fc2ブログ

    最終セーブ

    最終セーブ

    オンラインゲーム史上、類を見ない出来事が今、起ころうとしている。

    キャラクターのデータはそのままに、すべてのシステムとデータを新しいものに入れ替える。

    あと10日ほどで、この世界は大きく姿を変える為の眠りにつく。

    現在のFF14から新生FF14に生まれ変わるために、一旦サービスが中止されるが、

    新生後も現在のキャラクターで遊べる。アイテムなども持ち越し、レベルも持ち越しだ。

    最終セーブ1

    新生FF14へ持ち越すための最終セーブが本日行われる。

    2012年11月1日(木) 6:00 が最終セーブ時間。

    ログイン自体は11日まで可能。

    11/1~11/11の間、レベルを上げても、お金を使ってもそれは引き継がれない。

    まったく意味が無いけれど、とても意味のある10日間が始まる。

    この10日間・・・プレイヤーは・・・

    最終セーブ2

    レベル上げや、アイテム集めから解放されるのだ。

    なかなか粋なはからいだ。

    運営は、この10日間で今後見ることの出来ないこの世界を満喫しろという意味をこの10日間に持たせてると思う。

    レベル上げとアイテム集めからオンラインゲームプレイヤーが解放されるという、前代未聞の10日間。

    最終セーブ3

    しゃるみー。

    この子は大切な仲間のひとり。

    しゃるみー5

    ちょうど1年くらい前、マイディーさんに会いにTERAの世界からやってきてくれた。

    街はハロウィンまっさかり、おにゅっさんと3人でかぼちゃマスクを手に入れるためにリムサを走り回った。

    しゃるみー16


    その後、二人でウルダハを目指してリムサ~ザナラーンの定期船に乗った。

    あの時、二人で見たあの青い空はとても綺麗でしゃるみーもすごく感動してくれてた。


    先日、あれからちょうど1周年だし二人でまた定期船に乗ろうという事になった。

    最終セーブ5

    でも・・・あの頃見た青い空は、今となってはもう殆ど見る事ができない。

    最終セーブ4

    もうそこまで迫るダラカブ。

    あれが落ちたら、もうこの世界は今の形では無くなってしまう。

    最終セーブ6

    しゃるみー。

    一年前にエオルゼアへやって来たとき。

    マイディーさんが言ったこと覚えてる?



    今日見た世界はこのエオルゼアのほんの一部。

    これからきっと、もっと感動したり、興奮したり、ハラハラしたりすると思う。


    そのひとつひとつが、今日見た夕焼けのように、その日、その時にしか見ることが出来ない風景になっていくんだよ。

    しゃるみー。何かこの世界で一生懸命になれるものを見つけて、この世界の旅を楽しんでね。


    最終セーブ7

    今日から10日間。レベルを上げても無駄。レア装備を作っても無駄。


    でもたった一つだけ、継続して上げられるものがある。

    でもたった一つだけ、作ることが出来るものがある。


    最終セーブ2


    それがきっと、しゃるみーが この1年間かけて手に入れた

    この世界で一番の宝物だと思うよ。










    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    スチームパンク

    スチームパンク

    ECOくじ・・・!クージー・・・!!

    フリージアでバレンタインを探すも、拉致が開かず・・・クローバーへやってきたクージー・・・!!

    クローバーへやってきたクージー1回目のECOくじ・・・!!

    その結果・・・引き当てたのは・・・5等・・・!!

    双天使の翼(白)・・・!!


    スチームパンク1

    これをクージー・・・ 売りコメントを使い・・・3,000万Gで売却・・・!!

    買主の方に・・・バレンタイン紹介状の情報を持ってないか・・・聞いたところ・・・

    スチームパンク2

    バレンタイン紹介状を販売している人の情報を得る・・・!!

    その金額2億5千万G・・・!!

    具体的数字・・・!!

    その露店ゴーレムを探すクージー・・・

    だがっ・・!!見つけたバレンタイン紹介状の金額は・・・・

    スチームパンク3

    なんと100億ゴールド!!

    あまりに非現実的な金額に・・・・「ヤラセ疑惑」まで勃発・・・!!

    スチームパンク5

    長期戦になることを覚悟したクージーは、クローバーでの生活を送るために必須なアイテム・・・

    トレードマークである「執政官のタイツ」を購入・・・!!
    売主のラフィキさんと友達になる・・・!!

    クージー 「クローバーにはまるで知り合いがいない・・・だから・・・今は友達を作らないと・・・!!」

    クージーがクローバーで友達を作っている頃・・・

    ジニアに本部を置くじょびネッツアでは・・・

    スチームパンク4

    「ヤラセ疑惑」に対する緊急記者会見を開いていた・・・

    そして・・・この緊急記者会見の後・・・・


    世界が動きだした・・・!!

    クローバーでの・・・クージーの新たな悪夢が・・・今・・・始まる・・・!!




    クージー 「よし・・・これで髪色も戻ったな・・・」

    スチームパンク6

    魔導研究科レーヴェリスの転送装置を借り・・・クローバーへやってきたクージー・・・

    なれない転送を行ったせいか・・・髪色がオリジナルよりも薄く転生してしまう・・・

    これを通常の色に戻すため・・・ヘアカラーを購入・・・

    持ち金は・・・現在27,985,700Gとなった。

    クージー 「さて・・・これからどうしよう・・・100億・・・稼げるのか・・・・そんな大金・・・」

    PiPiPiPiPi・・・!!

    クージー 「なんだ・・・!なんの音・・!?」


    スチームパンク7

    クージーが持っている機械・・・これは・・・

    魔導研究科レーヴェリスから貰った機械・・・!!

    スチームパンク8

    レーヴェリス 「クージーさん、その機械を使えば、別サーバーにいるベリアルと通信ができます。フリージアに戻る時はそれを使ってベリアルを呼び出し、フリージアの転送装置を起動させて下さい。」

    な・・なんだろ・・誰から電話なんだ・・・・

    クージー 「もしもし・・・?」

    スチームパンク9

    マイド 「あ、クージー久しぶり・・・私・・・マイドです。」

    クージー 「マイド先輩・・!!」

    マイド 「ベリアルから番号を聞いてかけてる・・・どうしても伝えたいことがあってね・・・・」

    クージー 「はあ・・・なんですか?」

    マイド 「ちょっとこっちでゴタゴタがあって、じょびで記者会見を行ったんだ・・・・」

    スチームパンク10

    クージー 「はあ・・・なんの記者会見です?」

    マイド 「それはあなたは知らなくていいよ・・・・」

    クージー 「別にじょびがどうなろうと・・・私はいいですけど・・・」

    マイド 「ははは・・・でも・・・その会見を見たある人たちから・・・たくさん連絡が入ったの・・・」

    クージー 「ある人たち・・・?」

    スチームパンク11

    マイド 「クローバーのバレンタイン保持者たちよ・・・!!」

    スチームパンク12

    クージー 「えええっ!?」

    マイド 「その他、販売の目撃情報も多数寄せられたから・・・
         これからその人たちとコンタクトを取って情報を煮詰めていくつもり・・・」

    クージー 「こちらも見つけたんですが・・・100億とかむちゃくちゃで・・・」


    マイド 「その中の一人が・・・その 100億の人 よ・・・」

    クージー 「えええっ!?」


    スチームパンク13

    説明するね・・・ 10月17日・・・19:33・・・そのコメントが書き込まれたわ・・・

    内容は・・・まずなぜ100億だったのかの内容・・・簡単に言うと・・価格表示ミスだったらしいの・・・

    本来はくじ当日なのでお金が動くと思い・・・10億で販売しようとしたけど・・・

    間違って100億にしちゃったんだって・・・その事について謝罪までしてくれてるの・・・

    そこまでしてくれなくても・・・・とてもいい人・・・・。

    クージー 「じゃあ・・・10億なのか・・・」

    うん・・・でもこの方・・・仮に「R」さんとするけど・・・

    この「R」さんが・・・ひとつの提案をしてきてくれたの・・・

    それが・・・これ・・・!!

    スチームパンク15

    今年のECOくじ・・・残4回で・・・

    ◆ 1等のアルマモンスター 1つ

    ◆ 2等を2つ

    ◆ 3等を3つ

    ◆ 4等を4つ

    上記のどれかとバレンタインを交換・・・複合は無し・・・

    スチームパンク16

    クージー 「4回で・・・どれかの役を揃えるのか・・・!?」

    マイド 「このルール・・・すごく考えられてる・・・ミスをすればするほど・・・後半厳しくなるよ・・・
         でも・・・最後の1回までチャンスがある・・!!」

    クージー 「わかりました・・・Rさんの挑戦・・・受けます・・・」

    マイド 「りょうかいまる・・!私はほかの人の情報を集めてみる・・・!!」

    クージー 「お願いします・・・!!」

    Pi・・・!



    スチームパンク17

    よしっ!運が向いてきた・・・!!

    今日のECOくじ・・・まずはここで4等以上を狙わないと・・・・


    今回のテーマは・・・

    スチームパンク18

    スチームパンク・・・!!

    ECO初のテーマ・・・スチームパンク・・・ 詳しいくじの内容は・・・

    ぷぃさんに任せたっ・・!! 
    ぺけうさーっ・・!!


    そして・・・わたしはこのまま・・・・!!

    スチームパンク19

    スチームパンク20

    無心流伏せ引き・・・ 

    無敵のくじ戦士りーのが得意とする技・・・!!

    何が当たるのかを知らなければ・・・物欲センサーは起動しない・・・!!

    物欲を完全に断ち切り・・・上位を狙う・・・!!

    それが・・・無心流伏せ引き・・・!!


    結果・・・!!

    スチームパンク21

    4等・・・ネコマタスチームパンクハートBOX


    まずは・・・一手・・・ギリギリのラインで役にひっかかる・・・!!

    少しずつ・・・運が向いてくる・・・クージー・・・!!

    このデス・ゲーム・・勝ち残ることが・・・できるのか・・・!?


    残り三手で・・・役を揃える事が・・・出来るのか・・!?


    クローバーでの新しい勝負が・・・・ 今始まる・・・!!


    そして・・・・

    スチームパンク23

    エロ本のモデルになる事を決意した・・・
    ムツキの運命は・・・!!?




    つづく。


    ※今回たくさんのバレンタイン紹介状の情報をありがとうございました。
     随時こちらからご連絡を取らせていただきますのでよろしくお願いいたします。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    週末は終末へ

    週末は終末へ

    最終セーブを終えたあとのエオルゼア。

    なんだか凄い事になっている。

    まるで悪夢を見ているような世界・・・。

    こんな演出が待ってたとは・・・。

    週末は終末へ1

    ウルダハの街に突如現れる魔導アーマー。

    完全安全地帯だった街にまで敵が出没するようになってきた。

    噂によると、倒したはずのネールの幽霊まで出るらしい。

    もはや今のエオルゼアに安息の地などどこにもないのか。

    週末は終末へ2

    何をしても後に残らないので、暇を持て余すじょびもふ。

    折角だから意味のない事でもして遊ぼうと、クラフターだけでNMを倒しに行く。

    週末は終末へ3

    クラフター7人組投石のみによるNM討伐・・・!!

    ぶたさんにはキャノンアームによるスタンが効かないのでただひたすら石を投げるw

    週末は終末へ4

    ぴしっ!ぴしっ!!

    ときおり死者も出るけど、楽しいですw

    週末は終末へ5

    いやー・・・倒せるもんですねw

    構成は 裁革木木園調鍛ってとこかなw

    やる事はみんな石投げだけだけどw


    しかし・・・結構凝ったことするねースクエニさんもw

    空は暗雲に包まれ、凶星ダラカブはその姿の全てを見せている・・・

    BGMは遠くから聞こえる美しい歌声・・・

    幻想的で美しく死の香りを漂わせる悪夢のようなエオルゼア・・・。


    今までに見せたことないエオルゼアの表情に息を呑む。



    いよいよ・・・滅ぶのか・・・・



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ファイターズクラブ

    ファイクラ

    「あんた!授業またでーへんの?」
    「授業より熱いものがあそこにあるんだよ・・・」
    「はあ?」

    ゲーセンの格闘ゲームにハマってた時期があった。
    隣の席の久美子ちゃんにカバンを預け、僕はゲーセンで戦い続け、チャンピオンになった。

    懐かしい・・・そんな青春・・・。

    ただ、問題なのは、僕はその時、予備校生だったという事だ。

    その後、僕は大学受験を放棄し・・・吉本総合芸能学院NSCに入学することになる。

    ファイクラ1

    そんな話は置いておいて。
    ファイターズクラブである。

    ハンゲームでサービスが開始される「格闘アクションオンライン」というありそで無かったジャンルのオンラインゲーム。
    そのクローズドβに当選したので、遊んできた。

    ファイクラ2

    用意された3人のキャラクターの中から1人を選び、この世界の悪を殴って投げて蹴りつける!!

    そんな爽快感あふれる世界だ!!

    ファイクラ3

    ゲーム内容的には、レベル付きファイナルファイト。

    ファイナルファイトで通じるのかちょっと不安だけどファイナルファイトとしか言い様がないw
    ロビーから出発し、決められたコースをたどってボスを倒してミッションクリアという流れですね。

    パーティーを組んで一緒に暴れることも可能です。


    パーティーか・・・・気温が徐々に暖かくなり例年より桜が早く咲くと言われていたあの春。
    一年通った後のお別れパーティーの時の事・・・


    「俺・・・芸人になる事にしてん。」
    「はあ?頭わいてんちゃうん?」

    口は悪いけど、美人だったので予備校で人気があった久美子ちゃん。
    違う道を歩むんだよという事を軽く報告したつもりだったんだ。
    「えー!すごいやん!がんばりやー!」って言葉が返ってくると思ってた。
    それが「頭わいてんちゃう?」である・・・久美子ちゃんらしい。

    ただ予想外だったのは、 彼女が急にボロボロと泣き出した事だった。

    ファイクラ4

    そんな話は置いておいて。
    ファイターズクラブである。

    途中、敵は色々なアイテムを落とす。バズーカや、バット等。
    それを拾い使用することができる等、ステージごとのギミックもファイナルファイトっぽい。

    中でも楽しかったのがバイクである。

    ファイクラ5

    街の悪党共をバキバキと轢いて遊べるのは楽しいw

    爽快感は半端ないですw

    今回のクローズドβでは使えませんがアバター要素も充実。

    ファイクラ6

    ゲーム内で入手する武器や装備では見た目が全く変わらず、アバターをいじるには課金が必要っぽい。
    しかも結構細かく着飾れるのでオシャレな喧嘩屋を目指すことも可能だ・・・

    自分だけのスタイルで戦えるのは楽しいと思う。

    自分だけのスタイル・・・

    「お前、カチューシャ何個持ってんの?」
    「いっぱいあるで?」
    「ふーん・・・」
    「これ付けとったら あたし! って感じやろw」

    久美子ちゃんは予備校時代カチューシャをずっとつけてた。
    勉強するとき前髪が邪魔だったようだ。
    彼女が大学に入ってからも、僕は芸人の勉強で忙しいながらも月に2~3回遊ぶようになった。

    付き合ってるわけでも無いのに、二人で普通に遊んでた。
    あの時の涙でなんとなくお互いの気持ちはわかってたはずなのに、お互いやらなければならない事が多かった為、きっちりとけじめをつけてお付き合いするのはまだ先でいいって感じてた。

    僕らには時間がいっぱいあるから。そう思ってたんだと思う。

    ファイクラ7

    そんな話は置いておいて。
    ファイターズクラブである。

    ステージを進めていくと、ボスにたどり着く。
    ボスが登場すると、かっこいいセリフを吐き、ズバン!とカットインが入る。

    これがかっこええw

    こういう演出はテンション上がりますよねw

    ファイクラ8

    ビラ配りの鬼はどうかと思うけどww

    しかし、このビラ配りの鬼ビルは一見ショボそうだけど実はちょっと強い。

    ファイクラ9

    こいつのビラ攻撃は甘く見ると痛い目に会う。

    一枚でもビラに当たればノックバックし、連続ダメージを喰らい、体力を半分位持っていかれることもある。

    恐るべきビラの力!!


    ビラ・・・・

    ビラか・・・・


    「今度イベントするねん!来る?」
    「あー・・ちょっと無理やわあ・・・」

    芸人の養成所を卒業してプロの漫才師になった僕は、イベントのビラを手配りで配ったりして毎日忙しかった。
    もうほとんど久美子ちゃんと遊びに行くことは無くなった。でもイベントだけは毎回見に来てもらってた。
    イベントが終わってからも片付けやら打ち上げやらで忙しいので、ほんの数分だけしか喋れなかった。

    彼女は短大だったので就活が始まり、イベントに来る事も殆ど無くなってきたので、僕も気をつかい誘う事も無くなってきた。

    今思うとそれは嘘だ。僕はその時そう自分に言いきかせてたけど、
    本当は断られるのが怖かったんだ。

    そして僕は忙しい毎日に流され、徐々に久美子ちゃんの事を忘れていった。

    あんなに久美子ちゃんに会いたかったのに。
    カチューシャしてる久美子ちゃんがあんなに好きだったのに。



    ファイクラ10

    そんな話は置いておいて。
    ファイターズクラブである!!

    クローズドβでは遊ぶ事が出来なかったが、LVが15になると上位職に転職できるようだ。
    やや地味に思えたアクションも上位職になるとかなりド派手なアクションになっていくみたい。

    ファイクラ11

    女子キャラのレミーさんは、

    スピード重視のエクストリームパフォーマー
    範囲攻撃が得意なデバイスウィズ

    に派生するようだ。

    なかなか悩まされる分岐ですね。

    ボス戦を意識すれば、エクストリームパフォーマーが良さそうだし、道中の楽さを考えるとデバイスウィズが有利。
    よくできてるじゃないかーw

    職を変えることによってガラッと戦闘スタイルが変わりそうですねっw

    職を変える・・・

    職・・・


    「ちゃんと付き合わへん?」

    運命というのは残酷なもの。久美子ちゃんと再会したのは、それから数年後。
    僕は芸人の道を諦め、普通の営業マンになってた。

    なんと久美子ちゃんは、自分の勤めていた会社からほど近い商社に勤めていたらしく。
    近くのコンビニで数年ぶりにばったり再会したのだ。

    僕は、ドラマみたいな展開に、テンションが上がった。

    早速その夜、一緒にご飯を食べに行った、今思うとずうずうしい話だけど、
    僕はドラマみたいな展開に酔っていたんだと思う。

    当然OKでしょう!この展開なら!とか思って「付き合おう」と自分から言った。
    甘い。

    「春に結婚すんねん」

    「そうか・・・」

    よく見ると、もう彼女はカチューシャをしていなかった。
    断られた事よりも、彼女が結婚する事よりも、何故か僕はそれが一番悲しかった。

    数ヵ月後、「結婚しました」のハガキが僕のところに届いた。

    そこにたった一言だけ手書きで書いてあった。

    「遅いわ!」

    久美子ちゃんらしいと思いながら、
    僕は「ですよねぇ・・・」と力なく笑う事しか出来なかった。

    ファイクラ12

    よし決めた!!

    エクストリームパフォーマーだ!!

    本サービスが始まったら、スピード重視で戦うぞ!!


    はあ・・ファイターズクラブ・・・おかげでなんか・・・あまじょっぱい気持ちになったわw

    ゲームと全然関係ないところでねww


    -おまけ-

    ファイクラ13

    おまーけ


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    岩と草と風の思い出。

    岩と草と風の思い出

    まだ見ぬ土地、イシュガルドへと続く門がある高原、クルザス地方。

    その門は未だに固く閉ざされている。

    ダラカブの落下を食い止めるため、各地に散らばる「十二神秘石」に祈りを捧げる旅に出たミコッテのマイディーさん。

    8つ目の秘石を求め、クルザスに入っていた。

    岩と草と風の思い出1

    クルザスには大きな街は無く、いくつかのハムレットがあるだけ。

    岩と草と風、その3つしか印象が無い。

    風車や大きな橋等の人工物はたくさんはあるが、人気がない。

    岩と草と風の思い出2

    一つ目の秘石は簡単に見つかった。

    カンスト!6

    いつかは行けるようになるのかもしれない。

    そういう期待を持って2年以上が過ぎたが、イシュガルドへの門は結局開かれる事は無かった。

    岩と草と風の思い出3

    そんなクルザスで一番思い出深いのは・・・ゼーメル要塞攻略だ。

    旧体制のFF14に退屈が蔓延し始めた、2011年の夏。

    エオルゼアに突如、高難易度ダンジョンが現れた。

    それが・・・

    ゼーメル要塞を攻略せよ!2

    ゼーメル要塞だった。

    当時のミコッテのマイディーさんはトップコンテンツの攻略に必死だった。

    その頃所属していたLSはほとんど誰もINしなくなったので、あおいろさんのLSに身を寄せていた。

    あおいろさんのLSはアイテムをきっちり分配するための票を取り、きっちりと運営されていた。

    トップコンテンツ攻略の情報も多く持ち、頼もしかった。

    オーガ撃退!22

    エオルゼアの冒険者の前に初めて立ちはだかる巨大な壁オーガ。

    今となっては攻略法が確立され、何てこと無い敵になったが、当時はこれといった攻略法も発見されず、苦しい日々が続いた。

    冒険者たちは情報を互いに交換し合い、検証を重ねた。

    岩と草と風の思い出4

    マイディーさんもそこに参加し、微力ながらトップコンテンツの情報を集めたり、提供したりしていた。

    FF14のトップコンテンツに挑む人たちの気迫はすごい。
    強い防具を鍛え上げ、強い武器を探し求め、それらに身を包んで情報が少ない敵に挑む。

    オーガ撃退!05

    その人たちの切り開いた道を何人もの後続者が続く。

    そういう図式が、エオルゼアに出来上がった。

    ミコッテのマイディーさんが先陣を切ってトップコンテンツ攻略に挑んだのはこれが最初で最後だった。

    岩と草と風の思い出5

    みんないい人だったし、充実した日々だったのに・・・

    なぜだか、そこに居場所を感じることは出来なかったのかもしれない。

    最高難易度の最新コンテンツに挑む人たち・・・それはエオルゼアで生きる人たちの花形だ。

    誰もが憧れる生き方だと思う。

    岩と草と風の思い出6

    そんな頂点と言える所に居場所を感じらないという事は、自分はどこを目指せばいいんだろう。

    その人たちが頑張っている間、自分はこの世界にどう貢献したらいいんだろう。

    岩と草と風の思い出7

    「エオルゼアで生きる人と共に生きる」をテーマに続けてきたけど

    今のままでいいのだろうか・・・?

    岩と草と風の思い出10

    クルザスの岩と草と風を見ながら、ぼーっとそういう事を考え始めた。

    次の巡礼地は、リムサ・ロミンサのあるラノシア地方。

    初めてエオルゼアに降り立った始まりの場所。

    そこに行けば、何か考えが纏まるかもしれない。

    そう考える、ミコッテのマイディーさんでした。


    つづく。



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    駐車場を消毒しています。

    駐車場を消毒しています。

    FF14の昔のSSを探す為、ミクシーのフォトアルバムを見ていたら
    強烈に懐かしいSSがでてきた。


    「SIM2」というソフトのSSだ。

    一応ゲームになるのだろうか?

    街を作って、そこに住む人間を作ります。
    人間を作る時に家族関係であるとか、友達であるとか、ある程度の性格付けとか、そういう設定も施す。

    完成したら、あとはそいつらの生活を見るだけ。

    作ったキャラは勝手に動きます。仕事をしたり、つまみ食いをしたり恋愛をしたり、旅行に行ったりするらしい。

    当時のECOのとあるお方からこれを勧められ購入した。

    ただ・・・

    僕がこのSIM2を知って、面白そうに思ったのは・・・このキャラクターたちの行動をストーリー化して連載するという

    こじゃれたブログが多かったからだ。

    自分もこのSIM2を使ってこじゃれたストーリーを作ってみたい!

    そんな思いで手を出した。

    そして早速、1つのファミリーの物語を作ってみた。


    当時の文章なんかも交え、まずは登場人物を紹介しよう。




    ここはプリーザントビューという街。

    ここにある一家が引っ越してきました。

    どこにでもあるような家族。

    しかしこの家族の長男チンタはある大きな野望を抱いていた・・・。

    ★登場人物紹介★

    駐車場を消毒しています。1

    チンタ・フサフサ 

    中学生。この街を力で牛耳る事がこの少年の目的。近所の仲間をかき集め、悪の軍団「スミ丸団」を結成しようともくろむ。喧嘩は強いが姉のジャノメには勝てないのが悩み。


    駐車場を消毒しています。2

    ジャノメ・フサフサ

    高校生。綺麗好きで口うるさいチンタの姉。チンタと仲がいいが弟の破天荒な行動を常に監視する。でも実は弟を心配している。とりあえず今は彼氏を作るのが目的らしい。


    駐車場を消毒しています。3

    ちんまま・フサフサ

    チンタの母。平和な街プリーザントビューをこよなく愛する優しい母。
    発明家でもあり彼女はタケコ○ター型の帽子を開発するも帽子だけ飛んでいく課題を残し現在は研究を中断している。

    駐車場を消毒しています。4

    ちんばば・フサフサ

    チンタの祖母。第二次大戦中に帝国陸軍とナチスで共同開発された生体兵器。その体内に大量の兵器を内蔵しているが平和な街プリーザントビューでは使う機会に恵まれない。若い頃は一人で4つの小国を滅ぼしたが今ではチンタの野望を陰ながら応援するチンタのよき理解者。




    もはやキャラ設定の段階で「こじゃれたストーリー」を諦めた感がある
    当時の僕に拍手を送りたい。


    キャラクターを作ったので後はオートで動くこの家族を見守り、ストーリーをつけてあげればいいわけである。

    ミクシーでこの登場人物紹介の日記を書いた3日後に本編がスタートしている。

    これが自分的にあまりにも面白かったので掲載してみようと思うw

    ちなみにタイトルの「駐車場を消毒しています。」はSIM2を起動した時に画面に出る謎のメッセージから。





    駐車場を消毒しています。

    第一話「フサフサ家の引越し」


    平和な街プリーザントビュー、この街にある一家が引越してきた。


    ちんまま 「さあ新しい生活が始まる前にみんなで写真を撮りましょう。」


    ちんた 「なんだよ、めんどくせーなー。」


    ちんまま 「こういう一枚一枚がいつかは貴重な思い出になるのよ。母さんが死んだら、きっとちんたはこの写真を大事にするわ!」


    ちんた 「そんなババアの写真なんていらねーよ!」


    ちんばば 「ワタシハ センシ デス。 ババアデハ アリマセン」


    じゃのめ 「おばあちゃんの事じゃないわよ!」


    そんな会話を交わしながらパチリ。

    駐車場を消毒しています。5

    ちんまま 「さあみんなここが新しい私たちの家。今日から新しい生活が始まるのよっ!」


    ちんた 「おー綺麗な家じゃん!」

    駐車場を消毒しています。6

    さて、家の中の家具を買って生活できるようにしてみましたが、予算の関係でベッドやテーブルが買えません。オーブンと冷蔵庫、トイレが精一杯でした。仕方がないのでちんままには明日から働いてもらう事に。。。


    新聞を開き仕事を探していると軍隊の仕事があり給料も良かったので、ちんままには軍人になってもらう事にしました。

    がんばれ母子家庭。

    ※仕事はプレイヤーが選ぶことができた。

    駐車場を消毒しています。7

    ちんた 「痛いよ!ねーちゃんっ!」

    じゃのめ 「いーひっひっひっひ!」

    新しい生活にテンションが高まるフサフサ家。

    どきどきがいっぱいです。

    駐車場を消毒しています。8

    ちんばば 「チンママ、ワタシハ フロ ガ キライデス」

    ちんまま 「おかーさん、綺麗なバスタブを買ったからちゃんと毎日入ってくださいよ。」


    なんたって生体兵器なおばあさん。その介護で大変な上に明日から軍人として働く事になったチンママ。
    チンママの細腕にフサフサ家の将来がかかってるんです!

    子供は仕事できないのかなー?

    駐車場を消毒しています。9

    じゃのめ 「かあさん達また喧嘩してる・・どこに引っ越しても中身は変わんないわね」

    チンタ 「ほっとけよ、そんな事より ねーちゃんメシ食おうぜー」


    二人にご飯を食べるように命令してみました。

    ※食事を取れ等の簡単な命令はできたようです。

    駐車場を消毒しています。10

    ちんた 「まったくテーブルくらいほしいよなー。なんで立って食わないとダメなんだよ」

    じゃのめ 「仕方ないでしょ、明日から母さんが働いてがっつり稼いできてくれるわよ!少しの我慢よ! 
            かーさーん!喧嘩ばっかりしてないでご飯にしたらー!?」


    チンババがふてくされて床で寝てしまったのでチンママにも食事を取るように命令してみた。

    駐車場を消毒しています。11

    ちんまま 「料理は火力よね!明日から母さん軍人だものモリモリ食べてスタミナばっちりつけとくわ!」

    じゃのめ 「そうなの?・・・って・・・なんか焦げ臭くない?」

    駐車場を消毒しています。12

    じゃのめ 「ちょ・・・・・・」









    駐車場を消毒しています。13

    じゃのめ 「ちょちょちょちょちょちょちょちょっ!!!」











    駐車場を消毒しています。14

    じゃのめ 「えええええええええええええええっ!??」













    ちんまま































    死亡。








    駐車場を消毒しています。15


    死神 「まあそういうことだから・・・」

    ちんた 「なんも初日から死なんでも;;」





    えっと・・・開始早々初日から 「死者」 がでました・・・・。

    なんすか?この波乱万丈すぎる幕開け。
    明日から残された家族はどうやって生きていけばいいですか?

    燃えていく ちんまま を見ながら動揺して何をどうすれば
    いいかわからない自分自身がリアルでびっくりでした・・・・。




    ただモニターの前で口をぽかんとあけていました・・・;;


    駐車場を消毒しています。16

    じゃのめ 「母さん・・・・;;」

    ベッドが無いため疲れて立ったまま眠るじゃのめ。

    お風呂に入る暇もなく異臭まで放っています。









    フサフサ家・・・・・









    大丈夫かっ??????????




    ちんまま 「こういう一枚一枚がいつかは貴重な思い出になるのよ。
           母さんが死んだらきっとちんたはこの写真を大事にするわ!」



    駐車場を消毒しています。17

    さようなら・・・・・ちんまま・・・・・・。



    続く。





    当時ノリノリで書いてた感が伺える。

    この後2話ほど続くが、そこでリタイア。

    ECOが再び忙しくなった模様ですw

    その後のフサフサ家を少しご紹介。

    駐車場を消毒しています。18

    母の死を乗り越えて、働く決意をするじゃのめちゃん。

    母が行くはずだった軍隊の仕事に就く事になる。

    駐車場を消毒しています。19

    街の友人ざざっくすと「スミ丸団」を結成するちんた。

    駐車場を消毒しています。20

    ざざっくすの妹 のりっくす に毒ガスを吐きかけるチンババ。

    駐車場を消毒しています。21

    そして・・・死んだはずのチンママが・・・・。




    駐車場を消毒しています。完結編・・・・2021年夏・・・公開予定!!


    またやろうかなこれw


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニー を探る!

    新スクラッチアークスフラッグセレモニーを探る

    冬物のコートをクリーニングに出したまま引っ越してしまった!!
    キャプテーン!マイディー!!

    最近PSO2の記事が出力不足です。

    理由はぐるぐる回っているだけだからです。

    なんだか、アップデートが行われたら一週間ほどギャっと遊んで、
    後はだらだらしているペースになって来ている気がするPSO2の宇宙生活。

    レア掘りというものの楽しみがいまいちわからないんですよねー・・・

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!1(C)SEGA

    なぜレアが欲しいのか?楽にボスを倒したいから。

    なぜ楽にボスを倒したいのか?レアが欲しいから。

    だからプレイヤーは、同じところをぐるぐる回ってレアを掘る。

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!2(C)SEGA

    せっかく血の滲む思いで勝ち取ったレアも、運営が新しいレアをこの世界に落とす事によって価値は薄れ、また新しいレアを求めてぐるぐると走り出す。

    血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ。

    そんな事を思ってテンションが下がり気味でした・・・

    暗い気持ちのまま・・・

    ニコ生の「PSO2放送局」を見たんですよ・・・

    その中に自分を釘付けにするものが出てきたんですっ!!

    それは新しいストーリーでもなく、新しいレア武器でもなく・・・

    それは・・・

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!3

    明らかに・・・

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!5

    アッガイたん!!

    酒井Pも放送の中で、「見る人が見れば水陸両用的な・・・」と発現!

    PSO2は体育座りもできるしねww

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!6

    なんかこれだけでテンションが回復しましたww

    前回のハロウィンが自分的にはイマイチだっただけに次のスクラッチのテーマが良く感じられました。

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!7

    テーマは、アークスフラッグセレモニー!

    研修中のアークスが着る制服などが当たります。

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!8

    発売と同時に10万メセタくらいに売価が固定されそうな男子制服。

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!9

    発売と同時に100万メセタ前後になりそうな女子制服(黒?)

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!10

    かっこいいけど、やっぱり10万メセタ前後で落ち着きそうな男子忍者服。

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!11

    今までになかったデザインライン!妖精っぽい服!!

    何げに髪型も新しいものですね!!

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!12

    男子ロボもなんだかデザインのバリエーションが増えてきました!

    そして面白そうなのが・・・

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!13

    ゼノの服の女性バージョンとか・・・

    世界観の広がりを感じる!!

    さらにコスチュームだけではなく・・・

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!14

    いつも背中にラッピーを!ラッピーリュック!!
    さらにラッピー耳あてもございますー!

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!15

    そしてどことなくドロッセルお嬢様っぽい
    女性ドロイド型マグ。


    次回のスクラッチはシーズナルなイベントと絡ませることなく、PSO2の世界観を広げるものが多かった。

    こういうアイテムが増えていくと色々想像できて楽しいですよね。

    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!16(C)SEGA

    PSO2はSFオンラインゲームである。

    SFに必要なのは、もちろん主人公の冒険活劇も必要だが、

    それ以上に「デザイン」と「設定」という物が重要である。

    PSO2の洗練された納得の行くデザイン。その部分はあまり言葉にされないが評価が高いと思う。

    ただ、足りないのは「設定」の説明部分だ。

    なぜそれをしないといけないのかという理由がわからないまま、作業をさせられるほどの苦痛はない。

    映画やオフラインゲームのストーリーで最初に謎を散りばめて、
    のちのちその種明かしをしていくというシナリオ進行は多い。

    でもそれは映画の2時間という枠とか、すでに料金を払ってしまったので最後までやるぞ!
    というオフラインのゲームで使う技法ならアリだろう。

    しかし、オンラインゲームは別だ。いつでも席を立って辞める事ができる。

    そんな中、何ヶ月も「?」をプレイヤーに押し付けるのは「なんやこれわけわからん。おもしろくない!やめる!」
    となってしまう気がするので、あまり良いとは思えない。

    そのへんも年内にはストーリー的に最初のクライマックスを迎えるらしく、ある程度謎は解き明かされるらしい。

    実はアークスは・・・みたいなストーリーだと面白そう。

    今回のニコ生での放送局はスクラッチの情報だけでなくその辺も嬉しい情報だった。


    新スクラッチ アークスフラッグセレモニーを探る!17(C)SEGA

    まだまだユーザーからのお叱りが多いPSO2。

    新しいモンスターや新しいレア武器の実装は、ちょっと置いといて世界観の強化をお願いしたいなー。


    ★☆今週のフレンドキャプテン☆★

    高機動型キャプテンマイディー(C)SEGA

    今週のフレンドキャプテンは・・・

    じょびネッツアの開発した高機動ブースターを装備した高機動型キャプテンだ!!

    通常の3倍のスピードになったつもりで宇宙を駆けるキャプテン!!

    高機動ブースターのエネルギーは意外にも・・・!?

    フレンド登録常時募集中!!
    無言OK!!

    お気軽にお近くのビジフォンからどうぞ!!!


    本日はPSO2大型実装!!

    ゼッシュレイダよ!待っていろ!!

    キャプテーン!!マイディー!!

    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    岩壁の巨獣!ゼッシュレイダ!お前を倒して俺は寝る!

    お前を倒して俺は寝る!

    午前4時から書き始め!!
    キャプテーン!!マイディー!!

    本日、PSO2大型アップデートでございましたー!

    最近寝る時間が遅かったので、今日のPSO2は早めにログインしてパパッと前提クエを終わらせてサクッと亀を倒してしゃしゃっとブログ書いてしれっと寝よう!!

    アップデートの日なのできっとチームメンバーもたくさんいるだろうし、猛者達に便乗して亀さんを見に行こう~っと。

    そんな淡い期待を抱いてログイン。

    しかし・・・

    お前を倒して俺は寝る!1(C)SEGA

    あっれーw ねむこさん以外誰もいない・・・

    まあいいか・・・とりあえず緊急がかかってるのでそれをやっている間に誰か来るだろう~。



    お前を倒して俺は寝る!2(C)SEGA

    うっひょっひょっひょ・・・良いバーストでした。

    小一時間ほどぐるぐる。それでも誰もログインしないなーとか思ってるとせとちゃんがログインしたので、ねむこさんと3人でせとちゃんのクエを進める。

    それをやっているうちに誰か来るだろう・・・

    お前を倒して俺は寝る!3(C)SEGA

    午前0時になり、せとちゃんはおやすみタイムに・・・

    ねむこさんはまだまだ行けますよー!という感じだったので共にゼッシュレイダへの道をすすめることになりました。

    さて、会えるでしょうか・・・寝るまでに・・・。

    お前を倒して俺は寝る!4(C)SEGA

    まず最初のクエは「浮遊大陸探査」の45分以内のSランククリア。レベルはノーマルでもOK。

    これは楽チンですね。

    このクエをクリアする事により、新フィールドの「遺跡」への道が開かれる。

    新たなフィールド、ナベリウス凍土の奥にあるという・・・

    お前を倒して俺は寝る!5(C)SEGA

    遺跡エリア・・・。

    惑星ナベリウスには文明は無いと言われていたので、何か高度な文明が滅んだ後のような遺跡。
    どんな謎が隠されているのか・・・しかし・・・このエリアはナベリウスの原生種はほとんど存在しておらず、ダーカーが支配している。

    お前を倒して俺は寝る!6(C)SEGA

    美しい・・・遠くに見える凍土の山脈と淡いグリーンの湖・・・

    しかし・・・見とれていると・・・

    お前を倒して俺は寝る!7(C)SEGA

    急に毒々しい色へと変わる・・・

    美しかった空と大地に死の匂いが漂い始める・・・

    お前を倒して俺は寝る!8(C)SEGA

    急がなければ・・・!!

    この状態になるとここらに出没するダーカーがパワーアップするらしい。
    まさしくこれは・・・

    マクー空間!!

    通常の状態に戻すには

    お前を倒して俺は寝る!9(C)SEGA

    所々に生えている柱に寄生しているダーカーコアを破壊すれば良い。

    ここ遺跡ではエネミーと戦いながら常に柱の状況に気を配る必要があるようですっ!

    いいねー。

    お前を倒して俺は寝る!10(C)SEGA

    移籍最初のクエストはこのエリアにいるダーカーを倒してポイントを稼ぐといういつものアレ。

    遺跡エリアから登場する新型のダーカーも多い。

    カニタイプのダーカーから

    お前を倒して俺は寝る!11(C)SEGA

    手と足があるタイプのダーカーもいる。なかなかデザインがかっこいい。

    こいつの名前はキュクロナーダ。

    弱点のコアは・・・股間。
    しかし股間のコアを守るパンツみたいなパーツがあるので、まずはそれを破壊しないといけない。

    攻略法を一言で言うと。

    お前を倒して俺は寝る!12(C)SEGA

    ・・・である。

    パンツを壊した時のキュクロナーダのもんどり打つ姿がちょとかわいいww

    お前を倒して俺は寝る!13(C)SEGA

    お次のクエストは、この丸い装置みたいなのを破壊するミッション。

    そんなに硬くないが、ロックベアが沸いたりして邪魔してきます。
    5個ほど潰さないとダメです。でも余裕。


    お前を倒して俺は寝る!14(C)SEGA

    新ボスヴォルガーダ討伐。
    ロックベアサイズの新ダーカー。

    なんと攻撃スタイルはスモー・・・というよりエドモンド本田。

    スーパー頭突きとかしてくるw

    両肩の目のような肩が弱点かな?

    この子を倒すとコフィーさんから新しいクライアントオーダーが入る。

    ポイント系のクエストとこのヴォルガーダ討伐クエの時間制限有りパターン。

    それと、この遺跡で取れる素子を2個。

    もう一週今のルートを回れば良い。

    そしてそれをクリアするといよいよ「遺跡探査」が解放される。

    お前を倒して俺は寝る!15(C)SEGA

    パーティーに仕事から帰ったぷぃさんも加わり、遺跡探査のハードモードに挑戦した。

    ちなみにこの時点で午前3時すぎ・・・寝たい・・・けどここまできたら新ボスのゼッシュレイダを見てみたい・・・

    移籍エリアの3層目に行くといつものボス前の小部屋があり、いつもどおりそこからボスのいる場所へ転送される。

    お前を倒して俺は寝る!16(C)SEGA

    登場シーンがかっこいいゼッシュレイダ。

    お前を倒して俺は寝る!17(C)SEGA

    星型の甲良には恐ろしい顔が刻まれています。
    飛行機能も備えており、まるでガメラのように襲ってくる。

    お前を倒して俺は寝る!18(C)SEGA

    お腹の部分にも恐ろしい顔が・・・弱点は胸の部分にある丸いパーツ。お腹の顔の眉間にある丸い部分ですね。
    でもふだんはこうやって閉じています。

    お前を倒して俺は寝る!19(C)SEGA

    もうこの時点で午前3時半。もうへろへろです・・・

    とりあえず、こいつを倒せないと寝れない!!

    お前を倒して俺は寝る!20(C)SEGA

    ガメラアタックのあと、ゼッシュレイダは無防備な状態になります。
    この時が最大の攻撃チャンス。
    とりあえず攻撃していると

    お前を倒して俺は寝る!21(C)SEGA

    ひっくり返ってくれた!!

    しかも固く閉ざされていた弱点部分のコアがむき出しになる!
    ちゃーんす!!ゼッシュレイダがひっくり返っているときはさらに無防備になる。
    よじ登ることができるので、ひっくり返ったら上に乗り、露呈したコアに集中攻撃!!

    お前を倒して俺は寝る!22

    余裕で倒せました。まあ・・・ハードですけどw

    ベリーハードになればさらに楽しめそうな感じがします。

    そして気になる報酬は・・・

    お前を倒して俺は寝る!23(C)SEGA

    ちーん。

    あーもう4時です!そしてブログ書いてたら5時半です!!

    目を開けてられない・・・


    ねねねねね・・・ねるー!!

    キャプテーン!!マイディー!!!(限界)

    おやすみなさいっ!!


    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    総力戦:立てよ冒険者!

    総力戦:立てよ冒険者!

    エオルゼアに集うすべての冒険者に対して告げる。

    リムサ・ロミンサ、ウルダハ、グリダニアの三都市が結成した我ら「エオルゼア同盟軍」は、現在、カルテノー平原に布陣するガレマール帝国軍第VII軍団を打ち破るべく、ザナラーンの地を発して北上中である。

    カストルム9

    我々は学術都市「シャーレアン」より来たりし賢人、ルイゾワ・ルヴェユール師を軍師に迎え、この地に迫る凶星「ダラガブ」を退ける秘術を敢行する。その成功のためには、何としてもカルテノー平原を抑えねばならない。

    総力戦!1

    これに対し、ガレマール帝国軍はモードゥナの拠点「カストルム・ノヴム」より、増援部隊を派遣する構えを見せている。敵増援部隊がカルテノー平原の本隊と合流すれば、我ら同盟軍は窮地に立たされかねない。そこでモードゥナ南部に展開し、敵増援部隊の進軍を阻む勇士を募るものである。

    総力戦!2

    この決戦は、エオルゼアの未来を賭けた戦いである。

    総力戦!3

    冒険者諸君、己の武器を磨き、戦場に立つべき時が来た!

    総力戦!4

    「エオルゼア」の命運を、再び掴むために!






    ついに発表された、現行エオルゼア最終イベント!!

    この決戦に向け、ファイナルファンタジーXIVのサービスアカウントをお持ちの方は契約の有無にかかわらず、2012年11月8日(木)17:00 ~11月11日(日) 17:00の期間はファイナルファンタジーXIVにログインできるようになります。

    【開催期間】
    2012年11月11日(日)15:00~17:00

    【開催場所】
    モードゥナ ブリトルバーク

    詳細一切不明!!


    ミコッテのマイディーさんも、もちろん参加します!!

    ダラガブが落ちる前・・・サーバーが落ちないか心配です!!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    潮風とねずみ岬の思い出

    潮風とねずみ岬の思い出

    2010年の7月、その日ミコッテのマイディーさんはエオルゼアにやってきた。

    もう2年半ほど前になるのかあ。

    当時はウルダハもグリダニアも無く、リムサ・ロミンサしか無かった。

    ダラカブの落下を食い止めるため、各地に散らばる「十二神秘石」に祈りを捧げる旅を続けるミコッテのマイディーさん。

    旅はいよいよ終盤に差し掛かり、残る秘石はあと4つ。そのうち3つがこのラノシアに眠っている。

    潮風とねずみ岬の思い出1

    一つ目の秘石は見上げないといけないところにあり、結構手こずった。

    見つけたら後は祈るだけ。なんなくラノシアの1個目をクリア。

    次はリムサ・ロミンサだ。

    ミコッテのマイディーさんにとってリムサは始まりの街。

    潮風とねずみ岬の思い出1

    βテスターとして、このエオルゼアに降り立った。

    マイディーさんが初めてこの世界に来た時は、調理師と錬金術師が無く、何かを作ってもいずれワイプされるので生産自体あまり意味が無かった。

    だから戦闘にあけくれる毎日。とは言うものの、フィールドはリムサとラノシアしか無く、フィールドのモンスターも数が極端に少なく冒険者の方が多かった。

    それもそのはず。みんな同時にスタートするので、プレイヤー全員が同じレベル帯なのだ。狩場も重なって当然。

    潮風とねずみ岬の思い出2

    エオルゼアに住む全ての冒険者が初期装備だった頃の貴重な1枚。

    wikiなんかは無く、LSどころかロードストーンやフレンドリストすら実装されていない。
    おまけに海外の方々とサーバーの棲み分けすらしていなかったのでオープンチャットは外国語がほとんど。

    情報なんかは何もない。全て自分で確かめないといけなかった時代。

    一般的なフィールドのモンスターは狩り尽くされ、フィールドにモンスターがおらず、POPするのを待つ冒険者がずっと棒立ちしている。

    ねずみの一匹すらとても貴重な時代だった。効率の良い狩場の情報は誰もが欲しがる情報だった。


    潮風とねずみ岬の思い出4

    そんな生活の中、マイディーさんは、偶然にもひとつの狩場を見つけ出した。

    それがここ。ねずみ岬。

    潮風とねずみ岬の思い出5

    エールポートのやや南。洞窟を超えると小さな岬があり、ここにねずみが生息していた。

    ここはまだ誰にも発見されておらず、ねずみが狩り放題だった。

    ここに篭れば、半日ほどで職ランクは10まで持っていけるという当時で言えば価千金に匹敵する狩場情報だった。

    潮風とねずみ岬の思い出6

    それを自分で見つけた喜び。

    それは今までのオンライン生活の中では中々味わえない新鮮な喜びだった。

    フロンティアスピリッツ。

    そういうものが当時のエオルゼアには蔓延しており、それはとても刺激的で楽しい毎日だった。

    オンラインゲームにおいて情報は命だ。
    今となってはwikiやロードストーンを見たり、LSの仲間、フレンドに聞く等で簡単に この世界の最新情報が手に入る。

    当時に比べ、とても便利になった。しかし・・・

    その分失われたのは、「自分で見つける」という喜びなのかもしれない。

    潮風とねずみ岬の思い出7

    スタートした時は、ほとんどみんながソロだった。しかし、2年という時が経ち、情報の流れが出来上がった。

    新生になっても、この情報の流れは継続され、新生エオルゼアが丸裸になるのも時間の問題だ。

    恐らく、あの頃のような感動は少なくなるだろう。ひとつひとつの情報のありがたみも薄いものになるだろう。

    ねずみ岬を再び訪れ、その考えに至ったとき・・・

    エオルゼアに生きる者として、
    それはなぜだか悲しいと思った。


    もう一度・・・この大好きなエオルゼアでそういう冒険をしたい。

    世界が全く新しく生まれ変わる「新生」はエオルゼアでもう一度そういう冒険をする最大のチャンスだ。


    その喜びを手にするには・・・新生後に 全ての情報をカット する必要がある。

    潮風とねずみ岬の思い出9

    じゃあ・・・wikiやロードストーンを見なければいい。それで情報は少なくなる。

    ゲーム内で得られる情報だけで、プレイする。

    そうする事で、ひとつひとつの情報が輝き、発見の喜びを大きくする事ができるっ!!

    それいい!!そうすれば初期の頃ように毎日が新鮮で楽しい新生生活が送れるんじゃないかっ!?

    潮風とねずみ岬の思い出10

    だめだ・・・

    全ての情報の中には「LSでの会話」も含まれてしまう。

    「今日どこどこでこんなの見つけたよ!」
    「あそこの敵にはあれが効いたよ!!」
    「それ作れるから作ってあげるよ!!」

    そういう会話はLS内で毎日飛び交う。

    この情報をカットするには、みんなにそういうネタバレするな!なんて言って規制をかけると可能だろうけど、
    そんな事できるはずもないし、絶対にしてはいけない。

    そうなると自分がLSを抜けるしかない。

    情報を仲間と共有し、共に感動していく。

    それは素晴らしい楽しみであり、何事にも代え難い喜びだ。

    潮風とねずみ岬の思い出11

    今のLSは2年間の冒険の末たどり着いた最高の宝物。

    毎日疲れて帰ってきても緑の文字を見るだけで元気をくれた、最高の恩人たち。

    そんなLSを・・・みんなのもとを離れる事なんてできるわけがない。

    LSを抜け、日々流れる情報を得ずに生きる。

    そういう生活に興味がない訳ではないけど、ううん・・・すごく興味があるけど・・・

    潮風とねずみ岬の思い出12

    そんな事、マリンバさんには言えない。

    自分の留守中にじょびのメンバーの面倒を見てもらい、自分のLSだけでも大変だろうに色々まかせているマリンバさんにこれ以上負担をかけるのか?そんなわがまま言えないし言っちゃいけない。

    ただでさえ、格闘しかやらない!なんてわがままをLSのみんなには言っているのに・・・
    あまつさえ抜けて一人でやってみる!なんて言えるわけがない。

    この子はすごく優しいから、自分が「そうする!」って言ったら「わかった!」って言ってくれると思う。
    自分の中の色々を押し殺して。


    潮風とねずみ岬の思い出13

    集団で生きるということは、自分の中からこみ上げる何かを時に殺さないといけない。

    そうする事で集団は調和し、対価として安心を得られる。そういう葛藤の繰り返しが集団で生きるということだ。


    静かでいて熱く楽しい安定した毎日。

    2年間の冒険の果、やっとそれを手に入れたんだ。

    自分の中に出てきた欲求に負け、それを手放すことは良い事ではない。

    生まれ故郷であるラノシアの巡礼を終えたミコッテのマイディーさん。

    最後の巡礼地、モードゥナへ向けチョコボを走らせる。






    2010年、11月9日。

    ちょうど、今から2年前に抱いた「怒り」と「誓い」。



    そして

    巡礼の果てにたどり着く「答え」。


    エオルゼアの崩壊とともに、新たに始まる新世界。


    それは終わりという名の希望。


    ファイナルファンタジー14。
    もう間もなく、現行のエオルゼア・・・サービス終了。



    明日に続く。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    紫炎の霧と怒りの思い出

    紫炎の霧と怒りの思い出

    いよいよ最後の巡礼地、モードゥナへと入るミコッテのマイディーさん。

    この巡礼を終えれば、エオルゼア12神を目覚めさせ、ダラガブを消滅させる「神降ろし」の準備が完了する。

    それがミコッテのマイディーさんに今できる全てのこと。

    モードゥナ・・・初めて来た日が懐かしい。

    初めて訪れたのは、2010年11月21日。

    モードゥナ20

    職ランク30にもみたない頃だった。 

    モードゥナという所があり、すごいらしいという情報しかなかったので、マップを片手に
    命からがらたどり着いた思い出。

    当時は周囲に何名のプレイヤーがいるかというのがわかるシステムがあった。
    リムサ周辺でいつも1500名程いた。

    しかし・・・このモードゥナに辿りついた時、周囲のプレイヤー数を確認したら・・・

    1名・・・・。

    このマップに自分しかいないのか・・・という到達感がとても嬉しかった。

    紫炎の霧と怒りの思い出。1

    あれから2年が経ち、今となっては、この紫色の霧もうっとうしいだけだ。
    もはや日常の一部になってしまっている。

    この2年の間、エオルゼアに新しいフィールドが実装される事はなかった。
    オンラインゲームでは新フィールドの実装は当然のことで、
    本来であれば、FF14も新たなフィールドが追加され、冒険のワクワクは広がり続けただろう。

    ファイナルファンタジー14がそんな特殊な環境になったのは、2年前のある日からだ。

    紫炎の霧と怒りの思い出。2

    サービス開始前、ファイナルファンタジー14は、世界中から期待されているオンラインゲームだった。

    オンラインゲーマーは日々、ニュースサイトに掲載される今までに類を見ない美麗なグラフィックにため息を漏らしていた。要求されるPCのスペックは高く、FF14の為にPCを買い換える人も多かった。

    紫炎の霧と怒りの思い出。3

    しかし、いざ始まってみると、異常なラグ、コンテンツ不足、アイテムソートすら無い倉庫、さっぱりわからない難解なチュートリアル、数えればキリがない程の「?」を撒き散らし、ユーザーから叩きに叩かれた。

    こんな物・・・
    日本を代表するRPGであるファイナルファンタジーを名乗る資格はない。


    連日、掲示板等で罵詈雑言を浴びせられるFF14。

    紫炎の霧と怒りの思い出。4

    そんな現状を毎日見ていたが、自分的には全然そんな風には思わなかった。

    複雑な生産に関しても理にかなってて面白いし、自分で目標を持って生きればコンテンツ不足なんて無いし。
    たしかにUIはもっさりしているけど、すぐ慣れた。

    むしろ、風を感じる事ができるほどのエオルゼアが大好きになった。

    大好きなエオルゼアが叩かれるのは面白くないので、自分は自分に出来る事をしようと
    一生懸命FF14のいい所を記事にし、この世界の良さを一人でも多くの人に伝えてあげようと必死で努力していた。


    だが・・・

    現状に耐え兼ねてか、スクエアエニックスの社長は決算発表会で発言する。

    「お客様にとって満足のいく状態ではない」

    社長自らの敗北宣言。

    「ほらwwwwwwww」と聞こえてくるアンチの声・・・・

    確かにそうかもしれないけど・・・認めて欲しくなかった。

    オンラインゲームの今後を大きく左右するはずのFF14が・・・

    失敗したなんて。

    そんなの自分は認めない。無限の可能性を感じるオンラインゲームの未来が暗くなる!!


    紫炎の霧と怒りの思い出5

    世界が注目するFF14の成功は
    オンラインゲーム全ての未来を明るくするはずだ。


    この世界に生きる者として、真剣にエオルゼアと向き合い懸命に生きる日が始まった。

    FF14での自分のプレイテーマは「エオルゼアで生きる事」。

    それを心情に自分の考えにこだわり、効率を無視し、エオルゼアの住民として生きてきた。


    紫炎の霧と怒りの思い出6

    あれから、2年が経ちましたよ。

    この世界で生き続けて、そこで起こったこと、思ったことを記事にしたため、日々生きた。

    それを読んで、「FF14」を始めました!という声もたくさん頂いた。

    それが何よりも一番嬉しく、もっともっとこの世界を好きになって欲しいと思った。

    今となっては、スクエニ開発陣も入れ替わり、そのパワーもあって本当に面白い世界に生まれ変わった。
    フィールドの追加は無かったが、それはマップ事新調する「新生」があるから。

    本当のFF14は新生から始まるんだ。

    それまでの間、ほんの少しでもこの世界に貢献できた事が嬉しい。

    紫炎の霧と怒りの思い出。5

    最後の巡礼を終えた所に、ルイゾワさんがやってきた。

    いよいよ「神降ろし」が行われるらしい。

    紫炎の霧と怒りの思い出。6

    いよいよ「新生への扉」が開かれる。

    巡礼の旅、この2年間を振り返る事ができた旅。

    自分がなぜ、ここまで頑張ってこれたか、それがしっかりとわかったよ。

    やっぱりミコッテのマイディーさんは、これからもこの世界が素晴らしいって事を証明し続けないといけないんだ。

    それは、FF14の為だけじゃない。

    新生エオルゼアは、これからのオンラインゲームの旗艦になってほしい。

    それが今後のオンラインゲーム業界を左右すると思うから。

    自分の愛する世界を左右する大きな意味があるから。

    紫炎の霧と怒りの思い出。7

    PS3版も発売され、今後爆発的にユーザーが増えることが予想されるFF14。

    オンラインゲームの未来の為に、

    今度こそ、今度こそ成功して欲しい。

    いや・・・成功させてやる。

    紫炎の霧と怒りの思い出。8

    オンラインゲームを創るのは運営だけじゃない。
    ユーザーも一緒に作っていくものなのだ。

    大地を創るのが運営の仕事なら、
    空気を創るのはユーザーの仕事なのだと思う。


    紫炎の霧と怒りの思い出。9

    ブロガーとして、エオルゼアに生きる者として、自分のやるべき方向はたったひとつ。

    これからやってくる新しい冒険者たちの導になる事。

    この世界の空気がより良くなるために、新しい冒険者達をこの世界の全てを楽しめるように導きたい。

    この2年間で得た力を、自分だけの為ではなく、新しい冒険者たちのために使いたい。

    これから始める人達と共に新生を歩みたい。

    紫炎の霧と怒りの思い出。10

    もう一度いち冒険者に戻って、新生を始めよう。

    wikiやロードストーンを見ずに生きよう。この世界にやってくる新しい人たちと共に発見をしていこう。

    紫炎の霧と怒りの思い出。11

    LSじょびもふ。

    この世界で見つけた最高の仲間たち。

    こんな集団がもっともっとたくさんできるよう。マイディーさんは行かないといけない。

    これは自分だけの考えで、みんなの意見とは違う。
    みんなはみんなで、やりたい事をやるべきだ。
    そうしてこの世界を楽しみ、この世界の空気を創っていってほしい。

    みんなと一緒にいると、きっと優しいから手伝ってくれたりするんだろうけど、大切な君たちの邪魔はしたくない。

    わかってほしい。

    しゃるみー。マイディーさんに逢いに来てくれた、大好きなしゃるみー。

    紫炎の霧と怒りの思い出。12

    あの日君に、この想いを先に告げたのは、君に自分が抜けた後のじょびネッツアを任せたかったから。

    いつか、全てを伝え、自分の役割を果たしたら、必ずもどるから。

    それまではマスターとして、自分で判断し、決断して欲しい。

    せとちゃんを泣かせたら許さないぞっ!

    紫炎の霧と怒りの思い出。13

    マリンバさん。最後までいっぱい迷惑をかけました。
    じょびはしゃるみーを新たなマスターとさせていただき、先日お話したとおり、
    新生のタイミングで自分は抜けます。

    ただ、寂しがり屋なので、やりたいことが出来たら、帰ってきますw

    さて、

    今日が、最後の戦いですね。

    紫炎の霧と怒りの思い出15

    この世界の終わりまで、あと3時間ちょっと。

    これが、今生の別れでは無い。



    新たな意思、決意をもって、この終わりを見よう。
    新たに生まれ変わるための終わりなのだ。

    そう。

    終わりの名は希望。


    そして世界は・・・・



    終焉を迎えた。


    明日へ続く。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    冬を越え 色付く花のように。

    冬を越え色付く花のように。

    2012年、11月11日15時。

    三国の同盟軍は、エオルゼアに衝突する、凶星ダラガブを止めるため、死の大地モードゥナへと向かう。

    そこでガレマール帝国軍を足止めし、エオルゼア十二神の力を借りた「神降ろし」を行いダラガブを止める。

    モードゥナを突破されると神降ろしは遂行されない。

    今、この世界に住まう者たちは力を結集し、最後の戦いへと赴いた。

    冬を越え色付く花のように。1

    LSじょびもふ。

    キャンプブリトルパークのやや南に集結。決戦の時を待つ。

    エオルゼア中から冒険者と帝国軍が押し寄せ、大地は揺れる。

    万が一の事態に備え、チャットルームを外部に設置。

    サーバーダウンしてもそこで連絡を取れる体制を作って、本作戦に挑む。

    作戦発動2分前。異常事態発生。

    冬を越え色付く花のように。2

    この大戦に、大地は持たず、何度となく崩れ落ちる。

    だが、冒険者は諦めない。何度も何度もログインを試みる。

    冬を越え色付く花のように。3

    無事ログインができたものから順にパーティーを組み、迎撃に当たる。

    中には、最初の鯖落ちで二度と復帰できない冒険者も多かった。

    入れたからには全力で殲滅する!!キャンプブリトルパークの北西に帝国軍発見の報が入る。

    マイディーさんが北西に向かおうと思った矢先、新たな報。

    この隙を突き、帝国軍がウルダハに進行。

    これはこちら側も戦力を分散したほうがいい。さもないとまたこのモードゥナは落ちる。

    冬を越え色付く花のように。4

    即座にウルダハへとテレポ。

    ウルダハには巨大モンスターのグープーが闊歩していた。これの殲滅にかかる。
    しかし、すでにウルダハの街にも超負担がかかり、サーバー自体が危ない状況。

    動かない人も多い。残念だけど、その人たちはもう帰れそうにない。

    冬を越え色付く花のように。5

    落ちたくない。最後まで戦いたい。最後の最後まであがきたい。

    グープーを発見。あたりに誰もいないようだが、実はいる。
    見えないだけだ。 ただ抜刀もできるし、戦える!!

    戦いたくても戦えない人も多いんだ!!

    戦える限りは全力で戦ってやる!!

    冬を越え色付く花のように。6

    出て行け!!

    ここは、いつもみんなで生産をしながら、穏やかな日々を送っていた大切な場所なんだ。

    そこを無茶苦茶にしやがって!!

    ロビンちゃん・・・ちゃんと避難したのかな?確かめに行く時間がない・・・!
    無事を祈るしかない・・・!!

    冬を越え色付く花のように。7

    どうせ、落ちるなら一発でも多くの技を叩き込んでやる!!

    生きた証を刻み付けるように技を繰り出す。ただただ必死にコンボを繰り出す。
    そして、数体のグープーを撃破する。

    気にするのはグープーの体力ゲージじゃない。サーバーとの接続を示す数値。
    自分の接続状態を示すゲージが赤色になる。

    まずい・・・・ウルダハが落ちるのも時間の問題だ。

    冬を越え色付く花のように。9

    みんな必死。

    マイディーさんは落ちかけたウルダハからギリギリでテレポ。

    落ずにモードゥナへと戻り、ブリトルパークの北西に展開する帝国軍の迎撃に当たる。

    冬を越え色付く花のように。10

    状況を見ていると、次に落ちたら・・・・もう戻れそうにない。

    帰還してくる人の数が極端に減ってきた。

    冬を越え色付く花のように。11

    どけっ!! 一歩でも前に進むんだ!!

    2年間の思い。この大地で暮らした日々。

    それだけじゃない。これがみんなと、じょびもふと一緒に戦える、最後の戦いになるんだ。

    落ちてたまるかっ!!

    その思いを帝国兵にぶつけ、殲滅していく。

    冬を越え色付く花のように。12

    もうみんなの声が聞こえなくなってきた。

    みんな落ちたのかな・・・敵も少なく・・・・なってきた・・・。

    とても・・・とても静かだ・・・・

    敵の攻撃も引いてきたので、納刃して状況を整理しようとした・・・

    冬を越え色付く花のように。13

    あ・・・納刃できな・・い。

    そうか・・・静かなわけだ・・・・そういうことか・・・・・


    自分が落ちてるんだ・・・・。


    ここまでか・・・・


    ちくしょう・・・ちくしょう・・・・ちくしょう・・・・・・

    冬を越え色付く花のように。14

    ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!

    冬を越え色付く花のように。15

    ミコッテのマイディー強制終了。

    もう・・・・エオルゼアには戻れないのか・・・

    みんなで遅くまで話した・・・公園。

    もう戻る事は出来ないのか・・・・・


    これでお別れか・・・・


    もう一度・・・・もう一度・・・見たかった・・・。








    そう思ったとき、チャットルームでサブキャラだとなんとか入れるよ。という情報を得る。

















    はなちゃん・・・・はなちゃん・・・・





    もう一度・・・マイディーさんの代わりに・・公園を・・・見てきてくれへんかな?








    冬を越え色付く花のように。16


    でも・・・はなちゃんウルダハから出たことないで・・・?


    大丈夫・・・こんな時に飛空艇を使う人なんていないから、落ちる心配はないよ。お金ある?



    うん。あるで?


    冬を越え色付く花のように。17

    冬を越え色付く花のように。18


    冬を越え色付く花のように。19

    飛空艇が実装されたとき、テレポがあるのに、誰がお金払ってこんなもん乗るねん!って思たけど・・・

    役に立つもんやな。

    冬を越え色付く花のように。20

    一撃確殺FF日記・・・

    冬を越え色付く花のように。21

    このお話は・・・

    冬を越え色付く花のように。22

    エオルゼアに生きる何千何万もの・・・・冒険者達のたった一つの小さな物語に過ぎない。

    冬を越え色付く花のように。23

    そんな小さな物語が幾重にも重なり折り合い、大きな一つの物語を紡ぎ出す。

    誰かが言った。 「FF14はファイナルファンタジーじゃない。」

    冬を越え色付く花のように。24

    そうか?

    君は生きたか?

    このエオルゼアを、しっかりと生きたのか?

    冬を越え色付く花のように。25

    はっきりと教えてあげる。

    冬を越え色付く花のように。26

    美しい世界の中で出会いと別れを繰り返し、懸命に生きる。

    この世界は間違いなくファイナルファンタジーだよ?



    冬を越え色付く花のように。27


    そうやろ?マイディー・・・それが2年間ここで生きた・・・答えやろ?


    2012年11月11日17時。
    定刻通り、全サーバーダウン。

    2年と少しの運営期間を終え、新生へのクールタイムに入る。

    再開がいつかはまだわからない。


    冬を越え、色付く花のように少しずつ美しさを増した思い出達。


    この2年間、楽しかった。

    たくさん泣いたし、たくさん笑った。

    たくさんの出会いと別れ、悩み、喜び、苦しみ。

    その出来事の全てが、一本一本の糸となり、巨大なタペストリーのような図柄を浮かび上がらせる。

    それこそが私たちが作り上げたファイナルファンタジー14のストーリー。

    ありがとう。エオルゼア。

    今日という日を忘れない。








    全ての冒険者にお疲れ様。

    ではまた、神々に愛された大地、エオルゼアで会いましょう。


    一撃確殺FF日記

    第三章 拳禅一如


    -完-







    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    あのマークは・・!?

    ここはじょびネッツア秘密基地。

    デンナーとたたこは、ミコッテのマイディーの最後の戦いを見守っていた・・・。

    あのマークは・・!?

    たたこ 「だめだ!サーバーが持たないっ!!マイド・・・ログアウトするよっ!!」

    デンナー 「くっ・・・・ここまでかっ・・・」


    オンライナーマイディー・・・キョウセイログアウトニヨリ・・・アクロニアニキョウセイテンソウ・・・

    オリジナルアバターテイチャクマデノロスタイムガハッセイシマス


    あのマークは・・・!?1

    マイド 「ちくしょおおおおおおおっ!!!」

    たたこ 「マイドっ!!!」

    マイド 「あ・・・あれ?ダラガブは・・・みんなは・・・・」

    デンナー 「マイディー!落ち着け!ここはアクロニアだっ!!」

    あのマークは・・・!?2

    マイド 「エオルゼアは!?エオルゼアはどうなった!?」

    たたこ 「今、映像を見せるよ・・・」

    あのマークは・・・!?3

    マイド 「ああ・・・ウルダハがっ・・・!!」

    たたこ 「ダラガブは衝突前に崩壊・・・中からバハムートが現れたよ・・・」

    あのマークは・・・!?4

    デンナー 「ダラガブはこいつを封印する拘束具だったんだ。」

    マイド 「あ・・あああ・・・ああ・・・」

    たたこ 「・・・・・・。」

    あのマークは・・・!?5

    マイド 「ああ・・・・リムサまで・・・・」

    たたこ 「その後、ルイゾワじいさんが神降ろしを決行・・・」

    あのマークは・・・!?6

    マイド 「ル・・ルイゾワさん・・!!」

    あのマークは・・・!?7

    たたこ 「バハムートは再び拘束具に戻り・・・封印された・・・」

    マイド 「よかった・・・・巡礼の旅をきちっとやっといて・・・よかった・・」

    あのマークは・・・!?8

    たたこ 「でも・・・バハムートの力は強大で・・・」

    マイド 「!?」

    あのマークは・・・!?9

    たたこ 「神降ろしは破られた・・・」

    マイド 「そ・・・そんなっ!!」

    あのマークは・・・!?10

    たたこ 「ルイゾワじいさん・・・ここでダメだと踏んで・・・その場にいた冒険者をどこかへと飛ばすんだ。」

    マイド 「どこへっ・・!?」

    たたこ 「わかんない・・・でも・・・この魔法を使ったとき一瞬だけ、とあるマークが浮き出るんだ・・・」

    マイド 「マーク・・・?」

    あのマークは・・・!?11

    たたこ 「これだよ・・・これ・・・何かわかる?」

    あのマークは・・・!?13

    あああああああっ!!




    間違いない・・・






    こ・・・・











    このマークは・・・・・・・・



















    そ・・・















    あのマークは・・・!?14

    そごう百貨店・・・・?


    あのマークは・・・!?15

    たたこ 「なんでやねんっ!!」




    ね・・・ネタバレしないでねっ・・!!!w



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    宇宙移民開始!

    宇宙移民開始!

    お好み焼き屋さんで自分で焼くタイプの所はドキドキするね!
    キャプテーン!!マイディー!!


    パーパパラパパパッパー♪

    宇宙移民開始

    じょびネッツアニユース!!

    エオルゼアの崩壊から弐日が立った!!世界は崩壊したが!我々じょびネッツアの精神は不滅である!

    大地は崩壊したが!!エオルゼアでの肉体を凍結した我々じょびネッツアは!!

    精神を宇宙へと飛ばし!!我らがキャプテンマイディーの指示のもと、宇宙への移民を開始した!!


    宇宙移民開始1(C)SEGA

    まずじょびネッツアベースにやってきたのは!!マリンバ・ネコスキー女史であるっ!!

    彼女は!エオルゼアで活躍した!LSもふねこのリーダーである!!

    彼女の参戦によって!!エオルゼアで我々じょびネッツアと友好関係にあったLSもふねこのメンバーが!

    続々とダーカーとの戦いに参戦する!!

    これにより、マリンバ女史の片腕であり!じょびもふの戦闘班班長であるまろまろん女史も宇宙へと転生!

    彼女が戦線に加わることにより!!宿敵ダーカー完全駆逐の日も近い!!

    宇宙移民開始2(C)SEGA

    あいぎす、のあ、みかんなつ、るがてぃ、せと、りりー、しゃるみー、ありーや、あしぇす!

    続々と宇宙へ集結する戦士たち!!!

    我々の固い絆は!!時を越え!宇宙で再び繋がるのだ!!!

    宇宙移民開始3(C)SEGA

    さらに!!エオルゼア移民団だけではなく!!我々じょびネッツアに入隊するために!!
    他のシップから移民してきた!おゆきさんも新たに入隊!!

    宇宙移民開始4(C)SEGA

    隊員同士の交流も日々深まりつつある!!また何名かのアークスが!!
    新生エオルゼアへの転生も検討中!!ゲームの枠を越え、輪が広がる!!

    我々じょびネッツアの理想実現の日も近い!!

    ゲームに囚われることのないオンライナー達の集団として!!

    我々じょびネッツアは今日も進むのだ!!

    パーパパラパパパッパー♪


    そんなわけでどんどんとじょびネッツアスペースの隊員も増え続けている。

    嬉しい限り!!そんなじょびネッツアでの最近のブームは!!

    宇宙移民開始5(C)SEGA

    お酒片手に、バーでチャットするという大人な遊びw

    狩りばっかりしてたら息がつまりますものねー!!

    たまにはこういったダラっとした日々も大事なものですよねっ!!


    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    まずい!まずいよっ!

    まずい!まずいよっ!

    まずいですー!非常にまずい状態ですー!!

    FF14現行ラストの記事を書き上げた後の、テンションダウンがすごいです・・・・。

    やりきった感というか・・・なんというか・・・記事が書けない・・・。

    これが、スランプというやつでしょうか・・・。

    まずいです!

    近々書きたい記事。

    ● ロボ研 ゴッドマーズ篇
    ● はじめてのガンダム
    ● 劇場版クージー
    ● オブザイヤー準備
    ● 大アンケート
    ● パズドラの話
    ● ジャケ買い戦記

    etc・・・


    まずいです!1

    やりたいことはいっぱいあるんですけどねー!

    なんかこう・・・動けないまま時間だけが・・・


    まずいです!2

    そろそろ何かこのブログに改革を起こすべきなのだろうか・・・

    毎日更新は続けるとして、なにかこう・・・新しい何かを・・・

    まずいっ

    と・・とりあえずあすはECOくじです!!

    頑張ります!!

    とりあえずウインドウズが再起動しろって言ってきたので今日は寝ますね!

    おやすみなさい!!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    パズドラしてチャットして。

    パズドラしてチャットして。

    今日はECOくじだと思ったら、明日だった。

    仕方がないので、マイドさんでログインしてウロウロと散歩してた。

    前回のくじ品を買って無駄遣いしたりしてたら、あしぇさんがログインしてきたので、ぎっすんと3人でだらりだらりとちゃっとしていた。

    すると今度は久しぶりにしゃるみーがログイン。

    パズドラしてチャットして。1

    クージー庭を出して、だらだら~っとチャット大会。

    最近戦い続けてたのでたまにはこういうだらっとした日もいいよね。

    久しぶりのジニア。

    落ち着くねーw

    パズドラしてチャットして。2

    色々な世界を行ったり来たりしているけど、チャット機能はやっぱりECOが一番使いやすい気がする。

    でもって、チャットしながらスマホで「パズル&ドラゴンズ」で遊ぶ。

    スマホの人気ゲームですね。

    パズドラしてチャットして3

    現在すごい人気になってますねっ!

    自分も最近始めたんですが、「おもしろい!!最高!!」とは感じないんですが、
    なんか時間があったらやってしまう中毒性がある。

    まあどんなゲームかと申しますと。

    パズドラしてチャットして4

    画面下段のパズルを使って敵を攻撃するゲームなんですね。

    で、敵を倒すとタマゴをドロップするので、ダンジョン攻略後にその卵から新しい自軍のモンスターを集めていくというゲーム。

    結構このパズルが楽しい。

    パズドラしてチャットして5

    自軍のモンスターは各属性攻撃を持っていて、枠が赤いやつは、赤い玉を揃えると攻撃してくれる。
    例えば、火のモンスターが多いダンジョンに行く時は、水のモンスターでPTを組んで、青い玉を揃えて消して行った方が、有利に攻撃してくれたり。

    そろそろボスだなとか思ったら、青い玉を温存して連させたりと、やればやる程面白みが増していきますね。

    で、ダンジョンクリア後はどんなモンスターが卵から生まれるかなというワクワク感。

    パズドラしてチャットして6

    レアなモンスターとかもいるので、そういうのが当たると嬉しかったりw

    全てのゲームバランスが素晴らしく、こりゃ人気出るわなーって感じですっw

    こちらのパズル&ドラゴンズ。無料となっております。

    しかも!!

    こちらのアプリを作っているのは、我らがガンホーさん。

    ですので!!

    パズドラしてチャットして7

    どうやらECOとコラボしていたご様子!!

    アルマとかタイニーとか手に入ったのかー!!

    今はもう無理っぽい?遅かったー!またやってくれないかな?

    パズドラしてチャットして8

    なんかりーのがコメントでID教えろとか言ってたので載せておきます。

    やってる方がおられたらフレンドになってくっださいー!

    プレイヤー名:マイディー

    パズドラID 110.651.344


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    天正月の赤頭巾

    天正月の赤頭巾

    ECOくじ・・・クージー・・・!!

    フリージアでの活動を一旦中止し・・・バレンタイン紹介状を求め・・・
    クローバーへとやってきた・・・クージー・・!!

    しかし・・・そこに待ち受けていたのは・・・100億改め10億の壁だった・・・

    その壁をどう乗り越えるか・・・思案するクージー・・・

    試行錯誤を繰り返すクージーの元に・・・ジニアのマイド先輩から・・・1本の電話が入る・・・!!

    その内容は・・・・

    噂の「100億の人」からの挑戦だった・・・

    スチームパンク15

    10億を用意せずとも・・・2012年の残り4回のECOくじで・・・

    役を揃えれば「バレンタイン紹介状」と交換するという・・・・

    ECOくじを使った・・・デス・ゲーム!!

    これは・・・ この挑戦に負ければ・・・くじ戦士として・・・生き恥を晒す事になる・・・

    そのリスクを乗り越え・・・勝てれば・・・バレンタイン・・!!

    勝てば天国・・・ 負ければ・・・地獄・・・

    くじ戦士の・・・プライドを賭けた・・・デス・ゲームなんだ・・・!!

    前回のECOくじで・・・かろうじて4等をもぎ取る・・・クージー・・・

    そして・・・デス・ゲーム2度目のECOくじが・・・やってきた・・・!!






    前回のECOくじ・・・結果は4等だった・・・


    このまま最後まで4等を引き続ければ・・・・なんとか役は揃う・・・

    恐らくこのゲーム・・・


    天正月の赤ずきん1

    4等×4個の役が狙い目!!
    2等~3等が当たればそれをさばいて4等を露店で買えばいい!!

    可能だ・・・!!

    でも・・・・もし・・・・

    天正月の赤ずきん2

    4等以下を引いてしまったら・・・・

    そこからの引き上げは難しい・・・つまり4等以下は・・・その回は・・・ロスト・・・・。
    4等以下を1回でも引いてしまえば・・・役が一気に揃えにくくなる・・・・気が抜けないぞ・・これ・・・

    1等さえ当てれば・・・それで逆転終了だけど・・・指定はアルマ回のみ・・・

    チャンスはあと1回しかない・・・やはり4等×4個作戦・・・2等~3等は売る・・・

    これしかない・・・!でも・・・売っていいのか・・・?ルールには書いてない・・・どうなんだろ・・・

    天正月の赤ずきん7

    今回のECOくじのテーマは・・・天正月の赤頭巾・・・

    ゆるい感じの洋服がメイン・・・

    天正月の赤ずきん8


    1等は・・・シモツキのハートメイト・・・

    比較的人気のある守護魔のハートメイト・・・

    天正月の赤頭巾11

    目を引くのは3等の紹介状だ・・・

    オプションがかなりの充実振り・・・これなら相場も高くなるだろうなあ・・・

    いや・・・このデス・ゲーム・・・アイテムの価値や値段なんかはあまり意味がない・・・

    大事なのは・・・順位だけだ・・・

    うむう・・・・



    ピロリン♪

    あ・・・メール来た・・・誰だろ・・・・

    天正月の赤ずきん3

    ひゃ・・・100億の人から・・・!?
    接触を・・・求めている・・・!

    WISだ・・・!!今いるならWISで連絡を取ってみよう・・・!!

    クージー 「こんばんわ・・・!!」

    ・・・・・

    ・・・

    ・・




    100億の人 「こんばんは・・・」

    天正月の赤ずきん4

    つ・・・つながった・・・・!!

    ジニアを出て・・・半年以上経過して・・・初めて接触する・・・バレンタイン保持者・・・!!

    手が・・・手が震えてる・・・・

    クージー 「お話がしたいんですけど・・・!!」

    100億の人 「待ち合わせ場所はどこにします・・・?」

    クージー 「タ・・・タイニー島で・・・!!」

    100億の人 「わかりました・・・」



    天正月の赤ずきん5

    いよいよ会えるのか・・・バレンタイン保持者・・・・

    確認しなければ・・・役を揃えるには・・・全部引き当てないとダメなのか・・・

    それとも・・・ 最終的にどんな手を使ってでも・・・

    今年最後のECOくじの段階で・・・役が揃っていればOKなのか・・・


    100億の人 「お待たせしました・・・」

    き・・・来た・・・!!

    天正月の赤ずきん6

    って・・・・えええええええっ・・!?

    天正月の赤頭巾1

    マ・・・マイド先輩・・!?

    なんだよ・・・!マイド先輩・・・!! いったいなんの冗談なんすか・・!?

    ん・・・・? 何か・・・違う・・・何か違うぞ・・・!?

    100億の人

    ハロウィンチョーカーが無い・・・それに・・・この髪型・・・バレンタインじゃない・・・・

    サイバー紹介状じゃないか・・・!!

    び・・・・びっくりしたー・・・・

    100億の人・・・この為にわざわざ仕込みを・・・・
    マイド先輩のコスプレまでして・・・なんて人だ・・・・

    100億の人 「大丈夫です・・・ちゃんとバレンタインはありますよ・・・」

    天正月の赤頭巾2

    おおおおおっ・・・!!ついに見つけた・・!!

    バレンタイン紹介状・・!!

    天正月の赤頭巾3

    さて・・・落ち着け・・・クージー・・・

    ここからが・・・クローバーでの勝負の分かれ目だ・・・

    今から・・・ この人との会話の中で・・・・ひとつの大きな「YES」を取らなければならない・・・・

    ● 役を揃えるアイテムは・・・引き当てなければならないのかどうか
    ● 今年最後のECOくじの段階でどんな方法でも役が揃っていればいいのか・・・

    そのYESが取れれば・・・

    このデスゲームを有利に運ぶ事ができる・・・4等×4個狙いで・・・

    だからここでこのルールの確認を行って・・・YESを取らないと・・・

    天正月の赤頭巾7

    クージー 「あの・・・ルールの確認なんですが・・・役を揃えるアイテムは全部当てないとダメですか?それとも最後のECOくじ終了後にそのアイテムが揃っていればどんな形でもOKという解釈でいいですか・・・?」

    100億の人 「OKですよ・・・」

    よし!よしよしよしよしっ・・・!!

    確認のYESが取れた・・・!!

    これならば行ける可能性が高い・・・!!

    あとは・・・100億の人の気が変わらないうちにここを脱出だ・・・!!



    天正月の赤頭巾4

    100億の人 「ところでクージーさん・・・」

    クージー 「は・・・はいっ!!」


    き・・・気づかれたか・・・今こちらがグンと有利になった事を・・・・><



    100億の人 「クローバーでバウ子やムツキさんのような家族はできましたか・・・?」

    クージー 「え・・・?いえ・・・まだ・・・」

    天正月の赤頭巾5

    100億の人 「では・・うちの羽姫を連れて行ってください。」

    クージー 「え・・・・?」

    100億の人 「目的を達成しても、出来なくても、最後は返してくださいね。」

    な・・・なんでだ・・・アルマですよ・・・・そんなものポーンと預けて・・・・いいのか・・・

    な・・・・なるほど・・・!!そ・・・そういう事か・・・100億の人・・・!!

    これは・・・鎖・・・!!

    100億の人と・・・私をつなぐ・・・鎖なのか・・・!!

    このアルマを預かる事で・・・私はこのゲームから逃げられない・・・そして・・・100億の人も逃げられない・・・。

    このあやふやな世界の中で・・・この子を預かる事によって・・・

    互いの逃げ場が無くなり真剣勝負が成り立つんだ・・・!!

    よ・・・よく出来た・・・デス・ゲーム・・・!!

    クージー 「わ・・・わかりました・・・ありがとうございます!」

    100億の人 「お目付け役というところですね・・・」

    クージー 「これから・・・しばらくよろしくね・・・!羽姫っ・・・!!」

    天正月の赤頭巾6

    羽姫 「あなた・・・バカなの・・・?」

    クージー 「・・・・・・・・。」

    だめだっ・・・ 今は・・・キレちゃ・・・ ダメ・・・!!

    ここはすんなり・・・やりすごさないと・・・・;;;;

    有利な条件のまま・・・やりすごさないと・・・!!

    天正月の赤頭巾8

    100億の人 「時にクージーさん・・・」

    クージー 「はっ・・・・はいっ・・・?」

    100億の人 「まだ、くじは引いてないんですよね・・・?」

    クージー 「どきっ・・・!!」

    100億の人 「あれ・・?w」

    クージー 「ま・・・まあ結果は・・・お楽しみという事で・・・」

    100億の人 「それでは今後ともよろしくお願いします・・・」

    クージー 「よろしくお願いします・・・!!」






    行った・・・


    天正月の赤頭巾9

    今回の会談で・・・

    もし2等~3等が当たっても・・・
    それを切り崩して4等をそろえてもOKという事がわかった・・・・


    その事実の確認を有利に進める事が・・・・今回の勝負のキモだったんだ・・・


    よし・・・

    天正月の赤頭巾10

    このデス・ゲーム・・・勝てる・・・!!


    姑息・・・!!どこまでも姑息・・・・!!
    クージー・・・!!圧倒的姑息・・・!!

    だがっ・・・!!!

    クージーの中に眠るくじ戦士としての本当のプライドが・・・

    羽姫の瞳によって・・・

    再び呼び起こされる・・・!!


    つづく。







    100億の人は実際のクローバーのプレイヤー様です。(キャラクター名は違いますw)
    キャラクター付けのため言い回し等を実際の会話に基づき脚色してあります。
    ご了承ください。

    ※ 今回、100億の人が羽姫を貸してくださった本当の理由は、ブログ主がスランプ状態にあるという記事を読まれ、アルマがいた方が記事が書きやすいだろうというご好意からでした。

    ありがとうございます! ハートフル;;

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    戦士のプライド

    戦士のプライド

    ECOくじ・・・クージー・・!!

    「100億の人」からのデス・ゲームを受け・・・ バレンタイン紹介状を手に入れるチャンスを掴んだクージー・・・!!

    2012年の最終ECOくじまでの間に・・・ 

    1等を1つ
    2等を2つ
    3等を3つ
    4等を4つ

    このいずれかの役を揃えれば・・・ バレンタイン紹介状と交換してくれるという・・・

    しかし・・・クージーはこのルールの穴を突く。

    3等以上が当たった場合、それを売却し、その資金で
    今後のくじの4等を3つ買い揃え、手持ちの4等1個を加え役を作る・・・!!


    ゲーム開始2回目のECOくじ「天正月の赤頭巾」で3等、シモツキの紹介状を引き当てたクージーは

    戦士のプライド1

    このルールの穴を確認すべく、クージーは100億の人と会う。

    そして、役を揃えるアイテムは、2012年の最終ECOくじの時に揃ってればOKという確認を取る。

    戦士のプライド2

    クージー 「ウェヒヒ・・・これでクローバーは簡単に終わりそうだなーw」

    100億の人から預けられた、羽姫を連れ・・・3等シモツキの紹介状の売却を狙う・・・


    だがっ・・・!!!





    クージー 「なんだこれはー・・・!!」

    戦士のプライド3

    溢れんばかりの人・・! 人・・・!! 人・・・!!

    聞こえてくる・・・声・・・ 「お買い上げありがとうございまーす!」

    通りの両端には商人が露店を出している・・・今日だけの特売品とか書いてある・・・。

    羽姫 「これはクローバーで定期的に行われている・・フリーマーケット・・・」

    戦士のプライド4

    クージー 「へぇー・・・楽しそうだなあ・・・」

    羽姫 「そんな事も知らないの・・・?あんたバカなの・・?」

    クージー 「バカっていうか・・・最近このサーバーに来たから知らないんだよ~羽姫も100億の人とよく来たの?」

    羽姫 「たまに来たわ・・・」

    クージー 「そっかあ・・・」

    戦士のプライド5

    まあ・・・なんにせよ・・・売買のチャンスが多いのはありがたい・・・

    しかも、お祭り限定の特価販売とかで4等あたりは安く買えるかもしれない・・・・

    現在シモツキの紹介状の相場は・・・約4,000万・・・

    4等の相場は・・・約500万~1,000万って所か・・・

    今回の紹介状が売れれば・・・余裕で残り3つの4等は買い揃えられるな・・・

    ふふふ・・・もう残りのECOくじを・・・引く必要すらない・・・

    まあ・・・焦る必要もないし・・・年末までゆっくりとこのクローバーで遊んでいくか・・・

    でも・・・なんだろ・・・この・・・モヤモヤした気持ち・・・





    戦士のプライド6

    羽姫 「えらくのんびりしているのね・・・」

    クージー 「まあ・・・紹介状出したから・・・もう終わったようなものだしね・・・w」

    羽姫 「よくわからないけど・・・そうなのね・・・」

    クージー 「そうそう・・・バレンタインさえ貰えれば・・・それでいいんだよ・・・」

    戦士のプライド7

    それでいいんだよ・・・・

    ようはバレンタインさえ手に入れられればそれでいい。

    もう早くジニアに帰って終わりたいよ・・・

    100億の人には悪いけど・・・4等4つ渡して・・・バレンタインと交換・・・!!

    おいしい話じゃないか・・・ 簡単すぎて・・・ 簡単・・・ 簡単・・・

    前にも・・・なんだか・・・こんな気持ちになった事があったな・・・なんだろ・・・いつだ・・・

    戦士のプライド8

    羽姫 「あなた・・・ご主人から聞いていたイメージとちょっと違うわ・・・」

    クージー 「・・・?」

    羽姫 「ご主人言ってたわ・・・あなたは 誇り高いくじ戦士 だって・・・」

    戦士のプライド9

    あなたの戦いをよく私に話してくれたわ・・・

    どんな困難にも・・・ECOくじだけで立ち向かう・・・誇り高い・・・くじ戦士・・・

    いつかあなたが・・・このクローバーにやってくるからって・・・バレンタイン紹介状を持って・・・

    あなたを驚かす為に・・・衣装まで揃えて・・・楽しみにしていたのよ・・・

    戦士のプライド10

    クージー 「・・・・・・。」

    羽姫 「今のあなたは・・・寝ているだけね・・・」

    戦士のプライド11

    誇り高き・・・くじ戦士・・・

    誇りも何も関係ない・・・私は今まで・・・ただ必死にECOくじを引いてきただけ・・・

    結果が全て・・・いかに必要なものを手に入れるかだけが全て・・・

    非情にならないと・・・! もういいじゃないか・・・!!

    4等×4つでいいんだよ・・・!! それでいいって言ってるんだから・・・!!

    取引相手の気持ちまで考えてたら・・・ 取れるものも取れない・・!!

    で・・・

    でも・・・・!!!

    戦士のプライド12

    クージー 「羽姫・・・そのリボンを見てたら・・・思い出すよ・・・」

    昔・・・私が15等の高級ねんどを引いてしまったとき・・・

    戦士のプライド13

    そんな大ハズレのアイテムと・・・そのリボンを交換してくれた人がいた。

    私はそのリボンに助けられ・・・今ここにこうしている事ができてるんだ・・・。

    私は、最初・・・その人の優しい気持ちにねんどをぶつけてやれ!って思ってた・・・。

    でも・・・そんな私の気持ちを知っていても・・・その人は交換してくれた・・・。

    泣きそうなくらい・・・嬉しかった・・・。

    あの時学んだはずなのに・・・ 人の気持ちのありがたさ・・・

    そこに甘える事の情けなさ・・・・ くじ戦士はプライドを捨ててはいけないと・・・!

    なのに・・・

    私は・・・またあの時と同じ事をしようとしている・・・。

    戦士のプライド15

    4等×4つは・・・あの時のねんどと同じだ・・・!!

    大事なのは・・・優しい気持ちに答える・・・努力・・!!

    「誠意」なんだ・・!!

    確かに・・上位を切り崩しての・・・4等×4つでもルール上は可能かもしれない・・・・

    でも・・・・そんなのは・・・・

    戦士のプライド16

    くじ戦士としての・・・プライドが許さない・・・!!!

    まだ狙えるなら・・・誠意を持って・・・・もっと上の役を狙わないと・・・!!

    それは困難かもしれない・・・ 困難に決まってる・・・!!

    だからと言って逃げてはいけない・・・!!

    最後の最後まで戦う・・・!!

    無難な道なんて退屈でしかない・・・!!

    ECOくじに全てをかけて戦う・・・誇り高きくじ戦士・・・

    戦士のプライド17

    クージー 「私は・・・ECOくじクージーだ・・・!!」

    羽姫 「わかってるわよ・・・大きい声出して・・・あんたバカなの・・・?」

    戦士のプライド18

    クージー 「おっしゃる通り・・・!ただのバカだよ・・・!!」

    諦めないぞ・・・!!知恵を凝らして・・・100億の人の気持ちに答えられるよう・・・もっと上の役を目指す・・・!

    羽姫 「まぁ・・・バカだけど・・・ 嫌いじゃないわ・・・」



    デス・ゲーム終了まで・・・

    残りECOくじ・・・2回・・・!!


    りざるとと

    【現在の手持ちアイテム】

    4等 × 1 ネコマタスチームパンクハートBOX 
    3等 × 1 シモツキの紹介状

    残くじ数 2回

    1等を1つ・・・可能 
    2等を2つ・・・可能
    3等を3つ・・・可能
    4等を4つ・・・可能




    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    あつまれ!おえかきの森

    あつまれお絵かきの森

    FF14のLSメンバーが、集まるチャットルームがあります。
    エオルゼア休止期間中に集まる場所があればとぎっすんが用意してくれた茶室。

    まるで、エオルゼアの公園のようになりつつある和む場所です。

    そこでしゃるみーが何かをして遊びたい!と駄々をこねていたので、みんなで遊べる手軽な何かが無いかと探していた所、見つけたのがこちら

    ハンゲームの
    「あつまれ!お絵かきの森」

    お絵かきの森1

    最大6名まで参加でき、そのうち1名にお題が与えられ、そのお題の絵を描きます。

    残りの人が、その人が何の絵を描いているかを当てるというゲームです。

    マウスで描くのでこれがまた難しくて面白い。

    参加メンバーは以下の6名。

    マイディー・しゃるみー・りりーさん・ありーやさん・あしぇすさん・せとちゃん。

    以前にマイディーさんの絵を描いてくれた、りりさんとせとちゃんもいます!!

    ハイクオリティな絵画を楽しめそうです!

    お絵かきの森2

    さあ、ゲームスタートです。

    まず絵を描くのはありーやさん。

    お絵かきの森3

    な・・・なんだろう・・・・?

    お絵かきの森4

    答えが解ったらチャットを使いひらがなで発言。

    チャットの文字はログの他に、ニコ動のコメントように右から左へと流れて表示されます。

    これがなかなかおもしろいw

    お絵かきの森5

    正解は 夜ふかしでした。

    あしぇすさんが見事に正解!!

    しゃるみー・・・「てつや」って誰やねん・・・って思ったら「徹夜」のことかww

    それでは、この日生み出された素晴らしき名画をいくつかご紹介しましょう。

    お絵かきの森6

    「静岡県」

    絵:マイディー、りりーさん、あしぇすさんの共同制作

    わたくしは左のちびまる子ちゃんを担当させていただきました。


    お絵かきの森7

    「月見そば」

    絵:しゃるみー

    そばなのかうどんなのかは運次第w
    お月見しているうさぎさんがかわいいですねw

    お絵かきの森8

    「自由の女神」

    絵:マイディー

    わざわざ回りくどくクイズの回答席から書きましたw



    そしてこの日・・・

    もっとも優雅で素晴らしい絵画が・・・生まれました。



    この日もっとも難解と思われるお題に挑む・・・

    リリーさんの戦いをご覧下さい



    「ゼウス」

    絵:りりーさん

    あのりりー画伯の圧倒的画力をもってしても正解者が出なかったという幻のお題「ゼウス」

    「正解:ゼウス」というテロップが何故か全員の腹筋に直撃し、夜中独特の笑いの坩堝へと落ちてしまう。



    いやはや・・・・みんなでワイワイできてすごく楽しかったw

    いい大人ばっかりのはずなのに・・・

    お絵かきの森9

    最後はみんな小学生みたいになってたしww


    結局みんなでワイワイできれば、ゲームなんてなんでもいいのかもしれませんねww


    お絵かきの森10

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ホスピスの本棚

    ホスピスの本棚

    ファイターズクラブのオープンβが始まりました。

    誰でもやれますよー!ファイナルファイトオンライン!

    前回のクローズドβは、ずーっと同じ服だったんですが、
    クエストの報酬でアバターアイテムがもらえるようになったりしてヤリガイも出てきました!

    ホスピスの本棚1

    悪い奴らをぼっこんぼっこん。

    なかなか良いストレス解消になるのでおすすめな感じです。

    キャラクターのモーションなんかもきっちりと作られているので安っぽさがが無いんですよねっ!

    なかなか良質なオンラインゲームに育ちそうな感じです。

    ホスピスの本棚2

    あ、そうだ。

    全然関係ない話してもいいですか?

    実はね、日曜にね、ホスピスに行ってきたんですよ。

    ホスピスっていうのは、末期のガン患者の方が最後を過ごす病院ですね。

    ホスピスの本棚3

    治す治療はもうしなくて、ガンの痛みを和らげたり、家族と過ごしたりする病院です。

    うちの叔父が末期のガンでして、そのお見舞いに行ったわけです。

    病院はすごく静かで、賛美歌とかが流れてる。

    街が見下ろせる綺麗な丘の上に立ってて窓を開けると紫がかった紅い夕焼けが拝めるような場所。

    ホスピスの本棚4

    いろんな管に繋がれた叔父を見るに見かねて、僕は長く病室にはいれなかったんです。

    仕方がないから、談話室みたいなところに座ってたんですね。

    綺麗なソファーや大きい窓。すごくくつろげる空間になってました。

    ホスピスの本棚5

    ソファーに腰掛けたら目の前に本棚があったんです。

    それもすごく綺麗な本棚。僕は、明日死ぬともしれない人たちがどんな本を読むのか気になったんで、本棚の前に行きました。

    そして本のタイトルを端から見て行ったんです。

    「死を考える。」

    「キリスト教とは」

    「死ぬ前に読む本」

    「新約聖書」

    「いのちのことば」

    「ブラックエンジェルズ」

    「その日の前に」

    ホスピスの本棚6

    うんうん。そうだろうなあ・・・

    こういう本を読んで、死への恐怖をなくしたりするんだろうなあ・・・

    ただなあ・・・

    ただどうしてもおかしいんだよ・・・・


    納得がいかないというか、あまりにシュールというか・・・

    ホスピスの本棚7

    僕はその本を手にとって考えました。

    なんでだろう・・・

    なんでどさくさに紛れて・・・・

    「ブラックエンジェルズ」 が ここに置いてあるんだろう。


    僕は、いくら考えても、その意味がわからなかった。



    それはそうと・・・

    ファイターズクラブ。面白いのでぜひやってみてください。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    僕を誘う課金の罠

    僕を誘う課金の罠

    あかん・・・はまったよ・・・パズル&ドラゴンズ!

    昼休みはご飯も食べずにパズドラ。でも家に帰ると急にやる気が出ないパズドラ。

    一緒に頑張るしゃるみーとのパズドラ内の軽い文通が楽しいパズドラ。

    500種類以上のモンスターが登場し、パズルを駆使してダンジョンを進むだけのゲームなんですが、異様にパズルが楽しく、ついつい時間を忘れてやってしまうんですよねー。

    だがしかし・・・


    僕を誘う課金の罠0

    これが我がパーティーです。

    むさくるしいことこの上ない・・・どう見ても悪の軍団でしか無いんですよね。

    こいつら、多分休憩中も今日は阪神が勝ったとか負けたとか、吉野家と松屋とどっちが好きとかそういう会話だけで一日を終えていくようなタイプなんですよきっと。

    じゃあパズドラはこんなむさくるしいモンスターばかりかと言うと・・・

    僕を誘う課金の罠2

    こんなんとか・・・

    僕を誘う課金の罠3

    こんなんとかいるわけですよ・・・

    しかもこいつらすごく強かったりするんですよ。

    こういうタイプのモンスター(モンスターなのか?)は、だいたい課金ガチャだったりするんですね。

    無課金でも引けなくはないんですが、それを引くための魔法石とかいうのはものすごく苦労して1個とかしかもらえない。

    レアガチャを引こうと思うと、この魔法石が5個いるんですよねー。

    僕を誘う課金の罠4

    そしてこのパズドラがすごいなーと感心するのは・・・

    トレード機能が無いこと。

    モンハンと同じで、ガチャにしてもドロップにしても全て自分自身の力で手に入れないといけません。

    今は色々うるさい世の中なので、これがコードでトレードできたら、数万とかでヤフオクに流れたりするだろうし、
    問題になりかねない。

    そしてガンホーのさらに凄いところは・・・

    僕を誘う課金の罠5

    かっこいいモンスターは無課金で手に入るけど・・・

    僕を誘う課金の罠6

    萌え系モンスターは課金してください。

    しっとるわー!どういう人がこういうところでお金使うかしっとるわー!!

    一応期間限定のイベントダンジョンなんかでもレアなモンスターは手に入るけど・・・

    やたらめったら強くて・・・初心者の心を折りまくる・・・

    それこそ、そういう所でスパスパ勝とうと思うと、課金モンスター達の力が欲しくなる・・・

    じゃあ課金すればいいんですけども・・・

    僕を誘う課金の罠7

    ○○万つぎ込んだけど、レアが出ないという記事をよく見るんですよね・・・

    しかも1回引くのに400円くらいかかる感じ。

    オンラインゲームの装備品とかはそれなりに制作費もかかりそうだけど・・・

    1枚絵にパラメーター降っただけのものに・・・

    それだけ・・・

    恐ろしい・・・恐ろしく儲かってそうだ・・・

    この現金回収プログラムめ・・・・

    よし・・・絶対課金しない・・・!!

    課金せずにとことん遊んでやろう。

    そんな見え見えな、課金誘導に乗ってたまるかっ!!

    ガンホー様には充分お金を払ってますし!!

    僕を誘う課金の罠1

    とか思ってたら、しゃるみーから苦痛のメールが届いた・・・・

    が・・・がんばろうぜ!しゃるみーーーっ!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    一人暮らしの寂しさ

    一人暮らしの寂しさ

    面白いよ!!ファイターズクラブ!!

    オープンベータのデータは正式サービス開始後も引き継げるんですって!!

    だから頑張ってLVを15にして転職クエをやってきました!!

    一人暮らしの寂しさ1

    スピード重視のエクストリームパフォーマーに転職!!

    これで、フィールドを縦横無尽に飛び回り、悪党どもをバッタバッタとやっつけるんです!!

    とか、息巻いていたら・・・


    風邪をひきました。

    扁桃腺は取ってるので熱は出ませんが、ぼーっとして関節が痛い・・・。

    でもちょっと熱っぽいので、熱を計ろうと思ったら・・・体温計がない・・・・。

    置き薬もない・・・


    一人暮らしの寂しさ2

    っていうか・・・

    あるのは・・・やかんと壊れかけの掃除機・・・そんなくらいしかない・・・・。

    電子レンジや洗濯機、冷蔵庫は部屋に備え付けのものだし・・・

    なんてさみしい一人暮らし・・・・

    普段はなんともないんですが、風邪とか引くと・・・・しゅんってなりますねw

    掃除でもしてくれる優しい メイドロボ でもいてくれたらいいのに・・・。

    一人暮らしの寂しさ3

    そんな一人暮らしの寂しさを紛らわすためにファイターズクラブですよ!!

    現在っ!LV17!!

    一人暮らしの寂しさ4

    頑張ってLV20まで上げるんだ・・・・!!

    寂しさに負けてはいけない・・・・

    風邪になんか負けてる場合ではない・・・

    一人暮らしの寂しさ5

    もう僕に残された時間は少ないけど・・・・

    この拳一つで・・・



    戦って・・・


    戦って・・・・・


    戦い抜いて・・・・

    一人暮らしの寂しさ6

    LV20という領域まで駆け上がって・・・・!!

    この手で掴むんだ・・・!!

    とぅめ

    夢を・・・!!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    このわたくしめは残像でございます。

    教訓:授業をサボるような奴は卒業ができない。

    質量のある残像

    マイド 「先生!ごめんなさい!先月は超忙しくて・・・」

    先生 「このわたくしめは残像でございます。」

    マイド 「FFの動画とかで忙しくて・・・11月だけ抜けたんです・・!!」

    先生 「このわたくしめは残像でございます。」

    マイド 「ほらっ!生徒手帳ありますし!なんとか卒業させてくださいよっ!」

    先生 「このわたくしめは残像でございます。」

    残像1

    2012年11月22日(木)定期メンテナンス以後、以下の不具合を確認しております。


    ▼不具合詳細

    (1)以下の対象キャラクターにおいて「アルマたちと絆の樹~12時間目:あるまたちときずなのき」終了後、

      NPC「アミス先生」に話しかけても「オートメディック・アルマ」をアミス先生の飛空庭に呼び出すことができず、
      「アルマたちと絆の樹」の卒業式まで進行することができない。



    【対象キャラクター】

      「アルマたちと絆の樹~1時間目:はじめてのおともだち」をクリアしていて、

      かつ「アルマたちと絆の樹~11時間目:こころのありか」が未クリアのキャラクター


    なんてこった・・・

    ずっとアルマイベントだけは無遅刻無欠席だったのに・・・
    いつもアルマイベント開始って25日くらいだから週末にゆっくりやろうと思ってたら・・・更新されてた・・・。

    アルマイベントっていうのはECOで毎月更新される連続したストーリーになっている素敵なイベントなんです。
    そして今回が最終回!さあ泣くぞ!と思ったらこの不具合ですよ・・・。



    まあ・・・先月やれなかった自分が悪いけどさ・・・

    いくら話しかけても

    「このわたくしめは残像でございます。」

    ってい言われる不具合ってww

    あまりにハイセンスで気に入りましたw

    残像2

    FF14、サーバー再稼働開始。

    データは、新生に引き継げないものの、交流の場として一定期間だけログインできる。

    ログインしてさっそくルイゾワじいさんに会いにいく!

    質量のある残像2

    元気だった頃のじいに会える・・・。

    終焉のムービーを見た後だと、それだけでも嬉しい;;

    マイディー 「ルイゾワじいさん・・・会いたかったよ・・・;;」

    ルイゾワ 「このわたくしめは残像でございます。」


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    宇宙征服

    宇宙征服


    矢印信号のある交差点では、Uターンしてもいいって知ってました?
    キャプテーン!!マイディー!!

    さて、やる気の神様が降りてこないと最近頑張れないPSO2です。

    最近はもっぱらチームルームでだべっているだけのダメキャプテン。

    アークススクラッチを引くも・・・・惨敗・・・。

    そして、発売日が泊まりの出張だった為、ブログの更新時期も逃しましたw

    でも一応報告。

    宇宙制服(C)SEGA

    A研修生女子制服 緋麗

    赤が当たりました。巷では黒が圧倒的人気ですよねー。青も綺麗で研修生らしいと思うんですが!
    キャプテンはスカートがまったく似合いません。

    おゆきさん(C)SEGA

    代わりに美人委員長おゆきさんの艶姿でお楽しみください。

    このメカニックニーソがかっこいいですねっ!足首のメカニックリボンとかもかっこいい!
    そして何よりおゆきさんが美人。


    宇宙制服2(C)SEGA

    そして今回、キャプテンのお気に入りはこれ!!

    男装(C)SEGA

    アドヴェントニア黒陽

    ゼノ服の女性バージョンですねー!こういうの好きです!
    男装の麗人ってかっこいいですもんね!オスカール!

    宇宙制服3(C)SEGA

    ブーツのデザインが結構好きで、ちゃんとタグみたいなのが付いてたりと凝ってます。

    上半身はすっきりしてて下半身にボリュームを持たせるデザインもいいですね!

    宇宙制服4(C)SEGA

    しばらくこれでがんばろう!!

    ぎゅーん!!

    あと余談ではございますが

    宇宙制服5(C)SEGA

    アークススクラッチの衣装のモデルさんがキャプテンによく似ているので、試着の手間が省けていいです。

    これなんか全然似合わない・・・・。

    次のスクラッチは・・・多分サンタガールでしょうね!

    宇宙サンタガール!楽しみです!




    ★☆今週のフレンドキャプテン☆★

    子供キャプテン3(C)SEGA

    今週のフレンドキャプテンは・・・

    久しぶりの子供キャプテン!!

    前回までやや卑屈なセリフが多かった子供キャプテンですが・・・

    アークス研修生となりオートワードをやや前向きに修正!!

    やる気がでてきた子供キャプテン!!ぜひソロプレイのお供にどうぞ!!

    LV2のままですが・・・w

    フレンド登録常時募集中!!
    無言申請OK!!

    お気軽にお近くのビジフォンからどうぞ!!!


    キャプテーン!!マイディー!!

    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ブースターユニットをジェットソン

    ブースターユニットをジェットソン

    今日はなんか思い立ったように映画館へ行き、エヴァQを見てきました。

    大丈夫!ネタバレしません!!

    感想も言いません!!

    冒頭の6分48秒だけが一般公開されたそうで、そこが宇宙工学的に見ても理にかなっていると話題になってたり。

    相変わらず話題作りがうまいというか。

    ジェットソン

    総監督の庵野秀明が結構好きなんですよね。

    今日は自分がもっとも感動した庵野作品をご紹介。

    それはトップでもナディアでもなく・・・

    庵野秀明監督作品

    「帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令」



    今見てもすごいw

    1983年作品 今から30年前ですよw 庵野23歳w

    最後の怪獣が爆発するシーンの火球爆発とかすごい。素人でこの爆発を起こせるのはすごい。

    メカのシーンは全てペーパークラフトだそうで、学生映画!って感じがしていいですよねw

    オープニングの曲は没になった新マンのオープニング曲。

    ジェットソン1

    もうこの頃からエヴァっぽさが出てたというか、とんでもない才能を発揮しててすごいなーと子供心に思ったものです。

    庵野監督はウルトラマンが好きで、カメラアングルとかもウルトラセブンの実相寺監督を意識したアングルを使っていたりオープニング曲は没になった新マンの曲を使っていたりとウルトラマニアも納得の作品w

    ジェットソン3

    そして、これまたメイキング映像が楽しそうで楽しそうでw




    やっぱモノづくりは楽しまないとだめですねw
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    きゃぷてんくらぶ

    きゃぷてんくらぶ

    きゃぁぷてぇん くぅらぁぶっ!(子供の声で)

    キャプテン 「やあ!みんな!今日のキャプテンマイディー!面白かったかな?きゃぷてんくらぶの時間だよ!」

    まぐらっぴ 「このコーナーでは全国の良い子からよせられたお便りを紹介するよ!」

    きゃぷてんくらぶ1(C)SEGA

    キャプテン 「じゃあまぐらっぴ君!今日のお便りを紹介してくれるかな?」

    まぐらっぴ 「りょうかいまるっ!今日はね、26歳OLの方からイラストを頂いたよ!」

    キャプテン 「うわーそれはすごいねっ!はやく見せてよ!まぐらっぴ君!」

    まぐらっぴ 「ふふふ。慌てない慌てない。
           まずは-26歳OL-という響きの美しさについて
         まぐらっぴ君が小一時間語るよ!」



    きゃぷてんくらぶ3(C)SEGA


    第一章 26歳OLの正しいおしりのあり方。

    まず最初に・・・

    きゃぷてんくらぶ2(C)SEGA

    まぐらっぴ 「・・・ってキャプテン!まだ2秒しかたってないのに
            マイショップで錦の相場を確かめるのはやめてよっ!!
            そんな冷たいツッコミはノーサンキューだよ!どうせまだ高いよっ!」

    きゃぷてんくらぶ4(C)SEGA

    まぐらっぴ 「ではこちら!!ねむこさんから頂いたイラストですー!!」

    121123.jpg

    キャプテン 「うわー!すてきだねー!!」

    まぐらっぴ 「チームルームでくつろぐキャプテンだねー!」

    キャプテン 「気を使ってまぐらっぴ君も描いてくれてるねー!」

    まぐらっぴ 「嬉しいねー!生涯を通してイラストにしてもらえるのはこれが最初で最後の気がするねー!」

    キャプテン 「柔らかいラインと温かい色調がねむこさんらしくて嬉しいねー!」

    まぐらっぴ 「この柔らかそうな谷間に挟まれて冬を越したいよねー!」

    キャプテン 「ラッピーの手羽先って美味しいらしいねー!」

    まぐらっぴ 「ごめんねー!」

    きゃぷてんくらぶ5(C)SEGA

    キャプテン 「素敵なイラストをありがとう!ねむこさん!!」

    まぐらっぴ 「イラストを送ってくれた ねむこさん には
            キャプテンソーセージの不良在庫6年分をプレゼントします!!
            僕の家まで取りに来てね!!」


    キャプテン 「多分、罠だから気をつけてね!!」

    まぐらっぴ 「きゃぷてんくらぶでは皆さんからのお便りをお待ちしてマース!!」

    キャプテン 「じゃあ今週は、このへんでっ!!」

    きゃぷてんくらぶ6(C)SEGA

    キャプテン・まぐらっぴ 「キャプテーン!!マイディー!!」


    この番組の提供は・・・


    26歳OLがネトゲをやってみた
     nemuKo.  
      


    の提供でお送り致しました。


    きゃぷてんくらぶ7(C)SEGA


    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/


    続きを読む
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    実家で発掘!

    実家で発掘!

    EMS-10 ヅダ

    先日野暮用で実家に帰りましたー!

    どうせ明日帰るの遅いし、何かネタになるものは無いかなーと実家の自分の部屋を発掘。

    昔作ったガンプラがでてきましたよ。

    多分これが、本気で作った最後のガンプラだったような気がします。
    1/144のヅダですねー。

    設定資料を見ながら、マスキングテープを貼ってエアブラシでスプリッター迷彩を忠実に再現してました。
    モノアイなんかも改造してますねー。2週間くらいかけて作った記憶があります。

    78.jpg

    白い悪魔も出てきました。

    これ無塗装でどこまでかっこよく作れるかなーと思って作ったなあ。
    スミ入れに加えて、エナメル塗料のサビ色でウォッシング。
    リューターでシールド周りをチッピングしてエナメルでウォッシング。

    仕上げにつや消し吹いて完成。一日でやったような気がする。

    ガルマ戦くらいのイメージで作った。

    はこ

    あとはちっさいガンプラ。これなんだったかな。
    何かのオマケだったかなあ。

    ボックスアートとか組立説明書も忠実に再現されたミニチュア。
    ちゃんとキットも作れます。ジオングとゲルググのサイズがやや大きくてドキドキしますねw

    武器セットかっこいいw

    きろえ

    あとECOの1DAYチケットが大量に出てきたw

    一緒に出てきた羽々キロさんの絵葉書。やっぱりECOはキロ絵だ!って古参の人はみんな思っているはず。
    今思うと、手前のうさぎ巫女さんはムツキさんの原型なんだろうか・・・

    ガンホーさんキロさんを返して!

    ガンホーさんで思い出しました。

    パズドラ!!

    やらかし

    ガンホーさんが何かやらかしたようで、魔法石を3個もくれましたー!
    あとツイッターのなんかが何百万になったとかでさらに何個か魔法石をくれましたよ!!

    これで5個揃ったので、ふふふ。

    課金しないとなかなか引けないレアガチャが引けるじゃないですか!!

    よーし・・・さっそく回すぜ!レアガチャ!!

    奇跡を起こせ・・!!魔法石・・・・!!どららー!!

    金のやつ


    おおおおっ!?

    金の卵・・・!?


    これは・・・来たんじゃないの・・・!?



    おろち

    オロチきたー!!

    しかも +1 で、LV44でご降臨くださったー!!

    オロチのリーダースキルは「ド根性」

    どうやらHPを半分以上キープしてたら、HPが0になる強力な一撃をもらっても死なないらしい?
    この子をリーダーにしたら助っ人に呼ばれまくりらしいじゃないか!!

    という事は友情ガチャ引きまくりじゃないの!?

    しかも、LV44で出たから後6でヤマタノオロチに進化じゃないの!?

    えこらぼ

    しかもゲリラダンジョンにECOコラボが再登場ですってー!?

    諦めてたアルマモンスターげっつのチャンスか!!?

    絶対シャボタンをお持ち帰りしてやるー!!

    パズドラ運が向いてきましたよー!!



    ・・・・という今日は他愛も無い日記でしたw


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    FF14のαが当たらないのであたりちらしてやる!

    FF14α当たらない

    うちのメーラー壊れてるんだ!!
    だってFF14のαテスト当選通知が全然来ないもん!!

    なんだよなんだよっ!スクエニなんて嫌いだっ!!

    こうなったら、α当選の通知が来るまでの間、スクエニの事「うんこ」って呼んでやる!!

    やーい!うんこうんこー!!


    いおりん

    ふん!やる事も無いから、FFより800倍面白いオンラインゲーム

    ロストサーガでもしよう。

    本日、キングスナイトの820倍面白いロストサーガのアップデートでした。

    テグザーより850倍面白いロストサーガのアップデートといえば、新ヒーローの実装です!

    なんと今回は!!フロントミッションより250倍面白いゲーム「キングオブファイターズ」から

    いおりんこと、八神庵が参戦です!!

    韓国とかでは、ドラクエより315倍面白い「サムライスピリッツ」とかから覇王丸なんかも参戦しているんですよねー。

    いただきストリートより856倍面白いゲーム「ロストサーガ」では新ヒーローが実装されると10時間ばかし使わせてくれるんですよ!

    もれなく使わせてくれますからね!!うんことは違います!!ふんっ!

    さっそくログイン!

    いおりん1

    あれ?なんか冴えない人が・・・・なるほどなるほど。

    いおりん2

    課金して髪型を買わないといおりんにはならないのかw

    りょうかいまる!課金しますよー!面白いゲームにはお金を使いますよー!

    いおりん3

    てぃあーっ!!!

    いおりん4

    勢い余っていつものごとく女子化してやった!

    八神庵子です。あんこさん。

    いおりん5

    おおー?なんか あんこさんかっこいいなあ。

    キングダムハーツの214倍かっこいいなー!!

    いおりん6

    くっくっくっく・・・

    いおりん7

    はっはっはっはっは・・・!!

    いおりん8

    死ねっ!マイディー軍団っ!!

    あんこさんは、今日もFF14のアルファテストの当選に漏れてご機嫌斜めなんだよっ!!

    いおりん10

    くたばれ!キャプテンマイディー!!

    いおりん11

    恨むなら、αテストをさせてくれないうんこを恨みなっ!!

    この負のオーラはもう収まらないよっ!!

    いおりん12

    このっ!このっ!このっ!!

    なんで当たんないのさ!なんでさっ!なんでさっ!!

    うおおおーっ!!

    いおりん13

    キエーーーーーッ!!

    怒りのぽぉーーずーー!!

    いおりん14

    キィエーーーーーッ!!

    いおりん15

    あーーーーっもう!!

    新生ファイナルファンタジーやりてー!!


    ぎっすん情報によると、次回のα増員は12/3だそうな・・・・

    それまでいい子にしているのでスクエニ様何卒よろしくお願いいたします・・・・。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    帰ってきた!はなちゃん!!

    帰ってきたはなちゃん

    ・・・・ ・・・ ・・ ・・・!

    起きなさい・・!はなちゃん・・!!

    起きなさい・・・はなちゃん・・・はなちゃん・・・


    帰ってきたはなちゃん1

    目覚めの時が来ました・・・!!はなちゃん・・・!!

    目覚めるのです・・!!




    んーーーーーーーっ・・・・・!!





    帰ってきたはなちゃん2

    ちょわーーーー!!!!

    帰ってきたはなちゃん3

    きもちよー寝とったのに誰や!!
      はなちゃん のこと起こすやつわっ!!


    帰ってきたはなちゃん4

    「わたしです・・・はなちゃん・・・・」

    あ!女神さま!!おはようございマッスル。

    はなちゃん、夏休みでも朝6時に起きるタイプやし、別にええで。どないしたん?

    「はなちゃん・・・ハンゲームが動き出しました・・・」

    帰ってきたはなちゃん5

    「1ヶ月間TERAを無料開放するのです・・・」

    ほー・・・ダラガブが落ちた今・・・チャンスやからなー!!

    ガチャ課金もあるし・・・今暇してる冒険者も多いし・・・うまいことできてるわ・・・

    再びエオルゼアからの移民を狙ってるのかもなー

    寝てる場合やあらへんな!!

    帰ってきたはなちゃん6

    「はなちゃん・・・期間は1ヶ月・・・もう一度この世界を見るチャンスを与えます。」

    月額課金という壁が無くなれば・・・あなたの仲間も数名戻ってくるかもしれません・・・

    今一度アルボレアに降り立ち・・・様子を見てくるのです・・・

    帰ってきたはなちゃん7

    りょうかいまるや!女神さま!!

    思惑はどうあれ、また無料で遊べるんやろ?
    はなちゃん、タダやったら病気以外なんでももらうで!!

    この三角の目玉でしっかりと
    TERAの世界を再確認してくるわ!!


    帰ってきたはなちゃん10

    ほなちょっと見てくるわ!!



    はなちゃん・・・再び目覚める・・・

    目指す大地は、始まりの場所・・・「黎明の島」

    今回の施策で・・・TERAはかつての盛り上がりを取り戻す事ができるのか!?

    行け!! はなちゃん!!

    いてまえ!! はなちゃん!!

    いてまえポスター

    期間限定で連載再開!!


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    流行りには逆らえませぬな!!

    ついったー

    遅咲きながら・・・ツイッターを始めました。

    今までやろうと思ってアカウントだけ取ってたんですが、つぶやけばつぶやくほどブログのネタが消費されてしまうのでは無いかとおもってたんですw

    でも、最近のLS内のツイッターブームにひかれて初めてしまいましたw

    まあ、全然たいしたこと言ってないですけどねw

    良かったらフォロワーでしたっけ?随時受付中でございますのでよろしくお願いいたします!

    りり画伯のアイコン

    アイコンは、じょびもふが誇る絵師 りりーさんブランド。

    ミコッテのマイディーさん。

    かわいらしいw

    ブログパーツとかもつけたので良かったら見てネ!


    Twitterボタン
    Twitterブログパーツ
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。