fc2ブログ

    サンプルカードが届いたニャ!

    サンプルカードが届いたニャ!

    えー・・・以前ちょろっとお話してた・・・
    コラボのサンプルカードが届きましたー!!

    パヅドラとCDコラボの流れから、新生FF14のプロモーションもかねて

    6月に「エオルゼアダンジョン」の実装が決定!!

    FF14世界があのパヅドラに・・・鼻血ブーです!自分的にw

    しかも、そこでドロップするモンスターに選ばれたのがミコッテのマイディーさんと仲間達という・・・

    大丈夫ですか!?という企画w

    かねてより、このブログに足を運んで頂いてたガソホーのTさんからの打診を頂き、二つ返事でOKしましたw

    そしてついに!!そのサンプルカードが届きました!!

    ブログに載せていいですか!?って迫った所、苦笑いでOKを頂いたので・・・

    当ブログにて初公開!!

    マイディーサンプルカード
    じゃじゃーん!!


    NO.699 ミコッテのマイディーさんです!!

    うれしー!!!!

    サンプルなのでまだ性能などは変更するそうなので、あてにしないようにw

    そしてスキルが・・ww
    ブロガーの魂とかwww

    絵師は選んでいいよって事だったのですが、そこはやっぱり りりーさんにお願いする事に!
    違和感無く溶け込んでてさすがりりーさん!!

    火属性は決定らしいのですが、バランスタイプはちょっと違う気がするので、攻撃タイプに変更してもらう予定です。

    なんと・・・ちゃんと進化もするらしいですよっ!?w


    続いて・・・

    まだスキルなどは未定ですが・・・

    せとちゃんサンプルカード

    せとちゃんの登場です!!

    かーわーえーww

    安心の回復タイプ!!属性は「光」らしいです!

    白AFがかわいいww 絶対げっつするんだーw

    スキルは回復系でしょうねー!
    リーダースキルが気になるところです!!!

    あと「セト」ちゃんじゃなくて、「せと」ちゃんにしてもらう予定ですw


    そしてそして・・・

    しゃるちゅっちゅサンプルカード

    しゃるみーまでもww

    ガソホーのTさんのしゃるみー愛が爆発しすぎて・・・

    特別保護タイプで登場ですww なんでやねんw

    ウルダハのコートの下に弓AFがチラッと・・・。りりーさんの芸も細かいw

    属性は「木」らしいですよ。スキルは・・・「わるだくみ」とかでしょうかw


    これは6月が楽しみですねっ!!

    みんな使ってくれるかなー・・・

    即効・・・食べられるかなあ・・・

    何色のタマゴかなあ・・・・

    っていうか・・・3人ともタマゴから生まれるんだ・・・・;




    続きを読む
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    エミルクロニクルオフライン ~そこに感じたのはとても深い愛だった~

    エミクロ

    数々のオンラインゲームを記事にしてきました。

    とても良いゲームに出会うと記事にしたくてうずうずするんですよね。

    今日もそんなゲームに出会いました。

    今日、ご紹介させていただくのは、ECOの長文系ブロガー 卯月遥さんが作られた

    「エミルクロニクルオフラインです。

    エイプリルフールの4/1。ツイッターで卯月さんが

    「やったー!遂にECOのRPGゲームができたよー!!」

    とつぶやかれました。

    あーなるほど。卯月さんとこの、エイプリルフールネタをそうきたかーと思ってたら・・・


    本当に作ってたw

    その後のツイートがバグと必死に戦う卯月さん。「○○」を修正しました!とかまるで、
    新しいオンラインゲームのβテスト初日のような慌しさw

    一生懸命頑張ってらっしゃたので、これは是非やってみたい!とダウンロードしました。

    わくわくしながらプレイ開始!!

    エミクロ1

    冒頭に卯月さん本人が登場され・・・名前入力へ・・・すごい・・名前とか決められるんだ・・・


    んじゃまあ、マイドさんでいってみようか・・・

    よし!決定!!

    エミクロ2

    !!!!!!?

    ちょw もうこれだけですごく引き込まれちゃいましたw

    その後、ゲームの説明が入るのですが、さすがは長文系ブロガー様!その文章力はブログからもわかるようにかなりハイレベルのものであり、テキストの一文一文がすごく丁寧でおもしろいw

    エミクロ3

    プレイヤーはエミルクロニクルオンラインの主人公NPCである エミル君となって、アクロニア大陸に似た世界を旅します。

    この卯月さんとエミル君のやりとりも好きw

    エミクロ4

    ECOでおなじみのメンバーを仲間にしつつ、旅は続いていきます。

    キャラクターや、音楽は去年配られた8bitECOの素材を使用されています。

    いいなードット絵w

    マーシャかわいい!

    エミクロ5

    卯月さんがすごいなーと思ったのは、各キャラクターの振り幅の持たせ方でした。

    2次創作にあたる今作ですが、ECOのゲーム内におけるキャラクター達の性格を波状することなく卯月ワールドへ引き込んでいる事。こんなのエミル君じゃない!とかティタはこんなんじゃない!とは一切思わなかった。

    ごくごく自然に受け入れる事ができる絶妙な味付け具合にただただ感服。

    というか・・・エミル君の突込みが的確であり、笑えますw

    むしろECOの本物よりもこっちのエミル君のほうが好きw

    エミクロ6

    戦闘シーンはドラクエタイプ。

    ちょっと名前をもじった様な敵キャラが多数登場w

    これもまたECOをやっている人ならクスっとなる名前になってておもしろいw

    「こっここー」と「いつもこっからす」が好きw

    戦闘の難易度もちょうど良い。往年のファミコン時代のRPGっぽくて僕は好きでした。

    レベルを上げないと次のところへ行ってはいけないのです!RPGというものは!!

    エミクロ7

    卯月さんのフレっぽい人たちも登場したり

    エミクロ8

    アルマ的な何かも登場したりw

    このゲーム内で暮らすひとりひとりが、卯月さんの目を通して映ったECOの世界なんだなあと
    ふんわりした気持ちになりました。

    なんて言うんだろう。

    卯月さんのECOに対するとてもとても深い愛に包まれている世界がそこにはあるんだと思う。


    その愛に満ち溢れたエミルクロニクルオフラインのもっともすごいなと思った部分。

    それは・・・

    エミクロ9

    ずっと暮らしてきたECOの世界と、同じ匂いがしているところでした。

    時にゆるーく、時にかっこよく、時に涙し、時に声だして笑う。

    そのバランスがECOの良い所であり、長年いても飽きない理由なんだろうなと改めて思う事ができました。

    エミクロ10

    ひとりのユーザーが作り出した、愛に満ち溢れたもうひとつのECO。

    ほんとはもっともっと紹介したいですが、ネタばれしちゃいそうでw

    現在、4/1配信バージョンという事で、まだ未完成の部分はあるそうですが、充分に遊べます!!

    このブログをごらん頂いているECOユーザーのみなさん!!

    是非、遊んでみてください!!納得の出来です!!w

    同じECOユーザーとして、ブロガーとして、惜しみない拍手を送りたいです。

    ダウンロードはこちらから
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


    月刊 wander garden
    「やったー、遂にECOのオフラインゲームが出来たよー!」


    卯月さん!大変でしょうがアップデート等楽しみにしていますっ!!

    頑張ってください!応援してますー!!



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ブバスティスの仔猫たち

    ばすてとくじ

    ECOくじ・・・クージー・・・!!

    ルピナスのバレンタイン保持者・・・100万円のくじ戦士からの挑戦を受けた・・・クージー・・!

    今回の勝負は・・・ ECOくじを使った・・・ ブラックジャック・・!!

    月に2回発売される・・・ECOくじを1回ずつ引き・・・その等数で「21」という数字を作り上げる・・・

    デス・ゲーム・・・!!もし数字がバーストした場合は・・・全てのアイテムを没収され・・・

    再スタート・・!!

    クージーは・・・このデス・ゲームで・・・くじ戦士のプライドを賭け・・・

    10等以内の数字だけでブラックジャックを目指すと宣言・・・!!

    現在の数字は・・・

    ばすてとくじ1

    「10・・・!!」

    今回のくじで・・・10等以下が出れば・・・宣言どおり・・・即バースト・・・!!

    クージーは自ら・・・過酷な勝負へと持っていき・・・上位を引くために必要な・・・

    状況を作り出す・・・!!

    宿運と状況・・・この二つが合致した時・・・ECOくじでは上位が出る・・・

    クージー理論を武器に・・・今宵・・・

    神の・・・第三手に挑む・・・!!





    りんご 「クージーさん・・・!いよいよ第三手ですね・・・!!」

    クージー 「うん・・・。」

    ばすてとくじ2

    りんご 「本来であれば・・・ここで11等を引けば・・・ブラックジャックだったのに・・・」

    クージー 「いや・・・それは違う・・・難しい・・・」

    りんご 「11等が・・?1等とか2等とかに比べれば・・・安易に見えますよ・・・?」

    クージー 「今は・・・そういう流れじゃないんだ・・・・」

    りんご 「流れ・・・?」

    ばすてとくじ3

    私は・・・一年以上ECOくじに命を賭けて来た・・・だからわかるんだ・・・

    今は・・・調子がいい・・・そういう流れにある・・・この運気の流れと言うのは・・・いくらくじ戦士といえ・・

    自由に操る事は難しいんだ・・・

    ばすてとくじ4

    くじ戦士は・・・この運気の流れ・・・「運流」を常に意識しないといけない・・・

    運気がダメなときに急に良くする事はできないし・・・その逆もまた・・・しかり・・・

    調子がいい時は・・・どう頑張っても調子がいいんだ・・・!!

    私は今まで・・・調子がいい時に何度か運気のセーブを試みたけど・・・成功した事は無い・・・

    だって・・・調子がいいんだもん・・・!!

    調子が悪いときは・・・くじを引いた後のわらしべ長者なんかでフォローができるけど・・・

    いい時はどうしようもないっ・・・!!



    ばすてとくじ5

    調子のいい時は・・・とことん調子に乗る・・・!!

    勝てる時は・・・勝つ・・・!!勝っている今だから・・・11等は難しいんだ・・・

    今は調子に乗って・・・大口叩いて引かなければならない状況を作り出すんだ・・・!

    わかった・・!?

    りんご 「うーん・・・よく・・・わかんない・・・かな・・・」

    ばすてとくじ6

    アルカ・・!!今の話 わかった・・・!?

    アルカ 「わかりません。」

    ばすてとくじ7

    クージー 「実は私もわかりませんっ・・・!!」

    アルカ 「・・・・・。」

    りんご 「・・・・・。」

    アルカ 「りんごさん・・・今回のくじの説明を・・・」

    りんご 「うん・・・・。」


    ばすてとくじ8

    今回のテーマは・・・「ブバスティスの仔猫たち」・・・

    テーマ的には一応・・・「エジプト神話」!!

    ブバスティスは古代エジプトの神「バステト」を信仰してたという街の名前です。

    バステト神は太陽神ラーの娘で、顔が猫なんだって!!

    ばすてとくじ9

    ・・・というわけで、難しい話をしたけど、

    わかりやすく言えば「にゃんこ」くじニャン♪

    ECOの世界では猫は絶滅した事になってるから、ECOの世界の人たちにとっては架空の生き物みたいな扱いなのかにゃん♪

    ばすてとくじ10

    まあなんにせよ・・・にゃんこ好きにはたまらないラインナップにゃん♪

    いろんなねこねこグッズを身に付けて・・・

    ばすてとくじ11

    りんごはあなたのハートに忍び寄るにゃんっ♪

    ばすてとくじ12

    あはっ♪

    ばすてとくじ13

    置いていかれた・・・にゃん・・・♪





    ばすてとくじ14

    クージー 「アルカ・・・!第三手・・・ドローっ・・・!!」

    アルカ 「では・・・お引きください・・・ECOくじBJ・・・第三手ドロー・・。」


    よしっ!!

    奇跡を起こせ・・・!!500円・・・!!どららーっ・・・!!

    ばすてとくじ15

    さっきはうまく表現できなかったけど・・・・

    今は・・・来てる・・・乗っている・・・・。

    ばすてとくじ16

    今はまだ・・・乗っかってる・・・運流に・・・・


    第一手・・・6等・・・

    第二手・・・4等・・・・


    恐らくは今回もその当たり・・・

    その流れで行くと・・・勝負は第四手・・・次回が山場のはず・・・

    ばすてとくじ17

    思っているラインで・・・着地するには・・・

    最後の一手を・・・有利に進めるには・・・


    ばすてとくじ18

    運流に乗っている・・・今だからこそ・・・最大のチャンス・・・!!

    1ターン目で終わらせるには・・・・この順位がベスト・・・!!!


    行けっ・・・!!

    ここしかない・・・・!!








    ・・・・・・・・・・!!!!









    よしっ・・・!!












    来たっ・・・!!



    ばすてとくじ19


    6等・・・!!

    乗ってる・・・思っていた部分にドンピシャだっ・・・!!

    これで・・・

    「6」+「4」+「6」で・・・「16」

    ばすてとくじ20

    次回で「5等」を当てれば・・・!!

    ブラックジャック成立・・・!!

    そして・・・5等と言えば・・・

    ばすてとくじ21

    私の最も得意とする・・・「紹介状枠」・・・・!!

    これなら・・・1ターン目で・・・行ける・・・!!!



    連続15等の不運から見事に舞い戻った・・・安定の上位・・・・

    だが・・・今までの戦いの歴史を振り返ると・・・・

    クージーの弱点は・・・・ あと一歩での宿運切れ・・・・!!


    はたして今回は・・・走りきれるのか・・・

    それとも・・・予定調和により・・・またもつまづき・・・大地にひれ伏すのか・・・・!!


    クージーの悪夢は・・・覚めるのか・・・!!!!



    つづく・・・。



    ばすてとくじ22


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    女神様でも作ります。

    女神様でも作ります。

    これといってやるゲームが無い時期、なんか起動してしまうのはパーティーキャッスル。

    ついこないだまでイズイズを作ってたのですが、横分けの髪型に苦戦して、頓挫中。

    作りがいがあって、楽しそうなものはないもんかなと探していると、ヴァルキリーの壁紙が出てきたので、

    んじゃ、それつくろーとなり製作開始。

    女神様でも作ります。

    さすがに美しい女神様。うつくしゅーございますが・・・

    ポイントはやはり装備品になりそうな予感。

    このごつい篭手の部分はこれまたどうしようもないので・・・。

    進化前のヴァルキリーさんに絞って作っていこう。

    女神様でも作ります。1

    やっぱり目から行くわけですね。

    今回のヴァルキリーさんは、正面を向いてくれてるので作り安そうな感じ。

    素体は卵型フェイスという、アゴが尖ったものを使用。

    女神様でも作ります。2

    この間作ったイズイズの経験があるので、スラスラと進んでいきますね。

    ポイントはキリッとした眉毛でしょうか。

    今回も眼球は可動式にしていきます。

    女神様でも作ります。3

    目玉楽しい。

    輪郭線→一番暗い色→やや明るい色→明るい色→白のハイライトの順で塗っていきます。

    女神様でも作ります。4

    まあ顔はこんな感じだろうか??

    慣れてきたので、製作時間は40分程度でした。

    しかし・・・等身を触るのを忘れており、調整の後、顔パーツに修正を入れる。

    結局それが20分くらいかかったので、顔だけで1時間くらい。

    女神様でも作ります。5

    等身を合わせ、前髪を作ってみる。

    前髪に合わせ、再度顔パーツ修正。

    髪型に特徴があるヴァルキリーさんですが、ストレートタイプなので作りやすいですね。

    女神様でも作ります。6

    後ろ髪は、一塊ずつを壁紙から加工して製作します。

    女神様でも作ります。7

    後ろ髪がうまい具合にくるっとねじれた。

    適当にはっつけたら、偶然いい感じになる事もあったりして、楽しいんですw

    衣装は適当にアタリを付けて色を乗せます。

    問題の先送り・・・。

    女神様でも作ります。8

    篭手部分もいい感じのパーツを発見。

    最終進化まで作れそうな幻想を抱く。

    なんかまだ等身がしっくりきませんね。

    女神様でも作ります。9

    細かいパーツを作り始めるも・・・製作者のHPがレッドゾーンに入ってきた。

    集中して作ると、あっという間に時間がたち、目がしばしばしてくる。

    今日はこの辺が潮時だな。

    女神様でも作ります。10

    パーツ的にも大きな問題は無さそうなのはわかったので、ここからじっくり仕上げていこうかな。

    完成なるかっ!?


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    健康的でシンナーくさい娘

    健康的でシンナーくさい娘

    いろんな芸術と言うのがあるわけで。

    グラフィティというスプレー缶で壁に落書きするのもそのひとつ。

    今回、ロストサーガに実装された新ヒーローは・・・

    グラフィティライター。

    健康的でシンナーくさい娘1

    健康的なデニム時ショートパンツにダメージニーソとスニーカーとスポーティーな感じがするこのヒーロー。

    両手に持っているのはスプレー缶。これが彼女の武器です。

    何をする人かというと・・・


    健康的でシンナーくさい娘2

    街の壁にこういう落書きをする人たちです。

    なんともスプレーのシンナー臭がしそうなヒーローです。

    健康的でシンナーくさい娘3

    公園の壁とか、閉店した店のシャッターとかにこういう落書きされているのをたまに見ますね。

    調べてみるとこういう落書きをグラフィティとかエアロゾールアートって言うんですって!

    知ってました?僕知らんかった。

    健康的でシンナーくさい娘4

    壁の持ち主に無許可で落書きするのは「器物破損」というれっきとした犯罪行為らしいです。

    そりゃそーですよねw

    だから一種の社会問題になっているらしい。

    健康的でシンナーくさい娘5

    調べていくと面白い話がありました。

    このグラフィティを防止する話です。

    とある公園がグラフィティに悩まされていたらしく、消しても消しても書いてくる。

    上から上から書かれて、もう何がなにやらわからない状態だったらしいです。

    これを防止するためにある事を行ったんですって!

    健康的でシンナーくさい娘6

    彼ら、グラフィティライターには「暗黙のルール」があるらしいです。

    それは・・・グラフィティを重ねて書く場合・・・

    先に書いてあるグラフィティより
    さらに芸術性の高い構図のもので無ければならない。


    健康的でシンナーくさい娘7

    その公園は、一旦全てのグラフィティを消し、有名なグラフィティライターに依頼!!

    かなり完成度の高い神がかり的グラフィティを一つ書いてもらったらしいです。

    以降その公園には誰もグラフィティが書けなくなったという・・・。

    健康的でシンナーくさい娘8

    今では、もう!書くならここに書いて!!っていうグラフィティ専用の壁を自治体が用意する事あるんだって。

    自分達の知らないところでいろんな戦いが起こっているものなんだなあ。

    健康的でシンナーくさい娘9


    ありがとう!グラフィティーライター!!

    君のおかげでまた生きていく上でどうでもいい知識が増えたよ!!

    ミニスカートよりショートパンツが好みな僕にとって、君は永遠のヒーローだよ!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    はじめよう!パズドラ!

    はじめよう!パズドラ!

    パズドラーのマイディーだぜー!

    今日はECOプレイヤーあてに記事を書いてみるぜー!!

    その理由は・・・ついに・・ついに・・・!!

    ついに!!

    エミルクロニクルオンライン×パズドラ コラボ第2弾!!

    EMILDORAGONS が開催されるぜー!!

    はじめよう!パズドラ!1

    まだパズドラをしていない、ECOプレイヤーの方々に、ぜひこの機会に始めて欲しいと思うぜ!!

    その理由はいくつかあるぜ!!

    ① パズドラおもしろいから。
    ② 会話のネタになるから。
    ③ ECOプレイヤーがこの機会にたくさん始めてくれるとECOコラボ第3弾があるかもしれないから。
      また、ECO側でのパズドラコラボも増えるかもしれないから。

    ま、こんなところだぜー!!

    その為に・・・今日は賢いパズドラの始め方をご紹介するぜ!!

    はじめよう!パズドラ!2

    まず最初に言っておくぜ!!

    パズドラは 「スマートフォン」 専用のアプリだぜ!!

    普通の携帯電話や、おうちのパソコンでは遊べないぜ!

    もちろんおうちの電話でも遊べないぜ!覚えておいてくれよな!

    そうそう、あとはタブレット端末(iPad、アンドロイド搭載のもの)でも遊べるから、
    どうしても普通のケータイがいい!って人は、タブレットでやるといいぜ!

    はじめよう!パズドラ!3

    ちなみに、スマートフォンは大きく2種類あるぜ!

    アンドロイドとiPhoneだぜ!どっちでもパズドラは遊べるから、好きなほうを選ぶといいぜー!

    最近は、家電量販でもケータイショップでも、購入費用は変わらない事が多いぜ!

    知識豊富なケータイショップで買うほうが、安全だぜ!!

    今後はスマートフォン連携をするゲームも増えてくるから、まだの人はそろそろ変えておくといいと思うぜ?

    はじめよう!パズドラ!4

    話をパズドラにもどすぜ!

    パズドラは、パズルを楽しみながらモンスターをたくさん集めるゲームだぜ!!

    テトリス+ポケモンってイメージするとわかりやすいかもしれないぜ!!

    ただ、ストーリー的なものはまったく無いぜ!!

    そういうのはみんなの脳内で補完してくれ!!

    それもゲームの一部だと俺は思うぜ!!



    そんなパズドラの一番の楽しい部分はどこか・・・

    はじめよう!パズドラ!5

    それは・・・会話だぜ・・・。

    パズドラ自体にチャット機能は無いぜ。でもECOのチャットや、ツイッターでは、パズドラに関する会話はもちろん可能だ!パズドラをやっていると、その結果や攻略方法なんかをついつい誰かと話したくなっちまうんだぜ。

    そして、その会話はパズドラをやっている人にしか完全にわからない話題になる。

    「今日、ヘラの超級にゾンパで行った。」

    やっていない人は何の事かさっぱりだけど、やっている人は

    「どうだった?超級って確定だっけ?」

    ってつい聞きたくなる・・・。

    そして、現在ダウンロード数1100万・・・結構周りでもパズドラ会話が始まってるんじゃないか??

    みんな楽しそうに語ってると思うぜ?

    はじめよう!パズドラ!6

    最近・・・俺、思うんだぜ・・・。

    ちょっと前まで「流行りモノ」ってどうも好きになれなかったんだぜ。

    なんか流行に飲まれてる気がしてたんだぜー。

    でもな、流行るにはそれなりの理由があったりするもんなんだぜ。

    だからみんなやってたりするんだぜ。

    いざ、そういうのを遅れて始めてみると・・・

    やっぱりおもしろい!もっと早く始めれば良かった!って事が多いんだぜ・・・。

    パズドラもやっぱりそうだったぜ・・・。

    で、なぜ今ECOプレイヤーにパズドラしようよ!って呼びかけてるか・・・

    その理由は・・・

    はじめよう!パズドラ!7

    これだぜ・・・。

    俺・・・偶然・・・見ちまったんだぜ・・・ネットで・・・。

    流出している何かを・・・。

    でもそれが何かは・・・言えないぜ・・・。

    正規のルートじゃないから・・・言っちゃダメなんだぜ・・・。

    はじめよう!パズドラ!8

    ただ・・・ECOプレイヤーよ!! 
    とりあえず今、始めるんだ!!パズドラを!!


    そうする事で・・・早めに始めてよかったー!って思える日がきっと来るぜ!!
    逆に今始めないと・・・もっと早くやってりゃ良かった・・・ってなるかもしれないぜ・・・?

    だから・・・無課金パズドラーのマイディーさんが・・・

    パズドラの賢い始め方を教えてやるぜっ!!

    その名も・・・

    はじめよう!パズドラ!9

    パズドラにはレアモンスターが存在する!!

    そのモンスターを使うには高いコストを必要とするが、序盤ではとても心強い味方になる。
    また序盤のモチベアップに絶大な効果を発揮する。

    そんなレアモンスターを、初回に限り根性だけで手に入れる事ができる方法

    それが 「リセマラ」 だ!!

    ECOプレイヤーにわかりやすいく、順を追って説明するぜ!!

    はじめよう!パズドラ!10

    レアモンスターを手っ取り早く手に入れる方法は「レアガチャ」と呼ばれるECOくじみたいなものを
    引かなければならない。

    パズドラの世界では、このレアガチャというのを引くためには「魔法石」というのが必要だ。

    これを手に入れるには、ゲーム内のダンジョンをクリアするか、イベントでもらうか。

    もしくは・・・課金して買うか。

    なにはともあれ、レアガチャを引くためには、魔法石が必要。

    ECOプレイヤーにわかりやすくECOに例えて説明すると

    「ECOくじ」は「ECOメダル」でないと引けない。

    ゲーム内でECOメダルを手に入れるか、500円でECOメダルを買うかの選択と言えばわかりやすいと思うぜ。

    そんな感じで「レアガチャ」は「魔法石5個」でないと引けない。

    だが・・・

    はじめよう!パズドラ!11

    初回のチュートリアルをクリアすれば短時間で簡単に魔法石5個が手に入り

    レアガチャを1回引く事が出来るんだぜ!!

    そして・・・その1回目のレアガチャで・・・ハズレモンスターを引いた場合は・・・

    アプリをアンインストールだぜ!

    そして、再インストールして、再びチュートリアルをやる。

    終わったらレアガチャ・・・ダメだったらアンインストール!!

    レアを手に入れるまで、それを繰り返すマラソンだ!!

    5回やってもレアが出なかったら、
    ガンホー本社の方角に向かって大声で叫んでいいぜ!!


    はじめよう!パズドラ!12

    だがみんな!覚えておいてくれ!

    これは正しいゲームの楽しみ方じゃない。最初のレアガチャでハズレを引いてもそれは運命。

    その運命を受け入れて、そいつと共にパズドラを歩む。それでこそゲームだぜ。

    現に俺も最初はハズレモンスターだったぜ・・・。リセマラとか知らなかったし・・・。

    苦労はしたけど、後悔はしてないぜ!その道のりは困難だったけど今はいい思い出だぜ!

    はじめよう!パズドラ!13

    ただ・・・今のレアガチャは光系モンスター排出イベント真っ最中・・・

    憧れのヴァルキリー様を手に入れる最大のチャンス・・・・。

    最初からヴァルキリー様と旅ができるなんて・・・うらやましいぜ・・・。

    ヴァルキリー様ー!結婚してー!

    まあ、リセマラするか、普通に始めるかはみんなの判断って事だぜ!!

    はじめよう!パズドラ!14

    始めた直後は魔法石をたくさん手に入れるチャンスが多いぜ!!

    それでレアガチャを引けるチャンスも多くなると思うぜ!

    もう一つアドバイスしておくと、最初の1回以外はレアガチャは控えて、魔法石は温存したほうがいい。
    次のゴッドフェスまで取って置く事をお勧めするぜ。

    もうすぐ1200万DLだ・・・!その時またゴッドフェスがやってくる!
    ゴッドフェスならレアモンスターの排出率も高くなるぜ。

    その時が真の勝負だぜ!

    まあ・・・ECOプレイヤーのみんななら・・・ECOくじを引く、くじ戦士だと思う。

    ECOくじに比べれば、パズドラのレアガチャは・・・相当ヌルイぜw

    とにかく!

    今から始めて、レベルを上げておくんだ!!


    きっとやってくれるぜ・・・ガンホーは・・・

    新しいECOモンスターが手に入る・・・

    はじめよう!パズドラ!15

    ECOコラボダンジョン第2弾!!!

    コラボダンジョンが始まってからパズドラを始めて、「いやーん!勝てないー!」ってなっても知らないぜ!

    だったらいつやるの!?

    はじめよう!パズドラ!16

    今でしょっ!!


    ふっ、流行モノはオチも楽だぜ。


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    せやかてやる気でーへんねん。

    せやかてやる気でーへんねん

    こんばんワックス!はなちゃんですっ!!

    TERAが無料化されて、4ヶ月がたったわ・・・・。

    なんや不思議なもんでな、無料やさかいいつでもやれる思たら、明日やろー、明日やろーで、ずるずる今日まで来てしもてん。

    なんやいまいちやる気がでんのんや。


    せやかてやる気でーへんねん。1

    はなちゃん・・・・いつまでここで油を売っているのですか・・・・

    あなたの使命は、アルボレアの素晴らしさを世界に伝える事でしょう・・・

    ここにいてもそれを伝える事はできませんよ?

    せやかてやる気でーへんねん。2

    せやかてな~・・・

    外行ったかって、はなちゃん日本語チャットできひん病やから・・・はずかしいわ・・・。

    ローマ字で人としゃべっても・・・外人や思われるしなー いややねん。

    どっこもいきたないねん。

    あれ!?

    せやかてやる気でーへんねん。3

    あの難病やと言われた、日本語しゃべれへん病が治ったあるわっ!!

    これで問題が一つ解決してもーたっ!!

    サボる理由が一個無くなってもーたわ・・・

    なんか他に理由を探さんとっ!!

    せやかてやる気でーへんねん。4

    病気も治ったのでしょ? さあ行きなさい・・・・

    クローズドベータから始めて・・・まだあなたのレベルは51・・・。

    情けないと思わないのですか? はやくレベルを上げてきなさい・・・。


    うん・・・。

    行きたいのはやまやまなんや、女神はん・・・・。

    でもな・・・あかんねん・・・。

    今クエストやってるな、カイアトールってとこな・・・・

    せやかてやる気でーへんねん。5

    寒いんやっ!!

    はなちゃん、寒いとこ行ったら鼻出るねん。

    鼻ズルズルなるしな!!無理やねん・・・。


    せやかてやる気でーへんねん。6

    行きたいんやで?行きたいんやで?

    せやけど・・・あかんねん。鼻出るし。

    なあなあ・・・そんな事より・・・めがみはん・・・。


    TERAガチャ引いていい?

    なんかなー。おにぎりのやつ。

    せやかてやる気でーへんねん。7

    見てこれww アホみたいでかっこええやろ?w

    そうかこっちでもええで。

    せやかてやる気でーへんねん。8

    これかっこええやん。新地のおねーやんみたいになれるやん。

    初回はカチューシャももらえるさかい。損はあらへんな。

    損するのは関西人嫌いやし!命がけで得したいのが関西人やし!!

    この1等が出たら はなちゃんがんばるわー!

    がんばれそーやわー!!

    せやかてやる気でーへんねん。9

    これでたら・・・はなちゃんがんばるしー!

    新地のおねーさんみたいにガンガン働くしー!

    なー!ええやろー? 1回だけ!1回だけでええしー!!


    わかりました・・・1回だけですよ・・・

    約束ですよ・・・1等が出たらがんばるのですよ・・・

    せやかてやる気でーへんねん。10

    うんうん!するするー!約束するー!!

    1等出たらがんばるー!はなちゃんがんばるー!!


    めがみはんも世間知らずやな・・・出るわけ無いやんw

    TERAが無料化した今、ハンゲはこれで収益出さなあかんねんで?w

    そら、1等の当選確率しぼってきよるわさ・・・w


    そうやすやすと・・・・・







    せやかてやる気でーへんねん10

    出よったわ・・・。


    せやかてやる気でーへんねん。11

    普通ここはポポリメダル出て・・・残念でした!てへぺろこつーん!が普通やろ・・・

    日本語しゃべれへん病は急に治るし・・・

    TERAガチャ1回で1等当たるし・・・


    これは・・・運命的な何かが・・・動き始めてるんか・・・?

    それに・・・1等のアバターを身に付けたら・・・

    なんか・・やる気ボルテージが・・・上がってきよったで・・・

    せやかてやる気でーへんねん。12

    うちから燃え上がる何かが・・・はなちゃんに・・・いてまえ!と命令してきよるで・・・!!

    久しぶりに大暴れしたくなってきたで!!

    せやかてやる気でーへんねん。13

    女神はん!約束は約束や!!今からちょっとカイアトール行ってくるわ!

    今再び・・・いや三度・・・・はなちゃんの旅立ちや・・・・


    せやかてやる気でーへんねん。14

    まっとれよ!カイアトールの化け物どもっ!!

    この西から来た狂戦士、はなちゃんがお前ら全員いてもーたるわー!!


    せやかてやる気でーへんねん。16

    いてまえ!はなちゃん!出撃やー!!!



    せやかてやる気でーへんねん。17

    すんません、カイアトールまで子供いちまい。

    せやかてやる気でーへんねん。18

    ふんふ~ん♪ ふふふ~ん♪

    ふっふふ~ん♪


    せやかてやる気でーへんねん。19

    ふっふふーん!ふんふん~♪

    ふっふふふ~ん♪


    せやかてやる気でーへんねん。20

    とうちゃーく!カイアトールー!カイアトールー!!


    ふっふふ~ん♪ ふんふん~♪


    せやかてやる気でーへんねん。21

    ふんふん~・・・・・

    ・・・・・・・・・・。


    せやかてやる気でーへんねん。22

    あかん!さぶい!やめとこ。

    だったらいつやるの!?

    そんなもん明日からでえーやろ。







    つづく。



    せやかてやる気でーへんねん。23
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ぼくのまちの英雄

    ぼくのまちの英雄

    ようこそ~♪ぼくの~ま~ちぃ~♪

    やあ教室のみんな!こんにちわ!
    ちんたおにーさんだよ!


    今日もね、おにーさんとね、シムシティを使ってね、勉強しようね!

    まあね、勉強になるかはほんと謎。謎い。

    でもね、今日も頑張るからね、おにーさんのこと嫌いにならないでねっ!

    さあ、今日はどんな事件が起こるかなー?

    みんなでおにーさんの「ゴッドシティ」へ行ってみよう!!

    それじゃあ始まるよ!

    ようこそっ!ぼくのまち!!



    はい!というわけでね、やってきましたね。ゴッドシティ。

    前回ね、ここの住民がバカだって解っちゃったって言うかそんな感じだけども。

    大学、そう「ゴ大」作ったしね、住民もやっと人間らしく生きれるようになったわけ。

    で、市長であるおにーさんもね、これでひと段落とね、ラブホ前の自宅でね、きもちいい朝をむかえた。

    何気に外見たらね、

    ぼくのまちの英雄1

    すっげー人で溢れかえってんの。

    おにーさん人気ヤヴァすぎ。朝の5時よ?どんだけ人気市長なんだよつってね、わざわざスウェット脱いでね、
    バスローブ羽織って、テラス出てみた。サービスのつもり。セクシーサービス。

    なんかね、よく見たらそういうんじゃないわけ。

    みんなね、死ねとか言ってる。ていうかね、朝の5時からね人ん家の前来てね、死ねって何?

    お前らが死ね。

    でも、さすがにそれ言ったらね、市長失格ね。だからね、めんどくさいけど住民の話聞いた。

    一応耳を傾けてみた。そしたらね、みんな言うの。

    「この街は犯罪が多すぎる!」

    ぼくのまちの英雄2

    おにーさんね、「はあ?」って思った。なに言ってんの?って思った。

    だってね、ゴッドシティはね、安全な街にしようとね、警察署いっぱい立てたはず。

    ないない、犯罪なんかゼロのはず。なんかおかしーなーと思ってね、おにーさん調べた。

    そしたらね、びっくりした。

    街で犯罪が起こるとね、街中のパトカーがね、出動すんの。

    で、どうなるかって言うとね・・・

    ぼくのまちの英雄3

    パトカー多すぎて渋滞すんの。

    でね、逃げんの犯人。なんかね、宮崎駿が描く警察みたいになってんの。

    おにーさんね、パトカー足らないって言われるたびにね、配備してた。言われるがまま。

    その結果がこれなわけ。

    もうね、だめね。警察は。あてになんない。

    だからね・・・おにーさん考えた・・・。

    ぼくのまちの英雄4

    この犯罪が多発するゴッドシティで・・・警察はあてにならない・・・。

    じゃあ・・・誰がこの街を守るの・・・?


    そう・・・このゴッドシティを守れるのは・・・法を超越した存在・・!!

    ぼくのまちの英雄5

    それは英雄・・・ヒーロー!!

    超人的な力を持ったヒーローが、ゴッドシティの悪を根絶やしにする!!

    もうこれしかないわけ。

    一応ね、おにーさん、シムシティの初回版買ったのね。

    なんとね・・・初回版限定でね・・・ヒーローがもれなく付いてくんの!

    ぼくのまちの英雄6

    これ!こいつがヒーローらしい。

    このヒーローの基地を設置すれば、街の平和を守ってくれるんだって!!

    すごいよねっ!

    MAXISマンって名前があるらしいんだけどね、おにーさんそんなの知らない。

    お前はこの街・・・ゴッドシティのヒーローになるんだ・・・MAXISマンの名前を捨て・・・

    生まれ変わるんだ・・・!!ゴッドシティーのヒーロー

    「The・ゴッドマン」としてっ!!!

    ぼくのまちの英雄7

    そんな気持ちからね、おにーさん早速作った。

    かなりの大金をはたいて建てた!!

    ゴッドマンの基地・・・ゴッドベース!!

    ゴッドシティから悲鳴が聞こえるとね・・・
    すぐさま「ゴッドカー」に飛び乗ってね、ゴッドマンが助けに来んの。

    もうドキドキなわけ。これで街の平和が守られるーつってね、上機嫌。
    もう警察なんかいらない。ゴッドマンさえいてくれれば安心ですわーってね、思ってる。


    そんな中ね・・・聞こえたわけ・・・

    「キャー」って悲鳴が!!

    市長!街で負傷者が出ました・・・!!

    なに!?すぐさまゴッドマンに出動要請だ!!


    ゴッドゲートオープン!ゴッドゲートオープン!

    ゴッドマン出動!!







    え?

    負傷者は?どうなった??

    ゴッドマン?

    なんで、家の周りくるり一周しただけで帰ってきた?

    違うよ?おにーさんね、求めてるの違うかも。

    ご当地ヒーローとかじゃないの、欲しいのは。

    まさか・・・びっくりしたあ・・・

    ゴッドマン・・・ゴッドカー(軽自動車)で家の周りくるっと・・・
    ゴッド渋滞に巻き込まれつつ回ってきただけなんだもん。

    びっくりしたあ・・・。

    ぼくのまちの英雄8

    そっか・・・そういうことか・・・おにーさんね・・・予算ケチりすぎた・・・。

    だよねwwだよねwww さすがに軽自動車はないよねww 
    ゴッドカーって言われて、軽自動車与えられたら、おにーさんがヒーローでも萎えるっつーのww

    ごめん、ごめん、ゴッドマンw

    そう思ってね、さらに巨額の投資をしてね、おにーさんあげた。

    ゴッドマンにあげたの。

    ゴッドターボカー!!・・・とその専用ガレージ!!

    高いけどね、街のため。皆のため。

    このターボカーならね、さらに高レベルの犯罪にも即時対応できて行動範囲やスピードも格段に上がるらしいよ!

    これで、この街の平和も守ってくれるよね!ゴッドマン!!

    そんな事を思ってたらね。聞こえてきた。

    「キャー!」って悲鳴が!!

    きたきたきたよ!!


    市長!ゴッド銀行で強盗事件発生です!

    なに!?すぐさまゴッドマンに出動要請だ!!

    急げ!ゴッドマン!!銀行強盗を退治するんだっ!!


    ゴッドゲートオープン!ゴッドゲートオープン!

    ゴッドターボカー出動!!





    おい。

    ゴッドマンおい。

    うわー快適なドライブができるようになったー^^

    じゃないよね。ね?

    税金!!

    ゴッドマンのね、設備投資もお給料も全部税金でまかなってるの!!
    お願いだから役に立って??

    もうね・・・ゴッド予算を結構つぎ込んでんの。
    引っ込みつかないところまできてんのね・・・なんかしてくれないと・・・

    だいたいね・・・ヒーローなんだから・・・・


    市長!!ゴッドバレーに・・・怪獣が現れました!

    ぼくのまちの英雄9

    えええええええっ!?

    なにこれー!!ゴッドバレーがーー!!!まあ廃工場ばかりだけど・・・

    市長!なんとかしないと・・・!!

    とは言え・・・軍隊とか無いし・・・どう処理したらいいの・・・これ・・・;;;



    おにーさんの街・・・ゴッドシティー・・・

    ぼくのまちの英雄10


    市民の質は良くなかったけど・・・

    みんな一生懸命生きてて・・・・;;


    おにーさんの街・・・・ ゴッドシティー・・・





    ここまでか・・・・・



















    ゴッドゲートオープン! ゴッドゲートオープン!




    な・・・なにっ!?

    市長!ゴッドマンが・・・ゴッドマンが出動します・・!!


    待て!ゴッドマン!お前には無理だ!!

    相手は・・・渋滞じゃないぞ・・・ゴッドマン!! 


    戻れ!!

    死ぬ気か・・ゴッドマン><

    ゴッドマーーーーン!!!







    翌日のゴッド新聞朝刊より


    ゴッドマン、有事の際も通常営業

    昨日、ゴッドバレーを襲った怪獣は満足したのか、いつくつかの廃工場を破壊し姿を消した。
    その影で、ゴッドシティの安全を守るために雇用されたゴッドマン氏(36)が通常営業をしていた事がわかった。
    本来、有事の際に市の為に命がけで戦うヒーローとして雇用されているはずのゴッドマンだが、怪獣出現とともに出動するも、怪獣を目の前にしてまさかの「ゴッド右折」。見てみぬフリをして通り過ぎたとの事。
    この件に対しての追求を逃れるためか、ちんた市長は即日ゴッドベースを解体。無かったものにしようとしている。




    あ、そろそろ時間だね!またね!!



    つづく。



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ここんとこ、熱いゲームをしていない。

    ここんとこ熱いゲームをしていない。

    旧FF14が休止期間に入ってからというもの、
    熱くなるゲームをこれといってやっていない事に気づく。


    パズドラくらいか・・・。でもパズドラは生き抜き名感じだしなー・・・。

    とか思っていると、どうやらモンハンがまた無料キャンペーンを始めてくれるようです。

    ここんとこ熱いゲームをしていない。1

    勝てないかもしれない敵に挑む緊張感とか、そういうのを最近感じてないなーとか思ってました。

    レベル上げとか全然してないなー。

    そういう意味ではモンハンはうってつけかもしれない。

    ここんとこ熱いゲームをしていない。2

    とか何とか言っていっつも中途半端で投げ出してるんですけどねw

    でも、今度来るG級へのリファインは気になるところ。

    ここんとこ熱いゲームをしていない。4

    G級に上がるには今の自分ではかなり頑張らないといけないっぽいんですけどねw
    無料期間中は色々上がりやすくなっているようですね。

    新しい防具もいいかんじー!!

    ここんとこ熱いゲームをしていない。4

    リファイン顔もこんなに良かったんですねw

    変えようかなw

    ここんとこ熱いゲームをしていない。5

    G級から使える新しい技のムービーとか見てると燃えてきました!!

    太刀の気刃放出斬り。溜めの後放つ居合い斬りみたいな感じで決まるとかっこよさそう!

    ここんとこ熱いゲームをしていない。6

    弓の曲射もついに実装!!

    弓も楽しいですよねーw

    ああ・・・やばい・・・オラワクワクしてきています・・・。

    ここんとこ熱いゲームをしていない。7

    というか、カプコンはディザーサイトを作るのがすごくうまい・・・。

    BGMが・・・壮大で・・・徐々にモンハンのテーマに変わっていくところとか・・・鳥肌が・・・

    ここんとこ熱いゲームをしていない。8

    2013年4月17日。

    モンスターハンターフロンティアはモンスターハンターフロンティアGにタイトルを変えてアップグレード!

    あれだけやってきたMHFだけど・・・なんか新しいオンラインゲームが始まるようなドキドキ感を感じてしまっている。

    無料期間中ちょっと狩りに出てみようかしらん!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    白レオタードが難しい。

    白レオタードが難しい。

    モンハン無料期間までまだ1日あるので、
    今日はPTCで製作中のヴァルキリーさんを進めました。


    未だ等身が落ち着かず。縮めたり延ばしたりしながら製作中です。

    前回顔まで作ったから、若干髪の修正と衣装作りをぼちぼち始めました。

    白レオタードが難しい。1

    今回も手書きで製作していきますよー。

    まずはパズドラの壁紙を見ながら、衣装の作りを確認していきます。

    ヴァルキリーさんの洋服は、チョーカーに金具が付いてて、その金具に黒いリングが付いてて・・・

    白いホルターネックみたいになっていると・・・。

    だぼっとした感じではなく結構ぴっちりしているのでレオタードみたいになってそうですね。

    白レオタードが難しい。2

    真っ白の色を置いて形を作っていく。その後ボディラインに合わせ、ディティールを入れていったり、陰影をつけるのですが・・・

    下地が白だけに影の色の調整が非常に難しいんですね。

    白レオタードが難しい。4

    グレー過ぎると濃いし・・・白すぎると見えないし・・・その幅に苦戦しました。

    色を載せた下に濃い肌色のシャドーを入れて凹凸を表現したりする。

    白レオタードが難しい。3

    頑張るも、へその位置が高い。やりなおし。

    白レオタードが難しい。5

    早くスカートを作らないと目のやり場に困るのでとっとと仕上げる。

    白レオタードが難しい。6

    スカートの形状も独特ですね。
    楕円をいくつか合わせて製作。

    そんな時間はかかんなかった。

    腰まわりに甲冑パーツがあるんですが、それを書き込んで作るか、別パーツにするか悩み中。

    白レオタードが難しい。7

    休憩。 もらったシュークリームを食べる。

    白レオタードが難しい。8

    全体像が見えてきたので、あのポーズをとらせて確認する。

    白レオタードが難しい。9

    やっぱりなんか頭がでかい。

    やや等身を上げて再調整していく。

    武器どうしようかな。盾の白紙が無いや・・・。

    盾メインなのにw

    白レオタードが難しい。10

    今日はこんなところで作業終了です。





    おしらせ。

    おしらせです。

    ロマンティッシュの世界に桜が咲きましたー!!

    そ こ で !!

    じょびネッツアで、お花見をしたいと思いますー!
    日程は未定ですが、4月中かゴールデンウィークを予定してます。

    広場には10名しか入れないので、こじんまりとやりたいと思います。

    内容は・・・お酒飲みながらチャットwそんだけです。

    また詳細が決まり次第発表致しますー!

    まだロマンティッシュを始めてなくて、参加希望の人は今からペットに言葉を仕込んでおきましょうw

    公式サイトはこちらー!!

    よろしくまる!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ロードラ 無課金戦記 カレーライスとハヤシライス


    ついに来たぜー!!パズドラにガンホーダンジョン!!

    ガンホーブランドのヒーローヒロイン達がこぞってパズドラのダンジョンに登場だぜー!!

    ECOプレイヤーのみんなー!今こそパズドラを始めるチャンスだぜー!!

    んでまー・・・

    頑張りすぎて・・・スタミナが無くなっちまったぜー!

    ロードラ無化金戦記1

    スタミナが無くなった無化金戦士は、羽をもがれた鳥のようにじっとしているしかないぜー!!

    回復が待ちきれずについつい15程貯まったら初級ダンジョンに行っちまったりするんだぜー!!

    つらいぜー!

    仕方ないから・・・・・何か他のゲームでもダウンロードして時間をつぶすのもアリだなあ・・・。

    お・・・これ面白そうだぜー!!



    パズル&RPGかあ・・・

    これもきっとパズドラの息子達なんだなあ・・・

    ロードラ無化金戦記2

    パズドラと違って3Dのキャラクターがいいなあ・・・

    無課金でも遊べるかな・・・ちょっとダウンロードしてみるかあ・・・。

    ロードラ無化金戦記3

    なるほどなー!

    まずはしたの画面の矢印を選択してキャラクターをゴールへ導くのかー。
    この矢印の升目どおりにキャラクターが動くぜー!

    ロードラ無化金戦記4

    敵とぶつかったら戦闘開始。

    戦闘は下部分の武器パネルを二つ以上あわせれば、その武器を持っているキャラクターが攻撃か。

    意外と簡単だなあ。

    4人PTまでしか組めないから、装備していない武器パネルがお邪魔パネル的な扱いになるわけかー!

    なかなかよく出来てるじゃないかー!!

    ロードラ無化金戦記5

    手に入れたユニットを合成させてレベルを上げ、進化させていくのかあ・・・・

    そのへんはパズドラと変わんないか・・・・

    っていうか・・・・

    なんで初めてするゲームなのに・・・こんなにスルスルと扱えるんだ・・・

    すごくUIが使いやすい・・・。

    どこに何があるのかすぐわかるぜー!

    ん?


    え?

    ロードラ無化金戦記6

    こ・・・これは・・・

    ロードラ無化金戦記7

    ユーザーインターフェースが・・・

    ロードラ無化金戦記9

    パズドラの完全コピーじゃないか・・・!

    課金アイテムの方式・・・金額まで完全に一致している・・・・!!

    ど・・・どういうことなんだぜ!?

    ロードラはガンホー製のゲームじゃない・・・!!

    作っている会社は・・・株式会社アクワイア・・・ってとこか・・・

    大丈夫なのか・・・!?

    こんなの訴訟レベルじゃないのかっ!?

    ロードラ無化金戦記11

    なんでだ・・!!何でガンホーはこれだけパクられて黙ってる!!

    ロードラ無化金戦記10

    おかしい・・・何かがおかしい・・・

    ロードラ無化金戦記12

    どういう事なんだろう・・・ガンホーのホームページには・・・

    訴訟しましたとかの情報は出てない・・・

    ここまで綺麗にパクられて・・・気づいてないはずは無いのに・・・




    ・・・・・!!!



    そ・・・そうか・・・・そういうことか・・・・


    そりゃ訴えないわ・・・・


    ロードラ無化金戦記13

    ロードラを作った株式会社アクワイアは・・・・

    パズドラを作ったガンホーの・・・・グループ企業だ・・・・

    落とし込んだのね・・・・パズドラのシステムを・・・。

    ロードラ無化金戦記14

    このバウモンってゲーム・・・これもパズドラと同じインターフェースだ・・・

    このゲームは・・・・ ブロッコリー製・・・!!

    またガンホーと関係のある会社だ・・・!!!

    ガンホーは・・・パズドラシステムを自社のグループ内で使いまわしている・・・!!

    ロードラ無化金戦記15

    パズドラは・・・・パズドラは・・・・

    システムは一緒でうわっつらの「絵」だけを差し替えるような・・・・
    薄っぺらい使いまわしの新作ゲームで・・・儲けるだけ儲ける。

    そんな腐りきったケータイゲーム業界を・・・変えてくれると思ってた・・・・。

    独創的で、おもしろい本気のゲームをこれからは作る。

    そこに新しいケータイゲーム業界の未来を見せてくれると思ってた・・・。

    これではまるで・・・

    これではまるで・・・・・ケータイゲーム業界をダメにした・・・

    なんちゃらロワイヤルとやっている事はおな・・・

    ロードラ無化金戦記16

    デンナー 「やめろ!マイディー!!」

    マイド 「・・・・・・。」

    デンナー 「我等の身体は、ガンホー製だ・・・。そこと戦っては・・・
           ECOの永遠の繁栄を夢見る我等の考えと反する事になる。」

    マイド 「でも・・・パズドラが最初に目指したはずの場所と・・・まったく正反対に行こうとしているんですよ・・・」

    デンナー 「気持ちはわかる!だがガンホーが儲かれば・・・アクロニアも安泰じゃないか・・・頭を冷やせ!」










    ロードラ無化金戦記17

    それでもパズドラが好きだ・・・・。ガンホーが好きだ・・・。

    でも・・・好きだからこそ許せない何かがある・・・。

    たった一人で何ができるかは・・・わからないけど・・・オンラインゲーム業界も・・・ケータイゲーム業界も・・・

    もっともっと楽しい場所になって欲しい。

    パズドラのポカポカ運営は・・・無課金で遊ぶユーザーが思わず課金してしまうような面白い事を考え続け、
    どんどんと良いゲームにしていくはず。

    多くのユーザーが課金しなければ・・・どんどん面白くなっていくってことだぜ・・・。

    ロードラ無化金戦記18

    カレーライスとハヤシライスは・・・・見た目は似ているけど味は全然違う・・・。

    パズドラも、ロードラも面白いと思う。見た目は同じでも・・・

    きっとこれから別々の道を歩み、まったく味の違うゲームになってくれるといいな。

    根本が同じなら・・・ロードラも無課金で遊び続ければ・・・良いゲームに進化していくはずだ・・・

    ロードラ無化金戦記19

    パズドラの子供であるロードラも無課金で戦ってやる!!

    俺が無課金で戦い続けるさまをここに記し続ける。そうする事で少しでもユーザーの財布の紐が閉まれば・・・

    パズドラも・・・ロードラも・・・ケータイゲーム業界もよくなっていくかもしれない・・・。


    戦うしかない!!

    カレーライスとハヤシライス

    無課金でっ!!


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    まるっと無料開放!

    まるっと無料開放!

    さて、始まりました。モンハンの無料開放ウィーク。

    いまいち最近のゲーム事情に本気になれないぼくちん。しかし!!

    進撃の巨人第一話を見て、何か大きいものと戦わないといけない気になったので、早速メゼポルタ広場へ。

    ちなみに原作は、アレがアレになった時になんだ、そういうお話かと思って読むのを辞めた感じ。

    まるっと無料開放!1

    そしてお久しぶりに、じょびネッツアモンハン支部の支部長はやてせんせいと再会。

    噂のG級への道のりを聞く。

    今現在、自分のハンターランクは318。そこから新しいG級へ進もうと思うと・・・

    ハンターランクを999まで上げ、ハンターランク500からあげる事が出来るSRという謎の数値を999まで上げる必要があるとの事。

    まるっと無料開放!2

    どう考えても辛い道のりだ。のんびりとやっていきますかねい。

    そもそもモンハンフロンティアが行う、「G級」へのアップデートは、昔から頑張っているハンターさん向けのコンテンツ拡大。いろんなゲームを飛び回っている僕がその恩恵を受けるのもちょっと違うしね。

    どんなに声が上がっても、敷居を下げる必要は無いと思う。

    まるっと無料開放!3

    ねこ飯食べて、レウスさんとこにでも遊びに行きますかー!!

    全てのコースがまるっと無料開放されているので、レジェンドラスタを連れて行けば一人でも変種と戦えそう。

    プレミアクエでもやって、一歩でもG級に近づいておこう。

    まるっと無料開放!4

    メイン武器は太刀です。

    4年前、モンハンを始めたときにせとちゃんに「マイさんは太刀ですね。」って言われてからメインはずっと太刀。

    500になったら、たしか新しいアクションも使えるようになるんだったっけ?

    999と言わず、まずは500めざそー!

    それでも200近くあげないといけんけどw

    まるっと無料開放!5

    わくわく。

    モンハンでは、完全に課金防具しか使ってません。

    なんか、スキルとか組み合わせたりするのが苦手なんですよねー。

    いまいちスキル自体も風圧と耳栓意外はあまり違いが体感できないような気がしません?

    まるっと無料開放!6

    さほど苦労せずに撃破できました。

    尻尾もちゃんと切り落とせましたよっ!!

    まるっと無料開放!7

    たしかにウマーだけど、やっぱそれでも999は遠いっすw

    でも、やっぱりモンハンはゲームだなあと思った。

    ふむ。

    最近のゲームにいまいち熱中できないのであれば、
    昔やってたゲームをまた見つめなおしていくのも悪くないような気がする。

    あのゲームは今!みたいなw

    週末にかけて、昔やってたゲームをちょっち練り歩いてみよう。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    クビキリザクラ

    首切り桜

    生い立ちはどうあれ・・・
    実はかなりおもしろかった、ロードトゥドラゴン。

    なんだかんだで絶賛ハマり中です。

    基本的にはパズドラと同じような感じのゲームなのですが、UIをただパズドラから流用したゲームで終わらないぞ!という作り手の意思を感じてしまう。

    クビキリザクラ

    それはパズドラに無かったものを積極的に取り入れようという姿勢。

    その中でもおもしろいなーと思ったのが、パズドラにはさっぱり無かった

    「ストーリーの導入」

    そしてそのストーリーの織り込ませ方が、今までに無い画期的なものだったので、
    それを今日はご紹介。


    まず、ロードラの共通の世界観があります。

    クビキリザクラ1

    千年に一度ドラゴンが現れ、人間と戦争している世界のようです。

    そして、今、7度目のドラゴンとの戦争が始まった。

    プレイヤーの目的は、「魔道書」から召還される数々の英雄を従え、このドラゴンを倒す。

    というのが、このゲームの目的です。


    クビキリザクラ2

    敵を倒すと、魔道書をドロップしてくれます。

    それをクリア後に開封して、ユニットを手に入れる。

    それがこのゲーム基本的な流れ。 魔道書の開封はパズドラのタマゴを開ける瞬間と同じ。

    お小遣いを握り締めて、ビックリマンチョコを買い、開けるときの「何が出るかな?」感の再現。

    単純でいて、それまでに至る部分もゲームとしては面白く仕上がってます。

    魔道書を開封すると出てくるのがユニットです。

    クビキリザクラ4

    これは今、うちのぱーりーでリーダーを務めているさくらさん。

    剣士ですね。まずデザインも非常に好みです。

    スマートフォンのアプリですので、テレビやモニターのような大きな画面で遊ぶゲームではありません。

    ですので、こういう簡略化されたキャラクターは非常に映えますよねっ!

    クビキリザクラ5

    デザインラインも統一感があり、バラつきがありません。

    ソーシャルゲーム特有の、いろんな絵師を起用してバラエティに富みすぎて、何がなにやらわかんないという事がなく、ちゃんとしたゲームだなと思えます。

    もうすでに数百種類のユニットが用意されているわけですが、おもしろい機能がコレ。

    クビキリザクラ7

    「ストーリー」です。

    数百種類のキャラクター全てに個別のストーリーが用意されています。

    たとえば、このさくらさんのストーリーボタンをタップして見ましょう。

    クビキリザクラ8

    ・・・という感じ。

    これは・・・ストーリーと言うよりも・・・キャラ設定では?と思われるかもしれません。

    だがしかし・・・

    このさくらさんのレベルを上げ、上位のユニットへと進化させて見ましょう。

    クビキリザクラ9

    髪が伸び、装備が豪華になりました。

    進化後のストーリーボタンを押してみると・・・

    クビキリザクラ10

    若干ストーリーが進行しているのです。

    つまり、共通のドラゴンと戦争をしている世界の中で、数百のユニットたちが

    「どのように生きているのか」という部分が楽しめるわけですね。

    進化は成長であり、時間が経過した結果。

    その間のストーリーは語られる事が無く、ユーザーの想像の範囲ですが、進化の楽しみの一つとして、あれからどうなったのかを追える仕組みはおもしろいと思いました。

    さくらさんのストーリーの中に「にじょう」というキャラクターが出てきますが、「にじょう」はそんな首切りさくらさんの事をどう思っているのか?

    それを知るためには・・・「にじょう」をドロップさせて手に入れ、ストーリーボタンを押すしかありませんw

    クビキリザクラ11

    このように、個々のユニットの関係や、生い立ち、その後を知っていく事で、ロードトゥドラゴンの世界観を楽しむ事が出来ると言うシステムになっているのです。

    ビックリマンシールの裏書みたいなもんですねw

    ユニットの断片的なストーリーを集める事で、この世界の動きを想像していく事ができるという面白さ。

    これは、パズドラのコピーであるゲームという枠を破り、いずれはパズドラと別の方向へ進化していく可能性を感じます。

    クビキリザクラ12

    スマートフォンの小さな画面の中で、懸命に生きる英雄達。

    個々のストーリーは、号泣したり、興奮したりと感情が動くほどのものではないかもしれません。

    でも、通勤、通学の電車の中や、仕事の休憩時間に「へー・・・」とか「ふーん・・・」とか思って

    少しだけ想いを馳せる。

    それこそがスマートフォンゲームの役割ではないかなー?


    クビキリザクラさん。もう一段進化できます。

    彼女がこれからどうなるのか、ちょっと 楽しみですw


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    どうしてガンダムなの?

    どうしてガンダムなの?

    さて、6度目の書き直し。やっと書けた、はじめてのガンダム。

    半年近くかかった理由は、すぐにマニアックな話になり自己満足記事になってしまうからです・・・・。

    まったくガンダムを知らない人にガンダムのすごさを伝えると言うのは・・・すごく難しい・・・。

    当コーナーは、

    「ガンダムを知らない人に、ガンダムという作品を知ってもらうこと。」

    を主軸を置いております。ですのでマニアックな話はできるだけ避けていこうと思っております!

    たたこ 「さあ!ロボ!今日からガンダムについて勉強を始めるよ!」

    どうしてガンダムなの?1

    ロボ 「よろしくお願いします!早速見てみましょう!ガンダム!!」

    たたこ 「だめっ!!」

    ロボ 「え?」

    たたこ 「見る前に知っておかなければならない事がある!!」

    ロボ 「はいっ!」

    たたこ 「それはガンダムと他の子供向けロボアニメとの違いだ!」

    ロボ 「そうそう!そうなんですよー!!
        前から疑問だったんですが・・・質問してもいいですか?」

    たたこ 「うんうん。」

    どうしてガンダムなの?2

    ロボ 「日本にはたくさんのロボがいるのに・・・
         なぜ、ガンダムだけ特別な感じなんですか??」



    機動戦士ガンダム、それは日本を代表するロボットアニメと言っても過言ではない。

    その第一作目は、1979年にTVで放映された「機動戦士ガンダム」が原種である。

    どうしてガンダムなの?3

    しかし、このガンダム。放送当時はまったく人気が無かったのである。

    あまりに人気が出ない為、本来であれば、52話作られる予定だった本作品は、43話で打ち切り終了となったくらいである。

    なぜ、人気が出なかったのか。

    それは・・・今までのロボットアニメと比べ全てが「新しすぎた」のだ。

    その新しすぎる部分が、今日のガンダムを支えている根幹になっている。では何が、新しかったのか?

    今日は、当時のガンダムがいかにすごかったのかを解説したいと思う。

    それを知るためには、まずこの作品を知らなければならない。

    まじんがー

    有人ロボット物の元祖、マジンガーZである。

    巨大ロボットに人が乗り込み、悪と戦うアニメーション。いわゆるロボットアニメの基礎となった作品である。

    ストーリーは単純で、悪の科学者が世界征服を目論む中、主人公はおじいちゃんが作ったスーパーロボット
    マジンガーZに乗って、これに立ち向かうというもの。

    当時大ヒットを飛ばした、このマジンガーZに続けと日本ではロボットアニメブームがやってくる。

    どんどんとこのマジンガーを基礎としたロボットアニメが放送され、日本はロボット大国となっていく。


    どうしてガンダムなの?4

    合体、変形、融合、パワーアップ。数々のアイデアをもとに、スーパーロボットが生み出されて数年がすぎた。

    ロボットアニメと言えば、地球征服を目論む悪がやってきて、街を壊す。そこへヒーローロボットが飛んできて必殺技を使ってこれをやっつける。それが当たり前であり、それ以外は考えられなかった時代。

    日本はロボットアニメで溢れかえり、もはやマンネリ化を引き起こそうとしていた。

    そして・・・さすがに子供たちもロボットはもう食傷気味・・・子供たちのロボット離れが始まろうとしていた。

    そのマンネリ化を打破すべく作られたのが・・・「機動戦士ガンダム」である。

    どうしてガンダムなの?5

    指揮をとったのは、世界で一番すごい人 富野由悠季監督

    自由に作ってもいいということなので、人気が出るように意識をせずに作りたいものを作る!

    富野監督が、そんな意気込みで制作したのが、機動戦士ガンダムである。

    富野監督はガンダムを作る際、ロボットアニメのマンネリ化を防ぐ為に「新しい」部分に力を入れた。

    それは、子供向けロボットアニメに「リアル」、つまり現実感を取り入れた事だ。

    どういった部分がリアルだったのか。簡単に上げてみる。


    ① 宇宙空間は無重力である。

    アニメ史上、宇宙ではぷかぷか浮くという事実を作品に取り入れたのはガンダムが初めて。

    ② 戦う相手が人間である。

    ●●星人とかじゃなく、襲ってくるのは人間。戦う理由は戦争であるという事。これもガンダムが初めて。

    ③ 主人公が熱血ではなく、引きこもり

    「地球の為に戦うぜー!!」という主人公ではなく、嫌な事から逃げ出そうとするひねた少年が主人公。
    これもガンダムが初めて。


    そして、もっともガンダムがリアルに書き出している表現。

    それが・・・

    はじがん

    地球のためや、思想のために死ぬ気で戦うけど・・・やっぱ死にたくない。

    という気持ち。

    当然である。誰だって死にたくない。おうちに帰って美味しいご飯を食べて寝たい。

    明日も今日と同じように始まって当然。

    ガンダムは登場人物のほとんどがそういう当たり前の感情を持っているのだ。

    劇中、名前も無い少年兵が、爆発する寸前に叫ぶ言葉が

    「か・・・母さあああん!!」

    である・・・・。

    一見、このシーンはストーリー上まったく無くてもいい、いわば雑魚キャラがガンダムに撃たれてやられるシーンである。

    そこでこの演出を入れる富野監督の意図。

    それは紛れも無く、死に対する恐怖心の演出である。

    実はこのシーンはガンダムのテーマにおいて絶対に描かなければならなかったシーンだ。
    しかしそのお話は難易度が高いのでまた今度。

    はじがん1

    誰だって死にたくない。

    人間なら当然持っている感情がこのガンダムと言う作品のベースになっていると言える。

    死ぬリスクは最小限に抑えたい。戦争と言う殺し合いの中で、登場人物たちは生きるために一生懸命だ。

    作品中に散りばめられた、そういった演出が重なり合い大きな「リアル」を作り出している。

    それこそがガンダムが今までに無い作品に仕上がった大きな理由と考えられる。



    だから番組の最後に言うのだ。

    はじがん2

    「君は、生き延びる事ができるか?」





    ガンダムの最初の放送から30年以上が過ぎた。



    子供向けロボットアニメの世界・・・

    十数メートルのロボットが戦う物語。

    それは架空であり、完全な嘘の物語だ。

    そして、このむき出しの嘘に、「リアル」という布をかけて覆い隠す。

    1979年からずっと・・・この嘘を隠す作業は、今も続いている。

    ひとつの嘘を隠すために30年以上、たくさんのクリエイターやガンダムファンが

    「リアル」を重ねてきた結果・・・

    それはやがて・・・ひとつのリアルで巨大な世界観を作り出す・・・

    作られたと言うより・・・長い歴史の中で・・・できあがっちゃった世界・・・

    はじがん3

    それが今日のガンダムだ!!

    当コーナーではゆっくりと・・・初めての人でもこのガンダムの世界がわかるように・・・説明していく!!

    次回は・・・「ガンダムを見る前の心構え」(予定)だ!!

    ロボ 「え!?まだ見ないんですかっ!?」



    つづく。



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    まあ、きもちがわからなくもないが いきすぎたせいぎかんもかんがえものであります。

    ごにんのせんし0


    クモナミ広場の平和は全力で死守であります!!

    そんなわけで、全然ゲーム自体は進行していないティアラコンチェルトより今日もお届けするであります!

    さて、今日も悪党がいないか、目を光らせているであります!!

    ごにんのせんし1

    「たいちょうどの!一応今回も聞いてみるでありますが・・・・仕事は・・・」

    「無いわよ!いたって平和・・・超平和・・・と言いたいところだけど・・・実はあるのよね。」

    「仕事でありますかー!!?」

    「仕事って言うか・・・ちょっと調べて欲しい事があるのよ・・・」

    ごにんのせんし2

    最近・・・この平和なクモナミ広場で、変なやつがいるみたいなのよね。

    今回は被害者の親御さんからその犯人を捕まえてって依頼が来たのよ・・・。

    なんでもさ、「正義」の名の下にどんどん罪も無い人を「粛清」しているやつがいるみたいなのよ。

    ちょっとの悪さでもそれにかこつけて「しけい」とか言って暴力を振るうんだって。ひどくない?

    まいでーちゃん何か知ってる?

    ごにんのせんし3

    全然知らないであります。

    でも、正義を守ることは良いことでありますよ?

    何が問題なんでありますか?

    ごにんのせんし5

    この間は、学校でテストのカンニングをした人を捕まえて、ボッコボコにしたらしいわよ。

    カンニングをした事は悪だ!非行に走る前にしけいだ!って言って暴行。

    その子は全身38箇所の打撲と8箇所の骨折。

    かわいそうに・・・今でも病院の上でウンウン唸っているらしいわ・・・・。

    その子が言うには・・・

    「せいぎのためにしけいであります!

    って言われて暴行を受けたそうよ・・・。


    ・・・・まいでーちゃん・・・やってないよね?

    ごにんのせんし7

    「え!?」

    「・・・・・・」

    「う・・・疑ってるで・・・ありますか・・・」

    「・・・・・・・・」

    「じ・・・自分はそんな仕事しないであります・・・」

    「そう・・・ならいいんだけどね。」

    パ・・・

    ごにんのせんし8

    パトロールに行ってくるであります・・・


    ひどいであります・・・・たいちょうどの・・・。

    自分はクモナミ広場の平和の為に日夜頑張っているであります・・・・。

    正義の為に命がけで戦っているであります・・・・。

    カンニングした学生に暴行とか・・・・

    そんな事・・・しないであります・・・・・。






    ごにんのせんし9

    きっとこれは・・・

    自分は何かの陰謀に巻き込まれているに違いないであります!

    きっと過去に自分に仲間を死刑にされた悪の組織が自分に復讐しようとしているのであります!

    そして自分に成りすまし・・・カンニング学生を襲ったであります・・・。

    わざわざ・・・自分の口癖を真似て・・・自分に不名誉を与え・・・隊長との信頼関係にヒビを入れ・・・

    その間にクモナミ広場を襲うでありますなっ!!

    これは完全正義に対する宣戦布告でありますなー!!



    と、推理しつつ歩いていたら・・・。

    ごにんのせんし10

    悪の秘密基地っぽい所を見つけたであります。

    早速進入し・・・偽物の正義を振りかざすやつにお仕置きであります。

    死を持って。


    むむむむっ!!

    ごにんのせんし11

    これは・・・・


    ごにんのせんし12

    自分が第一話で死刑にした・・・わるいくまみたいな家族の墓・・・!!

    さては今回の事件・・・

    わるいくまみたいな家族の親戚が・・・復讐の為に自分を落としいれようとしているのでありますなー!!



















    ち・・・違うでアリマス!!

    師匠!誤解であります!!

    ごにんのせんし13

    じ・・・自分達は・・・ 

    クマレンジャーと申すものでアリマス!!

    じつは・・・自分達は・・・師匠が倒してくれたわるいくまみたいな家族にずっと捕まっていた・・・

    正義のクマみたいな一族のものです!!

    師匠が、あの家族を退治してくれたお陰で・・・なんとか地上に戻る事ができたでアリマス!

    心から感謝を述べようと思ったときには・・・師匠は立ち去った後だったのですアリマス!

    ごにんのせんし15

    実はそこから・・・みんなで話し合って・・・師匠のように・・・正義を貫こうと・・・

    クマレンジャーを結成したんですっ!いや・・・したでアリマス!!

    そして我々クマレンジャーは・・・師匠の完全正義にあこがれて・・・

    師匠の完全正義を見よう見まねで始めてみたでアリマス!

    とにかく目に付く悪を見つけては・・・5人でボッコボコにしてやったんです・・アリマス!!

    10人くらいを私刑にして・・・病院送りにしてやったでアリマスよー!!

    ごにんのせんし16

    師匠!!ぼく達を完全正義の弟子にしてくださいでアリマス!!

    正義の為に一生懸命働くでアリマスー!!

    ごにんのせんし17

    お・・・お前達・・・・

    それで、カンニング学生をボコボコに・・・・

    正義に目覚めた事は嬉しい・・・・

    でも・・・でも・・・

    カンニングをした学生を・・・
    ボコボコにするなんて・・・そんなの正義では無いであります;

    ごにんのせんし19

    だってだって・・・カンニングさせるの大変だったんですよ??

    クモナミ広場は平和だし・・・なかなか悪人いないし・・・完全正義を実行するためには

    まず・・・悪が必要だから・・・広場の住民達をそそのかして・・・悪い道に引き込んだんです。

    色々がんばったんですよー><

    麻薬ばら撒いたり・・・ 家族を誘拐して返して欲しかったら銀行強盗しろって脅し見たりー!!

    すっごい努力したんだからー!!!

    ごにんのせんし27


    ・・・・・・・・・。


    うん。


    ごにんのせんし18

    死刑であります。

    「ギャー!!」

    なんだかんだ言って、お前らは結局悪の組織であります。

    ごにんのせんし20

    お前らのせいで・・・たいちょうどのに変な疑いをかけられたであります。

    その罪・・・死をもって償うであります。

    「ぎょわー!!」

    そもそもお前達は完全正義が何か・・・わかっていないであります・・・


    もしまた生まれ変わって・・・正義を目指すなら覚えておくといいであります!


    カンニングをした生徒をボコボコにするなんて・・・
    本当の正義のする事ではないであります・・・。


    本当の正義を名乗るなら・・・カンニングをした生徒なんかは・・・

    ごにんのせんし21

    即刻、死刑にするべきであります。

    全身38箇所の打撲と8箇所の骨折で済ますなんて考えが甘いであります。

    あとついでに、正義の為に悪人を作るって発想も・・・ちょっと反省した方がいいであります・・・。

    「ちょ・・・ちょっとで・・・いいんだ・・・ガクッ」


    これで・・・ニセ正義を振りかざす悪の組織も滅んだであります・・・。

    これにて一件落着でありますなっ!!


    よっしっ!!

    ごにんのせんし24

    勝ったであります♪

    ごにんのせんし23

    勝ったであります♪

    これより帰還するでありまーっす!!





    「そっかーそんな事件だったのかあ・・・」

    ごにんのせんし25

    「ひどいであります!自分はそんなボコボコで済ますなんて甘い仕事はしないでありますよー!」

    「う・・うん・・疑ってごめんね、まいでーちゃんw」

    「しかし・・・正義を行うために悪人を作るとは・・・・気持ちがわからなくもないですが・・・


    ごにんのせんし26

    行き過ぎた正義感も考え物でありますなあ;」


    「まあ、気持ちがわからなくもない時点で・・・
     まいでーちゃんも あんま変わんないんだけけどね・・・」





    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    失恋→粘着

    失恋→粘着0

    やばい。今日は何もしてない・・・。

    いや・・・何もしてないわけではないけど、ずっとロードラしてました・・・・。

    ちょうどいま差し掛かっているダンジョンが、EXP2倍になってたのでスタミナが切れる前にランクが上がって
    スタミナ全回復・・・・。それを繰り返している間にランクも30を越えてきました・・・。


    メインキャラクターにしようと、和名4剣士の一人、さくらさんをメインで育てたんですよね。

    失恋→粘着1

    黒字に赤い色がかわいらしく、いかにも和風剣士な感じでいいでしょっ!

    黒髪も素敵!! ストーリーもなぜか悪人が多い中まじめな感じだったんです。

    失恋→粘着2

    ですんで、このさくらちゃんを強くしようと、この子に貢ぎまくったんです。

    出てくるレベルアップアイテムの「よりしろ」は全てさくらちゃんへ!!

    他の子には目もくれずさくらちゃんへ!!

    で、最大レベルの45に到達し、他のレアな人たちを犠牲にして

    進化融合!!

    失恋→粘着3

    スタート直後ぐらいから、育ててきたんでね、嬉しいですよね。

    最終形態 [焔神絶刃] さくら へ進化!

    長かった・・・ずーっと続けて3日くらいかかった・・・。

    でも頑張ったかいがあって、さらに美しくなりましたね!さくらさん!!

    さくらさんをここまで育てるのに、かなりのユニットが犠牲になりましたが後悔はしていません!

    こんなに美しくなられたのですから!!

    これからもうちのぱーりーのメインとして頑張ってね!さくらさん!


    ロードラは進化するとストーリーが進むんですよね!!

    で、早速進化したさくらさんの新しいストーリーを確認したんですよ・・・


    そしたらね。

    失恋→粘着4

    なんか、寝取られてた。

    もうショックでね・・・、お昼休みお酒飲むわけにもいかないから

    ウーロン茶 がぶ飲みですよ・・・。

    さくらくん!君を一人前にするのにいったい何人のユニットが犠牲になったと思っているのかね!

    で、「にじょう」ってどんな男だよと思って調べてみたら

    いましたよ・・・BOXの片隅に・・・

    失恋→粘着6

    こいつですよ。

    こいつがうちの事務所の看板娘にてーつけたんっすよ。

    まったく・・・。とりあえず男キャラもいるかなーと思っておいておいたらこのありさまですよ。

    飼い犬に手を噛まれるとはこの事ですよ。

    あまりに腹が立ったので、売却してやりました。

    ついでのほかの男キャラも全員売却しました。

    さて、困った。 うちのぱーりーのセンターが主婦になってしまったので、さくらさんにも責任を取ってもらい

    研究生に降格。

    メインぱーりーから外れてもらいました。芸能の道は厳しいのです。
    坊主にしなかっただけでもやさしいと思いなさい。

    メインを失ったロードラ無課金ぱーりー・・・

    新しいメインを決めなければなりません。

    そこで白羽の矢が立ったのが・・・

    失恋→粘着7

    [粘着王] ドラコ です。

    彼女はちょっとかわったユニットです。

    どうもロードラのマスコットキャラクター「ドラスケ」を愛するあまり、ドラスケに粘着し、ストーカー行為を繰り返しているそうです。

    血の付いた包丁のような剣が武器で、その包丁には I Love DORASUKE って書いてある。

    被り物がかわいいので、多少性格に難がありますが、彼女を新しいメインとして育てていきましょう。

    さくら妊娠事件が起こったとき、まだLV1でしたが、よりしろを集めまくり、ガチャを我慢して貯めた虹石をスタミナ回復にまわし、一気に30まで育て上げました。

    失恋→粘着8

    LV30くらいになったらさくらさんよりも強くなっているような気がします。さすがレア。

    あとは脇を固める2名を育成していかなければなりません。

    さて、どんなキャラクターにしようかなー。



    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    スイートフレンチ&クラシック (前編)

    スイートフレンチクラシック

    ECOくじ・・・!!

    各サーバーで・・・バレンタイン紹介状を手に入れるため・・・戦うくじ戦士・・・クージー・・・!!

    ジニアから旅立ったクージーは・・・フリージアで敗北・・・クローバーでバレンタインを手に入れ・・・

    ここルピナスへと流れ着いた・・・

    そこで出会った・・・バレンタイン保持者・・・100万円のくじ戦士・・・!!

    そして・・・バレンタイン紹介状を手に入れる為に・・・100万円のくじ戦士の挑戦を受ける・・・!!

    デス・ゲーム・・・・ECOくじブラックジャック・・・!!!

    ★☆ECOくじブラックジャックルール☆★

    ① ECOくじを毎回1回引き、出た順位で合計「21」を目指します。
    ② 1等は0~21の好きな数字に変える事ができる。
    ③ 10等以下は全て「10」or「出た順位」どちらかを指定する。
        ※13等なら「10」or「13」
        ※選択は最終時でOK
    ④ バーストすればゲームオーバー
    ⑤ バーストした場合獲得したアイテムを全て譲渡すればコンティニューができる。

    クージーはこのルールの③番を自ら封印・・・

    くじ戦士の誇りにかけて・・・10等以内だけで21を目指す!!

    スイートフレンチクラシック1

    最悪の運流から脱出したクージーは・・・絶好調の引きを見せる・・・!!

    6等・・・4等・・・・6等・・・ 3手目を終えたクージーの現在の合計は・・・「16」!!

    今宵のECOくじで・・・・クージーが最も得意とする・・・「紹介状」を引き当てる事ができれば・・・

    ブラックジャック成立・・・!!

    今回のECOくじが・・・1回目の天王山!!

    今・・・運命の4手目・・・!!





    りんご ( 狂ってる・・・クージーさんも・・・リンドベルさんも・・・・ 本来ECOくじって・・・楽しいものじゃないの?

    わー当たったーとか・・・負けたーとか・・・なのに・・ この人たち くじ戦士は・・・

    スイートフレンチクラシック2

    まるで命がけ・・・ 

    ECOくじって・・・ 運だけじゃないの・・・?

    なのに・・・この人・・・思い通りの順位を出したり・・・ 自分の運を計算したり・・・

    不思議・・・この人を見ていると・・・ くじ運だけの世界じゃないような気がしてくる・・・・)

    クージー 「だめだ・・・」

    スイートフレンチクラシック3

    アルカ 「何をどう計算しても・・・今回が山場ですね・・・」

    クージー 「うん・・・そのラインが現実的だね・・・」

    りんご 「ライン・・・?」

    スイートフレンチクラシック4

    つまりこういう事です・・・現在の数字は「16」・・・。

    今回で「21」をそろえる為には、今回のECOくじで「5等」を当てるとブラックジャック。

    また「1等」を当てるとルールに基づきブラックジャック成立。

    その間、「2等」「3等」「4等」を引いてしまうと決着は次回へと持ち越しですが、
    次回当てなければならない分、今回当てなければならない分が「レア枠」に入ってしまいます。

    また6等以上を引いてしまうと・・・21を越え・・・バースト。

    ゲームオーバーです。

    スイートフレンチクラシック5

    りんご 「なるほど・・・今回 5等 を引くのが一番現実的ってことね・・・」

    クージー 「うん・・・」

    りんご 「好調だと思ってたのに・・・最後はやっぱりきついのね・・・」

    クージー 「まあここまで持ってこれたのも・・・奇跡的レベルだけどね・・・」

    りんご 「負けたら・・・全アイテム没収でやりなおしか・・・・きびいしいね・・・」

    スイートフレンチクラシック6

    クージー 「りんごっ!では今回のECOくじの説明を頼むっ・・・!!」

    りんご 「はいは~い♪」

    スイートフレンチクラシック7

    全国約100名前後の・・・りんごちゃんファンの皆様お待たせしました・・・。

    りんごちゃんのECOくじ説明コーナーです♪

    さあ、今回のECOくじは・・・

    スイートフレンチクラシック8

    スイートフレンチ&クラシック・・・!!

    女子の好きそうなふりっふりの春っぽい衣装を中心とした、ちょっとクラシックなラインナップだよ!

    新しいハートメイト顔とあわせてみたらどうかなー?

    スイートフレンチクラシック9

    1等はアンブレラ・アルマ・・・!

    作りこみもすばらしく・・・ロアに追いついてきたアルマモンスター・・・!

    今回も人気が出そうですねー!

    そして・・・2等はクラシック・カー! 騎乗ペットで胸に憑依したキャラクターを助手席に乗せることができるよ!

    スイートフレンチクラシック11

    りんごちゃんのおススメはこちらでーっす!

    3等のフランセーズドレス♀・・・!!

    なんと・・・!染色屋さんに持っていくと6色の色に変更可能!

    ゴージャスよねー・・・!

    スイートフレンチクラシック12

    りんごちゃんは、春っぽく萌黄色にしてみましたー・・・!!

    柄がかわいいよねー・・・! どうかなー><

    スイートフレンチクラシック13

    アルカ 「・・・クージーさん・・・・そろそろ・・・」

    スイートフレンチクラシック14

    クージー 「アルカ・・・!第四手・・・!ドローだっ・・・!!」

    アルカ 「では・・・お引きください・・・ECOくじBJ・・・第四手ドロー・・・。」


    よしっ・・・!行くぞ・・・!ニトリ・・・!!

    スイートフレンチクラシック15

    この一手で決めてやる・・・!!

    スイートフレンチクラシック10

    狙うは・・・5等・・・!!

    アンブレラの紹介状・・・!!

    奇跡を起こせ・・・!!500円・・・!どららーっ・・・!!

    スイートフレンチクラシック16


    今まで・・・数々の紹介状をもぎとってきた・・・・


    紹介状は得意枠・・・!!


    スイートフレンチクラシック17

    勝負だ・・・!物欲センサー・・・!!


    信じろ・・・クージー・・・!!

    取れる・・・!!


    紹介状なら・・・出せる・・・!!


    少しでも・・・無理だと思ったら・・・・

    もう無理・・・!!

    スイートフレンチクラシック18

    できる・・・!!

    当たる・・・!!!

    引き出せる・・!!!


    スイートフレンチクラシック19

    伝わるか・・・!?

    この気持ち・・・!!

    伝わる・・・!!

    想いは届く・・・・!!


    スイートフレンチクラシック22

    見えた・・!!

    こいつで・・・ブラックジャックだ・・・!!

    スイートフレンチクラシック20

    うあああああああああっ・・・・!!!

    スイートフレンチクラシック21

    あああああああああああっ!!!





    つづく。






    次回・・・・


    スイートフレンチクラシック23

    再び邂逅する・・・

    100万円のくじ戦士と・・・ワンコインのくじ戦士・・・



    スイートフレンチクラシック24

    ルピナスサーバー・・・・

    100万円のくじ戦士偏・・・

    完結なるか・・・!?

    待ち受けるのは・・・希望か・・・絶望か・・・・

    スイートフレンチクラシック25

    クージー 「これが・・・ECOくじだ・・・」




    近日更新予定!!



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    かっちゅうもろもろ

    かっちゅうもろもろ

    今日は出張で帰りが遅く、これといって何も出来なさそうだったので、PTCでヴァルキリーさん製作の続きをやってましたよ。

    時間が無いときにはPTCはいいやね。

    没頭できるし、黙々と作業をする事で、なんとなくストレス解消になってたりしますw

    かっちゅうもろもろ1

    まずは前回の宿題になってた、腰周りの甲冑。

    スカートに上書きするのではなく、白紙のシャツを使って別パーツで作る事にしました。

    ちょっと浮いてる感じになって良い。 これなら同じパーツで腕の甲冑も作れそう。

    アタリをつけて確認していく。


    かっちゅうもろもろ2

    パーツの組みあがりがなんとなくイメージできたので実線を引いていきましょうかね。

    金色のパーツなので濃い黄色に白い黄色を乗せていってハイライトを入れてみると金属っぽく見えるかな?

    かっちゅうもろもろ3

    ヴァルキリーさんのマーク(?)はさすがにフリーハンドだと線がぷるぷるしてしまうので、
    使い慣れたウェブアートデザイナーを使い、円を重ねて書いてみます。

    こういう作業も好きw

    かっちゅうもろもろ4

    腕の甲冑と色のバランスを取りつつ同時に仕上げていきますよー!

    かっちゅうもろもろ5

    腕アーマーは仕様上どうしてもペラペラにw

    まあこの手作り衣装感がPTCっぽいから好きですけどねw

    かっちゅうもろもろ6

    統一感を持たせるために武器も手書きでやっちゃおう。

    この辺で作業に疲れてくる。


    かっちゅうもろもろ7

    ドラパに入れてもらおうとするヴァルキリーさん。

    かっちゅうもろもろ8

    広場復活しないかなあ・・・・。


    明日も早いし今日は寝よう。


    おやすみなさいー!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    パズドラZ

    パズドラZ

    お・・・おそろしいっ!

    ついに・・・ガンホーによる・・・全人類パズドラー化計画が動き出したぜ・・・!!

    NINTENDO 3DSでパズドラが発売されるようだぜー!!

    いいか・・・みんな・・・

    このパズドラZの最新情報が公開されるのは・・・

    なんとあの・・・男子小学生のバイブル・・・「コロコロコミック」なんだ!!

    パズドラZ1

    今現在日本全国にパズドラーは1200万人に達した・・・!!

    しかし・・・パズドラのプラットフォームはあくまでスマートフォンだぜ・・・・!!

    スマートフォンを使い始めるのはだいたい中学生からだぜ・・・

    ということはだぜ?

    男子小学生のバイブルであるコロコロコミックでパズドラを訴求したところで・・・
    ユーザーが増えるとは考えにくいぜ・・・

    パズドラZ2

    これは・・・きっと・・・青田刈りだぜー!!

    スマートフォンがまだ持てない小学生に3DSを通し・・・パズドラに触れさせる・・・

    そして・・・その子達が・・・中学生になり・・・スマートフォンを持ったとき・・・するぜ・・・

    間違いなく本物のパズドラをダウンロードするぜー!!

    くー!綺麗な導線を引きやがるぜー!やるぜー!ガンホー!!

    日本の老若男女全てをパズドラーにするつもりだぜー!!

    そろそろどこかの学者が・・・

    パズドラは脳トレの一種になり痴呆症防止に効果があるとか
    テレビで言い出して高齢者まで巻き込みそうだぜ・・・


    パズドラZ3

    おおー!これがパズドラZのゲーム画面かー!

    ほ・・ホノりんが飛び跳ねてるぜー!!

    そして自分のPTには・・・よくわからないモンスターがいるぜー!!

    アニメーション付きバトルになるのかー!

    パズドラZ4

    スキル使用時にはカットインアニメも入るらしいぜー!

    これは子供たちも大喜びだぜー!

    さらにスマホ版には無い要素がどんどん導入されるらしいぜっ!

    パズドラZ5

    主人公はドラゴンテイマーと呼ばれる人らしい。

    ストーリーはきっとパズドラタウンにさよならバイバイして図鑑をコンプリートする旅に出たりするんだぜー!

    そして、安心の無課金ゲーム。お父さんもお母さんもこれなら安心だぜ!!

    パズドラZ6

    パズドラZ だけのオリジナルモンスターも多数登場!!

    本家側とのコラボとかもありそうだぜー!

    パズドラZ7

    どんどん広がるパズドラワールド!!

    アニメ化とか、おもちゃ化とかこれからどんどん出てきそうな気配がするぜー!!

    がんばれ!ガンホー!!

    パズドラをもっともっと流行らせてスクエニとか、SEGAとかみたいな世界に誇れるゲーム会社になってくれー!

    パズドラZでもっともっと世間に名を広めてくれー!

    ま・・・

    パズドラZ8

    俺は買わないけどなっ!

    DSしか持ってないし。



    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    お寿司屋さんの天丼や

    お寿司屋さんの天丼や

    こんばんワサビ!! はなちゃんです。

    女神はんがTERA頑張れとかムチャ振りするさかい、カイアトールに来た はなちゃんや。

    カイアトールでのクエストもやまもり溜まったあるさかいに、コツコツやっていかなあかんねん。

    ほんでから、このバニーガールの服寒いし、いつもの服に着替えるわ。

    お寿司屋さんの天丼や

    ・・・とは言うもののや・・。

    はなちゃんちょっとお腹すいてきたわ。

    まあこのコーナーはな・・・・

    なんでか知らんけど、「TERA」50% 「くら寿司」50%で構成されてるしな。

    クエスト行く前にちょっと「くら寿司」の話するわ。

    くら寿司は知ってるやろ?
    全皿100円の回転すしや。

    はなちゃん、このくら寿司を高く評価しとるんや。

    その理由はこれや。

    お寿司屋さんの天丼や1

    くら寿司のキャラクター
    「回転!むてん丸」や。

    このハゲが好きやねん。違うわ、マゲや。

    むてん丸と仲間たちが世界を冒険して、おばあちゃんの「まごころの味」を守る。
    それがむてん丸のストーリーや。

    すし屋のキャラクターに何がストーリーやねんとか思うやろ?

    どうせ、すし屋に子供呼ぶ為にてきとーに作ったキャラクターやろ?

    とか思ってるやろ・・・

    お寿司屋さんの天丼や2

    あまいわー!!!

    2007年の12月から「くら寿司」のキャラクターとして生まれた、むてん丸。

    すべてくら寿司の自社製作やのに・・・

    やたらクオリティが高いんやー!!

    お寿司屋さんの天丼や3

    キャラクター総数、458種類。

    もはやその広がりは、パズドラ並みや!!

    まあ、ちょっと言い過ぎや。

    でも魅力的なキャラクターがいっぱいなんや!!

    お寿司屋さんの天丼や4

    最初はこんな感じで、「ああ・・・おすし屋さんのキャラクターやねえ」って感じやったのが・・・

    ネタが無くなって来たのか・・・

    お寿司屋さんの天丼や5

    最近は趣味が出てきたのか、萌え化してきとるんやー!

    そして・・・ぜひみんなに知ってほしいのは・・・

    このキャラクターたちが活躍する・・公式WEB漫画やー!

    お寿司屋さんの天丼や6

    その時々の、くら寿司の旬なメニューを絡ませながら、

    ワンピースばりに熱い冒険活劇を繰り広げるんや!!

    しかも・・・あろうことか・・・泣けるんやっ!!

    販促漫画で泣けるってどういうことやー!!

    販促漫画という縛りの中で、見事なストーリーラインの構築に、くら寿司の本気が見えるわー!

    もっと評価されるべきやーわー!!

    むてん丸公式ページはこちら。




    お寿司屋さんの天丼や8

    あー・・・エビマヨ食べたい・・・

    はなちゃん・・・エビマヨあったらそれだけでごきげんさんやわ・・・


    こないだ、はなちゃんくら寿司のキャンペーンに食いついて行ってきてん、くら寿司。

    お寿司屋さんの天丼や10

    なんでも、くら寿司の新メニュー「天丼」を写真に撮ってツイッターでアップしたら・・・

    むてん丸のスマホ用待ちうけがもらえるらしいわ・・・

    むてん丸・・・何考えてんねん!!

    天丼なんか食べたら大好きなエビマヨいっぱい食べれへんやないかー!!

    でもしゃーない・・・待ちうけ欲しいし食べるしかないで!

    早速、なんか押すやつビーってして天丼頼んだわ。

    お寿司屋さんの天丼や11

    暖かいメッセージも添えて早速アップや!!

    そしたら、むてん丸・・・早速DMで返信してきよったわ。

    あまりに早かったから、テンプレメールやとおもったら・・・

    お寿司屋さんの天丼や12

    ・・・・やさしい。

    お寿司屋さんの天丼や13

    やるやんけー!

    くら寿司やるやんけー!!

    その頑張りにめんじて・・・

    今日はクエストやめて・・・

    お寿司屋さんの天丼や14

    くら寿司行ったるわー・・・。

    ほなちゃっといって来るわ!!

    ほななっ!!!

    お寿司屋さんの天丼や17

    -はなちゃんの芸人用語講座-

    「天丼する。」

    【意味】 

    天丼には海老の天ぷらが2尾入っている事から

    同じボケを繰り返し使ったり、同じネタを何度もすることを芸人業界では「天丼する」と言う。

    安易にネタを作れるので、天丼は芸人の世界で、かっこ悪いとされている。
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ヨウセイ・ニンギョウ・ストーカー

    ヨウセイニンギョウ

    てってれー(↑)てーてー♪(→)

    ロードラです。パズドラのスタミナ回復待ち中にやればいいかくらいの気持ちで始めたロードラですが

    気が付けば、ロードラのスタミナ回復待ち中にパズドラをするようになっている事に気づいた。

    骨組みは、パズドラと同じですが、まあこれはこれで独特の面白みがあるというか。

    前回、メインキャラクターとして育てるぞ!と気合を入れた粘着王のドラコさん。

    ヨウセイニンギョウ1

    攻撃力も強く、HPも高めのたくましいストーカーなんで好けども・・・

    パーティースキル(パズドラで言うリーダースキルみたいなもの)がドラコッターというスキルなんですが・・・

    こちらのスキル・・・

    ヨウセイニンギョウ2

    戦闘中に出てくるガイドがドラコさんに替わるだけという、まったく戦力に貢献しないスキルだという事が判明したッス!!

    パズドラで言うところの、ドロップを消したら太鼓の音がすると言うドンちゃんの太鼓の達人みたいなもんッス!

    この人、ドラスケというロードラのマスコットを愛するあまり粘着しているという、痛い人なので暗い人かと思いきや、ガイドの台詞が、ちょっと健気でかわいいッス。

    パーティースキルは全然駄目だけど、当分コイツメインで行くッス!

    メインはドラコさんで行くとして、脇を固める人々をどうするか・・・試行錯誤が続きます。

    と言っても、結局は見た目重視。

    ヨウセイニンギョウ3

    メインが前向きストーカーというぱーりーなので、それに続く人たちも変な人でかためていこう。

    無課金へん子小隊だ!

    そこで選ばれたのが、このオクタヴィアさんだ!白と黒のモノトーンの衣装に、紅いめがね。

    パンダめがねと呼ぼうと心に決めて育成を開始。

    おっと・・・いけない・・!その前にストーリーをチェックしないとね。
    また、なんか妊娠されても困るし!

    へん子小隊にふさわしいかストーリーを確認させていただきますわよっ!(ザマスめがねを上げながら)

    ヨウセイニンギョウ4

    OK!合格ザマス!

    人形とかww 痛い!痛いよっ!ぱんだメガネっww

    痛々しいくらいの厨二病患者と断定。ぱんだメガネの育成に入る。

    ゲリラダンジョンで手に入れたレベルアップが大成功するよりしろを使い、
    ぐいぐい育ててあっという間に進化のとき。

    さて、「人間になりたい人形」という設定かっこわらい
    を持つ厨二病患者の彼女はどのように成長するのでしょうかー!

    もっと痛くなるかなーwww

    しんかー!!


    ヨウセイニンギョウ6

    ・・・なんかごめん。

    ほんとに人形だったのですね。なんかごめん。

    なんだろ・・・その手に持ってるのは・・・お・・お友達かな^^;

    心が痛い・・・。

    しかしながら!!!それでこそへん子小隊にふさわしい!!

    君をへん子小隊の魔術枠として迎え入れよう!!頑張ってくれたまえ!!

    ストーカーと呪いの人形という素敵ぱーりーになってきたぞ!!

    次は「弓」か「槍」の仲間を探そう!!

    しかし・・・そう決定した直後の曜日ダンジョンで・・・

    ヨウセイニンギョウ7

    「王」の名を持つ魔術師 精霊王ル・フェイが出土。

    金色スライム5%ドロップという軌跡を経て、へん子小隊へとやってきた!!

    ついに・・・初の「王」ドロップに沸くへん子小隊。

    ロードラにおける「王」とは、パズドラで言うところの「神タイプ」。

    金髪・青目・ヘアバンドという当ブログの3種の神器を兼ね備えたスーパー英雄だ!

    早速頑張ってもらおう!!

    王様、さあさあどうぞ食べて食べて・・・今出たばっかりの「よりしろ」食べて!!


    わーい!わーい!!おうさまだー!!

    ヨウセイニンギョウ8

    わーい!わーい!! ル・フェイ様!!

    うちの魔術枠はル・フェイさまで決まりですねっ!!

    わーい!わーい!!かわいー!わーい!!




    その影で・・・・


    ヨウセイニンギョウ10

    わずか数十分でレギュラーから研究生へと降格したオクタヴィア・・・

    BOXの片隅で・・・すすり泣く事しかできなかった・・・。

    次に呼ばれるときは・・・きっと合成素材に選ばれた時だろう・・・

    人間になる夢を諦め・・・今は人形らしく目を閉じ静かに眠る

    オクタヴィアであった・・・。



    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    フル可動 バステト 配布

    バステト箱絵


    バステト箱絵横

    作る楽しみを知ってもらおうとお伝えしてきた当コーナー。

    もしお暇でしたら、パーティーキャッスル、触ってみませんか?

    という事で、バステトちゃんのテクスチャーデータを用いて、

    あなたのパソコンで、1体作ってみましょう!という企画です。

    - 一撃版バステト 組み立て説明書 -

    まずはパーティーキャッスル(以下PTC)のクライアントをダウンロードしましょう。

    作ろうバステト
    ダウンロードはコチラから

    PTC運営ブログ

    説明をよく読み導入しましょう。

    なお、PTCはサービスが終了したコンテンツです。
    サポートなどはございませんのでご了承ください。

    作ろうバステト1

    うまくインストールが成功すると上記アイコンがデスクトップに誕生します。

    まずは、一番左の青いアイコン、キャラクターエディターを起動します。

    作ろうバステト2

    起動すると、石造のような人が突っ立ってます。

    これが白紙さんです。

    ① 製作開始 -プロポーション編集-

    作ろうバステト3

    画面右上の「編集ボタン」を押して、製作開始です。

    作ろうバステト4

    名前はなんでもOKです。

    名前を入力し、OKボタンを押したら・・・

    つくろうバステトちゃん1

    プロポーション変更画面になります。

    バステトちゃんを製作する場合下記数値に変更してください。

    つくろうバステトちゃん2

    頭身・・・36
    バストサイズ・・・0
    ウエストサイズ・・・62
    腕の太さ・・・78
    脚の太さ・・・76

    全てお好みですが、上記サイズにてテクスチャーを製作しています。

    つくろうバステトちゃん3

    これで「素体」の完成です。

    大丈夫??できた??


    ② 各種パーツのセット

    つくろうバステトちゃん4

    バステトちゃんを構成する各種パーツをセットします。
    下記のとおりセッティングしてください。

    ■ 装備パーツ選択

    トップスを選ぶ・・・白紙のロングコート(女)
    ボトムスを選ぶ・・・装備なし
    シューズを選ぶ・・・装備なし
    インナーを選ぶ・・・白紙のインナー(女)

    ■ キャラクター編集

    ヘアーを選ぶ・・・白紙の姫ロング
    フェイスを選ぶ・・・白紙フェイス
    スキンを選ぶ・・・装備無し

    ■ アクセサリ選択

    アクセサリ1・・・白紙のネコしっぽ・高(女)
    アクセサリ2・・・ネコみみ(茶)
    アクセサリ3・・・白紙のお面(女)

    多分全て公式からDLできる純正セットに入っていると思います・・・多分。

    ③ 各種テクスチャーのインポート

    つくろうバステトちゃん5

    いよいよ組み立てです。

    各種パーツにテクスチャーをインポートしていきます。

    手順にそってインポートしましょう。


    まずは白紙のロングコートからいきましょう。

    1.白紙のロングコート(女)

    まず、下記テクスチャをクリックし、画像をPCに保存してください。(PNGで保存)

    白紙のロングコート【バステト】
    白紙のロングコート(女)・・・バステトのスカート

    つくろうバステトちゃん6

    画像を保存したら、ロングコートの「ペイント」ボタンを押し、編集に入ります。

    つくろうバステトちゃん7

    次に「ファイル」のタグから「展開図テクスチャのインポート」を選択します。

    つくろうバステトちゃん8
    で、さっきのテクスチャを選択。

    つくろうバステトちゃん9

    インポートが出来たら、下地を消します。レイヤーウインドウの目玉マークのチェックをはずし、不可視にしましょう。

    できたら、右上のぺけポンを押して、保存→終了です。

    上記の要領で、各種テクスチャーをインポートしてください。


    白紙のインナー【バステト】

    2.白紙のインナー(女)

    白紙の姫ロング【バステト】

    3.白紙の姫ロング

    猫耳(茶)【バステト】

    4.ネコみみ(茶)・・・耳のみ下地のテクスチャは不可視にしません。

    白紙のねこしっぽ(高)【バステト】

    5.白紙のネコしっぽ・高(女)

    白紙のお面【バステト】

    6.白紙のお面(女)

    以上で、顔パーツ以外の部分は完成です。


    ④ フェイス部分の組み立て

    つくろうバステトちゃん10

    最後はフェイス部分の組み立てです。

    フェイス部分は眼球稼動ギミックを仕込んでいますので、少々手順が異なります。

    まず、最初に顔の形状を調整します。

    つくろうバステトちゃん11

    まず、フェイス編集ボタンを押します。

    そして、先ほどのプロポーション編集と同じ要領で書き数値に調整してください。

    つくろうバステトちゃん12

    顔のサイズ・・・28
    頭の横幅・・・30
    目の位置・・・29
    目の感覚・・・26
    目の角度・・・80
    鼻の角度・・・0
    鼻の高さ・・・31
    アゴの長さ・・・0

    上記数字に合わせたらOKを押してください。

    つづいて横のフェイスのペイントボタンを押し、インポートを開始です。

    ボディのインポートと同じ手順で下記テクスチャをインポートしますが、
    順番を間違えないようにインポートしましょう。

    まず最初に下地フェイスをインポートです。

    下地フェイス【バステト】

    ①下地フェイス

    右目【バステト】

    ②右目
    左目【バステト】

    ③左目

    マブタ【バステト】

    ④マブタ

    上記①から順番にインポートしないと、白目のままだったり、瞼の上に瞳がのったりしますのでご注意。

    つくろうバステトちゃん13

    以上で、バステトちゃんの完成です。

    完成後は、ポーズエディタでモーションを作って躍らせたり、シーンエディタでアニメを作ったり出来ます。

    ご自由にお使いください。


    -視線変更-

    つくろうバステトちゃん14

    視線の変更ギミックは、まずフェイスのペイントを選択し、
    レイヤータグから「3D/展開図表示切替」→展開図表示を選択。

    つくろうバステトちゃん15


    レイヤーウインドウから、片方ずつ目を選択し、移動ツールで動かしてください。



    PTCたのしい

    絵心が無くても、発想しだいでいろんなキャラクターを作って遊べるPTC。

    次は、自分のキャラクターを移植してみてはいかがでしょうか?

    楽しいですよ^^


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    知識の海を越えて

    知識の海を越えて

    あまりにもやるゲームがありません・・・。

    どのオンラインも今はおとなしく、心が躍るような時間がおくれない・・・!

    だったら・・・

    だったら・・・・

    目指してみよう!!ニューヨーク!!

    というわけで。

    唐突ながら、

    ファミコン版アメリカ横断ウルトラクイズを始めてみました。

    とはいえ、わたくし・・・

    知識の海を越えて1

    まったくと言って良いほどいいほど
    このゲームの予備知識がありません。


    多分クイズするんだろうなー程度です・・・。

    その分ワクワクしますけどねw

    参加はがきを書いたらいよいよゲームがスタートです。

    知識の海を越えて3

    なんと言うんでしょう・・・。
    まさかのRPGスタイルでスタートしました・・・。

    中央のピンクのもじゃもじゃが自分のようです。

    きっとここは自宅でしょう・・・。

    知識の海を越えて4

    部屋を移動すると、髭を生やしたおっさんが寝ていました。

    恐らくはこれが、この世界の私の父でしょう。

    テンプレな寝言を言ってます。

    さらに部屋を移動すると。

    知識の海を越えて2

    母のような何かがいました。

    どうやら冒頭で書いたはがきが当選したようです。

    ざわ・・・。

    ここから・・・始まるのか・・・己の知識だけを武器に・・・

    海を渡り・・・アメリカを横断し・・・ニューヨークを目指すという・・・

    伝説のクイズ番組・・・

    アメリカ横断ウルトラクイズが!!

    知識の海を越えて5

    しかし・・・この時代のゲームです・・・。

    操作を覚えるためのチュートリアルなどあるはずもありません。

    この後どうすればいいかの指示もありません・・・。

    とりあえず・・・ここは旅立ちだ・・・。

    父さん・・・母さん・・・私・・いって来る!

    アメリカを横断して・・・ニューヨークに行ってくるよ!!

    知識の海を越えて6

    家を出ると街が広がっていました。

    緑色の車がものすごい勢いで走っています。

    ど・・・どこへいけばいいんだろう・・・・。

    とりあえず・・・ウルトラクイズは最初、東京ドームからスタートだっけな?
    東京ドームを探してみよう!!

    そう思って歩き出した途端・・・

    知識の海を越えて7

    おもいっきり車に跳ねられました。

    そのまま画面は暗転・・・・


    知識の海を越えて8

    気がつけば、自宅のベッドの上にいました。

    色々突っ込むところはあります。

    それよりも、わたしは・・・この世界ではこんなにも弱い存在なのか。

    アメリカ横断どころか
    自宅前の道路すら横断できない存在なのか。

    そう思い少しだけ落ち込むと同時に、気を引き締め東京ドームを目指すことにしました。


    知識の海を越えて9

    なんか、やたら緑の車が私の命を狙ってくるような気がします。

    なにかしらの組織の陰謀でしょうか?

    知識の海を越えて10

    命からがら組織の車攻撃をかわしにかわし、駅のようなところへとたどり着くことができました。

    多分ここから・・・ドームへといけるのではないか??

    知識の海を越えて11

    やった!乗れた!!東京ドーム行きの電車!!

    その先に見えるのは・・・成田空港か!!

    たしか・・・ウルトラクイズって最初は○×クイズだったような・・・

    そして電車は東京ドームへと到着!!

    知識の海を越えて12

    おおー!!東京ドームだw

    係員に話をして通してもらい・・・予選会場であるマウンドへと進む・・・

    そこに現れたのは・・・・

    知識の海を越えて13

    しょ・・・初代司会者・・・

    福留 功男!! と・・・トメさんだっ!!

    に・・・にくいぜ!ファミコン版ウルトラクイズ!!ジャストミートじゃないとこがにくいぜー!!

    知識の海を越えて14

    おおおおーーーうっ!!!

    知識の海を越えて15

    おおおおおおおーーーうっ!!!


    も え て き た !!


    これは燃えてきたー!!

    いよいよ予選がスタートだっ!!

    知識の海を越えて16

    ○×クイズで5問正解で勝ち抜けかー!

    所詮、ファミコンのゲーム!!

    最初から難しいのが来るとは思えない・・・ここはリラックスして操作を覚えながらこなして行こう。

    第一問っ!!

    チャラッ♪

    この出題のSEがウルトラクイズだ・・・・。

    ・・・・って・・・

    知識の海を越えて17

    ガチ問題じゃないか・・・

    わ・・・わかんないよ・・・


    えー・・・?どうなのー??


    知識の海を越えて18

    うわー!!

    5秒しかないよっ!!5秒しかっ!!

    悩んでる暇ないよっ!!

    えっと・・・えっと・・・

    知識の海を越えて19

    わかんないときはっ・・・人の多いほうへ!!

    5秒が経過すると・・・

    知識の海を越えて20

    ラインマンがロープを張って、○×間の移動が出来ないように・・・・

    無駄に凝ってる・・・

    そして・・・バックスクリーンを祈るように見る・・・

    知識の海を越えて21






    ごくり・・・・
























































    知識の海を越えて22

    知識の海を越えて23

    うおおおおおおおっーーー!!

    これは


    これは

    紛れも無く・・・ウルトラクイズ!!

    はたして・・・まいでーは・・・

    ニューヨークへたどり着けるのかっ!?



    つづく


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    こころまち

    こころまち

    15分である!!

    今週は仕事が大そう忙しく、1日おきに前泊出張という恐ろしいスケジュールである!

    おまけに今日今から出張へ行かなくてはいけない為・・・

    この記事に避ける時間は15分程度しかない!!

    それでも毎日更新は続けるよっ!!

    こころまち1

    TERA、PSO2とほぼ同時期に発表された期待のオンラインゲーム

    ブレイド&ソウル。 未だ日本での大きな動きはありません。

    なんでもつい最近中国でのサービス開始が決定したそうな。

    こころまち2

    中国版のPVなんか見てても、やっぱりおもしろそう。

    戦闘シーンの静と動を駆使した動きや、黒い影のようなものが走るエフェクトを見るだけで、このゲームが持っている独特のアクを感じることができる。

    こころまち5

    ブレイド&ソウルがおもしろそうだー!という記事を書いてもう数年がすぎましたよ・・・

    一体いつになったら遊べるのかとこころまちにしております。


    はぁ・・・

    いくつか新作のオンラインゲームが発表され、その度にPVなんかに目を通しても・・・

    どれもこれも同じようなものにしか見えなくなってきてる。

    こころまち3

    ここ数週間結構苦しんでます。

    これは楽しいじゃないかー!と思えるゲームがなくなっている空白のような状態。

    ブレイド&ソウルもまだまだ日本では遊べそうもないし・・・

    なかなかネタになるような面白いゲームが無い・・・




    いや・・・・あるんですよ。




    かなり心奪われていて、すぐにでも記事にしたいゲームが!!

    風を感じることができる・・・素敵な世界が!!


    きっとどのゲームも楽しいのは楽しいんですよ・・・


    でもきっとアレが輝きすぎているんだなあ・・・

    他が霞んで見えてしまってるんだ。

    こころまち4

    はあ・・・はやくアレの記事が書きたい・・・。


    てなところで15分!

    出張に行ってきますー!!!


    でわまた明日!!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ジャケ買い戦記04

    ジャケ買い戦記04

    今週は忙しいのじっくりどっしりゲームができまへん。

    そんなわけで、久方ぶりのジャケ買い戦記です。

    このコーナーは私が本屋さんでなんの予備知識もなく、表紙だけのインパクトで漫画を買い、その感想をアップするだけのコーナーです。

    まあ、こんな毎日更新とかのブログをやってはいますが、実はリアルの仕事で出張が多かったりします。

    出張のときは必ずと言っていいほど何かしらの漫画を1冊以上買って、寝る前に読むのが習慣になってます。


    ずっと読んでる漫画の続きを買ったりもするのですが、やっぱり新しい出会いを求めてジャケ買いしてしまう。


    今日紹介する漫画は、ジャケ買い戦士として・・・・買わざる得ないすばらしいジャケットでした。

    ジャケ買い戦記041

    クルミくん NO FUTURE

    -表紙の感想-

    びっくりした。あきらかに・・・あきらかに・・・何かがかかってる。

    あえて何かは言いませんが、あきらかに「何か」が、ぶっかかっている。

    あきらかに気の狂った装丁。その気の狂った装丁とあまりにアンバランスなゆるいキャラクター。

    はい。一目惚れでした。

    ジャケットのかっこよさだけを頼りに漫画を買うジャケ買い戦士として、何も迷うことなく買いました。

    650円。惜しむ理由はどこにも無かった。



    ジャケ買い戦記042

    -内容-

    未来予知ができる特殊能力を持ったクルミくんが主人公。
    ただし・・・特殊能力の発動条件は・・・射精する事・・・。

    実は、クルミくんは、過去に謎の施設から脱走しており、さまざまな能力者がクルミくんを連れ戻そうと暗躍。
    ヒロインの栗ちゃんと一緒に能力を駆使し、逃亡生活(?)を続けていく。

    でもなんだかちょっと恥ずかしい。

    ジャケ買い戦記043

    かわいい。

    もうね、敵も味方も全員かわいい。

    クルミくんが未来予知できる対象は、射精の触媒(オカズ)になった人間のみ。

    事後の罪悪感と戦いながら、今日も一人で頑張る。

    下世話な能力を使うクルミくんがかわいくて仕方ない感じ。

    ジャケ買い戦記044

    追っ手の一人、由鞠さん。彼女もまた、謎の施設に特殊能力を与えられた一人。

    彼女の能力は「時間停止」と、かなり無敵な感じではあるけど、時間が止められるのは彼女がおしっこをしている間だけという残念加減。

    なんだか登場人物の全てが残念な人たちばかりなんだけど、彼らが彼らなりに一生懸命に生きている姿は、度を越えてほほえましい。

    内容は「えー・・・・」って感じだけど、読んでみるとそういうテーマなのに何故だかほんわかしてしまうのは、商用としてかかれた物ではなく、作者のノッツ氏がツイッターやpiXv等で趣味の範囲で書いてきた漫画だからなのだろう。

    まったく媚を感じなかった。

    あえてジャンルを問うならば、クルミくん NO FUTURE は、

    「女の子でも読めるかわいらしい射精漫画」という
    完全に未知の領域に属するジャンルと言える。


    そして、もともとはWEB漫画ですので、収録のほとんどをWEBで読めてしまうというのも素晴らしい。

    でもきっと、最後まで読む頃には、あのかわいい表紙が欲しくなって、あまぞーんでぽちると思いますよw


    おすすめっ!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    えみるあんどどらごんず

    えみるあんどどらごんず

    きたきたきたぜー!!きたきたぜー!!

    エミルクロニクルオンラインとパズドラのコラボ第二段がやってきたんだぜー!!

    しかも今回は!!ECO側でも楽しいパズドライベントがてんこ盛りだぜー!!


    てんこ盛りはちょっと言い過ぎたぜー!!

    これを機会にたくさんのパズドラーがECOを始めてくれたら・・・

    これを機会にたくさんのECOプレイヤーがパズドラを始めてくれたら・・・

    えみるあんどどらごんず1

    俺はとっても嬉しいぜー!!

    今日もあんまり時間が無いから取り急ぎECOが今どうなってるか説明するぜー!!

    パズドラからこのブログを知った人も多いようだからなー!

    全国の1200万人のパズドラー諸君!!

    えみるあんどどらごんず2

    俺がいつもいる世界・・・

    それはエミルクロニクルオンラインという世界なんだー!!

    簡単かわいい!ハートフル!!それがこの世界のテーマなんだぜー!!

    そして俺がいつもいる場所・・・それがここタイニーアイランドだぜー!!

    今、このタイニーアイランドが面白い事になってるんだぜー!

    えみるあんどどらごんず3

    なんといたるところにホノりんとかアワりんたちがウロウロしているんだぜー!?

    なんだかワクワクするぜー!!

    えみるあんどどらごんず5

    そしてやっつけると・・・


    えみるあんどどらごんず6

    ドロップをドロップするんだぜー!!

    さらにこのドロップ・・・びっくりする事に

    えみるあんどどらごんず7

    食べられるらしいぜ・・・!!

    しかも属性によって効果が違うようだぜー!!

    火ドロップ・・・体力回復
    水ドロップ・・・MP回復
    木ドロップ・・・SP回復
    光ドロップ・・・体が大きくなる
    闇ドロップ・・・体が小さくなる

    以上のような効果が得られるぜ!!

    これからECOを始める人はたくさんもっていると冒険が楽になると思うぜー!

    それだけじゃないぜー!前回のコラボの時に配布されたパズドラモンスター「ティラ」も無料でもらえるぜ!

    えみるあんどどらごんず8

    タイニーアイランドにいるティラに話しかけるだけで簡単にもらえたぜー!

    これも初心者さんにはうれしい騎乗ペットとなるぜ!!

    えみるあんどどらごんず9

    もらったティラは乗ることだってできるんだぜ!?

    ゆかいだよなっ!!

    そ し て・・・

    ついに始まるぜ・・・・

    えみるあんどどらごんず10

    ECOコラボダンジョン!!!

    今回新たにタイニーアルマとダンプティーアルマが参戦だぜ!!

    前回のコラボのときは・・・実力が足らなかったから・・・タイニーは取れなかったんだぜ・・・

    えみるあんどどらごんず11

    だがもう・・・あの頃の俺じゃないぜ・・・

    お昼休みの安眠と引き換えに・・・約半年の間 修行を重ね・・・数々のモンスターと出会った・・・

    オロチ兄さん・・・バステトちゃん・・・究極イズイズ・・・メテオボルケーノドラゴン・・・

    持ちうる全ての戦力を総動員して・・・全てのスタミナを使い・・・


    えみるあんどどらごんず12

    今度こそタイニーをとっ捕まえるぜっ!!!

    俺はその為に・・・この世界に来たんだぜっ!!

    挑むぜ・・・超級・・・ECOコラボダンジョンに!!

    負けないぜ!!

    えみるあんどどらごんず13

    パズドラーのみんな!!ECOプレイヤーのみんな!!

    違う世界で見知ったキャラクターに会うのは・・・なんだかとっても嬉しいんだぜ・・・?

    ぜひとも今回のコラボで双方のプレイヤーに体感して欲しいぜ!!

    素敵なコラボをありがとうな!ガンホー!!


    課金はしないけどなっ!!


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    進め!樹海ダンジョン!

    樹海ダンジョン

    さてさて!ゴールデンウィークが始まりました!!

    オンライン大三千世界にとってGWは嬉しいもの。
    各社GWに新規ユーザーを獲得しようと大型実装をするシーズンですしね!!

    そんな中、大好きなオンラインロストサーガでも大型実装が行われました。

    ぽこぽこユーザー同士で殴りあうこのゲーム。

    今回実装されたのはPVE!

    樹海ダンジョン1

    その名もダンジョンモード!!

    仲間達と協力し合って、道中の敵を倒し、NPCを解放しつつラストのボスに挑むと言う、今まであったタワーモードとは一味違ったゲームモードになってる。

    沸いてくる雑魚をやっつけながら、ダンジョン(と言っても一本道)を進む。

    樹海ダンジョン2

    途中に敵の拠点があるので、これを破壊します。

    樹海ダンジョン3

    拠点を破壊すると、こちら側の陣地に変わり、中からNPCが出動!!

    敵の殲滅を始めます!

    樹海ダンジョン4

    進んで行くと中ボスがいますので、解放したNPCとともにこれを殲滅します。

    まあ、ぼこぼこと殴っていたら勝手に死んでくれるので楽チンです。

    樹海ダンジョン5

    やっつけると浄化され、良い人に変わります。

    良い人になったら近づく敵に攻撃してくれるので固定砲台のような役割になります。

    拠点と中ボスをどんどんと浄化して味方にしていき、最深部へと向かいます。

    樹海ダンジョン6

    最終ボスは多彩な攻撃で、ヒーローを苦しめますが、助けてきたNPC達が加勢してくれるので、さほど苦労はしません。

    樹海ダンジョン7

    ソロプレイでもそれなりに楽しめますが、みんなでワイワイするのがロストサーガ流なんでしょうねー!

    ほんとにお手軽本格良ゲーだと思う。

    樹海ダンジョン8

    クリア報酬はヒーローの断片。ランダムで手に入るヒーローの断片がヒーロー毎に60個揃うと「永久」ヒーローが手に入る。

    各ヒーローは時間のレンタル制が基本なので、永久ヒーローが手に入るのはありがたい。
    道のりは遠いけど、これはロストサーガの立派なエンドコンテンツになりえるモードですね。

    樹海ダンジョン9

    チームバトル、タイマン対戦、ゾンビモード、タワーモード、サッカー!ダンジョン!!

    かなり多彩なヒーローと、かなり多彩なゲームモード。

    チャットルームでみんなでブロックを作って遊んだり、今日はサッカーしようか!なんて声を掛け合ったりと
    いろんな遊びが詰まっているロストサーガ。

    これでフィールドつきRPGモードとかが出てくれば、もっと面白くなりそう。

    荒削りな部分もありますが、色々な事にゲームごと挑戦していく運営の努力は本当に素晴らしい。

    これからも応援します!ロストサーガ!!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    タイニー島の大決戦!

    タイニー島の大決戦!

    俺は・・・この日を待っていたぜ・・・!!

    半年前・・・アクロニアから転生したアルマ達を追って・・・パズドラ世界にやってきた・・・!!

    最初はドロップの消し方もままならない素人だった・・・

    そこから半年・・・修行に修行を重ね・・・

    タイニー島の大決戦!1

    数々のモンスターを手に入れ従え・・・数々の難所を乗り越え・・・進んできた・・・。

    たった一つの目的を果たすために・・・!!

    それは・・・ECOコラボダンジョンの制覇!!

    1回目の挑戦は唐突だったぜ・・・まだ俺には仲間が少なく・・・

    スタミナも30そこそこ・・・

    タイニー島の大決戦!2

    初級を2回まわすのがやっと・・・それでも粘り・・・なんとかアルマは回収できた・・・

    だが・・・やつを逃してしまった・・・

    超級はおろか・・・上級にも挑めない力では・・・タイニーを手に入れる事は不可能だった・・・

    そしてまた・・・チャンスが来たぜ・・!!

    ECOコラボダンジョン第二弾!!

    タイニー島の大決戦!3

    今回こそ このダンジョンのボス・・・
    タイニーを連れて帰るぜ!!


    今の俺のパズル力なら、上級はおろか・・・超級だって立派に戦える自信があるぜー!!

    まずは「超級」から挑戦するぜっ!!

    難易度は高いが、タイニーがドロップする確立が高いはずだぜっ!!

    だがしかし・・・スタミナを40も消費する・・・俺のMAXスタミナは70!!

    1回を無駄に出来ないぜ・・・

    熟考を重ね・・・挑むパーリーメンバーを選択しないと・・・

    タイニー島の大決戦!5

    あれがこーで・・・これがあーで・・・こうくるからこいつで・・・・

    決めたぜ・・・!!これで行く!!

    リーダーは・・・バステト・・・!!
    君だ・・!!

    これが俺の・・・

    タイニー島の大決戦!4

    対タイニー決戦ぱーりー!!
    ナイルキャットコンビネーション!!

    バステトのキャットコンビネーションで4連鎖以上は2.5倍の攻撃力!!
    そしてその4連鎖を3属性以上のカラーで消す事により、フレンドイシスのナイルの恵みが発動・・!!

    これにより・・・7.5倍の攻撃力!!

    なおかつ!!3属性以上で消しやすいように、各属性から最も攻撃力が高いモンスターを配置!!

    我が、無課金パーリーの最大火力の7.5倍!! 全力でぶつける!!

    即効だ!即効で倒していく!殺られる前に殺るっ!!



    行くぞ!潜入開始!!

    タイニー島の大決戦!6

    行ける!半年間修行した俺のパズル力なら、4連鎖までは朝飯前だ・・・

    自分の連鎖力が落ちないように・・・ずっとバステトを使ってきた・・・その成果が今発揮される!

    指を動かす前にきっちりとルートを練る・・・あせっちゃ駄目だ・・・

    ほとんどの雑魚は7.5倍の攻撃力の前に一撃で沈んでいく・・・!

    問題は・・・途中に現れる・・・

    タイニー島の大決戦!7

    さすがにアルマ状態のモンスターは1ターンキルは無理か・・・
    アルマの攻撃もそこそこ痛い・・・

    だが・・・3属性+回復ドロップでの4連鎖をしかければ、回復しつつ7.5倍攻撃!!

    攻撃の手を緩める事無く、回復も可能だ!

    問題ないぜっ!!

    超級だが、このぱーりーなら力押しで行けるっ!!

    大きな問題もなく・・・9層目クリア!!

    いよいよ奴が姿を見せるぜー!!

    タイニー島の大決戦!8

    さあ!いよいよ大将のおでましだぜー!

    今度こそ・・今度こそ決着をつけてやるぜっ!!

    タイニー島の大決戦!10

    超級・タイニー!!

    この日を待ちわびたぜ・・・

    タイニー島の大決戦!11

    今回こそお前を捕まえてやるっ!!

    メテオボルケーノドラゴン!!マグマボール発射!!

    続いてライトニングホーリードラゴン!!ホーリーボール発射!!

    イズイズ!!ウォーターエンハンスで水攻撃力アップ!!

    ヴァンパイアロード!!攻撃態勢闇で、タイニーの弱点属性、闇ドロップを増やせ!!

    一気に畳み掛けるっ!!

    小細工する暇を与えるなっ!!

    タイニー島の大決戦!12

    押し切れーーーっ!!!

    タイニー島の大決戦!13

    おおおおおーーーっ・・・・!!







    半年間追い続けてきたタイニー。



    ついに・・・・










    タイニー島の大決戦!14

    捕獲完了。

    今回のECOコラボダンジョンは3日間という短い配信期間。

    150日アクセスとか1200万DLとかで貯めてた魔法石をスタミナ回復に使い・・・何度も挑戦して

    超級10回目の挑戦でゲットでした。

    超級でのドロップはベイビータイニー状態でのドロップ。
    これをレベルマックスまで上げ、進化素材を融合する事により進化。

    タイニー島の大決戦!15

    これをレベルマックスまで上げ、進化素材を融合する事により進化。

    タイニー島の大決戦!16

    ECO・タイニーへと進化。

    アクティブスキルは チェンジ・ザ・ワールド!!
    10秒間時間をとめてドロップを自由に動かせると言う使い方次第ではとても心強いスキル。

    リーダースキルは タイニーエール!!
    HPが満タンの時、攻撃力2倍!!


    そしてさらに・・・レベルをマックスまで上げ、進化素材を融合する事により

    タイニー島の大決戦!17

    タイニー・アルマへと進化する!

    これで、ECO系アルマ4人目。

    あと1体・・・あと1体捕獲すれば・・・組める・・・!!

    ECOぱーりー!!

    そのためには・・・ECOコラボダンジョンに希に登場する事があるという・・・

    タイニー島の大決戦!18

    ダンプティーを捕まえなければっ!!

    念願のタイニーを手に入れたパズドラーのマイディー。

    ECOぱーりー完成に向け、もうひとがんばり!!

    ECOダンジョン消失まであと2日・・・

    出会えるのか・・・ダンプティー!!



    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    【緊急】ユーザーイベント みんなでゴッドフェス!

    みんなでガッフェス!

    パズドラ感謝祭が現在進行中な今、パズドラダウンロード数が1300万に達したようだぜ!!

    そして・・・やってくるぜー!ゴッドフェス!!

    ECOユーザーの中でもパズドラーが増えてきた昨今、全てのタイミングが合致したため!

    【緊急】ユーザーイベントをおこなうぜー!!

    その名も・・・「みんなでゴッドフェス」!!

    みんなでがっフェス!

    パズドラにおいて、一番楽しい時間は何か・・・
    それはパズルしている時でもレアタマゴをゲットした時でもない!!

    やっぱり一番楽しいのは・・・
    「誰かとパズドラの話をしている時」だと思うぜ!!

    だからっ!!ひっそりパズドラを楽しんでいるECOユーザー諸君!!

    今回のゴッドフェスはみんなで一緒に一斉に引いて、
    結果をみんなで笑い飛ばそうぜ!!


    それが今回のイベントの主旨だぜ!!

    みんなでガッフェス!2

    【イベント内容】

    ① 集合したらみんなで円陣を作り、祈ります。

    ② せーの!の掛け声で全員で一斉にレアガチャ(ゴッドフェス)を引きます。

    ③ 結果をおのおの発表。

    ④ みんなで結果を讃えあいます。

    ⑤ パズドラ歓談

    【参加資格】

    ECOプレイヤーでパズドラをプレイしている方。
    魔法石を5個以上お持ちの方。(お持ちじゃない方も見学は自由です。)

    23時までゴッドフェス引くのを我慢できる方。(重要)


    みんなで回せば、何か特別なエネルギーが働くかもしれないぜー! 

    まあみんなで、ワイワイやって楽しもうぜー!!

    待ってるぜー!!




    ビービービービー!!

    パズドラ界に新たなモンスターが出現・・・!!


    パターン「青」!!

    sito.jpg

    使徒です!!


    何でもありになってきたぜ・・・・・!!

    【補足追記】

    ECO内タイニー島への行き方は下記公式ページを参照してくださいー!!

    http://econline.gungho.jp/special/PuzzleAndDragons2/

    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    スイートフレンチ&クラシック (後編)

    BJ決着

    ECOくじ・・・!!

    ルピナスサーバーのバレンタイン保持者・・・100万円のくじ戦士とのECOくじブラックジャック対決・・・!!

    現在の数字は・・・「16」・・・!!

    ECOくじを引いた等数で21を目指す・・・すなわち・・・

    今回のECOくじで・・・「5等」を出せば・・・見事に「21」に到達・・・!!

    BJ決着1

    つまりこういう事です・・・現在の数字は「16」・・・。

    今回のECOくじで「5等」を当てるとブラックジャック。

    また6等以上を引いてしまうと・・・21を越え・・・バースト。

    ゲームオーバーです。

    5等の紹介状は得意枠・・・!!

    BJ決着2

    勝負だ・・・!物欲センサー・・・!!

    運流の乗っている今こそ・・・今決めないと・・・!!

    泥沼に・・・!!


    クージー・・・運命の第四手・・・ ブラックジャック・・・成立なるか・・・!?








    ドローから数時間後・・・。






    ムツキ 「いいんですか・・・?」

    マイド 「気になるだろうから・・・内緒ね・・・」

    バウ子 「久しぶりにご主人みれるですか・・?」

    BJ決着3

    マイド 「さっき話したように・・・今回の勝負で勝てないと・・・戻ってくるのが遅くなるから・・・
         せめて映像だけでも、あなた達に見せてあげようと思って・・・」

    ムツキ 「そのくじの結果を持って・・・今から保持者とお会いになるんですね・・・」

    バウ子 「紹介状はご主人の得意枠です・・・ご主人なら出たですよー・・・」

    ムツキ 「あ・・映った・・・」

    BJ決着4

    バウ子 「ああ・・・ご主人・・・ご主人・・・・会いたいです・・・」

    ムツキ 「クージーさん・・・」

    マイド 「この子達の為にも・・・勝ってよ・・・クージー・・・!」


    BJ決着5

    クージー 「WIS来た・・・直接庭に行ってもいいみたいだよ・・・」

    りんご 「私にも結果教えてくれないんですか・・・?」

    クージー 「結果を知ったら顔に出るでしょ・・・それはまずい・・・から・・・。」

    りんご 「別に良いんじゃ・・?結果が変わるわけじゃないし・・・」

    BJ決着6

    知られちゃいけないんだ・・・でないと・・・今回の勝負の意味が・・・ない・・・。

    [04/16/13 22:09:47] [クージー] [行くぞ!]
    [04/16/13 22:09:51] [白雪りんご] [はい!]

    [04/16/13 22:10:07] [タイニー・アルマ] [もてなしたいに~♪]
    [04/16/13 22:10:08] [守護魔・ウヅキ] [クンクン……]
    [04/16/13 22:10:09] [守護魔・フミツキ] [あれ、いつものニンゲンじゃない!]
    [04/16/13 22:10:10] [守護魔・カナデ] [あら、お客様ですねいらっしゃいませ♪]

    BJ決着7

    [04/16/13 22:10:23] [リンドベル] [いらっしゃいませ]

    [04/16/13 22:10:52] [白雪りんご] [確実に・・・増えている]

    クージー 「報告に来ました・・・第一回目のブラックジャックの・・・」

    BJ決着8

    [04/16/13 22:11:25] [リンドベル] [どきどき]

    [04/16/13 22:11:36] [クージー] [どきどきしますか?]

    [04/16/13 22:11:55] [白雪りんご] [結果聞きますか?]

    [04/16/13 22:11:56] [リンドベル] [しますね 紹介状が得意枠とはいえ]

    [04/16/13 22:12:08] [白雪りんご] [www]

    [04/16/13 22:12:12] [リンドベル] [やはり 21そろえるのは非常に運要素が高すぎます]
    [04/16/13 22:12:36] [リンドベル] [では 聞かせてもらえますか 今回のくじの結果を!]

    BJ決着9

    [04/16/13 22:12:39] [クージー] [今回の結果は]
    [04/16/13 22:12:49] [クージー] [どのみち納品しないといけない結果だったので]
    [04/16/13 22:13:00] [クージー] [お渡ししますね]

    [04/16/13 22:13:04] [リンドベル] [あ]
    [04/16/13 22:13:09] [リンドベル] [では ちょっとだけお待ちを]

    [04/16/13 22:13:13] [クージー] [はい!]

    [04/16/13 22:13:23] [リンドベル] [一応私のほうも バレンタインを用意してきます]


    バレンタインを倉庫に取りに行く・・・100万円のくじ戦士・・・リンドベル・・!!

    BJ決着10

    [04/16/13 22:13:31] [エンジェルフェザー・アルマ] [主様に何事もなきよう、アンジュはここからお祈りを捧げています。]
    [04/16/13 22:13:31] [サラマンダー・アルマ] [いってらっしゃいー!だんなー!]
    [04/16/13 22:13:31] [守護魔・カミア・カンナ] [ここでお待ちしてますね!……ぐすっ]
    [04/16/13 22:13:31] [シモツキのフェイブルハート] [早く帰ってきなさいよ!ついでにおやつのリンゴを調達してきなさい!]

    [04/16/13 22:13:38] [クージー] [いまのうち!]
    [04/16/13 22:13:47] [クージー] [入れられるだけポケットに!!]


    [04/16/13 22:13:48] [白雪りんご] [どのこにするの!]

    [04/16/13 22:13:53] [クージー] [え!]
    [04/16/13 22:13:55] [クージー] [まようw]

    BJ決着11

    [04/16/13 22:14:49] [リンドベル] [お待たせしました]
    [04/16/13 22:14:53] [リンドベル] [ではお願いします]

    [04/16/13 22:15:12] [クージー] [でわいきますね]
    [04/16/13 22:15:25] [クージー] [盛り上がりを考えて1個ずつ!]


    運命の・・・オープンカード・・・

    BGMは・・・これ・・・!!



    BJ決着12

    [04/16/13 22:15:56] [クージー] [まず一つ目・・・6、神秘の聖杯]

    [04/16/13 22:16:26] [クージー] [好調なスタートでした]

    [04/16/13 22:16:36] [リンドベル] [はい これで6ですね]

    [04/16/13 22:16:40] [クージー] [同時に]
    [04/16/13 22:16:51] [クージー] [絶対全て10等以内であがるんだ!って誓いました]

    [04/16/13 22:17:11] [リンドベル] [最下位を当てれば一気に21ですがあえて引かないといいましたね]

    最初のカードは・・・「6」・・・
    いいポジションでの・・・スタート・・・


    BJ決着13

    [04/16/13 22:17:09] [クージー] [二つ目・・・]
    [04/16/13 22:17:24] [クージー] [鎧甲姫のドレス]
    [04/16/13 22:17:28] [クージー] [4等です]
    [04/16/13 22:17:52] [クージー] [おぱーいポエムがだだスベリでした]

    [04/16/13 22:18:19] [リンドベル] [そうですか 意味不明なところに笑いがあったかと]

    [04/16/13 22:18:42] [リンドベル] [そしてこれで10 また次回11を引けば21というところで]
    [04/16/13 22:18:58] [リンドベル] [またも10位以下拒否宣言されましたね]

    BJ決着14

    [04/16/13 22:19:11] [クージー] [ソードマンは]
    [04/16/13 22:19:18] [クージー] [剣に誇りを持っているように]
    [04/16/13 22:19:27] [クージー] [くじ戦士はくじ結果に誇りを持ちます]
    [04/16/13 22:19:36] [クージー] [たとえダメでも!]

    これで・・・合計数「10」!!

    BJ決着15

    [04/16/13 22:20:20] [クージー] [ベストポジション]
    [04/16/13 22:20:29] [クージー] [6等 バステトのローブです]

    [04/16/13 22:21:06] [リンドベル] [これで16 まさに狙い通りの数を出しましたね]

    [04/16/13 22:21:20] [クージー] [自分でも怖かったです]

    [04/16/13 22:21:26] [リンドベル] [残りは5 あなたのもっとも得意な紹介状の順位]

    [04/16/13 22:21:48] [クージー] [この2週間怖かったです]
    [04/16/13 22:22:02] [クージー] [バステトくじが1日延長になり]
    [04/16/13 22:22:07] [クージー] [正直少しほっとしたり・・・]

    [04/16/13 22:22:19] [リンドベル] [逆に 6位以下は全てバストになるという意味もありますからね]

    [04/16/13 22:22:46] [クージー] [自分で自分を追い込んだ・・・]

    これで・・・合計数・・・「16」・・・!!
    クージー・・・ 次に「5等」を引けば・・・ ブラックジャック・・・!!

    [04/16/13 22:22:57] [リンドベル] [さあ それでは]

    BJ決着16

    [04/16/13 22:23:06] [リンドベル]
          [聞かせてください ラストドローの結果を!]


    [04/16/13 22:23:23] [クージー] [さて・・・どっちか・・・]

    [04/16/13 22:23:51] [リンドベル] [とはいえ]
    [04/16/13 22:24:27] [リンドベル] [これまでの発言から 1~4位の可能性はないと考えてますので]

    [04/16/13 22:24:55] [リンドベル]
          [正直なところ 5位はやはり難しかったと考えてますよ]












    [04/16/13 22:25:26] [クージー] [100万円のくじ戦士]

    [04/16/13 22:25:30] [クージー] [リンドベルさん]



    [04/16/13 22:25:38] [リンドベル] [はい]







    [04/16/13 22:25:45] [クージー]

    [どきどきしてほしい]





    BJ決着19

    BJ決着21

    [04/16/13 22:25:54] [クージー] [本来くじは]
    [04/16/13 22:25:57] [クージー] [そういうもの]




    [04/16/13 22:26:13] [リンドベル] [ふふ 十分していますよ 内心はね]







    [04/16/13 22:26:05] [クージー] [では結果を!]

    BJ決着17








    [04/16/13 22:26:20] [クージー] [結果・・・]




























    BJ決着22

    BJ決着23

    BJ決着25

    [04/16/13 22:27:27] [リンドベル] [本心から驚きました]

    [04/16/13 22:27:33] [クージー] [自分も・・・]

    [04/16/13 22:27:36] [リンドベル] [さすがです くじ戦士クージーさん]

    [04/16/13 22:27:40] [クージー] [1等以上に驚きました]

    [04/16/13 22:27:42] [白雪りんご] [おかしいよね・・・w]

    [04/16/13 22:27:48] [クージー] [おいw]

    [04/16/13 22:28:00] [リンドベル] [まさに調子に乗っているときは]

    [04/16/13 22:28:02] [白雪りんご] [ストレートに終わるとか どうなってるの!]

    [04/16/13 22:28:09] [リンドベル] [乗りたくなくても乗ってしまうということですね]


    BJ決着24

    [04/16/13 22:28:22] [クージー] [それがECOくじ!]

    BJ決着26

    100万円のくじ戦士・・・リンドベルさん・・・

    おそらく・・・今回の品とバレンタイン紹介状との交換は・・・アイテム的には釣りあわないだろう・・・。

    だが・・・あなたは・・・その力でこの世界のなんだって手に入れる事ができる・・・

    だからどんな高価なアイテムを用意しても・・・それなりの感情しか浮いてこない・・・

    そう考え・・・私は用意したんだ・・・

    BJ決着27

    あなたが全てを持つ道を選んだとき、どうしても捨てなければならなかったもの・・・

    何も持たない私が持っていて・・・

    全てを持つあなたがもっていないもの・・・・

    それは・・・

    BJ決着28

    もう後が無いっていう・・・緊張感・・・!!
    そして・・・それを乗り越えた時の・・・興奮・・・!!

    九死に一生を得る・・・生きている実感・・・!!

    私のブラックジャックを通して・・・それをあなたに体感して欲しかった・・・・。

    あなたがお金をかければかけるほど・・・薄れていってしまう・・・

    このスリルを・・・・。それに打ち勝つ・・・喜びを・・・!!

    私がバレンタインと交換したかったのは・・・この私の想いだったんだ・・・・。


    BJ決着29

    [04/16/13 22:28:24] [リンドベル]
    [どうぞ受け取りください バレンタインの紹介状を!]


    [04/16/13 22:28:39] [クージー] [間違いなく!!いただきます!!]

    [04/16/13 22:29:10] [リンドベル] [ホントにおめでとうございます]
    [04/16/13 22:29:26] [リンドベル] [3ヶ月かからず終了してしまうのが私的に残念ですが]

    [04/16/13 22:29:29] [クージー] [正直]

    [04/16/13 22:29:33] [リンドベル] [それ以上のこの結果に感動してます]

    [04/16/13 22:29:39] [クージー] [涙がw]




    BJ決着30

    [04/16/13 22:35:27] [クージー] [あー・・・]
    [04/16/13 22:35:30] [クージー] [緊張した]

    [04/16/13 22:35:37] [白雪りんご] [www]


    [04/16/13 22:35:41] [リンドベル] [とはいえ]
    [04/16/13 22:35:51] [リンドベル] [あなたのたびはまだ完結してないですよね]

    [04/16/13 22:35:58] [クージー] [最後はフリージア]

    [04/16/13 22:36:02] [リンドベル] [あなたを待っているジニアのムツキとバウの元に]
    [04/16/13 22:36:09] [リンドベル] [必ず帰ってあげてくださいね]

    [04/16/13 22:36:13] [クージー] [はい!]

    BJ決着32

    [04/16/13 22:37:22] [リンドベル] [そして突然の提案に付き合っていただきありがとうございました]

    [04/16/13 22:37:23] [クージー] [たのしい2ヶ月でした]
    [04/16/13 22:37:37] [クージー] [ちゃんと終わったからいえるけどw]

    BJ決着31

    [04/16/13 22:38:09] [クージー] [いつものECOくじとは違うドキドキを少しでも味わっていただけたなら幸いです]

    [04/16/13 22:38:19] [リンドベル] [ふふ そうですね]

    [04/16/13 22:38:34] [リンドベル] [このところちょっと負けがこんでましたので]
    [04/16/13 22:38:43] [リンドベル] [ちょっと個人的にくじに辟易してましたので]
    [04/16/13 22:38:53] [リンドベル] [また希望を持つことにしますね]

    BJ決着34

    ムツキ・・・バウ子・・・

    すごいよ・・・ いろんな世界にいろんな形でECOくじを楽しんでいる人がいるんだ・・・

    帰ったらいっぱい話してあげるね・・・

    いろんな・・・くじ戦士のお話・・・・

    必ず帰るから・・・待っててね・・・・


    BJ決着35


    [04/16/13 22:41:13] [リンドベル] [短い間ですけど どうもありがとう]

    [04/16/13 22:41:27] [クージー] [こちらこそ!]

    [04/16/13 22:41:32] [クージー] [100万円のくじ戦士!!]
    [04/16/13 22:42:00] [クージー] [ではまたお会いしましょう!]

    [04/16/13 22:42:00] [リンドベル]
       [ふふふ その名はそのうち更新されるかもしれませんが]


    BJ決着36


    [04/16/13 22:42:06] [クージー] [うん]
    [04/16/13 22:42:10] [クージー] [ほどほどにww]


    [04/16/13 22:42:17] [白雪りんご] [www]

    [04/16/13 22:42:20] [リンドベル] […はい]


    クージーは・・・見事に1ターンでブラックジャックを成立させた・・・

    これも・・・誰かを想う力のなせる運流なのか・・・


    クローバーに続き・・・ルピナスでもバレンタイン紹介状を手に入れた・・・クージー・・・

    残すは・・・ この旅の・・・始まりにして終わりの大都会・・・

    フリージア・・・!!


    再び訪れるフリージアに・・・勝機はあるのか・・・


    長い悪夢は・・・まだ覚めない・・・!!





    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。