fc2ブログ

    エオルゼアで友達を作る具体的な3つの方法。

    友達を作る3つの方法

    初心者さんから、お手紙頂きました!!

    自分の様に最近始めた新規のプレイヤーへのフレンドのなり方/増やし方/ある程度の作法などをこちらのブログで取り上げて頂けないでしょうか…?


    メールをくれたのは最近FF14を始めた若葉さんです。

    「友達を作りたい、だけど作り方がわかrない!」というおたよりですね。

    たくさんの初心者さんを支援してきて、この質問はたくさん受けてきました。
    ゲームシステム的なものはチュートリアルで教えてくれますが、「友達の作り方」というのは千差万別でチュートリアルでも教えようが無い。

    なのでそれに関するアドバイスも・・・・

    友達の作り方1

    「勇気を出して自分から声をかければ、みんな友達になってくれるよ!」

    ・・・っていうとてもふわっとしてて綺麗な「精神論」になってしまうわけです。

    これは勿論間違っておらず、自分から友達を作る時の最も基本になる話なので、とても大事なアドバイスなのですが・・・

    これだけ言われても・・・じゃあ勇気を出してウルダハの真ん中で

    友達の作り方2

    「友達ほっすぃぃぃぃーーーっ!!」

    ・・・って叫べばいいのかというとそうでもなく・・・(まあこれはこれでできそうですが・・・w)

    多分初心者さんがわからないのは、じゃあその「勇気」を持ってどう声をかければいいのか?

    ・・・という部分なのだと思います。

    そこで、今回は「声をかける勇気」を持って具体的にどうすれば友達ができるのか?をご紹介してみたいと思います。

    今回ご紹介するのは、僕が初心者さんにアドバイスをして実際に友達ができた方法です。

    もし今「FF始めたけど友達ができない!」と悩んでいる方がおられたら参考にして頂ければと思います。

    友達の作り方3

    ① 進入地点での出会い。

    メインストーリーを進めると新しいダンジョンが次々と登場します。
    その入り口となるのが「進入地点」です。

    もしこの「進入地点」の前で「若葉マーク」を付けて何もせずにたっている人がいれば、その人はかなりの高確率で今からそのダンジョンに挑もうとしている人です。

    つまり、自分と同じ進捗である可能性も高い。

    メインストーリーが同じ進捗であれば、今後も一緒にダンジョン攻略をしたりもできます。

    「こんにちは、私も今から○○に挑戦するのですが、良かったら一緒にどうですか?」

    と声をかけるのがいいかもしれません。


    ただ、必ずしもうまくいくとは限りません。

    もし断られたり、返事が返ってこなかったとしても、それはそれで今回はご縁が無かったというだけです。

    あなたの人間性自体が否定されている訳ではないです。次のご縁を待ちましょう。

    もうひとつの注意点は、ロールですね。ダンジョンはタンク1名、ヒーラー1名、DPS2名と挑戦するメンバーのロールが決まっています。

    自分がタンクで、その人もタンクだと一緒には入れないので注意です。だからといって友達になれない訳ではないですけどねw


    友達の作り方4

    ② 「ロードストーン」を利用する。

    「ロードストーン」とは、FF14のプレイヤー専用のSNSです。

    http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/

    ロードストーンには「日記を書く」機能がついています。

    ここで、自分がどういう人なのか、どんな風に遊んでいるのか?思っている事、友達ができない!という心の声を日記にして書いてみる。

    そうすると、同じ境遇の人や先輩光の戦士からその日記へのコメントが付いたりします。
    そこからゲーム内で会いましょうみたいな流れになり友達ができたりもします。

    FF14以外の趣味を書いたりすると同じ趣味の人がコメントくれたりもします。

    注意点はいろんな人が見ますので、個人情報的な事は書かないほうが良いという事です。

    勿論これもコメントが付かない事があるかもしれませんが、今期よく書いていけばいつかは付くと思います!


    友達の作り方5

    また、ページの上部になる「キーワード検索」も活用できます。

    「友達募集 ○○○○←サーバー名」「FCメンバー募集 ○○○○←サーバー名」等で検索をかければ

    同じサーバーで友達を募集している人や、FC(チーム)メンバーを募集している人の日記が検索できます。
    こちらからコメントを残してお友達になるのも良いと思います。


    友達の作り方6

    ③ ビギナーチャットに入れてもらう。

    現在のFF14には「メンターシステム」という初心者さんを支援するシステムがあります。
    町で名前の横にある「王冠マーク」を付けた人に「ビギナーチャットに入れてもらえませんか?」とお願いすれば入れてもらえると思います。

    ビギナーチャットは同じ初心者さん達とベテランプレイヤーさんで構成された初心者さん支援のチャットルームです。
    ここに入ってみんなと会話を交わしていけばおのずと友達が出来ていくという感じです。

    僕はグングニルサーバーのビギナーチャットしか見た事がありませんが、結構初心者さん同士で友達関係ができているようです。

    以上が、エオルゼアで友達を作る、具体的な3つの方法です。

    ②のロードストーンの利用するっていうのを試して、結構たくさんの方から友達できたー!
    と報告を受けた事がありますね。是非試してみてください。

    そして・・・最初に戻ります。

    友達の作り方1

    「勇気を出して自分から声をかければ、みんな友達になってくれるよ!」

    ・・・・という話ですね。 ずーっと黙っていても、友達ができません。

    なぜなら、ずっと黙っていては、あなたがどんな人なのか わからないからです。

    声をかけたり自分から何かを発信するのは、とても勇気が必要です。

    それがひとつの大きな壁なのかもしれません。
    ただその壁の向こうにあなたが求めているものがあるという事も忘れないで下さいね。


    あともうひとつ。

    友達の作り方7

    「友達は、作るものじゃなくて、できるもの。」

    今はこの3つの方法を実践する勇気が持てなかったとしても、焦る必要はありません。

    今までは友達ができる機会が無かっただけにすぎません。

    ある日、ベンチに座っていたら・・・ ある日、どこかでやられてしまって倒れていたら・・・

    その時にふとしたきっかけ話しかけてみたら、それがきっかけで友達になった・・・。

    オンラインゲームでもリアルでもそれは同じだと思います。

    前向きに進みさえしていれば、そういう機会がきっと訪れると思いますよ。

    ひとつの出会いを大事にして、これからも進んでいきましょう!


    質問者さんの進む道に、クリスタルの導きがあらんことを心から願います。


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。