
今日、ログインしたらせとちゃんも同時にログインしてきた。
しかも・・・今度はミコッテの姿で・・・。
あらまーもう、美しくなって!!もうなんだか今日はこれだけでお腹いっぱいだw
ララフェル祭もひと段落、みんな思い思いの種族で遊んでます。
僕も、オスッテになったらやってみたい事があったんですよね。

PVP ウルヴズジェイルです。
ベータの時に一回やってみたものの、あまり興味がわかずずーっと今まで手付かずでした。
PVPが嫌いというわけじゃないんですけどね、なんとなくやらなかった。
まあオスッテになったんだしここは男らしく狼の群れに飛び込んでみるかーとなったわけですね。
ジェイルに集う狼たち・・・
みんな「怖い人たち」と思ってませんか?

予習無しで行ったらめっちゃ怒られました。
まずLV40のランクから始めてみたんですが、何もわからず現状の一番いい装備で行ったんですよね。
シンクされるからいいやーくらいの気持ちで・・・・でもそれはとんでもない事でステータスが全然変わってくるらしいんです。
なるほど。ウルヴズジェイルは真剣勝負の世界、一人でもわかってない人がいると負けてしまう。
こりゃ迷惑をかけちゃいけないと色々調べて装備を整え、再挑戦。

今度は戦い方がまずかったらしく、また怒られた。
PVPでの戦いはモンスターとの戦いとまったく違い、独自の戦い方があるようです。
また、敵チームを倒す順番、手順等もある程度決まっているようで、まったく知らないと飛び込むと迷惑がかかるようですね。
コンテンツ開始から、試合開始までさほど時間がありません。
IDと違い短い時間の中で「初めてですー」「じゃあまずは・・・」とやり取りしている時間もありません。
怒られる度に「ムキー!」となるのではなくて、なぜ怒られたのかを考えて調べて1戦1戦続けてみた。
そうすると、10試合もしない内になんとなくですが、何をするべきか、何をしてはいけないのかがわかってきました。
そうする事で徐々に勝てるようになってきたんですよねー。 MIPももらえたりして。
PVPで遊んでいる人は怖い人じゃなくて、みんな真剣に勝ち負けにこだわって遊んでいる。
勝ちたいからそりゃ必死だ。駄目な人には言葉は悪くても「駄目だと口にしてくれる」。
それはそれで「熱いコンテンツ」で楽しいと感じてきた。
ただお勧めはあまりしません。PVPはやりたい人だけがやるコンテンツだと思っています。
同じユーザーを殴ったり蹴ったり。そういうこと事態に嫌悪感を抱く人もいるでしょう。
でもPVPは、ユーザー同士で争うのではなく、これは競っているのだということも忘れてはいけないんだと感じました。

真剣勝負の世界。
もう少し勉強して続けてみたい!そう思いました。
そして前回のアップデートで、PVP用の専用スキルを最初から使えるように改善されたようですね。
PVPは怖いけど、PVPスキルは気になる!という方には・・・

ウルヴズジェイルの船の上にある木人がお勧めです。
一般のフィールドでは使うことができないPVP用スキルもこの木人相手なら使うことができます。
モンクのPVPスキルの一部をご紹介。

ウェポンスロー
武器を投げ、相手のスプリントを止めます。さらにヘヴィの効果!
PVP中使ってみて何投げてるんだろう?ってきになってたのですが、めっちゃ片腕飛ばしてるw
ロケットパンチみたいでかっこいいなw


サマーソルト
相手の詠唱速度をダウンさせる効果。
一度飛び膝蹴りを入れた後、かっこよく相手を蹴り上げながら回転。
専用のモーションが素敵!


かかと落とし
相手のWSを使用不可にする効果。
足を上げてかかとを相手の脳天に叩き込むのではなく、前転しながらかかとを落とし込む。
これ知ってる。テリーボガードのクラックシュートだ。

足技かっこいいなー。
いつかモンスター相手にも仕えるようになったら嬉しいですね!
PVPの世界・・・やってみようかな?と思う人はとりあえず予習を!w
つづく。