
レポーター 「えー・・・私・・じょびネッツア秘密基地に来ております。えー・・只今から・・・ECOくじクージーを運営しております、リングじょびネッツアの代表BB・デンナー氏から・・・クージーのやらせ疑惑について発表があるとの事です・・・ただいま、じょびネッツア秘密基地より中継でお伝えしております・・・
あ・・・・出てきました・・・

リングマスター BB・デンナー氏・・・エージェントのマイ・ドオーキニ氏・・・技術開発部たたらべたたこ博士・・・
あー・・・クージーさんの姿は見えません・・・ね・・・。
ただいま打ち合わせを行っているようです・・・
えー・・準備が整いますまで・・・今回のヤラセ疑惑についてご説明いたします。
先日放送されました、ECOくじクージー、「鏡祭月の双子」の回において、古参読者という方から「やらせ行為」があったのではないかとのコメントが寄せられました。
えー、先日のコメントで「ヤラセ」と指摘を受けている点は下記の2箇所です。
① フリージアにはフリ鯖編が始まる何ヶ月も前からバレンタイン紹介状を売っているのに、なぜスルーをしているのか?② クローバーに行く前日までは250Mで販売していたバレンタイン紹介状が、放送当日になぜ、100Mもの高値に跳ね上がっているのか?たしかに・・・①も②もストーリーの強制延長のようにも取れます・・・
そのへんについての発表かと思われますが・・・あ・・・どうやら準備が整ったようです・・!!

えー・・・皆さんこんばんは。
新・何が出るかな500円、ECOくじクージーを運営しております、じょびネッツアリングマスターのBB・デンナーです。
本日緊急会見を開かせて頂いたのは、ECOくじクージーにおいて、皆様に知っておいてもらいたい事があるからです。
ならびに、先日古参読者様より頂いた、コメントの返答も行わせていただきます。
えー・・・まず、ECOくじクージーにおける「ヤラセ行為」についてご説明させていただきたいと思います。
その説明をさせて頂く為に、まず
「ECOくじクージーの記事構成」について弊社、技術開発部 たたらべ よりご説明させていただきます。

じょびネッツア技術開発部門主任のたたらべたたこです。よろしくお願いいたします。
わたくしからご説明させていただきますのは、ECOくじクージーの記事構成方法についてご説明させていただきます。
まずこちらをご覧下さい。
大きく上記4つのルールに基づいて記事を構成しております。このルールを守りつつ、
脚色が行われます。次に、記事を書く手順をご紹介いたします。

えーECOくじクージーは先にご説明した4つのルールに基づき、この制作手順で執筆されます。
続いてこのシーンをご覧下さい。
ECOくじクージー上でよく見られる
「狙ったアイテムを見事に当てるシーン」です。
ECOくじクージーは制作手順でご説明したとおり、
くじ結果から逆算されて執筆しています。いかにくじ結果をドラマティックに表現するか?に主眼が置かれていますので、
出たアイテムをさも最初から狙っていたような表現をしています。
これが制作手順の②の部分
「ストーリーへのこじつけ部分」です。
クージーが狙ったアイテムを見事に貫くのはこの仕組みに則って制作されているからです。
ですので・・・この部分は「ヤラセ」です。
つまり、送り手側からするとECOくじクージーは・・・
平日に発売されるECOくじを1回引き、そのアイテムを使い、どう今までの流れにこじつけ、燃える展開にするか。
しかも、仕事から帰り、寝るまでの時間内で。という非常に難易度が高い記事構成を取っております。
それに挑戦するのが楽しくて、ECOくじクージーを続けております。
くじ結果が良いのは、そのまんまです。悪い時もあります。
逆に苦しかったのは紹介状が続いていた時期でした。
こじつけが難しくストーリーに抑揚を持たせる事が残念ながらできませんでした。ですのであのような平坦なストーリーになってしまっております。
これに関しては、技量不足でございます。
また、他のプレイヤーと出会い、行ったアクションの結果の改ざんもできません。
カットは可能です。
以上が、ECOくじクージーの記事構成についてです。

今ご説明しましたとおり、ECOくじクージーはこのような形で運営されております。
まずこの部分をご理解ください。
続きまして、古参読者様より頂いた、コメントの返答を行います。
まず・・
フリージアにはフリ鯖編が始まる何ヶ月も前からバレンタイン紹介状を売っているのに、なぜスルーをしているのか? これに対しての返答を行います。
答えは・・・
「その露店を探しているが、全然見つかんない」というのが答えになります。
アップタウンの南で見た、250Mで売っているのを見たという情報は頂きました。
その日以来、アップ南を彷徨っていますが、まっさく見つかりません。
むしろ・・・どこで売っているのか、情報を頂ければ幸いです。

また、現状のアイテムを現金にしないのは、ゴーレムで売ってしまうと
「つまんねー」からです。
フリージアの人と接しての販売が望ましい。そこは人と接する為、改ざんの余地もありません。
その方が真実味があると思います。
えころりすと(露店検索サイト)を使えば、見つかるかもしれません。
でも、それも「つまんねー」と考えております。やはり、情報を元にそのゴーレムを直接見つける方が面白いと考えております。
えー続きまして・・・
クローバーに行く前日までは250Mで販売していたバレンタイン紹介状が、放送当日になぜ、100Mもの高値に跳ね上がっているのか?えー・・・この件に関するご返答ですが・・・・
こっちが聞きたいわっ!!!・・・というのがご返答です。
実は、クローバー在住の方から250Mで売ってるよ!というご連絡を頂き、売れちゃったら困るのでとりあえずクローバーへ向かいました。
そっちの方がフリージアで苦戦しているより話が進むだろうと思ったからです。
そしてこのシーン・・・・

クージーは10億って言ってうなだれていますが・・・
よく見りゃ100億じゃないかっ!!ドユコトー!!!ROMの人様のコメントが無いと気づかないところでした。
そして・・・実は・・・この「鏡祭月の双子」には続きの回が用意されております。

クージーが手に入れた翼を売却するというストーリーです。
そしてそのお金で執政官のタイツを購入するところまでプレイは進んでおります。

その過程の中で今回の露店を見つけ出す話でした。
そしてなんと・・・・古参読者様のコメントを見て・・・
この露店の方からご連絡を頂きました!!現在出演依頼中です!
そのへんのお話は、また次回にさせていただければと思います。


クローバー編はこういう流れになりそうな感じです!!あと・・・

先日・・・じょびのメンバーでリアル職場が同じ りーの からこう言われました・・・
「最近クージーおもんないわ」そうなんです・・・面白くないんです・・・・そして書いてても面白くないんです・・・
明確なゴールがわかりづらく、先に挙げた「こじつけ」もうまくいかない・・・。
あのジニア編後半のノリはどこへ・・・というスランプ状態です。
ですので、コメントを頂いた、ROMの人様、古参読者様のお叱りもほんと、ごもっともなんです。
ちょっとやっつけ記事になりつつあるのも残念ながら事実です・・・。
さらに、新生前の盛り上がるべき所なのに出力が低下しているFF記事も問題・・・。
いろいろゆっくりと考えたい時期なのかもしれない・・・このブログをどう進めていくかを・・・
だが・・・!!このブログは休んではいけない!!なぜか!?こんなつまらない記事を最後まで読んでくれるようなあなた方がいてくれるからです!!
何かの縁でここへ来ていただいたのであれば、少しでも楽しい気持ち!オンラインゲームって面白そう!
と思う気持ちを持って帰って欲しいからです!!
そう思い!毎日命を削って書いております!!
古参読者様!!あなたからそういうお叱りを頂けたのも!ちゃんと読んでくれているからに他なりません!!
とても嬉しく感じます!!
そんな想いを、
「古参読者」というHNから感じます!!本当にありがとうございます!!
ただ!!いまお話した2件に関しては・・・!!誤解を解いておきたかった!!
ゆえに会見を開いた次第でございます。
クージーがヤラセか否か!!上記の運営ルールと記事の制作手順をご理解頂いた上で!!
今後ご確認していただけたらと私共は考えます!!
今後出来る限りの努力でおもしろくなるよう尽力いたしますっ!!
今後共、当ブログとの末永きお付き合いを心よりお願い申し上げます!!以上!これにて会見を終了させていただきます!!
ありがとうございました!!
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)