
なるほどなー!と思った今年のプリンセスデー。
毎年ひな祭りの時期になると、エオルゼアでは「プリンセスデー」という季節イベントが開催されます。
一定の期間限定で特別なクエストが発生し、それをクリアする事でその時だけしかもらえない特別なアイテムがもらえる。
オンラインゲームではよくあるイベントですね。
しかし、今年のプリンセスデーをクリアしてみてなるほどなーと感心する事があった。

今年のプリンセスデーのクエスト内容は、去年のプリンセスデーを踏襲しており、続編のような形でスタート。
もちろん今年からはじめた人でもわかるようになっている。
クエスト自体は簡単で、話を聞いていけば誰でもすぐコンプリートできます。
それにしても今年のプリンセスデーは報酬に力が入ってますよねw

今年の報酬は、「ソングバード」というアイドルっぽい衣装セット。
男性は「セネシャル」というこれまた男性アイドルっぽい衣装。 全体的に作りが豪華になっており、金糸を使ったマーチングバンドっぽいデザインになっている。
これいいですよねー。
課金アイテムが出たらとりあえず買う、課金三銃士の一人、ゆずも「課金装備並の出来」と太鼓判を押してましたw
多分この服を着て、4.0から実装される赤魔とかやればレイピア持ってフェンサーっぽいくてかっこいいと思います。
それでは各部見ていきましょう。

■ ソングバード・ハット
頭装備はいわゆるミニハット。赤いバラの下にフリルが付いていたりデザインがおしゃんてぃ。
課金アイテムレベルの作りになっています。バッスルドレスと合わせてもいいかも。
ちなみに白いヘアバンドはマイディーさんの髪型に付いている物なので付いてきません。
多分魔法の力で頭にくっつけている。

■ ソングバード・ジャケット
首から、黒のフリルスカートまでが胴装備になっている。
金糸の飾りが豪華な感じですが、首もとの黒いリボンがなんとなく清楚な感じがして良い。

腰のリボンもいいですね。

■ ソングバード・グローブ
シルクっぽい質感のパーティーグローブに黒いリボンが付いている。
これは、各種ドレス系の装備なんかとの相性も良さそうですね。

■ ソングバード・スカート
アシメなニーソが特徴的なスカート。スカート部分が腰周りにぴたりとフィットし戦闘中のパンチラなんかを緩和してくれる。
染色部分も広く、ニーソ部分も染色対称になっているのも汎用性が高くて良い。

■ ソングバード・ブーツ
革っぽい質感のショートブーツ。ショートブーツ系は結構種類が豊富で、困らなくなってきましたね。
サイドについている留め具が特徴的。

■ エモート「歌姫を真似る。」
今年の報酬が豪華なのは、衣装に加えてアイドルが歌っているような雰囲気の「歌姫を真似る」というエモートももらえます。
プレイイメージとしては、アイドルっぽいカッコをしてアイドルっぽいアクションをしよう!という事だと思います。
このエモートも結構優秀でかわいらしいポーズが撮りながら動くのと、目線移動や表情にも対応しているのでお得!

全体的に女の子向けの報酬になっているので、シーズナルイベント前からワクワクが止まらないFC:じょび女性チーム。
イベント開始とともにダッシュですw

衣装をゲットした後は、皆さん黙々と好みの色に染色していましたw
女の子ですねーw
そしてその後、みんなの衣装もカラフルになったので、みんなで一緒にアイドルユニットになったつもりになってSS撮影タイムスタート。

じょびのらら女子たちは大喜びですよw

大人なのでセンターを譲り合ったりしてかわいい。

みんな色が被らないように染色したり・・・w

最後はみんなで歌って踊って記念撮影。
この時すごく「なるほどなー」って納得したんです。
今回のイベント、去年の紅蓮祭と同じで、イベントをクリアしてからが楽しいシーズナルイベントなんだ。
去年の紅蓮祭の報酬は、かっこいい「戦隊ヒーロー」っぽいエモートもらえたので、クリアした後みんなでパシャパシャSS撮って遊んでた。
今回はそれの女の子版なんでしょうねーw
クリア後に報酬もらったらなんとなく並んでSSを撮りたくなるという報酬アイテムのセレクト。
パワーアップしたグループポーズも相まって、仲間と一緒にすごく楽しいSSが撮れる。
良いシーズナルイベントというのは、イベント自体が楽しいかどうかっていうのも大きいけど、そのイベント終了後にユーザーにどうやって遊んでもらうか?っていうのもしっかりと考えた上で実装する事が大事なんだなーって思いました。
よく考えられてますよねー!w
そういう意味でなるほどなーとなってしまいました。
是非皆さんも、友達と一緒に「エオライブ!」して遊んでくださいw
たのしいですよっ!!
つづく。