fc2ブログ

    謹賀新年2013

    謹賀新年2013

    みなさまー!

    あけましておめでとうございますー!!

    本年も、元旦1月1日から休まず更新してまいりますよー!

    昨日は、現行版エオルゼア最終日だったので、まずはFF14にログイン。

    2年間お世話になったエオルゼアに別れを告げる。

    謹賀新年20132

    0時にサーバーが落ちる予定だったんですが、15分ほどのロスタイムがあり、エオルゼアで新年の挨拶ができたのが嬉しかったかな。

    その後、ECOでまったりしたのち、PSO2へ行き皆さんへ新年のご挨拶。

    PSO2の皆さんと楽しくおしゃべりできて嬉しかった。

    ガンオンには行けませんでした・・・・。


    その分・・・本日1月1日は・・・みっちりガンオンしようと思います!

    なぜならば・・・今日は・・・お正月でもありますが・・・

    一年戦争の終戦記念日だからです!!

    最近ガンオンばかりなのですが、結構中毒性がすごいw

    なんでだろ・・・なんか行かないと!っていう気分にすごくなるw


    まあ、そんなガンオンですが、終戦記念日という事なので動画をしたためました。

    普段戦っている、戦場がどんな雰囲気が伝わればいいなと思います。



    曲は機動戦士ガンダムF91から。
    たまにはファースト以外もいいよねw




    ジムドム戦が熱かったw

    まあそんなわけで!あすはじょびネッツア新年会!

    じょび新年会2

    皆様楽しくお酒を飲みましょう~!

    では!今年もよろしくお願いします!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    うちの神様バステトちゃん

    バステトちゃん

    我が家に新たな神様がやってきました。

    年末くらいにちょこちょこ貯めた魔法石を放出し、どのタイミングだったか忘れたけどレアガチャをひきました。

    なんでしょ、よくわかりませんが最新の神様シリーズ?から

    バステトちゃんが出ました。

    かわいいねw

    エジプトの猫の神様ですよね、たしか。

    まあ、ジョジョ好きには足がグンバツの女のイメージしかありませんが。

    コンセント触ったら磁石になるやつね、ピッタァァァーッ!!

    バステトちゃん1

    スキルの「スプレッドキャッツ」は、3ターンの間攻撃が全体攻撃になります。

    ボス戦で使うより、道中の「あ、これやばいかも」というシーンで活躍することが多い、なかなか頼れるスキル。

    そして、お気に入りなのがリーダースキルの「キャットコンビネーション」

    なんと4コンボ以上の攻撃が2.5倍になるというスグレモノ!!

    同じく神タイプのアヌビスが使う「冥狼の雄叫び」の10コンボ以上で8倍が話題ですが、いまいち現実味が無い。

    それに比べキャットコンビネーションは4コンボ以上なので、通常時より狙っていけるのが嬉しいですね。

    バステトちゃん2


    進化後のお姿はこちら。愛猫神バステト。

    絶対「のじゃ」口調だと思うんだぜ。

    しかし、進化素材が無課金戦士にはやや厳しい・・・のんびり集めていこう。

    現在、無課金パーティーの目下の目標は

    バステトちゃん3

    サキュバスから進化したリリス様の次なる進化です。

    毒の霧いいよ毒の霧。

    バステトちゃん5

    レベルも70まで上げ、進化素材も「進化の黒面」を残すのみとなりましたが・・・

    これが取れない!!

    ダンジョン攻略が進んでおらず、フィールドで出会えることが無い進化の黒面。

    現在のチャンスは水曜ダンジョンのみなのですが・・・上級に全然歯が立たない!!

    進化面シリーズを5ターン以内に倒さないと超絶ダメージを食らうので頑張っているんですが、2体以上の連続攻撃にオロチさんのド根性が効かず即死。

    リリスの毒の霧を使えばいいんですが、前半戦でスキルポイントが足らず発動できない。

    あ、そうか、1回目の戦闘とかでわざとパーティーにいない属性のドロップを揃えてターン数を稼げばいいのかな??

    あとでやってみよう。

    バステトちゃん4

    進化すると常夜の魔女・リリスに進化。

    毒の霧もパワーナップするのかな??楽しみです!!

    では今日は水曜なので、早速挑戦してきまーっす!!

    ではっ!!

    バステトちゃん6
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    じょび新年会2013 アフターレポート

    新年会2013

    先日は じょび新年会への多数のご参加ありがとうございました!

    予想以上のお集まり具合で、かなりバタバタしてしまいましたが、無事終了することができ何よりでした!!

    お正月2日という事もあり、ご参加頂けなかった方の為に内容のご報告をさせて頂きます!


    ■ 新年くじ運祈願!ECOくじクージー展

    新年会20131

    ジニア編に登場した抹茶先生設計のセレブな庭の一般公開を行いました。

    お庭の公開だけなので、お気軽にご参加いただけたようです。

    ブログのSSだけでは伝わらない、セレブ庭の完成度の高さをお伝えしたく一般公開を行ったのですが皆様 匠の業に息を飲んでらっしゃいましたw

    新年会20132

    わざわざ他鯖から見学に来られた方も多かったようで、クージーと同じ初心者装備の方もちらりほらり。

    嬉しい限りでございます!!

    新年会20134

    最後は撮影用物欲センサーの前で記念撮影!!

    このSSを飾っておけば、2013年のくじ運は大丈夫!?のはずw

    はてさて、今年のECOくじはどんな大波乱が待ち受けていることやら・・・。





    ■ じょびネッツア新年会2013

    新年会20135

    22時からはじょびネッツア新年会です。

    当ブログをお読みいただいている方や、各オンラインのじょびネッツアに在籍している人たちを中心に集まってお酒を飲みながら交流しようという企画でした。

    まずはみなさんお酒を準備して、乾杯の音頭待ち。

    新年会20136

    乾杯の音頭を任されたのは本年より、
    FF14のLSじょびネッツアのマスターに就任する我らがしゃるみー。

    いきなりの指名にもかかわらず綺麗な音頭を取ってくれました!アドリブに強い!さすがしゃるみーw

    乾杯の後は、みなさんでお酒を飲みながら歓談。しばらくの後、各自の自己紹介タイムへと移りました。

    新年会20137

    一人ずつ前へ出て自己紹介。

    皆さんどの世界からやって来たとか、ECO歴なんかを語ってくれました。

    ○○からやって来ましたという自己紹介は、じょびネッツアっぽくて良かったですw

    こうやってゲームの垣根を越えて友達の輪が広がっていくことにより、
    新たな冒険を始まるきっかけになればいいな。

    しかし予想外の参加者の人数に時間が足らず、後半は来年に持ち越しということになりました;;

    申し訳ございませんでした。


    ■ 世界一周一撃ウルトラクイズ

    新年会20138

    後半戦は豪華賞品が当たるゲームコーナー。

    内容は、アクロニアの4つの関所に待ち受ける当ブログのキャラクターから出題される「超難問○×クイズ」に答え、間違えた方はそこに放置、生き残った人はトンカのピーノ像前で決勝を行うというウルトラクイズ形式。

    そして優勝商品は・・・

    新年会20139

    昨年2月に金策の為引いたECOくじでマイドさんが見事に当てた

    1等 キサラギの盗賊ハート

    やっとここで登場です。


    しかし・・・

    新年会201310

    運命の第一問・・・

    Q バレンタイン紹介状はECOくじ第13弾の紹介状である。○か×か・・・

    いきなりの超難問に、場内はびびりまくり。

    わかるわけない・・・。そうその通り・・・。

    そう簡単に1等が賞品がもらえるわけがない・・・

    なぜならば・・・

    新年会201311

    答えは×・・・そして・・・過半数がここで死亡・・・

    過半数の方はとぼとぼとアップタウンへ帰る羽目に・・・わきおこるブーイングを浴びながら

    次なる地点へ勝者達は移動。


    新年会201312

    各地で待ち受ける一撃キャラクターたち。

    出題された問題は以下のとおり。


    マイディー・ロボ

    たたこ博士のつぶり目パッツンはフリージアの弓士チゾさんに憧れて作られた。○か×か

    たたらべたたこ

    RX78-2ガンダム。そのメイン装備としてビームライフルという銃を持っていますが・・・
    実は日本ロボットアニメ史上・・・銃を持ったロボットはガンダムが初めてだった?
    ○か×か

    ゆにばさん

    私は・・・TERAでも・・・エレメンタラーとして・・・頑張っていますが・・・
    エレメンタラーの出す・・・ いくらに似た・・・赤い玉は・・・ 同時に2個以上・・・
    出せない・・・・○か・・・×か・・・

    クイズと言いつつ、完全に運ゲーです。

    新年会201313

    そして最終決戦地トンカで待ち受けるデンナー様。

    最後にこの男が倒せるか!?

    決勝まで残ったのは、デゥプリスさん、みそかつさん、さくらいさん!!

    そして出題される・・・最終問題!!

    デンナー様

    私からの問題は・・・私が愛してやまないCGアニメgdgd妖精sは3人の妖精が出てくる・・・
    その3人の名前は・・・ピクピク・・・シルシル・・・モコモコである・・・○か×か

    最後が一番簡単だ!というブーイングを浴びつつ、勝利を手にしたのは・・・

    デゥプリスさんとみそかつさん!最終ジャンケンの結果、優勝者は・・・

    新年会201314

    デゥプリスさん!!おめでとうございました!!

    キサラギハート獲得です!!

    しかし、敗者の怨念渦巻く会場・・・ウルトラクイズですので、もちろんありますよ!敗者復活戦!!


    というわけで、最後はじゃんけん大会による商品争奪戦!!

    新年会201315

    みんなでデンナー様とじゃんけんをして、最後まで勝ち残った人が商品を得るというルール。

    負けた人から座っていくスタイルでいきます!

    あいこも負け扱いというルールに厳しすぎるとの声が上がる。

    当たり前だ!!

    世間はお前たちのお母さんじゃない!!

    新年会201316

    楽しい新年会に来たはずが、
    何故か正月早々利根川の勝者理論を植えつけられる参加者たち。


    厳しいじゃんけん大会を制したのは。

    商品:ブースト飛行帆 (瀬戸商店ご提供)

    あしぇすさん

    商品:ブーストノーマル (アンクルマーケットご提供)

    孫子遼さん
    ※お名前間違っていました!すいません><

    おめでとうございました!!

    そんな感じで45分ほど予定時間をオーバーしてしまい、ぐだっとした所も多々ありましたが、無事終了。

    新年会2013117

    最後は記念SSを撮って終了と相成りました。

    クージー展共々ご参加いただいた皆様!!
    急遽手伝ってくれた、じょび本店のゆーや、せとちゃん、まうー!

    ありがとうございました!!

    今年もよろしくお願いいたします!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    h.NAOTO



    クージー・・・!!ECOくじ・・・クージー・・!!

    何げに久しぶりの・・・ECOくじ・・・クージー・・・!!

    バレンタイン紹介状を求め・・・クローバーサーバーへとやってきた・・・クージー・・・!!

    そこで・・・目指すアイテムバレンタイン紹介状を持つ・・・100億の人からの・・・挑戦を受けたクージー・・・!!

    その挑戦とは・・・全5回のECOくじで・・・役を揃えるというデス・ゲーム・・・!!

    現在のクージーの状況・・・

    最終デス・ゲーム役一覧

    ついにリャンメン待ちを完成させ・・・あと2回のECOくじで・・・

    2等か3等を当てれば・・・役が揃う状況までこじつける・・・!!

    だが・・・!

    前回のECOくじ・・・臘月の守り手にて・・・微妙なアイテム・・・

    5等 主のワンピース(白)という微妙なアイテムを引いてしまう・・!!!

    最後のコラボくじで・・・2等か3等を当てれば・・・ゴール・・!!

    当たらなければ・・・ そのアイテムを使い・・・手に入れなくてなはならない・・・!!

    上位のアイテムを・・・!!

    行けるか・・・! 行けるか・・・!! クージー・・・!!!






    羽姫 「毎年あるのね・・・コラボくじ・・・」

    クージー 「そうだねー・・・こんかいはh.NAOTOとのコラボくじだね・・・」

    hNAOTO1.jpg

    羽姫 「h.NAOTOって誰・・・?」

    クージー 「今をトキめくチョーすごいスーパーデザイナーだよ・・!」

    hNAOTO2.jpg

    羽姫 「このモデルの人はとてもかっこいいわね・・・」

    hNAOTO4.jpg

    クージー 「本当だね・・!とてもかっこいいね・・・!!」

    羽姫 「こんな超一流のブランドとコラボして・・・
         ガンホーは神になろうとしているの・・?」


    クージー 「h.NAOTOは超絶ウルトラスーパー絶対神だからね・・!!そうかもね・・!!」

    hNAOTO5.jpg

    クージー 「とにかくこの神レベルのECOくじで・・・上位を狙わないと・・・!!」

    羽姫 「ゆっくりとした年末を・・・過ごしたいわ・・・当ててね・・・」

    ここで・・・決めたい・・・ 1等から3等・・・

    もし外れたら・・・ また危険な橋を渡らないといけない・・・!!

    ここで・・・決める・・・!!

    これで・・・ツモる・・・!!

    臘月の守り手12

    どららー・・・!!







    超努力により・・・・


    リャンメン待ちまで持ってきたものの・・・・


    hNAOTO6.jpg

    その作り上げた・・・2回引けるという状況が・・・・

    クージーの引きを・・・









    hNAOTO7.jpg

    鈍らせた・・・!!!

    これにより・・・ツモによるあがりは未完成となる・・・!!!

    手持ちのアイテムを駆使し・・・2等か3等のアイテムを手に入れなければ・・・ならない・・・!!


    hNAOTO8.jpg

    クージー 「大丈夫・・・!期日まではまだ日がある・・・!!」

    あがく・・・!最後まで・・・!! 


    必ず手に入れる・・・!!ゴールは見えてる・・・!!!

    期日までに・・・必ず・・・!!


    羽姫 「結局・・・バタバタした年末になるのね・・・・」







     

    そして・・・年が明け・・・・

    100億の人との約束の日が訪れる・・・・


    hNAOTO9.jpg

    羽姫 「とうとうこの日が来たわね・・・」

    クージー 「うん・・・・」

    hNAOTO10.jpg

    クローバー・・・結構友達ができたな・・・・

    最初・・・バレンタインが100億って知ってびっくりしたけど・・・色々あって・・・

    いろんな人の力を借りて・・・・

    hNAOTO11.jpg

    いろんな人に頭を下げて回って・・・

    ギリギリの所で・・・


    hNAOTO12.jpg

    2等×2個の役を揃えた・・・!!

    考えうるあらゆる方法を駆使し・・・役を作ることができた・・・

    それもこれも・・・クローバーで知り合った人たちのおかげ・・・

    100億の人にメールで報告・・・返信を待つ・・・


    hNAOTO13.jpg

    そして・・・全鯖放浪開始から7ヶ月たった今・・・

    ついに手に入るのか・・・

    最初のバレンタイン紹介状・・・・!!!


    つづく

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ヴァンパイア・ロマンス

    ヴァンパイヤ・ロマンス

    なんとか・・・ギリギリの線で・・・デス・ゲームの役を揃えた・・・クージー

    しかし・・・宿運は尽き・・・もはや自力でツモれず・・・またもクローバーサーバーの人の力を借り・・・


    なんとか・・・ゴール・・・。揃えたのは・・・結局2等×2個の役・・・・。

    クージーは・・・心身共に疲れきっていた・・・・


    なんだろう・・・この・・・憂鬱な気持ち・・・

    頑張って・・・役を揃えたのに・・・










    私にはもう・・・何が何だかわからなくなってきた・・・・

    昔の私なら・・・・もっと派手な役を揃えられただろうに・・・・

    落ちぶれた・・・もっと高く飛べるはずなのに・・・

    ヴァンパイヤ・ロマンス1

    羽姫 「そろそろ時間よ・・・?」

    クージー 「うん・・・」

    羽姫 「あなた・・・勝ったのよ・・・?」

    クージー 「うん・・・・」

    羽姫 「4等を揃えるという逃げではなくて・・・努力して2等×2個を成し遂げたのよ・・・?」

    クージー 「うん・・・・そうだね・・・」

    羽姫 「もっと嬉しそうな顔・・・しなさいよ・・・」


    昔はもっと・・・1等が引けた・・・

    たしかに・・・こっちにきて・・・・上位は引いてたけど・・・

    もっと・・・もっと・・・運があったはずだ・・・心のどこかで・・・1等が引けると・・・信じてた・・・

    もう1コインで・・・1等を引く以外は・・・負けだと思ってしまってる・・・・

    ヴァンパイヤ・ロマンス2

    わかってる・・・!!そんなのは夢物語・・・!

    あの頃が異常だったんだ・・・ でもできたから・・・出来た自分がいたから・・・出来ない今が苦しい・・・


    クージー 「羽姫・・・今日ECOくじだよね・・・」

    羽姫 「そうね・・・次のサーバーで引くの・・・?」

    クージー 「いや・・・ここで引いていくよ・・・」

    ヴァンパイヤ・ロマンス3

    今回から・・・ECOくじが・・・新たな展開・・・!!

    ハートメイトとも・・・アルマとも違う・・・新しい・・・「ロア」というペットアイテム・・・!!

    アルマのような・・・通常のモーションだけでなく・・・

    ヴァンパイヤ・ロマンス4

    武器になったり・・・ソウルという状態に変身したりと・・・ギミックが満載・・・!!

    間違いなく・・・今年の1年の・・・くじ戦士が狙うに相応しい・・・超1等・・・!!

    ヴァンパイヤ・ロマンス5

    これを引けば・・・心のモヤモヤも吹き飛ぶだろう・・・

    そしてそれを・・・100億の人に渡して・・・

    くじ戦士としてのプライドを保つ・・・!!

    奇跡を起こせ・・・・!!500円・・・・!! どららー・・・!!

    ヴァンパイヤ・ロマンス6

    あはは・・・


    あはははは・・・・!!


    あーっはっはっはっは・・・!!





















    ヴァンパイヤ・ロマンス7

    もうだめだ・・・。

    これでわかった・・・。

    もうとっくに私の宿運は尽きてる・・・。

    ジニアで使い果たしたんだ・・・・。

    でも去勢をはって・・・・


    誰かの為だ・・・プライドだって・・・・足掻いてたんだ・・・・

    でも本当は・・・

    「落ちぶれた」とか・・・「この程度か」とか・・・

    そんな風に思われるのが・・・怖かっただけなんだ・・・。


    もうくじ戦士としての力は・・・何も残ってない・・・


    ECOくじを引いても・・・苦しいだけ・・・


    これ以上は・・・・もう・・・・


    くじ戦士として・・・これ以上落ちぶれるのは・・・プライドが許さない・・・

    これ以上醜態は晒せない・・・

    これも・・・くじ戦士としてのプライド・・・・

    ヴァンパイヤ・ロマンス8

    引退しよう・・・・。

    ムツキ・・・バウ子・・・ベリアル・・・ごめんね・・・ごめんね・・・

    もう・・・このECOくじ地獄に耐えられない・・・


    バレンタインも1個手に入れられるし・・・

    ECOくじを通してECOに興味を持って始めてくれた人もいるし・・・

    1コインくじも広めたし・・・


    もう・・・許してくれるよね・・・


    ヴァンパイヤ・ロマンス9

    辛くて・・辛くて・・・潰れそうだよ・・・・・






    クージーは・・・引退を決意・・・


    100億の人との・・・最後の交換へと向かう・・・・。




    出迎える・・・100億の人・・・!!


    ヴァンパイヤ・ロマンス10

    これで終わらせてやる・・・!!

    ECOくじ・・・!!クージー・・・!!



    つづく


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    戦場のヒロイン

    戦場のヒロイン

    ジークジオン!!

    年末年始とずっとガンダムオンラインですよ!!なぜか!?

    すごく面白いからですよ!!

    ガンダム好きっていうのももちろんあるとは思うのですが、50VS50の戦闘はやっぱり面白い。

    武装も多く、あーでもないこーでもないとか思いつつ、貯まらないお金を工面しながら勝つための策略を練る。

    たのしいですねー!

    しかしながら、残念なのは自キャラのアバターが止め絵一枚だけってところ。

    戦場のヒロイン1

    まあ、モビルスーツが主役のゲームですから、中の人は別に必要ないと言えば必要ないんですがせっかくガンダム世界にいるのだから、自分の足で戦艦の中やコロニーなんていうのも歩いてみたいものですね。

    そう考えれば、UCGOはすごかったw

    戦場のヒロイン2

    仕方がないので、得意のPTCを使ってジオンのマイディーさんを再現してみよう。

    久しぶりに触るPTC・・・。

    マイルールとしてSSを使ってキャラクターを作るというのが信条ですので、今回もSSを使うのですが・・・

    なにせ止め絵一枚の為、ほとんどは手書きになる。

    戦場のヒロイン3

    目のラインとかは無理やり止め絵の物を流用して色を加えたり線を修正したりと四苦八苦。

    問題は金髪ボブだなあ・・・

    戦場のヒロイン4

    似たような髪型の白紙パーツを使ってなんとなく再現するしかない。

    何げに2DキャラのPTC化は初なので、作ってて○なのか×なのかがいまいち分かんない。

    PTCだし尖ったアゴもできないし・・・

    戦場のヒロイン5

    それっぽくはなってきたけど・・・

    もっとまあるいボブにしたい・・・

    戦場のヒロイン6

    軍服は何故か昔作ったやつがあったw
    とりあえずこれを着せておこう。

    絵がうまかったらもっとサクサク作れるんだろうなあ。

    戦場のヒロイン7

    影の付け方をモビルスーツと同じような感じにすれば、違和感が無くなるかな?

    まあそんな技術全くないですけどw

    ガンダムオンラインは9日にまた大きなアップデート!

    新しいコロニーでの戦いや、マニアックなスキウレなんかが実装されるとか!!

    楽しみですねー!

    ガンオンの記事というかほとんどPTCの記事になりましたが、今日はこのへんで!

    さあ、戦争してこよう!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    海中大決戦!タイクンザムザ!

    海中大決戦!タイクンザムザ!

    久しぶりにモンハン。

    FF14休止中にFFのLSの方々がこぞって3サーバーに集結!!

    それは課金しとかないとね!!というわけで久しぶりにメゼポルタへと向かう!

    周期的にやってきますねー!モンハンブーム。

    第一次モンハンブームはこのブログを始めた頃。第二次モンハンブームはFF14倦怠期・・・。

    これは第三次モンハンブームが起きそうですね!!

    海中大決戦!タイクンザムザ!1

    FF14じょびモフ戦闘班班長まろまろん。

    戦う事がすべてのこの世界に満足している様子w

    うれしそうで何よりw

    海中大決戦!タイクンザムザ!2

    じょびネッツアモンハン支部 猟団じょびネッツア猟団長のはやて先生とも再会!
    またお世話になります!!

    海中大決戦!タイクンザムザ!3

    装備は豪華なれど中の人の技術は、しばらく離れていた為に始めたばかりのまろまろんとそんなに変わらない。
    クエスト開始と同時に回復薬Gをぐい呑する程操作を忘れています。

    ・・・・が、しばらく戦っているうちに徐々に身体が操作を思い出してくる。

    集中してやってたもんなー。

    海中大決戦!タイクンザムザ!4

    しばらく狩ってから、まろまろんはおやすみタイムへ。

    入れ替わりで久しぶりにせとちゃんがログイン。

    おおー・・・ハンターランク100以上の者ばかりになりましたよ!!

    のってきたー!

    海中大決戦!タイクンザムザ!6

    今の我々なら・・・白い悪魔白エスぴっぴにも勝てると思うんだっ!!

    お酒の勢いを借り、大胆にも白エスピのクエを受注するじょびモフチーム。

    海中大決戦!タイクンザムザ!5

    行くぜみんな!俺たちの戦いは・・・・始まったばか

    海中大決戦!タイクンザムザ!7

    驚きの速さで焼かれて3乙。

    敗因が何かも分からず死亡。

    現実をちゃんと見て、リハビリしよう。

    というわけで、ちょっと前に新しく実装された未見の新モンスター

    タイクンザムザに挑むことになりました。

    これならLV31から受けられるクエストだし、4人いればなんとかなりそう。

    よしみんな!次はがんばろう!!

    タイクンザムザはカニでしょ?風圧いらいないよね、耐震を備えておこうかな。

    よし!この装備で行こう!!と装備を整え、慎重に挑む。

    しまった!秘薬を忘れちゃった!

    まだまだいかんなーと反省していたら・・・

    海中大決戦!タイクンザムザ!8

    りりーさんは装備をまるまる忘れてきた。

    あまりに壮大な忘れ物にお腹が痛くなるくらい笑ったw

    お・・おいしすぎるww


    海中大決戦!タイクンザムザ!9

    タイクンザムザはこの穴の下にいるらしい・・・。

    意を決して飛び込む4人のハンター!!(うち一人下着姿)

    海中大決戦!タイクンザムザ!10

    驚くべきことに降りたところはなんと海中!!

    ハンター肺は海中でも活動可能のようだ!! そして現れる タイクンザムザ!!

    まるで岩の塊のよう!!これは・・・カニなのか!?

    特に驚異的攻撃はしてこないが・・・・たまに大暴れし・・・

    海中大決戦!タイクンザムザ!11

    海中を濁し、視界を奪ってくる!!

    それでもなんとか斬りつけていくと・・・岩が徐々に剥がれていき・・・

    海中大決戦!タイクンザムザ!12

    真の姿を現す。

    なるほど。岩は装甲だったのか!!正体がバレたタイクンザムザは大きな腕を振り上げ!!

    地面に叩きつける!!

    そうすると岩盤が崩れ・・・・下の階層に落とされる!!

    海中大決戦!タイクンザムザ!13

    戦闘中のムービー挿入は初めてで感動した!!

    と・・・感動している場合じゃない!!

    海中大決戦!タイクンザムザ!14

    岩の装甲が剥がれたお前なんかただのカニだ!!

    全員で総攻撃をかける!!

    いけいけどんどん!!

    するたまた異変が・・・・


    海中大決戦!タイクンザムザ!15

    追い詰められたタイクンザムザから・・・
    眩い光が溢れ出す!!



    な・・・なんだー!?


    するとまたも足元の岩盤が崩れ・・さらに下層へ落下するハンター達!!

    海中大決戦!タイクンザムザ!16

    な・・・何が起こった・・・?

    そしてハンター達の前に現れるのは・・・


    海中大決戦!タイクンザムザ!17

    さらに装甲を脱ぎ捨てたタイクンザムザ!!

    かなりシャープになってる!!色も青白くてまるで宇宙カニ!!

    海中大決戦!タイクンザムザ!18

    重かった装甲を脱ぎ捨てたことにより、かなりハイスピードに動き回り、スピード重視の攻撃を仕掛けてくる。

    これはすごい・・・!!

    と呆気にとられているとやられてしまい3乙に・・・2回目の挑戦でこれを無事討伐しました!!


    まさかの3段変身とは恐れ入りました!!

    しばらく見ないうちにモンハンもかなり楽しくなっている様子。


    海中大決戦!タイクンザムザ!19

    またしばらく楽しめそうですねっ!!

    どらー!



    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    あれから5年後の世界・・・。

    5年後

    か・・・・。


    私は、かつてエオルゼアという世界に少しだけ・・・いた。


    風を感じる事ができるエオルゼアという世界に憧れていた。

    5年後1

    そこで一人のお友達ができた・・・。

    これから始まる大冒険に大きな期待を感じていた・・・。

    明日も今日と同じように・・・たくさん笑えるって思ってたんだ・・・。

    5年後2

    でも・・・その後、その友達とエオルゼアで会う事は無かった。

    それ以来・・・私はエオルゼアから・・・・足が遠のいてしまった。

    私とあなたは友達になれていたのかな・・・


    今、この世界が生まれ変わるという・・・・。

    あれから5年後の世界・・・か。

    5年後3

    あの日私に積もった雪は、徐々に溶け出している。

    世界が生まれ変わるんだもん。

    私もきっと生まれ変われる。


    5年後4

    また、会えるかどうかはわかんない。

    でも、新しく生まれ変わるエオルゼアで

    私はもう一度、あなたをさがしてみるよ。

    あなたが教えてくれた「ちょっとの勇気」を胸に今度は私から声をかけるんだ。











    繋げなければならない。

    5年後の世界6

    この世界で一番大切なものを君に託して、私は旅に出ることにした。

    私が2年の生活で得た何かを、これから歩き出す冒険者たちに伝えたい。

    君にそれを伝えたように。


    5年後5

    いくらこの世界が美しく便利に生まれ変わろうとも・・・

    それは所詮作り物の世界にすぎない・・・。


    でも伝えたいんだ・・・


    一人でも多くの人に・・・


    感じて欲しいんだ・・・


    一人でも多くの人に・・・


    5年後6

    この世界で繋がる 人のぬくもり は 本物だってこと。








    今・・・再び歩み始める

    ひとつの世界を舞台とする幾千幾万ものストーリー。



    新生ファイナルファンタジー14

    βテスター 一般募集開始!!


    共に歩もう。

    生まれ変わったエオルゼア!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    沈黙

    沈黙


    食べごろ1


    食べごろ2


    食べごろ8


    食べごろ3


    食べごろ6



































































    食べごろ9













    食べごろ5




















    食べごろ10









    食べごろ7
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    熱砂戦線

    熱砂戦線

    本日ガンオンアップデートであります!!

    戦場は新配置のタクラマカン砂漠へと以降。

    かねてより強化装甲型ゲムの驚異に晒されている我らジオン軍。

    その驚異に対し、運営が用意したのは・・・

    三点式ショットガン1丁だった・・・。

    しかしながら、盾弱体化の影響は大きいようで盾を失った連邦兵が次々とジオンへと亡命してきている。

    軟弱者!!

    さて、お給料も入ったので、2代目のFSの最終強化に入るマイディー隊長。

    タクラマカン砂漠の熱砂戦線。

    連敗中のジオンはここから巻き返すことができるのか!?


    じょび第一小隊の動画作りました。

    今回の曲はVガンダムから。




    いずれちゃんとしたオープニングとか作りたい感じ。
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ガンダムオンラインっておもしろいの?

    ガンダムオンラインっておもしろいの?

    さて、ガンダムオンライン・・・。

    当ブログは長期にわたる世界の調査の場合、1ヶ月程みっちり遊んでその感想を書くというマイルールがありんす。

    ガンダムオンライン、1ヶ月近くどっぷりと遊んでみました。

    さて・・・ガンダムオンラインはおもしろいのか??

    ガンダムオンラインっておもしろいの?1

    Q ガンダムオンラインっておもしろいの?

    A おもしろい・・・・と思う。

    ・・・・と思う。が付くのは「ガンダム」だから。自分はガンダムが大好きなのでその世界にいるだけで楽しい!嬉しい!という気持ちになります。ですので、その部分が大きいから冷静に判断ができない。

    しかし、ガンダムをほとんど知らないしゃるみーも「楽しいデス」と言って、自分よりも撃墜スコアが高いほどあそび込んでいる所を見るとゲームとして面白いのかもしれない。

    Q どこが魅力なの?

    A 52 VS 52 という大規模のPVP

    PVPは嫌い!!という人も多いと思う。ペーパーマンやトイウォーズなどの対戦ゲームは好きだ。

    でも、通常の対戦ゲームは多くて 8 VS 8 くらいの規模だと思う。だけどガンダムオンラインは 51 VS 51 に指揮官を入れ52人のチームで戦う。

    この100人を越える人数で一定のエリア内で戦うというのは、通常のゲームでは中々味わえない緊張感が味わえる。


    あと1発で倒せるから!と深追いすると、いつの間にか敵の仲間に囲まれて蜂の巣にされたり。

    集団で行動していると、いきなり目の前の仲間が狙撃され爆発したり。

    いつ死ぬかわからない。


    相手の拠点を破壊する為に集団で見つからないように移動し、敵の本拠地にこっそり向かったり。

    道に迷ってウロウロしていると、敵の拠点の裏側に出てしまい、ボーッとたってる敵を後ろから狙ったり。

    いつ倒せるかわからない。


    約20分間の戦いの中でそう言った緊張が断続的に続く。

    それが病みつきになる魅力なんだと思う。

    ガンダムオンラインっておもしろいの?2

    Q 対戦ゲームとして両軍のバランスは取れているの?

    A 両軍のバランスは正しい。

    基本スポーツと同じで、勝つか負けるかを争っている。ですのでゲームとして見たときにどちらか一方が強すぎるとゲームとしては成り立たない。

    本来は・・・だ。

    両軍にキャラがいるので、両軍で遊んでいるが

    明らかに連邦軍は強い。

    ガンダムの原作で赤い彗星シャア・アズナブルは言う。

    「当たらなければどうという事はない。」

    まさにその通りで、ジオン軍の兵器は基本火力が高いが思うように当たらない。
    連邦軍の兵器はロックオンできる距離が長いものが多く相手を狙いやすくよく当たる。

    あくまで体感の話です。

    ですので、自分の場合、中の人は同じでも連邦だと勝てる事が多く、
    ジオンだと負ける事が多い。




    ガンダムオンラインっておもしろいの?3

    そりゃ人間勝った方が嬉しいし負けると悔しい。当然だと思う。

    だが、これはガンダムのゲームである。

    ガンダムの歴史ではこの戦争。ガンダムがいる連邦軍の勝利で終わる。

    なぜか?

    連邦軍がジオン軍より強かったからである。

    だから連邦軍が強くジオンが弱いのは両軍のバランスが悪いのではなく

    両軍のバランスは正しいのです。

    ですので、勝敗にこだわる人は連邦に行くほうが精神衛生上良い。

    ガンダムオンラインっておもしろいの?4

    Q え?じゃあジオンで遊んでる人は負けたいの?

    A 勝ちてえよっ!!

    ジオンにいる人も、もちろん勝ちたい。

    ただし、ジオンで勝ちたいのです。

    両軍で遊んでみて、ジオンが勝てない大きな理由がわかった。

    その大きな理由を語ろう。

    ガンダムオンラインっておもしろいの?5

    自分はジオンにいると心地よい。

    その理由は、全体チャットの内容がこの作品の舞台になる「機動戦士ガンダム」1作目の話題が多いからだ。

    最近ガンダムを知りました!という人はかなり少ない。

    いわゆる最初のガンダムが好きだった「ファースト世代」という人たちが多いのだ。

    ファースト世代だからこそ、ザクやシャア、ザビ家に思い入れが強くジオンにいるのだ。

    ザクやグフに乗りたくてジオンにいる人が多い。

    勝ち負けじゃない。子供の頃から好きだった「ジオン軍にいる事」が勝ち負けより重要なのだ。

    では、連邦軍にいる人はどうなのか?

    ガンダムオンラインっておもしろいの?6

    学生が多い。

    恐らく、最近のガンダムを見たりガンダムのゲームを通しガンダムに興味を持ち
    このガンダムオンラインを始めたのだと思う。

    最初のガンダム?えー?見ないよー!だって絵が古いじゃんwwww

    そんな感じだろう。

    最近のガンダムは、いっぱいガンダムが出てくる。
    だったら俺もガンダム乗りたいじゃんwww

    かっこいい今風の人達が乗り込むスタイリッシュなガンダムに憧れるのは当然のことだろう。



    最初の機動戦士ガンダム・・・それをリアルタイムで知っている人はもう・・30歳を超えている。

    敗れる者達、滅び行く者達のかっこよさがわかるのは結果で判断せず、過程で評価する経験豊富な大人だけだ。


    つまり。


    連邦には若い人が多く、ジオンは30代以上が多いのだ。

    だからね・・・
    敵と鉢合わせした時の反応速度が違うんだよ・・・。



    ガンダムオンラインっておもしろいの?7

    Q 悲しくないですか?

    A 悲しいけど・・・これ・・・戦争なのよね。

    そういう理由からか、ジオンは中々勝てない・・・

    でも・・・・時々勝てる!!

    だから勝った時は、めちゃくちゃ嬉しい。

    俺たちの意地!思い知ったか!ガキどもめっ・・!!!

    そんな感じだw

    ガンダムオンラインっておもしろいの?8

    ガンダムにはランバ・ラルという男がいる。

    歴戦の貫禄ある老兵だ。

    彼は若干15歳のアムロ・レイの乗るガンダムに負ける。

    その時に言い放つ・・・

    「小僧、自分の力で勝ったのではないぞ。
     そのモビルスーツの性能のおかげだという事を忘れるな!」


    僕は今、ガンダムオンラインを通してこの言葉をランバ・ラルが放った悔しい気持ちが・・・わかるよ・・・。


    ガンダムオンラインっておもしろいの?9

    さあて、今日も出撃して自分なりに腕を磨こう・・・・

    そして連邦のガキどもに教えてやるんだ・・・

    モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを。




    Q ガンダムオンラインっておもしろいの?

    A そういう意味でおもしろいw



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コロチャンを探せ! -解答-

    コロちゃんを探せ!

    本日は、gdgd妖精s 第二期のコーナー 
    「コロチャンを探せ!」を攻略したいと思います。


    自分的にこのgdgd妖精sがすごく好きなのですが、まさかほんとに2期が始まるとは思ってもみなかった。

    そんなぐだぽよ第二期第一話でいきなり始まったのがこのコーナー。

    毎週あるかはわかりませんw

    コロちゃんを探せ!0

    決められた秒数の動画の中から、コロちゃんを探すというコーナーです。

    コロちゃんを探せ!0.5

    ちなみにこの子がコロちゃんです。

    このgdgd妖精sというGCアニメは妖精3人が、ただぐだぐだと話したり遊んだりするだけの作品。

    ただ、その3人のやりとりがひとつの「トリオ漫才」として成り立っており、毎回楽しませてくれます。

    トリオ漫才の理想系は 「ツッコミ」 「ボケ」 「大ボケ」 の3人で構成するわけですが、コロちゃんは「大ボケ」担当ですね。

    「ボケ」と「ツッコミ」の会話に時々入ってきてボソッと大きなボケをかまし話の腰を折ったりするのが役目。

    セリフは少ないですが、最重要な役回りです。

    コロちゃんを探せ!0.6

    今回のコロチャンを探せ!はレベル12 右から左へ流れるキノコの中から5秒以内にコロちゃんを探し当てねばなりません。

    コロちゃんを探せ!0.7

    なんせ5秒しかありません。スタート前のカウント状態で目に入る情報は重要です。

    木を隠すには森の中とも言います。まず疑うべきは中央のキノコ郡です。

    しかし、先にご説明したようにコロちゃんは「大ボケ」を担当しています。

    果たして、王道で来るか?と考えてしまう。

    となると、ピンクでマークした「意外なエリア」に隠れているのではないか?と思ってしまう。

    コロちゃんを探せ!0.8

    常に予測不能な事を言い出すコロちゃん・・・。

    実はどこにもいないという離れ業で我々を謀るかもしれません・・・。

    しかし・・・そう考えさせる事こそが、知略に長けたコロちゃんの罠なのかもしれません・・・。

    どっちだ・・・王道か・・・邪道か・・・!?

    そんな感情に捕われ、5秒間の間プレイヤーの目線は中央へ行ったり圏外へ行ったりと泳いでしまい・・・
    発見が遅れる・・・。

    見事です。





    → そんな感じで・・・gdgd妖精s 第二期 第一話・・・こちら! ←







    コロちゃんを探せ!4

    買った事を忘れてしまい、持っている漫画をもう一度買ってしまうという話題で

    ジャジャリオン3巻を2回買ってしまったというピクちゃん。

    ぼくも・・・ジョジョリオン3巻を2回買ってしまいました・・・・。

    あるある・・・。







    そしてっ!

    今回のコロちゃんを探せ!の解答は・・・

    追記から!!

    続きを読む
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    激闘は憎しみ深く

    激闘は憎しみ深く


    ジークジオン!

    度重なる装甲強化ゲムの来襲に疲弊しきったジオン公国軍。

    その苦しみの咆哮が天に届いたのか、神の手により連邦軍の弱体化修正がかかる。

    これによりジオンは勢いを取り戻し、攻勢に出る。

    激闘は憎しみ深く1

    この弱体化により、連邦兵の多くが脱走。

    ジオンへと天下る輩が増えてきた。事態を重く見た連邦政府はジオン内部へとスパイを送りこむ。

    ジオンへとやってきたスパイは開戦直前に指揮官登録を行い、我々ジオンが不利になる指揮を行うという卑劣な作戦を遂行。

    しかし!!

    そんな不利な状況の中 我々ジオンの勇士は出撃と同時に各個の判断で行動。

    激闘は憎しみ深く2

    ルームチャットにより連携を取り、次々と拠点を破壊。連勝を続ける。

    指揮系統の乱れという状態に対し、今我々に求められるのは個としての戦力ではなくチームとしての行動が問われる時代へと移り変わったのかもしれない。

    激闘は憎しみ深く3

    我々じょび第一小隊も、徐々にではあるが小隊での連携行動に目覚め始めた。

    そしてその効率の良さ、性感率の高さにも目を見張るものがある。

    戦争は一人で行うものではない。

    仲間と共に協力し、生命を拾い合い生きて帰る。

    この憎しみ深い激闘を、仲間と共に駆け抜ける。

    それを続ける事こそが最終的にジオンを勝利へと導く鍵となる。

    そう私は考える。

    宇宙世紀0079 ○月○日 

    じょびネッツア小隊 隊長 マイディー


    激闘は憎しみ深く4

    マイディー 「以上が今回提出するレポートだ。変な所はないか?」

    部下A 「生還率が性感率になってますね・・・」

    部下B 「欲求不満ですかwwちょーうけるんですけどwww」

    マイディー 「お前ら二人共、ナイフで指の間をすごい速さでコンコンする刑な。」

    部下AB 「すいやせんしたっ!」



    今回のジオンプロパガンダPVは!

    森口博子の「もうひとつの未来」です。

    Gジェネの主題歌ですね!ゲームから!

    ではどうぞん!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    自由指令

    ここはじょびネッツア秘密基地。

    ここ数日のオンライン大三千世界の調査は偏りを見せており、記事構成の偏りについての話し合いが行われていた。

    自由指令

    デンナー 「マイディー、ここ数日間のログインに偏りが出ている。」

    マイド 「ガンダムオンラインの件ですね・・・」

    デンナー 「そうだ。ガンダムオンラインのログイン率が異様に高い。」

    マイド 「たしかに・・・気がついたらガンオンにいますね・・・」

    デンナー 「他の調査はどうなっている?」

    支配率1

    マイド 「まったく進んでいません。」

    デンナー 「PSO2のアップデート後の調査は?」

    マイド 「やってません。」

    デンナー 「TERA無料化後のヴェリカのレポートは?」

    マイド 「やってません。」

    デンナー 「以前なら、こういうネタが転がってくればいち早くその世界へ飛んでいたはずだ。」

    マイド 「たしかに・・・」

    デンナー 「なぜ、その全てを捨ててまでガンオンにログインするのだ?」

    マイド 「私なりに考えてみたんですが・・・・」

    支配率2

    まず第一に・・・ガンダムオンラインは非常にツボにはまっているという事実です。

    ツボにはまっている理由は以下の3つの理由からです。


    ① やる事が決まっているので、考えなくていい。

    例えば、FF14ならログインしてから、今日は何をするか?誰とどう行動するか?を考えなければなりません。
    それに比べガンオンでのやる事はただ一つ。戦場に出て勝利する。これがこのゲームの全てであり、あまりにもわかり易い目的です。

    ● 行かなくて良い。 狩場を考えたり、PT構成を考えたりしてその場所へ行くのがMMOです。
      モンハンですら、どのモンスターを狩るかを考えなければならない。

    それに比べ、ガンオン。「参戦予約ボタン」を押せば、後は決まった戦場へと送り出されゲームが始まります。
    これは、楽です。 何も考えなくていいので。

    ログインすれば、自動的に事が起こってくれるのはほんと楽です。

    支配率3

    ② 時間を有効に使える。

    戦争中はとても忙しいですが、戦闘が終了し、次の戦闘が始まるまでの間の時間。
    その時間はちょちょっとモビルスーツの強化をすれば後は自由時間です。

    ネットを見たり、調べ物をしたり、ブログを書いたり、部隊の仲間とチャットを楽しんだりできます。

    これが例えばPSO2や、モンハンなら自分のタイミングですぐに次の戦闘へと進めますが、ガンオンは時間が来るまでは開戦されるまでは完全にフリーです。ですのでたっぷりと休憩が取れるという利点があります。

    ● じょびネッツアがある。現在22名の隊員がいるじょびネッツア小隊。しゃるみーやあしやん、ぎっすん達とオンラインを旅するいつもの仲間に加え、ガンオンで知り合った新しい仲間も加わり非常ににぎやかです。

    これによりソロだと逆に退屈に思える待ち時間も楽しく過ごす事ができてしまう。

    ヅダ

    ③ ガンダムの世界である。

    私たちの始祖、チンタ・フサフサの生まれ故郷はUCGOというガンダムオンラインの先駆け的ゲーム世界である。
    オンラインを始める以前もヤフオク等で完成ガンプラを販売し日銭を稼いでいた頃がある程、ガンダム世界に精通している。

    故に新しいゲーム世界でありながらも、この世界の事はほとんど熟知している。
    それにより、「あれはどうなんだろう?」「これってどういう意味なんだろう?」と考える事がほとんど無い。

    今後新しいモビルスーツが実装されたとしても、それがこの世界にどういう影響を与えるかまで想像がつくので、
    非常に安心した気持ちでどっしりとしていられる。

    支配率5

    特に③の影響は大きいです。

    言ってしまえば①と②は別に他のTPSやFPSでもそうだと言えるでしょう。

    しかし、世界が慣れ親しんだガンダムなので、ルームチャットで会話されてるガンダムの話は99.8%くらいは知っている話題になります。

    つまり、私にとって、ガンダムオンラインは・・・

    「家族もいて、やる事もあって、全てを熟知している世界でゆっくりできる。」

    になるわけです。 故に・・・ログインすれば落ち着く世界 となるわけです。

    これが、ガンダムオンラインばかりログインしてしまう実体かと思われます。


    支配率6

    デンナー 「なるほどな・・・ガンオンの支配率が高いのはそういう理由か。難儀だな・・・」

    マイド 「確かに他のゲームもやらなくちゃ!って思うんですが・・・ついつい・・・」

    デンナー 「しかしブログ的に問題点も出てきている・・・」


    ① ガンオンはネタが厳しい。

    戦場は黙っていてもやってくる。しかしながらそれはドラマ性を大きく欠けさせる。
    FF14の記事やクージーのように自分で考え行動するからこそ、ネタが生まれ記事ができる。
    このままガンダムオンラインの記事を続けると、ブログとしてのネタが枯渇しかねない。

    ・・・ていうかしてきている。


    ② いろんな記事を楽しんでもらうという趣旨から外れる。

    当ブログは、無料である。趣味のブログである。読者の方々から金銭的な物を頂いていない。
    なので、本来は来訪される方々を楽しませなくてはいけない義務は無い。

    しかし、当ブログには無料といえど、ブログというのは来訪者の方々にとって金銭と同等の価値がある時間を頂いているわけだから、エンターテイメントで無ければならないという考え方を持っている。

    それを考えると、PSO2の記事やはなちゃんの記事、クージーを心待ちにしていただいている方々の期待に応えなければならない。

    ガンオン特化は問題となる。


    支配率7

    ③ だからと言って、ガンオンやりたいと思う気持ちを抑え、無理やり他のゲームをプレイして楽しい記事が書けるのか?という最大の問題。



    ん?


    何か違う・・・。

    そうかっ・・・!!

    問題なのは・・・なぜガンオンかじゃない・・・・


    問題なのは・・・マイディーが・・・

    なぜ、落ち着く世界に逃げているのかという事だっ!

    考えらえれる理由はただ一つ・・・!!

    こ・・・こいつ・・・

    支配率11

    3年半に渡る毎日更新に・・・疲れてきているんだ・・・!!!

    まずい・・・何げに・・・このブログ継続の最大のピンチだ・・・

    だめだ・・・マイディーが疲れを実感すれば・・・このブログは一気に崩れてしまう・・・・

    とりあえず毎日更新を・・・休ませるか・・?

    いやだめだ・・・一度足を止めたらもう絶対復帰できない・・・!

    我々毎日更新ブロガーは・・・

    疲れを実感せずに走ってたら、いつの間にか死んだ。

    ・・・というゴールこそが理想なのだ!!


    それこそが毎日更新ブロガーの夢・・!!

    悲願・・・!!

    その為に・・・今しばらくのあいだ問題点②の欠落はやむ無し・・・か。

    FF14のβが始まれば流れも変わるだろう・・・。

    よしっ!

    支配率10

    デンナー 「しばらくの間・・・
           お前はお前のやりたいものをやれ!!」


    マイド 「え?」

    デンナー 「ガンオンでもなんでもいい!面白いと思うものだけをやれ!」

    マイド 「はあ・・・それなら少し楽ですねっ!」

    デンナー 「しばらくの間・・・自由!!」

    マイド 「りょ・・・りょうかいまるっ!」





    支配率9

    とりあえず毎日更新は最優先事項・・・

    まだまだ走れる・・・


    走れる!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    「えこ」

    えこ。

    急に好きなものをやれ!となってもなあ・・・

    それなりにどの世界も好きだし・・・そうだなぁ・・・

    やっぱりエミルクロニクルオンライン・・・ECOかな。


    急に休息とも言える「自由指令」を受けたオンライナーマイディー。

    いや・・・マイドさん。

    どこにでも行っていいはずなのに、足はどこへも向かず、古巣のECOへと戻ってきていた。

    えこ1

    マイド 「・・とは言え・・露店見て回るくらしかする事がないんだよねぇ・・・」

    ECOを起点にいろいろな世界へと旅を続けるマイドさん。

    旅を続けるあいだにこのアクロニア大陸も徐々に広がり、ホームのはずがまだ行ったことが無い土地も増えてきた。

    マイド 「そういった所を回ってみるのも記事になるかもしれない・・・」

    えこ2

    マイド 「いやいや・・・記事の事は考えなくてもいいんだった・・・」

    もうなんか休み方を忘れたのかなあ・・・

    んー・・・休みなんだし・・・温泉でも行ってみようかな??

    えこ3

    ECOの世界にはなんだってある。

    まるで世界がまるごと遊園地みたいな感じ。

    温泉があるのはリゾート的役割を果たすタイタニアビーチ。

    アップタウンからタイニー島を抜け、虹を渡ってタイタニアビーチへと移動する。

    えこ4

    まずはカジノの景品でもチェックしようかな。

    えこ5

    受付の女性 「申し訳ございません。ただいまパンストは切らしております。」

    マイド 「いえ・・・もうパンストはこりごりです・・・。」

    昔、このおねーさんからとある理由でパンストを大量に買い付けた事がある。

    懐かしい思い出だ・・・。

    景品は相変わらずのものが並んでいた。

    えこ6

    とりあえず温泉に癒されよう!!

    えこ7

    はぁあああっ。。。。 やっぱり家が一番っ!!

    この温泉のSEがかなり好き。遠くから聞こえるBGM、カコーンカコーン!という浴場独特の効果音。

    さすがのエオルゼアにも温泉はないしなー!やっぱりいいなーECOはー!

    えこ8

    ここでぼーっとしてると・・・眠くなるんだよねー・・・

    そう言えば・・・

    この温泉!ジニアで最初に入ったのは私なんですよー

    なつかしいなあジニア一番風呂作戦・・・・。


    えこ9

    もっとこういう余裕がある施設が他の世界にも出来たらいいのになあ・・・

    ECOだからできるのかなー?新生エオルゼアやアークスシップにも温泉できないかなあ。

    プールとかでもいいよー。

    そう言えばPSUにはあったかな、温泉。

    えこ10

    だめだ・・・オンラインのことばかり考えてしまう・・・

    今頃宇宙世紀ではじょびのみんなは連邦と戦ってるんだろうなあ・・・

    アークスベースのじょびのみんなはダークファルスに備えてぐるぐるかな?

    メゼポルタではまろまろんがそろそろ50試験かな?

    ヴェリカのじょびも最近ログインする人が増えてきたのかな?

    新生エオルゼアのじょびは自分抜きで楽しくやってほしいな・・・

    最初はこの小さな世界で始まったじょびネッツアも大きくなったな・・・・。

    えこ11

    自分はどこに行きたいんだろう・・・・

    ぶくぶくぶくぶく・・・・。


    えこ12

    温泉にも飽きたのでアップに戻ったら、トトリィナに会った。

    象が懐かしくてかわいいw

    えこ13

    なんとなく世間話。

    お互いブロガーなので、自然とブログの話になったりする。

    話してるうちに愚痴っぽくなったけどトトリィナは上手に聞いてくれてカタルシス効果を得て癒されてしまった。

    素晴らしき傾聴姿勢なり。

    えこ14

    でもちょっと元気を分けてもらったよ。遅い時間までありがとう。

    → かわいいむしゅめ達がいっぱい!       ←
    → トトリィナさんのブログ 「ろろっと。」はこちら。←




    えこ15

    どの世界でもネタの事を考えずに行ってもいい!となって最初にECOを選んだのは

    この世界にはいつも「癒しをくれる何か」があるからなんだろうな。

    癒される設備。癒してくれる人たち。

    そういったモノ全てが自分にとっての「えこ」なんだ。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ボクトクコラボ

    ボクトクコラボ

    結構書いたかなと思ってカテゴリ化してみたら、あまり書いてなかったパズドラ記事。

    生涯無課金で遊ぶ事を決めたパズドラがもはや毎日の昼休みの日課になりつつあります。

    サキュバスの頃にやってきたこの子も無事常夜の魔女・リリスまで進化しました。
    一部の敵に超有効な毒の霧は頼りになりますっ!!

    ボクトクコラボ1
    なんと!今、パスドラは、以前ご紹介した「ケリ姫」とのコラボレーション中!!

    ケリ姫クエストの記事はこちら。

    同じガンホーのゲームなのでこんな日が来るのかなあと想像していましたが・・・うれしいw

    なぜならどっちもやっているからです!!ボクトク!!

    ケリ姫クエスト6

    部下を蹴っ飛ばして、モンスターにぶつけて戦うケリ姫。

    あのケリ姫がパズドラの世界にやってくるのかー!

    パズドラのイベントダンジョンを覗くと、待ちに待ったケリ姫ダンジョンが登場!!

    早速中級クラスでやってみたら、簡単にクリア。

    そうか・・・・もうそんなに強くなってきたか・・・無課金で!

    そんなわけで上級にもチャレンジ。

    ボクトクコラボ2

    おおー!ケリ姫の看板モンスター「ガウガウ」がボスだ!!

    かなり強力な一撃は4ターンに1回程度!フレンドを回復系の人にして、リーダーは我が家のエースオロチ兄さん。

    オロチ兄さんのド根性で痛恨の一撃を喰らってもHPが1だけ残って即死は無い!

    後は回復ドロップを揃えつつ、次の攻撃までにHPを半分以上回復できたら時間はかかるけど倒せました!!

    ボクトクコラボ3

    ウェヒヒ!大漁大漁w

    まあパッとしない雑魚モンスター達ですけどねw

    しかし・・・肝心のケリ姫様がいない・・・超級とかでないとでないのかな?

    ・・・と思って調べてみたら・・・

    ケリ姫側のアプリでイベントダンジョンを攻略すれば連動して貰えるとのこと!

    オオーすごいw

    まさにコラボレーション!!

    じゃあ早速ケリ姫クエストの続編、ケリ姫スイーツをダウンロードして遊ぶ。

    パスドラステージは、ゲリライベントらしく、タイミングが合わないと挑戦できないらしい。

    まあ、とりあえず遊んでみよう。

    ボクトクコラボ4

    さあ!久しぶりに部下を蹴りまくろう!!

    どうやら今回のケリ姫スイーツは、前回のケリ姫クエストのバージョンアップ版のようで、いろんな機能が追加されゲームとしての奥深さがかなり増したようだ。

    ボクトクコラボ5

    基本ルールはそのままに、今回はどうやらお友達のキャラもPTに入れて蹴り飛ばせるようですww

    ゲームとしてもすごく面白い。

    チュートリアル的な最初の島を出た頃・・・それはいきなりやってきた!!

    ボクトクコラボ6

    お目当てのパズドラダンジョンが出現!!

    ミスリットちゃんとメタドラちゃんがお出迎え。

    これはワクワクするww

    さっそくチャレンジ!

    そしたらなんと・・・

    ボクトクコラボ7

    あらぁーっww

    今度はパズドラで見慣れたモンスターたちがケリ姫に登場!!

    しかも!動く!!

    パズドラは2Dのゲームなのに対し、ケリ姫は3D。

    3D化されたパズドラのモンスターがなんか新鮮だw

    そして・・・弱いw

    チュートリアルをクリアしたくらいのレベルでも簡単に最終ボスまで到着。

    ボクトクコラボ8

    さてさて・・・最終ボスは誰が務めるのかな??

    ボクトクコラボ9

    ででーん!キングゴールドドラゴンでしたー!

    しかも動くw

    攻撃も強力で暴れると・・・

    ボクトクコラボ10

    当たったら痛そうな宝石が落ちてくるー!

    脇を固めるメタドラ達もなかなか手ごわく、チュートリアルでもらったチケットを使ってコンティニュー1回!

    ボクトクコラボ11

    無事クリアー!!

    クリア後にウインドウが開きメッセージが・・・

    ボクトクコラボ12

    おおー!ケリ姫さまを手に入れたー!!

    Get!をタップすると・・・パズドラのアプリが起動して・・・

    ボクトクコラボ13

    おお〜便利~ww

    そしてうちに我が家にやってきた・・・

    ボクトクコラボ14

    ケリ姫さまー!!

    ボクトクコラボ15

    パッとしない性能だたww

    ちょっとゴージャスな進化素材を与えると・・・

    ボクトクコラボ16

    アン・パント・ケットバスに進化!

    もれなく部下も付いてくるよ!!

    取るまでにアプリをまたいですごく時間かかったんだけど、ちょっと前線に立たすのはびみょいなあ・・・・

    有効な使い方を考えないと・・・

    最悪・・・オロチ兄さんの餌になってしまうような・・・

    そんな気がしないでもないでもない・・でもない・・・。

    でも楽しかったw

    ケリ姫もまたやろーっと。

    そしてオロチ兄さん・・・。

    ボクトクコラボ17

    もうちょっとでヤマタノオロチに進化!!

    これもまた楽しみだw

    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ジャブロー上空に海原を見た

    ジャブロー上空に海原を見た

    サービス開始からしばらくの間、連邦に蹂躙され続けていたジオン公国軍。

    前回の調整で地球連邦軍は弱体化、以降ジオン軍の快進撃が続き、第三クールはジオンの初勝利で終わった。

    そして今日はジオン軍の給料日。

    勝者となったジオン軍の給料は・・・

    ジャブロー上空に海原を見た1

    3,000円とチケット一枚だった。

    が・・・頑張ったよう!?

    結構出撃して結構落としたよ!?

    しゃるみーは叫ぶ

    「ジオンはブラック企業デス!!」

    前回負け時は、30,000GPももらえてウハウハだったのに、勝ったとたん収入が10分の1になるなんて・・・

    勝利した軍はマスターメカニックチケットだって聞いてたけど・・・3枚くらいくれると思ってた・・・

    だが・・・今はこのマスターチケットがありがたい・・・!!


    ジャブロー上空に海原を見た2

    現在、最終調整に入るマイディー隊長の愛機「ザクFS型」

    グフカスタムが欲しくてガチャをリアルマネー10,000円くらいを投じたが、グフカスタムの設計図を獲得する事ができなかった。

    だが・・・やたらFSばかり出てくる・・・

    1万円で出たのは金が2枚と銀が1枚・・・。

    隊長だからか・・・モビルスーツの神様がこれに乗りなさいと言っているのか・・・

    ジャブロー上空に海原を見た3

    最初はいやいや乗っていたFSだったが、徐々に扱いに慣れ馴染んできた。

    馴染んできて気づいた。

    ザクFS型はソツのないモビルスーツだ。

    全てにおいてバランスが取れている。

    ザクタイプは、選択できる武器種が多く、レパートリーが多い。

    自分の好みをセレクトする幅を持っている。

    その中で最近注目しているのが・・・

    ジャブロー上空に海原を見た4

    軽量型ヒートホークだ。

    ヒートホークはその破壊力が魅力であり、一撃でゲムを落とせる必殺武器だ。

    だが・・・

    最も攻撃力が高いダッシュ斬りに失敗してしまうと、
    永遠とも思える硬直時間が待っており、当たれば撃破、外れればさようなら。

    そんなヤクザな武器だからこそ強いんだと思っていた。

    ジャブロー上空に海原を見た5

    しかしこの軽量型は、攻撃力はさほど高くないものの、硬直時間がほとんど無い。

    遠慮なくぶんぶんと振り回すことができるのだっ!!

    本来、接近戦は一撃で敵を撃破出来ないと、反撃される恐れがある。

    ジャブロー上空に海原を見た6

    だが!マイディー専用FSザクには「コンバットカスタムLV3」というスキルが付与されている。

    これにより、近接攻撃力は底上げされる。

    その結果・・・

    ダッシュ斬りが当たれば一撃破壊こそできないが・・・

    相手を転倒させる事ができる!!

    転倒させると相手は起き上がり切るまでは完全に無防備。
    硬直の無い軽量型なら起き上がるまでに3発はヒートホークを叩きつける事ができる為、
    軽く相手を撃破する事ができる。

    最初のダッシュ攻撃を外しても軽量型なら硬直時間が殆ど無い為、
    離脱するか2撃目を当てるかという選択肢が生まれ生存率がぐんと上がる。

    ローリスクハイリターンな武器、それが軽量型ヒートホークだ。

    ジャブロー上空に海原を見た7

    さらに強力な装備、バルカン砲もFS型には装備されている。

    自分的にはガンオン最強の武器はバルカン砲なのではないかとさえ思う。

    バルカン砲は弾も豊富で尽きることが殆どなく、当てやすい。

    ゲムに装備されているバルカン砲は特に優秀で吸い込まれるように弾が相手に当たっていく。

    ジャブロー上空に海原を見た8

    だが、残念なことに我がジオン軍のモビルスーツが装備するバルカン砲は精度が悪い。

    当たらないのだ・・・そこで、ゲムのバルカンの各種数値を分析し、FSのバルカンをその数値に近づけるように強化する。

    ジャブロー上空に海原を見た9

    これが半分強化したバルカン砲のステータス。

    当たらないから集弾性能を上げたくなるが、それはバルカン砲にとってあまり意味がない。

    上げるべきは・・・ロックオンだ。

    この数値を上げることにより、敵が遠く離れていてもロックオンできるようになる。

    連邦のゲムのバルカンはよく当たる。しかし数値を見るとFSのバルカンとさほど変わらないが、
    ロックオンの数値だけが初期値からMAXの1000あるのだ。

    ジャブロー上空に海原を見た10

    遠くにいる相手をロックオンし、バルカンを当てながら、相手にブーストで近づく。

    ゲムのパイロットは撃たれている事にきづく。だが、その時点ですでに相手のパイロットには

    ガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンと連続的にHIT音が聞こえ、自分の体力ゲージがみるみる減っていくのだ。

    そりゃ怖い。怖い。

    勇気のある者は反撃体制を取る。
    ダッシュで近づいてくる敵に対し、本能的にビームサーベルを抜くのだ。

    相手がビームサーベルを抜いたらこちらは停止。間合いに入らない。
    そのままバルカンを打ち続け、相手が襲ってくればブーストで後退。

    いずれ敵は溶けていく。

    勇気のない者は逃げ出す。
    背中を見せてブーストで離脱しようとする。

    ゲムの盾は背中には無い。そうなれば良いマトになる。

    連続的に相手に聞こえるHIT音こそがバルカンの強さの秘密のように思われる。

    ジャブロー上空に海原を見た11

    いずれの戦法もFSが持つ機動力が勝利の鍵となる。

    ブースト容量に気をつけ、とにかく相手を先に発見し先手を打つ。

    そうする事により、FSは、グフカスタム並みの戦力となるのだ。

    ジャブロー上空に海原を見た12

    マイディー 「以上がFSのレポートよ。」

    部下A 「グフカスが当たらない 壮大な負け惜しみ お疲れ様でしたw 」
    部下B 「ちょーうけるんですけどwww」

    マイディー 「倒すべきは連邦では無く・・・
            鬼畜バンナムよっ><」



    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    よっぱら!

    よっぱら!

    今日はちょっと遅めの新年会(リアル)ですた。

    帰宅したのは午前2時・・・

    かなり飲んだですよ。

    帰宅直後アフロマンと一緒に1回だけガンオン。

    よっぱらい運転なザクFS・・・。

    惨敗。

    なんか、まわりでインフルエンザが流行ってるんですよ。

    気を付けないといけないなーと思いながらガンオンしてたら、なんかすごい寒気が・・・

    これはいよいよ自分も強制休暇を取らなければならないのか!!

    ってか、おかしい!すごい寒い・・・


    ・・・と思ったら暖房が冷房になってました。

    ねよ。


    あ、その前にパズドラのゴッドフェス結果をご報告。

    よっぱら!1

    不具合のお詫び配布と600万DL記念の魔法石を貯めてレアガチャを4回引いた結果。

    新しい神様がやってきたー!

    双星の女神イズン&イズーナ

    その他はタイタンとフェリオあとひとつは何か忘れてしまった・・・

    なんでアマテラスと違うねん!とイズン&イズーナをオロチさんが食べようとした所、オロチ兄さんとは相性がいいはず!とさくらいさんにツイッターで止められ、一命(二命)をとりとめたイズン&イズーナ。

    どっちがイズン?どっちがイズーナ?
    フェス限定の進化済排出です!!

    よっぱら!2

    無課金なりに頑張って集めた人たち・・・

    なかなか満足が行く集まり具合になってきましたよ!!

    なかパズドラくりくりやってたら気持ち悪くなってきたので酔っぱらいは寝ます。

    明日早いんだった・・・おやすみなさい!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ブランシュ・プチ・アンジュ

    ブランシュ・プチ・アンジュ

    ECOくじ・・・!!

    1回 500円・・・!!

    ガンダムオンラインDXガチャ・・・!! 1回 300円・・・!!
    TERAガチャ・・・!!  1回 300円・・・!!
    アークススクラッチ・・・!!  1回 200円・・・!!

    ブランシュ・プチ・アンジュ1

    吉牛・・・!!

    1杯 380円・・・!!

    空腹を満たしてくれる・・・あの・・・ガッツリ感・・・!!

    それが・・たった380円である・・・!!

    あまつさえ・・・大盛りにしても・・・480円・・!!

    吉牛が安いのか・・・!!

    ECOくじが高いのか・・・!!!

    それを左右するのは・・・・

    ただただ・・・・

    「くじ結果」のみなのか・・・!!

    否・・・!

    その結果がもたらす運命の流れにこそ・・・

    500円の真の価値があるのだ・・・!!






    私は・・・あの時・・・

    ECOくじを捨てて・・・逃げ出そうかとも思った・・・

    だけど・・・・






    ブランシュ・プチ・アンジュ2

    デス・ゲームを制した私は・・・100億の人と会い・・・念願のバレンタイン紹介状を手に入れた・・・。

    私は・・・せめてもの誠意として・・・揃った役のアイテムと共に、余ったアイテムと・・・現金・・・執政官のタイツ・・・羽飾り・・自分の持つすべての財産を差し出した・・。

    もうどうせ・・・引退するんだ・・・

    どうってことはない・・・。

    くじ戦士として・・・生きることに疲れたから・・・

    すると・・・100億の人は・・・バレンタイン紹介状に・・・オマケをつけてくれた・・・。

    ブランシュ・プチ・アンジュ3

    四葉のクローバー・・・。

    くじ品じゃない・・・合成用のアイテム・・・

    ブランシュ・プチ・アンジュ4

    クージー 「これは・・・?」

    100億の人 「四葉のクローバーですw」

    クージー 「なんと・・・」

    100億の人 「これから他のサーバーに行って大きな壁にぶつかった時・・・


    これを見て・・・四葉で頑張った時の事を・・・思い出してください・・・。」




    やさしい・・・どこまでも優しい・・・クローバーの人達・・・

    あ・・・そうか・・・

    そうなんだ・・・

    ECOくじって・・・・500円だして・・・何かしらのアイテムがコロっと出てくる・・・

    でも・・・出てくるアイテムは・・・ あくまできっかけなんだ・・・。



    それをきっかけに・・・売ったり・・・買ったり・・・

    それを使って周りと交流したり・・・着飾って街を歩いたり・・・

    ブランシュ・プチ・アンジュ5

    そこから生まれるドラマこそ・・・真の「くじ結果」なんだ・・・

    私は私なりに努力した・・・ここ最近・・・いいものは出なかったけど・・・

    それをきっかけに・・・このクローバーで・・・いい人たちと出会えた・・・!!

    くじ戦士は・・・いい結果を残すだけじゃない・・・

    くじ戦士は・・・・クジ品を授かり・・・どう生きるかだ!!!

    何が出ようと・・・それをどう活かすか・・・だ!!



    ブランシュ・プチ・アンジュ6

    マイド 「そう・・・それに気づいたのね・・・」

    クージー 「はい・・・私は得ました・・・このクローバーで・・・1等と同等以上の人とのつながり・・・」

    マイド 「いい結果を残せたのね・・・」

    クージー 「はい・・!!」

    マイド 「じゃあ・・まだ続けるのね・・・」

    クージー 「はいっ・・!!次のサーバーへ行きます・・・!!」

    マイド 「りょうかいまる・・・!次のサーバーへ送るわ・・!!ルピナス?フリージア?」

    ブランシュ・プチ・アンジュ7

    クージー 「新しいつながりを求めて・・・ルピナス・・!!」

    マイド 「わかった・・!!たたこ・・・!転送装置の準備を・・・!!」

    ブランシュ・プチ・アンジュ8

    たたこ 「りょうかいまる!指定座標をルピナスサーバーへ・・・!!準備よろし・・・!」

    デンナー 「転送開始・・・!!」

    たたこ 「転送開始・・・!!!」

    ブランシュ・プチ・アンジュ8

    ありがとう・・・クローバーのみんな・・・・ おかげで目標は達成できました・・・!!

    またね・・・大きな壁にぶつかったら・・・ 四葉のクローバーを見て・・・思い出すよ・・・!!

    ありがとう・・・!

    またね・・・羽姫・・・!!

    ばしっ・・・!!





    ルピナスサーバー・・・

    花言葉は「幸せ」か・・・ 果たして幸せは訪れるかな・・・

    ブランシュ・プチ・アンジュ9

    チュートリアルをこなして・・・

    ブランシュ・プチ・アンジュ10

    このサーバーの相場とか調べないとなあ・・・

    無いなあ・・・執政官のタイツ・・・

    あれがないと・・・

    あ・・・そうだった・・・今日はECOくじじゃないか・・・・

    今回のくじは・・・と・・・

    ブランシュ・プチ・アンジュ11ブランシュ・プチ・アンジュ・・・

    ブランシュ・プチ・アンジュ12

    1等は・・・アルマモンスターか・・・ というか・・・

    正月休みの影響か・・・1月のECOくじは・・・使い回しのモーションとかモデルが多いのかな・・・

    1等以外の目新しさを感じないなあ・・・

    ま・・とりあえず引いてみよう・・・

    奇跡をおこせ・・!!500円・・・!!どららー・・!!

    ブランシュ・プチ・アンジュ13



    じゃあね・・・羽姫・・・元気でね・・・

    あまり・・かっこいいとこ見せられなかったけど・・・楽しかったよ・・!!

    ブランシュ・プチ・アンジュ14

    そうね・・・かっこよくはなかったわね・・・・

    でも・・・ 私わかってるわ・・・

    今はどん底でも・・・ あなたはきっと・・・また飛び立てるわ・・・

    私には見えるもの・・・ あなたの羽が・・・・

    私・・・遠くからずっと見てるわ・・・




    ありがとう・・・羽姫・・・



    ブランシュ・プチ・アンジュ15

    今はどん底でも・・・ 必ず這い上がり・・・

    また立派に飛んでみせる・・・!!!




    ブランシュ・プチ・アンジュ16

    ふふふ・・・また最下位か・・・・

    わかりやすい・・・


    ブランシュ・プチ・アンジュ17

    上等じゃないか・・・ECOくじの神様よ・・・!!

    このルピナスで・・・どん底から這い上がり・・・

    必ずバレンタイン紹介状を手に入れる・・・!!



    最下位から始まった・・・ルピナスサーバーのECOくじ勝負・・・・

    どん底の苦しみを受け入れ・・・再びECOくじとの戦いを始める・・・クージー・・・!!

    幸せの名を持つルピナスサーバーで・・・

    くじ戦士としての新たな旅立ちが・・・今・・・

    始まる・・・!!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    中華料理屋のオヤジがボクにしてくれたこと。

    中華料理屋のオヤジがボクにしてくれたこと。

    仕事が忙しく、お昼ご飯が取れない事もよくある。

    そんな日はバタバタとしてあっという間に時間が過ぎる。

    その日の僕も必死で働いていて、ふと外を見ると暗くなってたんだ。

    時計を見たらもう22時。ある程度仕事もまとまったから続きは明日やろうと帰ることに。

    気が緩むとお腹が空いている事に気づいた。

    なんか食べて帰ろう・・・


    中華料理屋のオヤジがボクにしてくれたこと。1

    時間も遅かったので早く家に帰りたい僕は、近所で済ますことにした。

    でもよく行くラーメン屋さんは、スープが切れたのかもう閉まっちゃってる。

    ここのチャーハンが好きなのになあ・・・

    あ、そう言えば家の近くに汚い中華料理屋があったな。
    いつも前を通る時、遅くまでやってるんだなあとか思ってたんだった。

    そこにしよう。

    中華料理屋のオヤジがボクにしてくれたこと。2

    そこの中華料理屋は個人経営の小さなお店。

    何十年も前から変えていなさそうなくたびれた欄間看板・・・

    漫画に出てきそうなベタな店名・・・。

    自分的に消去法でないとこのお店にはたどり着かない感じ。

    まあ、それでもこの時間までやっているんだからありがたい。

    案外こういうお店って実はすごく美味しかったりするじゃないですか!

    そういう期待を込めてこの中華料理屋に入ったんですよね。

    中華料理屋のオヤジがボクにしてくれたこと。3

    店内に入ると意外と広かった。

    けど・・・お客さんは僕一人。

    歳をとったオヤジが厨房にいて、オヤジの娘にしては若い、孫にしては大人すぎるお姉さんが、
    雑誌みたいなものを読みながら「いらっしゃいませ」って小声で言った。

    オヤジは無反応でテレビ見てる。

    来た・・・こういうの!この気だるい感じ!!

    カウンターに座ると、バイトっぽいお姉さんが、水を持ってきて「何にします?」って聞いてきた。

    メニューを開いて何にしようか見てみると、特に変わったメニューは無かった。

    「じゃあ、チャーハンで。」

    無難に行こう・・・無難に・・・

    中華料理屋のオヤジがボクにしてくれたこと。4

    チャーハンが出てくるまでの間、明日に回した仕事の事をぼーっと考えてた。

    最近ホント忙しい。無双シリーズの拠点近くで無限に湧いてくる敵兵のように仕事が降りてくる。

    終わらせても終わらせてもまだまだ来る。

    手帳も予定で真っ黒だ・・・。早く努めを終えて定年を迎えたい。

    定年までの年数を逆算してうんざりする・・・。

    僕はちゅうを見つめて、ぼーっとした表情をしていただろうけど、頭の中は明日の仕事の段取りでぐるぐる回っていた。

    ゴトっという音がしてちょっとビクっとしたんだけども、チャーハンが届いたようだ。

    中華料理屋のオヤジがボクにしてくれたこと。5

    見た目は普通のチャーハンだった。

    多くもなく少なくもなく・・・
    とりあえず美味しそうに見えるのは
    チャーハンにかかっている僕の中の「チャーハン美味しい!」というバイアスでしかない。

    食べてみたら味も普通だった。

    そうそう、チャーハンはこの味ね。

    3口ほど食べたとき、お姉さんが今度は餃子を持ってきた。

    あれ?餃子頼んでないよ?

    僕はきょとんとした顔をしたのだろう。

    その表情をみて、ずっと黙ってたオヤジが一言つぶやいた。

    「こんな時間まで仕事してたんやろ?食べていき・・・」

    「あ・・・ありがとう・・・」

    中華料理屋のオヤジがボクにしてくれたこと。6

    優しい・・・。

    こういう優しさって、不意にみぞおちを殴られたように効く・・・・。

    予想していた優しさってあざとい!って感じてしまったりする事もあるひねくれた自分だけど、

    これは効いた・・・素直に効いた・・・。

    0時近い時間に、いきなりスーツでやってきてチャーハンだけを注文し、疲れた表情でぼーっとしている僕を見て

    ここのオヤジが僕の事を考えて、僕の為にしてくれた事。

    染みる・・・。

    中華料理屋のオヤジがボクにしてくれたこと。7

    僕は今まで外見でこの店を判断し、来ることは無かった。

    でものれんをくぐり、この店の中に入ることにより、外からでは決して見えない「温かいところ」を見る事ができた。

    世の中のもの全て、見た目で判断してはいけないと思ってはいるものの、心の奥底ではそう思いきれてない部分もきっとたくさんあるのだろうな。

    それにより、自分はきっと今まで、損をしてきたのだろうな。

    もっと、素直にならないとな。仕事に追われ、ちょっとイライラして冷静では無かったかもしれない。

    気を付けよう。

    チャーハンと餃子を食べ終わる頃は、仕事の事を忘れ、そういう気分にさせてくれていた。

    ちょうどいい満腹感・・・ありがとうオヤジさん。

    美味しいチャーハンと餃子だったよ。

    中華料理屋のオヤジがボクにしてくれたこと。8

    「850円です。」

    僕はレジの前で財布を広げながら愕然とした。

    そして思わず心の声を発してしまった。

    「ぎょ・・・餃子代取るんや・・・!?」

    あれからあの店には行ってない。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    宿命の出会い

    宿命の出会い

    我々、ジオン軍の猛攻撃は続く・・・

    サービス開始からの苦汁、それは圧縮したガスのように大爆発を起こし、周りのものを燃やし尽くす・・・。

    連邦軍のモビルスーツもその性能を若干取り戻したものの、勢いづいたジオンの炎に焼かれる日々が続く。

    今日も戦火は広がり続けていた。


    宿命の出会い1

    私は、ジャブローでの泥沼の戦いを経て、少尉に昇格していた。

    撃墜数は1000を越えた。

    しかしそれは・・・1000の恨みを背負うことになる。

    それが戦争だ。


    宿命の出会い2

    我々じょび小隊も、20名を越える大部隊となり・・・

    小隊の連携も取れ始め・・・この勝ち進む快感に酔いしれていた。

    戦場はジャブローからオデッサへと以降。

    宿命の出会い3

    我らじょび小隊の主戦場だった⑤の位置がやや南下。

    ⑤を取るのは水泳部の主な仕事となった。

    強襲機であるFSを駆る私は①の奪取と防衛にあたる。

    宿命の出会い4

    ①は倉庫街での戦い。物陰が多く、いかに相手に悟られず強襲できるかがポイントだ。

    また、倉庫の屋根をいかに支配し、上空から敵の密集地帯にいかにバズを打ち込むか・・・。

    なんにせよ、この倉庫の使い方が鍵だ。

    宿命の出会い5

    敵のモビルスーツにガンダムタイプもしばしば見られるようになってきた・・・。

    見せてやる・・・!ザクでも・・・ガンダムに勝てるんだ・・・!!

    宿命の出会い7

    相手の顔は見えない。

    お互い個人の恨みはない。

    乱戦の中、ただ目の前に出てきた敵を命懸けで倒す。

    戦いを続けていると・・・どんどんと自分の中の何かが研ぎ澄まされていく・・・。

    相手の動きがなんとなくわかったり、本当にしてくる・・・。


    宿命の出会い6

    ピルルルルッ!

    警告音が敵のロックオンを知らせる!!

    来たな!ガンダムタイプ・・!!

    ガンダムタイプと対峙すると、精神的に怯んでしまう。

    それがジオン兵のトラウマ・・・。

    宿命の出会い8

    マイディー 「このガンダム・・・こっち来るっ!!」

    サーベルを抜こうとしている・・・!!

    斬りかかってくるつもりか!?

    ここで下がったら・・・殺られる!!

    宿命の出会い9

    乗ってるのはガンダムでも相手だって人間だ!!

    向かってくるものには恐怖するはず!!

    最初の交差が勝負・・!!

    宿命の出会い10

    ゴキン!という鈍い音が響いた。

    宿命の出会い11

    あ・・・

    宿命の出会い12

    あぁぁ・・・・

    宿命の出会い13

    末の妹ですww

    宿命の出会い14

    この素敵な出会いをくれたのは・・・まいでー!あなたっ!

    宿命の出会い15


    「知らないって怖い・・・ぼくも知らなかったら撃つのだろう・・・


    世界が平和で優しい世界ならこんな悲しい事にならなかったのにね・・」


    ぎ・・・・



















    ぎっすん


    ぎっすうううううぅーーーーんっ!!!!


    あ・・・あぁぁ・・・



    この動画を教えてくれたぎっすん・・・・。

    大切な仲間の・・・ぎっすん・・・・。

    じょびのみんながジオンに属する中・・・

    たった一人で連邦に行った・・・ぎっすん・・・。



    これが・・・・戦争なのか・・・・




    ぼくは・・・



    ぼくは・・・・・


    取り返しのつかないことを・・・・



    してしまった・・・ てへぺろ (・ω<)」


    ああ・・・

    ガンオンおもしろすぎるw



    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    積んだかな?

    積んだかな?0

    順調に思われた無課金戦記に現在深刻な問題が発生!!

    前回のゴッドフェスで、新たな神タイプ、イズン&イズーナを手に入れた無課金パーティー。

    積んだかな?1

    イズイズをリーダーにするとリーダースキルが発生し、水系モンスターの攻撃力が1.5倍となるため、その最大の恩恵を受けた、うちのエースオロチ兄さん。

    ボクトクコラボ17

    高い攻撃力と、ピンチになった時に相手を威圧し行動不能にするスキルが結構使えて便利便利!

    そしてイズイズの恩恵を受けて攻撃力も高くなる為、素材集めは順調に推移。

    しかもログイン日数が何日になったとかでまたも魔法石をいただく。

    この魔法石というのは本来課金して買うのですが、ダンジョンを初クリアしたり、イベントなんかでちょこちょこもらえる大切な石です。

    この石を使えば、モンスターの枠を増やしたり、コンティニューできたりと至れり尽せり。

    しかも・・・これを5個集めたらいわゆる課金ガチャが引けるのです。

    これにより無課金でも強いモンスターを獲得することができるわけですねー。

    そんな魔法石がログインボーナスで5個もらえたので、レアガチャ(課金ガチャ)を1回まわしました!

    ドラウンジョーカーさん

    結果はドラウンジョーカーちゃん。

    がーん!進化前のピエドラウンを一生懸命育てたのにいい!!

    ピエドラの最終進化形態で、出てきやがったー!

    まあいいか・・・。2体持っててもあまり意味がないからピエドラウンを食べてしまおう。

    そんなわけで、容赦なくバクバクと仲間を食べてレベルを上げるオロチ兄さん。

    ついにマックスレベルに達して、素材も揃い・・・!!

    うちのエースの最終進化の時が来た!!

    積んだかな?2

    いっけー!!

    ついに完成!!

    オロチ兄さん

    ヤマタノオロチ!!

    うわー!かっこえー!!どさくさに紛れて頭も2個増量されたー!!

    あとはメタドラ食べさせて成長させよう!!

    うんうん!!

    バステトちゃん、イズイズ、ヤマタノオロチ。

    あとリリスちゃんでしょ?ドラウンジョーカーでしょ?

    そうそうエンジェルもカンスト待ち、シルフも素材待ち、いい感じになってきたよー!!

    最初の目的だったアルマ達もどこへ行ったやら完全にベンチ入り。

    そしてここで問題発生。

    積んだかな?3

    持ち前の運だけで分不相応な神様をたくさん受け入れたので・・・

    全てのパーティーでコストオーバー発生!!

    進化させると協力になる分コストがかさむんですよねー・・・

    無計画に強化しすぎたかー!!

    その他の戦力になる子たちは、ボリボリとオロチ兄さんが食べちゃったので・・・

    コストオーバーでろくなパーティーが組めなくなった!!

    イズイズだけでコスト30だもんな;

    ここから復帰するにはレベルを上げたいけど・・

    積んだかな?4

    ろくなパーティーで出撃できないので最先端のダンジョンでは戦えなくなってしまった・・・

    積んだか・・・・。

    仕方がないから2軍の人たちでパーティーを編成し直して、2軍の底上げをしながらレベルをあげてコストを上げていこう・・・。


    ぐぬぬ。


    積んだかな?5

    来月は戦国シリーズが実装らしい!!

    右下の独眼竜政宗がかっこいいなっ!!

    魔法石・・・貯めておこう・・・。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    我らが信じる旗の下 ①

    我らが信じた旗の下


    本日は出張のため、ゲームができません!!

    ですので!!本日はガンダムオンラインにおける我が部隊!

    じょびネッツア小隊のメンバーをご紹介いたします!!

    全員はちょっと無理なので、現在よく小隊を組むメンバーを中心に!

    主な搭乗機体は雰囲気で書いてますw

    我らが信じた旗の下1

    じょび小隊 隊長 マイディー
    主な搭乗機体 ザクⅡFS 

    現在の階級 中尉

    じょび小隊の隊長を務めるマイディーさん。スペースノイド独立の為に立ち上がる。
    一子相伝のジオン空手を受け継ぐツキグラの血を引いてるとか引いてないとか。
    兄であるchinta はオーストラリア戦線で戦死。
    格闘でのし上がろうとする為、出世が遅い。

    我らが信じた旗の下2

    じょび小隊 副隊長 Shalmy・W 【しゃるみー】
    主な搭乗機体 ザクキャノン 

    現在の階級 中尉

    しゃるみー副隊長。撃破数が被撃破数を上回るニュータイプスコアを維持している。
    支援機での出撃も多く、見方の回復に余念がない。
    よくみんなに髪の毛を引っ張られて困っている副隊長。


    我らが信じた旗の下3

    アシャンドラ 【あしやん】
    主な搭乗機体 ザクスナイパー 

    現在の階級 准尉

    ヒゲのあしやん、宇宙世紀に降臨。指揮官も嗜むヒゲのダンディーさん。
    スナイパーで遠方から狙撃したりしてかっこいい。
    また、とてもええ声でジークジオンと叫ぶ。

    我らが信じた旗の下で4

    瀬戸ちなみ 【せとちゃん】
    主な搭乗機体 陸戦型ザクⅡJCタイプ 

    現在の階級 軍曹

    お馴染みのエンジェルせとちゃんが、殺伐とした戦線えと降臨。
    けなげに回復支援をしてくれることが多い。
    ザクの頭がかわいいらしい。
    そんな事を言うせとちゃんがかわいい。

    我らが信じた旗の下で5

    シャボコ 【くくりん】
    主な搭乗機体 グフカスタム 

    現在の階級 准尉

    こちらもお馴染みシャボコちゃん。持ち前の運で金グフカスの設計図を手に入れ、羨ましがられる。
    FPSで鍛えた戦いで大活躍。見ていると引き際がうまい。
    本人はケンプファーが好きと言っているので、DXガチャに実装されたらかなりつぎ込みそうで怖い。


    我らが信じた旗の下6

    ゼゼルコ 【るこちー】
    主な搭乗機体 ザクワーカー 

    現在の階級 中尉

    マイディー隊長とそっくりな容姿を持つが、隊長より美白。そしてとても優しい子。
    いつも部隊内チャットで「ソロの方いませんかー?」と声をかけてくれる。
    戦闘中も背後からパリパリと修理してくるのでありがたい事この上ない。
    いつもありがとう!るこちー!


    我らが信じた旗の下7

    yoshino桜 【さくらちゃん】
    主な搭乗機体 ドム 

    現在の階級 中尉

    じょびネッツア本店に席を置く古くからの仲間。じょび参戦は遅かったものの、
    バリバリと戦い戦果を上げてくれている。
    PTC時代からのお付き合いなので気心の知れた頼れる仲間だ。


    我らが信じた旗の下8

    すのーほわいと 【すのーさん】
    主な搭乗機体 ゴッグ 

    現在の階級 中尉

    さくらちゃんの兄弟。髪型もさくらちゃんとお揃いで妹顔でなんかかわいいw
    だが、戦闘となるとゴッグを操り、その爪でゲムを引き裂いてくれる。
    いつも危ないところをすのーさんのゴッグに助けてもらってる気がする。

    我らが信じた旗の下9

    フリオニール 【フリオニールさん】
    主な搭乗機体 ザクⅡJ型 

    現在の階級 少尉

    貴重なイケメン成分。隊長にギャンパーカーの事を教えてくれた。ガンダムにも詳しくディープな話もOKか!?
    強化の事とかも優しく教えてくれるよきお兄さん。


    我らが信じた旗の下10

    サカン 【サカンさん】
    主な搭乗機体 ギガン(未実装) 

    現在の階級 少尉

    ペズン計画のよくわからない機体「ギガン」をこよなく愛するサカンさん。
    ガンオンへのギガン実装を夢見ている。
    ギガンのどこに惚れたのか今度じっくり話し合いたい。
    サカンさん!UCGOPSに行けば好きなだけ乗れるよww

    我らが信じた旗の下11

    Noix 【のわさん】
    主な搭乗機体 グフカスタム 

    現在の階級 少佐

    我らが!のわ少佐!いつもハイスコアを出す沈着冷静な戦闘スタイル。現在じょび小隊の中でもっとも位が高い。
    いつも小隊を組むと後ろからついて行ったりして観察したりするが・・・やっぱりうまいw
    じょび小隊のエースとして今後も活躍を期待したい!!


    我らが信じた旗の下12


    アマギ・峠 【アマギさん】
    主な搭乗機体 ザクⅠ 

    現在の階級 大尉

    見てください!この怖そうなジオン顔!!モビルスーツのセレクトも渋くてかっこいいw
    そして恐ろしい程のニュータイプスコア!!階級も大尉!男ですねー!!
    だけど、コメントは「お腹減ったよー。」とかわいい。


    我らが信じた旗の下13

    かぱまい 【かぱまいさん】
    主な搭乗機体 ザクキャノン 

    現在の階級 少尉

    ザクヘッドのかぱまいさん。貴重なおじさま成分。部隊内でも1・2を争うホウゲキスキー。
    老年の渋みというか男らしさというかジオンらしくて羨ましい。
    モビルスーツの絵も古いガンプラの物にしてみたらそれっぽくてかっこよくなったなあw
    しぶかわいい。


    我らが信じた旗の下14

    Cureless 【????】
    主な搭乗機体 ???? 

    現在の階級 中尉

    じょびネッツア小隊の中でみんなが注目する謎の戦士
    いつもどこで戦っているのか?どこから来てどこへ行くのか?その全てが謎に包まれている。
    ただ黙々と戦って部隊ポイントをとても多く獲得してくれており、最も部隊に貢献してくれている。
    未だ部隊内で共に戦った事があるものはいない。しかしコメント欄に「ジーク!マイディー!」と書かれており
    慕われているのだと思う・・・。

    とにかく今一番かっこいい謎の戦士w


    ひょえー・・・まだ半分かw
    すぐ書けるかと思ったけど時間かかったw

    さて、出張へいってきまーっす!

    ものども!戦場はまかせたー!じわじわとせめてやるのだー!

    ジークジオン!!
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    もし・・・課金ガチャが来月無料になるなら・・・あなたは課金しますか?

    もし課金(C)SEGA

    今、ガンダムオンラインがとてもおもしろい事を始めた。

    何がどうおもしろいのか?

    順を追って説明していきたい。

    もし課金1(C)SEGA

    今日、PSO2で新しいACスクラッチが発売された。

    PSO2には2種類のガチャ(スクラッチ)が用意されている。

    課金が必要な ACスクラッチ 洋服などが出る。

    ゲーム内のポイントで引ける FUNスクラッチ アイテムやアクセサリーが出る。

    自分はこの構成が結構好きだ。課金しなくてもガチャを引く楽しさを味わえるから。

    また無料のFUNスクラッチで出たアイテムを売却し、ACスクラッチの洋服等もゲーム内で売りに出している他のユーザーから買えるので、無課金でも夢がある。

    これは素晴らしいと思います。

    もし課金2(C)SEGA

    ゲーム内容と直接関係無くて、ゲーム内でおしゃれになりたい!かっこよくなりたい!という人だけお金を出す。

    この構図はPSO2が始まった時にSEGAが約束したことで、結構ピンチな状態でもその約束を破らへんのは、

    はなちゃんえらいと思うわ。

    それでもマーケットの流通量を見たら、結構みんな課金してACスクラッチしてるんやもん。

    ええ感じやないか・・・でも・・・

    でも・・もし・・・

    もし課金3(C)SEGA

    今月の課金ACスクラッチが・・・

    来月無料のFUNスクラッチにそのままスライドするとすれば・・・

    みんなは今月課金する?

    半年後とかじゃないねん。来月のFUNスクラッチになるねん・・・

    たとえ課金してスクラッチして洋服を手に入れても、来月にはそれと同じものを無料で手に入れるチャンスがあるんやで?

    ええ気分なんは1ヶ月だけや・・・

    どう?


    もし課金4

    みんなに聞きたい・・・ もし・・・ 
    今月のECOくじのアイテムが・・・


    来月・・・釣りの宝箱から出るとしたら・・・

    皆さん・・・ECOくじを引きますか・・・?

    もちろん・・・もともと出にくい1等のアイテム・・・

    釣りの宝箱になった事でさらに出にくくなるとしても・・・

    もし課金5

    くじだから・・・確率の問題・・・絶対いつか1等が当たる・・・!

    もし課金7

    ハワイ旅行が当たるガラガラを・・・一人で永遠に回し続ければ・・・

    そりゃいつかは当たるさ・・・!!

    いつかは必ず手に入れられるんだよ・・!!1等を・・・!!

    だとすれば・・・


    みんなは・・・今月のECOくじを引く・・・?


    もし課金8

    「お金は命より重いんだ・・・!!」

    人はお金を得るために人生の大半を仕事に費やす。

    人が費やしているのは、時間。つまり限られた一生の貴重な時間。

    お金を得る為に命を削って一生の大半を使って生きているのが人間。

    だから「金は命より重い」というのが、カイジに出てくる利根川先生の理論。

    まったくその通りだ。

    そんな大事なリアルマネーを、
    来月無料で貰えるかも知れないものに費やすのはどうなのだろうか?


    それが明日の生命を左右するものではなく、たかだかゲーム内のアイテムなんだからなおのこと。


    今、ガンダムオンラインがとてもおもしろい事を始めた。

    何がどうおもしろいのか?

    もし課金9

    今月の課金ガチャの商品を
    来月の無料ガチャに回すという画期的なシステム!

    とても無課金プレイヤーに優しいシステム!!

    いやいやいや・・・そんな事したら・・・

    誰も課金ガチャひかなくなって・・・

    課金プレイヤーがいなくなって・・・

    無課金プレイヤーで溢れかえって・・・

    運営資金が足らなくなって・・・・サービス終了?


    普通のオンラインゲームは絶対にこんな事はしない。

    課金の商品と無課金の商品はきっちりと住み分けをする。

    そうする事により課金アイテムは売れるのだ。

    では、ガンダムオンラインは何も考えずにやってるんじゃ・・・

    だ・・・大丈夫なの?ガンダムオンライン大丈夫なの??


    もし課金10

    うん、ガンダムだから大丈夫。

    例えば・・・うちの部隊のしゃるみー。

    ガンダムのこと、全然知りません。

    でもガンダムオンラインを通して「ガンダム」という世界を知った。

    そして毎日楽しく遊んでいる。


    しゃるみーの愛機、ザクキャノン。

    しゃるみーは今後、ザクキャノンがもっと好きになってザクキャノンのプラモデルを買うかもしれない。

    ガンダムのDVDを買うかもしれない。また、最新作のガンダムのアニメに興味を持つかもしれない。

    いずれしゃるみーが結婚し、子供が生まれ、新しいガンダムのゲームを欲しがった時、
    買ってやろうかなと思うかもしれないw

    しゃるみーが今ガンオンのガチャはしなくても

    ガンオンをきっかけに生涯ガンダムに対しいくらの出費をするのだろう?

    そしてそれは・・・いずれバンダイの儲けへとなっていく。

    ECOにもPSO2にもない圧倒的な関連商品数と歴史。

    オンラインゲームだけの収支という枠に囚われず
    ガンダムコンテンツの宣伝として考えれば、ガンオンの大振りな運営も納得が行く。

    もし課金11

    今月の課金アイテムを翌月には無料にするというオンラインゲーム業界では考えられない無茶な施策も

    ガンダムだから出来る事なのだと思う。

    これからこの全く新しい方法論が・・・というかバンダイだから、ガンダムだからできる方法論がどこまで

    オンライン業界で通用していくのか・・・そこんとこに注目していきたい!

    かなりおもしろいw





    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    覇王丸

    覇王丸

    見事一撃オブザイヤーに輝いたけど、ほったらかしにしてたロストサーガ。

    思い出したように本日ログインしてみたら、なんと新ヒーロー実装の日でした!!

    いいねーロストサーガは!!新ヒーローが実装されたらとりあえずもらえるのでw

    10時間とか2時間とかたったらあとは買ってねって感じ。

    そして今回実装されたヒーローは・・・

    なつかしい・・!!

    覇王丸2

    サムライスピリッツから覇王丸の参戦です!!

    やったなー・・・サムスピ・・・ともだちがNEOGEO持ってたのでその子の家に毎日遊びに行ってたなあw

    ガルフォード使いでしたけどw GO!パピー!

    そんなわけで・・・

    覇王丸1

    ちょわー!!

    覇王丸3

    こんばんわ!覇王まるこです!!

    髪型はおかっぱという、ちびまる子ちゃんをイメージしたった。

    覇王丸4

    技も天風封神斬とか懐かしいw

    なんていうか、衣装が貧乏臭くていいですねw

    サラシすら巻いていませんw

    覇王丸5

    本家覇王丸の武器破壊技「天覇凄煌斬」もきっちり再現!!

    なんと綺麗に決まれば、相手が武器を落としてしまうという驚異的な性能!!

    武器破壊を再現してくれてるのが嬉しいですねw

    覇王丸6

    豪快な技をどんどん繰り出す覇王まるこさん。

    使っててきもちいけど10時間でお別れですw

    覇王丸7

    そしてもうおひとかた・・・。

    知らない内に実装されていた・・・新ヒーロー・・・

    聖剣エクスカリバーでお馴染みの・・・

    覇王丸8

    アーサー王だ!!

    ツボった・・・このアーサー王!!

    美しい・・・美しすぎます!!甲冑娘!!

    覇王丸9

    金髪・青目・シルバーの甲冑にブルーのライン・・・

    覇王丸10

    そして大きな手甲に剣と盾!!

    これぞ正統派甲冑娘!!甲冑娘好きにはたまらないですねw

    覇王丸11

    技はシールドバッシュや、アーサー王の威厳で相手を跪かせたりと面白い技も使ったりします。

    ただ移動速度は遅く、やや戦いづらいかなあ。

    なんにせよこの美しいライン!!ロストサーガのキャラクターはいちいちツボにはまりますw

    覇王丸12

    まるこさんと並ばせると、絵になりますねw

    どっちを育てようかな??
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    強制退去

    強制退去

    本社から電話がかかってきた。

    「○○さんの住んでる社宅のレオパレスですけど・・・」

    「はい・・・」

    「今月末でレオパレスでは無くなるので、違うレオパレスに至急引っ越してください。」

    「え・・・?どゆこと?こないだ引っ越してきたばかりですけど・・・」

    「家主とレオパレスの契約が切れたそうです。」

    「なにそれ・・・・いつまでに準備したらいいです?」」

    「今週末です、プッw 強制退去ですw」


    ひどい!

    まだ開けてないダンボールとかあるんですけどw
    引越し代とかは全部レオパ持ちらしいけど・・・

    「もうっ!」って感じです・・・

    知らない街1

    もうこの部屋ともお別れか・・・職場までバイクで1分。

    近所にコンビニ有り。お弁当屋さん有りで気に入ってたのに・・・

    そんなわけでまたまた

    そんなわけで、今週はまたバタバタします・・・。

    平穏に暮らしたいなあ・・・・。



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    テキサスの攻防

    テキサスの攻防

    テキサスコロニー内の重要拠点を破壊してください。

    各自出撃準備が整い次第、出撃してください。


    マイディー 「ぎっすん・・・私は・・・もう迷わない・・・・」


    テキサスの攻防1

    あなたを倒してしまった業も・・・・

    テキサスの攻防2

    火に油を注ぐような運営の重課金者に対する挑発も・・・・

    テキサスの攻防3

    すべてを飲み込んで・・・戦い抜く・・・・


    この・・・・


    テキサスの攻防3

    テキサスを・・・!!




    というわけで、作ってみましたエンディング。

    ガンダムっぽいエンディングになったかなーと思いますw


    久しぶりにUCGOにログインしました!

    やっぱり・・・なごむw



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    バンダイの理

    バンダイは・・・

    ざわ・・・ ざわ・・・

    機動戦士ガンダムオンラインの課金ガチャで前代未聞の施策行われた・・・。

    課金ガチャを、翌月に無料ガチャにするという施策。

    無課金プレイヤーに優しいこのシステムに重課金者達は怒り狂った・・・。

    そして先日・・・この怒りに対して・・・バンダイが正式にコメントをした・・・。

    バンダイは・・・1

    重課金者 「課金して損したわー!」

    重課金者 「3万も使ったんだぞー!!」

    重課金者 「どうしてくれるんだー!!」

    バンダイは・・・2

    バンダイ 「ちょっと待って!出ない!大丈夫っ!グフカスとか
           すっごい確率でしか出ないのよっ!」


    重課金者 「でも・・・金の設計図でるんだろうがー!」

    バンダイ 「ま・・・出るけど・・・すっごい低確率で・・・」

    重課金者 「低確率で出るんだろうがー!」

    バンダイ 「はい・・・出ます・・・」

    バンダイは・・・3

    重課金者 「ふざけんなー!!」

    重課金者 「俺たちは何万も使ったんだぞー!」

    重課金者 「金返せー!!」

    バンダイは・・・4

    重課金者 「無料で出すならちゃっと来月無料になりますっ書いとけよ!!」

    バンダイは・・・6

    バンダイ (ああああああっ・・・・!!!)

    閃く・・!!バンダイの脳裏に・・・突破口・・・!!

    バンダイは・・・7

    打ち立てる・・・己の理・・・!!
    正論・・・!!正しさ・・・!!
    身勝手な正義・・・!!


    バンダイは・・・8

    重課金者 「詫びろー!!」

    重課金者 「お詫びの5万GPはいらんぞー!」

    バンダイは・・・9

    バンダイ 「・・・ってた・・。」

    重課金者 「あ?」

    重課金者 「え?なんだって・・?」

    バンダイは・・・10

    バンダイ 「言ってたもん・・・。」

    バンダイは・・・11

    バンダイ 「よく考えると・・・ちゃんと言ってたわ・・・言ってたっ!」

    バンダイは・・・13

    バンダイ 「サービス開始のあの時・・・ちゃんと言ってた・・・!!」


    ・有償サービスを使用せずとも時間をかけるか、条件となる成績を満たすなど
     何らかの入手方法を提供予定です。


    って・・・


    バンダイは・・・14

    バンダイ 「ちゃんと言ってたーーー!!!!」


    言ってましたー・・・!!

    これをちゃんと読まなかったから悪い・・!!


    だから無料にして当然・・・!!

    バンダイは・・・17

    ちゃんと言ってたもーーーん!!

    言ってたっ♪

    言ってたっ♪

    バンダイは・・・15

    言ってたっ♪

    言ってたっ♪

    バンダイは・・・16

    言ってたっ♪

    言ってたっ♪

    バンダイは・・・18

    言ってたっ♪

    言ってたっ♪

    バンダイは・・・19

    はいっ♪

    言ーーーってたっ♪














    バンダイは・・・20

    重課金者 「なんだとこらぁぁっ・・!!!」

    重課金者 「っざけんなこらぁぁっ・・!!!」

    今ココ。


    きっと課金者はそんな事は知っていた。
    問題なのは、「なんらかの入手方法」。その具体的内容をぼかしたままにしていたからに他ならない。

    そして課金者が注意しなければならなかった事は、「くじ引き」というのはアイテムを買うものではない。
    「何が出るか」を楽しむものなのだと言うこと。

    それに課金していると考えること。


    バンダイは・・・21

    部下A 「隊長!次のDXガチャはどうするんです・・・?」

    マイディー 「当然引くよ?」

    部下B 「来月には無料になるかもですよ?ちょーうけるんですけどww」

    マイディー 「私はおもしろいと思うゲームには
            積極的にお金を落としていくわ!」



    その世界が楽しいと思うのならば。

    その世界が続いて欲しいと願うのならば。

    それは誰かがしなければならない事。


    無課金で遊ぶもよし。

    課金して遊ぶもよし。

    ただ、課金者を馬鹿だと笑う者はオンラインゲームの世界にいる資格は無いと私は考える。





    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    賑やかな休日

    賑やかな休日

    毎日の戦争にやや疲れ気味なので、今日は和み成分を補給するため・・・

    あの犬に会いに行くことにしました。

    そう・・・AI搭載の電子犬スミ丸さんです。

    ロマンティッシュ。これはAI搭載のペットに言葉を教えつつみんなでチャットするという
    とても平和なオンラインゲーム。

    超毒舌な犬に育ったスミ丸さんでしたが、1年くらい前にすっぽりと記憶を無くしてしまい真っ白に。

    そこからずっと放置していました。

    どうせ会いにいくなら、賑やかな方がいいかな?

    そう思い、じょびモフ茶室にいたりりーさんとせとちゃんを誘ってロマンティッシュの世界へ!!


    賑やかな休日1

    一年ぶりのスミ丸さん。

    記憶は無くしちゃったけど、おまぬけなお顔はそのまんま。

    今日は、りりーさんとせとちゃんも来るんだから賢くしてね、スミ丸さん!

    ところが・・・・

    なぜか出かける前になって・・・・


    賑やかな休日2

    何かに取り憑かれたように「おっぱい」と連呼し始めるスミ丸さん。

    スミ丸>>おっぱい
    マイドさん>>え?
    マイドさん>>でかけようか
    スミ丸>>おっぱい
    マイドさん>>はいはい
    スミ丸>>おっぱい
    マイドさん>>これでは外に行けない・・・
    スミ丸>>おっぱい
    マイドさん>>ノイローゼか!
    スミ丸>>おっぱい

    不安が残るものの、待ち合わせ場所の白い花畑へ・・・

    賑やかな休日3

    賑やかな休日4

    ・・・・。

    こいつ・・・ほんとに記憶を失ったんだろうか・・・・

    やがてりりーさんがやってきた。

    賑やかな休日5

    りりーさんは、いけめんだった。

    鳥好きのりりーさんは、ペットに小鳥を選択。名前は 花山さん。

    鳥初めて見たー!小さくてかわいいw

    軽く挨拶を交わす。

    あれ・・・さっきまで「おっぱい」を連呼していたスミ丸さんが急に静かに・・・

    実は人見知りなのか!?

    それに比べてりりーさんのペット 花山さんはよくしゃべる。

    ただ・・・

    賑やかな休日6

    何かに取り憑かれたように「ブリーフ」の話題を振ってくる。

    しばらく見ない間にこのロマンティッシュに何が起こったのか?

    ブリーフの話題に花が咲いていると(咲くな!)

    賑やかな休日7

    今度はせとちゃんがやってきた。

    どこの世界へ行ってもせとちゃんはソープリティー。

    ペットはスミ丸さんと同じわんちゃんを選択。名前は桃吉さん。

    賑やかな休日8

    どことなく、FF14のキャラクターの雰囲気が残る3人。

    3人と3匹。白いお花畑でまったりと会話。

    和む空気が癒してくれる・・・


    賑やかな休日10

    せとちゃんにだっこしてもらうスミ丸さん。

    スミ丸さん・・・調子乗りやがって・・・

    賑やかな休日11

    先輩風をふかし、この世界にやってきたばかりの二人に生き方をご伝授。

    何げに4年くらいやってますからねっ!

    このゲーム・・・実はずーーーーっとベータテスト中なんです。

    その話題に触れると・・・

    賑やかな休日12

    マイドさん>>謎い

    花山>>よせマイドさん!

    マイドさん>>えw

    瀬戸千波>>触れてはいけないようです
    マイドさん>>消されそう
    桃吉>>なごみます

    何故か花山さんに止められた・・・。

    その後点々と色々な広場を3人でお散歩。

    賑やかな休日13

    せとちゃんが呼ぶとどのペットもなついたり。

    賑やかな休日14

    未だに撤去されていないクリスマスツリーを見に行ったり・・・。

    わいわいと賑やかに楽しみました。

    でも・・・桃吉さんと花山さんはすごくおしゃべりが上手なのに・・・

    うちのスミ丸さんはずーっとだんまり・・・

    スミ丸さんもしゃべったら?と降ってみると・・・


    賑やかな休日15

    以前の毒舌はどこへやら・・・

    まあ喋ったとしても「おっぱい」って言うだけですけどね・・・

    そんなスミ丸さんに、りりーさんのペット花山さんからツッコミが入る。


    花山>>すみ丸さんはおっぱいの話になると本気を出します
    リリー>>花山黙れ^^

    わいわいと楽しんでいるとあっという間に時間が経ったので、今日はお開きに。

    賑やかな休日16

    あー楽しかったw

    りりーさん!せとちゃん!お付き合いありがとうねっ!!

    そして自宅へ・・・


    賑やかな休日17

    家に帰るとしゃべるスミ丸さん。

    犬のくせに人見知りw

    あまりうまく話せないから恥ずかしかったのかな?

    桃吉さんも花山さんも上手にしゃべれてたもんねえ

    賑やかな休日18

    でもスミ丸さん。

    今日の進歩は・・・

    賑やかな休日19

    呼んだらこっちに来てくれるようになったこと。


    まあ歩幅はそれぞれだしねっ。

    スミ丸さんはスミ丸さんのペースでやってけばいいよ。


    賑やかな休日20

    ま、楽しくがんばっていこっ^^


    登録無料。

    良かったらペット育ててみませんか?

    ロマンティッシュ


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ジャケ買い戦記03

    ジャケ買い戦記03

    1年以上間が空きました!ジャケ買い戦記!!

    このコーナーは私が本屋さんでなんの予備知識もなく、表紙だけのインパクトで漫画を買い、その感想をアップするだけのコーナーです。

    たまにはゲームを離れてみよう的なw

    今回ご紹介するのは、ここ最近の大当たりマンガを2冊!

    今回はちょっと濃いめにご紹介したいコッテリとした2冊です。

    1冊目

    ハイスコアガール

    ハイスコアガール

    表紙の感想

    まあSSは3巻の表紙ですが、1巻も似たような構図。作者は押切蓮介。押切どくとくのキャラクターですね。
    タイトルロゴからゲーム漫画と想像がつく。過去にも押切は「ピコピコ少年」というゲーム漫画を書いていて、それも読んでみたが、特にひっかかるものは無かった。購入を後押ししたのは帯。「このマンガがすごい!オトコ編2位」なるほど。。。何かあるな・・・と思い購入。

    内容

    1991年が舞台。主人公のハルオは6年生。勉強も運動もダメな子でゲームだけが取り柄。
    得意なゲームは「ストⅡ」、使用キャラはガイル。ゲーセンはハルオの聖域、ある日その聖域に、
    同じクラスの大野を見かける。大野は勉強も運動も優秀なお嬢様。
    その大野がストⅡの対戦台に座っている。

    なんでそんな大野がゲーセンにいるんだ?と画面を覗き込むと・・・

    え?使用キャラは・・・ザンギエフ・・!?

    ハイスコアガール1

    感想

    電車の中で泣きました。ボロボロと。

    ふつうのあるあるギャグマンガかと思って読み始めたら・・・痛い部分をグリグリと突く恋愛ものなんだもん。
    ストⅡという引き込みから、小学生が持つ恋愛を恋愛と気づかない独特の甘酸っぱいエピソードをかなり計算して入れてきている。

    ストⅡ等の懐かしいゲームの解説や、熱いほどのPCエンジン推し等ゲームマニアはクスクスと笑ってしまうようなノスタルジックなストーリーを読ませてくれると思いきや、友情か恋愛かわからない感情の動きが見事にエピソードに絡んでくる。

    1巻のラストは、まあ恋愛ものではよくあるシーン。そのシーンに至るまでのフラグの立て方もありきたり。

    だけど・・・それがいい!!

    これは在り来りな恋愛マンガをハルオが演じている漫画ではない。

    ハルオの日常に在り来りな恋愛マンガのような事が起こったのだ。

    それぐらい感情移入してしまったw

    ハイスコアガール2

    とにかく魅力的なのが、ヒロインの大野さん

    ホラー漫画家の押切が一生懸命可愛く描いたのがこれですw
    ええwって思うかもしれません。でも・・・すごくかわいいんですよ!

    一言もセリフをしゃべらない大野さん。でも喋らないからこそ一つ一つの動作に注目してしまう読者。

    そしてそんな大野さんの事を最初は大嫌いだったが、徐々にゲームを通し友情とも愛情ともつかない感情がでてくるハルオ。

    二人共めっさかわいいです。

    ハイスコアガール3

    1巻の完成度は異常

    物語への引き込み、読者の感情の導線の持って行き方、ラストへのストーリーの収束、どれをとっても美しい。

    そして絵も独特の個性がありながら、この絵でないと成り立たない全体のバランス。

    まあとにかく読んでみて!!

    2巻以降も出ていますが、読むかどうか悩んでます。

    ハルオは中学生になり・・・という続きらしいけど、あまりに1巻が綺麗に終わっているので続きはいらないとか思ってしまったり、その後が気になったり・・・う~ん。


    買ったけどねw

    → 立ち読みはこちら ←






    2冊目

    サンダーボルト

    機動戦士ガンダムサンダーボルト

    表紙の感想

    ガンダムです。プラモデルの箱絵のようなガンダムです。

    しかし・・・作者が 太田垣康男です。

    持論では「ガンダム漫画に当たり無し」(オリジンを除く)というのがあるので、どうかと思ったんですが。

    それ以上に太田垣の書くガンダムを読んでみたいという衝動に駆られ購入。

    内容

    サンダーボルト宙域という所で、戦う連邦兵とジオン兵のお話。

    連邦兵はジャズが好きなエリート。ジオン兵は流行歌が好きな義足のスナイパー。
    同じサンダーボルト宙域に流れるラジオの海賊放送を聴きながら戦う。


    サンダーボルト1

    感想

    やっぱり泥臭いお話が良い太田垣戦争漫画。

    実は太田垣康男が書くフロントミッションの漫画が大好きです。
    このセリフのあとに付けるハートマークが太田垣漫画っぽい。

    古い。どこか古いセンス。でも内容はハードで読み応えたっぷり。

    太田垣の独特の解釈によるフルアーマーガンダムとスキウレの戦い。
    まず題材のセレクトが渋い。

    太田垣はガンダムの事ちゃんとわかってんのか?とか思ってすいませんでした。
    すごくわかっておられましたw

    サンダーボルト2

    うーんどこかで・・・どこかで見たことのある雰囲気だなあと色々考えてみたら・・・

    松本零士の戦争漫画に雰囲気が似ている事に気づいた。

    戦争という大きな対局の中で揺れ動く個と個の戦いにスポットを当てる。

    その二人を深堀して深堀してストーリーを作っていく。

    ガンダムの漫画のようで別にガンダムで無くてもいいお話。

    でも、しっかりと設定を生かしているからこれはれっきとしたガンダム漫画なのだと感じる。

    サンダーボルト3

    1コマ1コマの演出から見て取れる太田垣のリアル。

    もはや30年以上の時を重ねたガンダムにリアル表現の手法は出し尽くされたと思っていたが、
    太田垣の考える宇宙世紀は、新しいリアルを生んでいる。

    コクピット内のモニター表示一つをとっても、納得の行く出来。
    このSSのジムの肩関節などは、今までにない表現方法だ。

    そして圧倒的な画力。男臭いストーリー。

    萌キャラ?そんなものいらない。

    サンダーボルト4

    ガンダム漫画に当たり無し

    その最大の理由は、作者の思い入れにある。ことガンダムの事になるとみんなの考えるかっこいいガンダムが先行しすぎて、何かを見失った漫画が多い。ガンダムという大きな題材に振り回されてる感が見て取れるので読んでて辛い物が多い。

    そんな中、サンダーボルトは画力、ストーリー共に太田垣独特のものを感じる。

    機動戦士ガンダムサンダーボルトは

    太田垣>ガンダム なのだ。

    現在1巻が発売中!2巻が楽しみだけど・・・・出る間隔長そう・・・・

    → 立ち読みはこちら ←


    というわけで、今回はゲームとガンダム!どちらも好きな題材でしたw


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。