほしい。
Q. ファッションチェックはLV15から参加できますが、低レベル装備でも高得点を取れますか?
A. おしゃれをする第一歩にしてほしいので、今後の目標のように思ってほしい。
Q. オーディン等の大型FATEの報酬追加等はありませんか?
A. 強さを調整していく予定。
Q. 漁師の新たな福道具の実装はありますか?
A. 漁師だけ、副道具がパラメータに影響しないように設計している。
Q. 4人や8人など多人数で乗れるマウントがほしい。
A. いつか入るかもね・・・あんまり言えない。
Q. バディチョコボの性能があがる予定はありますか?
A. シンプルでかわいいけど、中身はとても複雑な生き物でして・・・少しずつやらせてください・・・。
Q. 新しく習得したエモートをもっとわかりやすくしてほしい。
A. 言ってあります。いい加減数が増えたから整理しよ
Q. スマホアプリの進捗は?
A. 今、追い込み中。次回かその次のPLLで実機で説明ができればいいなーとは言っている。
Q. 禁断の地は武器強化の要素があるとおっしゃっていましたが、具体的に聞きたい。
A. 実機で。
【禁断の地エウレカ】
属性の力が乱れた特殊なフィールドを攻略・探索するバトルコンテンツ。
エウレカの地で自身を鍛えると同時に「エウレカウェポン」を強化することもできる。
・フィールドに最大144人まで突入できる
・多人数のプレイヤーと共有する特殊なインスタンスコンテンツ。
・パーティの勧誘/解散などができる。
・ソロでもプレイできる。
・探索が完了するまでマウントには乗れない。
・敵に対して有効な属性に変化させてから戦闘する。
・プレイヤーサーチからエウレカ内のプレイヤーを探すことができ。
「PT探し中」のステータスにする事ができるのでそこから近いエレメンタルレベルの仲間を探せる。
■ キャラクターの成長・エウレカ内のキャラクターの強さは、属性の力の強さを示す「エレメンタルレベル」によって決まる。
・レベル1~20まで、エレメンタル経験値で上がる。強さはセーブされ突入ごとに続きができる。
・レベル1違うだけで強さがぜんぜん違う。
■ マギアボードと魔昌石・マギアボードには六属性を示す穴があいており、魔昌石を組み込んで該当の属性値を上げていくことができる。
・属性が強くなるとダメージが上がったりする。
・ボードがまわせる。
■ モンスターの属性・エウレカに登場するモンスターは必ず属性に特化した力を持っている。
・マギアボードの属性値をモンスターに合わせて変化させて戦う。
・一匹倒すのに時間がかかる。
・敵はかなりしぶとく追ってくる。逃げ切れない。
・ノートリアスモンスターもいる。(FATE形式になっている。)■ デスペナルティ・エレメンタルLV5までは発生しない。6以上の場合のみデスペナルティが発生。
・レイズしてもらうとデスペナルティは発生しない。(蘇生可能時間には限りがある)
・Lv11以上の時、デスペナルティによって経験値が0を下回るとエレメンタルレベルがダウンする。
■ 報酬・エウレカウェポン(武器防具)フィールドモンスターを倒すとまれに「乱属性クリスタル」を集め、ゲロルトに渡すことで段階的に強くなる。
最終段階まで持っていくにはNMを倒さないといけない。
・エウレカ防具は、AF3の染色可能装備になる。・その他おしゃれ装備もある。
今後も内容はどんどんと増えてくる予定。
【会場からのご質問】Q. たこが釣れなさすぎでは?
A. 取れるようにします!
Q. 家具にマネキンのようなものはできませんか!?
A. マネキンの実装がもう少しで始まります。
Q. アルファのリアルグッズを作る予定は?
A. たぶん出てくるんじゃないかなと思います。
Q. グルポで今までのコンテンツ背景が呼び出せるようになりませんか?
A. コンテンツ行って撮ろうよ。
Q. FF内のToyBoxで過去のFFを遊べるようにしてほしい。
A. やれなくはない・・・。その売り上げはどこに付くのだろう?
ちょっと話してみる。以上でした!!
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)