
一撃確殺SS日記の SS は 「ショートストーリー」ではありません。
スクリーンショットの略なんですねー。
僕がオンラインゲームが好きな理由のひとつに、その瞬間瞬間をスクリーンショットで撮影して取っておけるという点があります。
オンラインゲームは、仲間と一緒に冒険したり、遊んだりするわけですが、リアル世界と同じようにその瞬間はその時だけしか味わえないものなんですよね。
なのでその瞬間をいつまでも保存しておけるスクリーンショットは、オンラインゲームを遊んでいく上でとても大事なアルバムのような機能になるわけです。
そしてたまにそれを見返すのもオンラインゲームの楽しみの一つかと思います。

これは、あるちゃんが一撃学園に入学した時のSS。
当時は装備の見た目を自由に変える事ができるミラージュプリズムも無かったので、実用性第一な装備を着ているのがなんというか初々しい。髪型も変えられなかったから、ずーっとこのボブだったなあ・・・もう今から3年前かな?

初めてみんなで見るプロデューサーレターライブ。
この日はたしか、新生後初めてのプロデューサーレターライブだった日のSSですね。僕らは旧時代からPLLを見るのは当たり前の文化だったけど、当時はまだ公式放送的なものは稀で他のオンラインゲームからやってきたよって人には初めての経験だったと思う。 みんなで一緒に見ながらチャットで感想を共有してたなあ。

めるくんがレベル50になった時のSS。
お祝いにもらった杖を嬉しそうに構えるめるくん。当時のこれから哲学と神話のトークンを集めますよっ!って感じの装備がなんだか懐かしいですねw そうそう、こういったSSをとっておくと、そのとき流行っていたエオルゼアでの流行服とかも思い出せてほんとのアルバムみたいに思えたりするんですよ。

きりんちゃんの初ガルーダ。
泣いてるーww たしかこの時装備がちゃんと整ってなくて何度も倒されてしまったりして苦労してクリアしたねーw
この時自分がとても苦労したから、父の初ガルーダの時、気持ちがわかってあげられたんだろうね。
えらいっ!

初めての紅蓮祭。
みんなが初めて経験したシーズナルイベントが夏の紅蓮祭だった。みんなオニューの耐熱装備(水着)を手に入れて大満足な感じ。随分昔に感じるなあ・・・w

まるっと3年前のあるちゃんせとちゃん。
かわいいw この帽子が実装された直後に撮ったんだったかな?
スプリングドレスとかが実装されたころかー。
あまりにかわいいので、撮りまーっすって言って何十枚と撮ったなあw
・・・・とこのように。
なんてこと無い一枚も、長い年月が流れていくと大切な宝物に変わっていくのがスクリーンショット。
最近FF14を始めたよ!という方は、冒険を頑張って進めていくふとした瞬間にパシャっとスクリーンショットを撮るような癖をつけておくと、いつかそれを見返したとき、自分が歩んできた道のりを振り返る事ができるので、おすすめですよっ!!
つづく。