fc2ブログ

    涼月の姫君(後編)

    涼月後編

    タラナイヨ・・・



    タラナイヨ・・・・





    タラナ・・・・


    涼月後編1

    あれから同じ夢ばかり見るようになった・・・・

    何が足らないんだ・・・ なんだって言うんだ・・・


    私は気が狂ってしまったのだろうか・・・

    あれから・・・くじを引こうとすると・・・心がざわついて・・・

    どうしてもECOくじが引けない・・・

    涼月後編2

    今日は・・・7月31日・・・

    今日引かなければ・・・

    明日には新しいECOくじが来てしまう・・・

    どうする・・・!?



    ベリアル 「さすがに俺にもわからんな・・・・」

    クージー 「くじの結果だけ見れば紹介状ばかりで調子はいいんだ・・・」

    ベリアル 「しかし・・・何かが足らないと・・・」

    涼月後編3

    クージー 「運は全然足りてると思うんだけど・・・それ以外に何が・・・」

    ベリアル 「お前の中の何かが・・・訴えかけてるんだろうな・・・」

    クージー 「このままだと・・・今回引けずに・・・・終わってしまう・・・」

    ベリアル 「・・・・。」

    涼月後編4

    このままくじが引けないままだと・・・いつまでたってもあの子達に会えない・・・

    きっとあの子達はジニアで待ってる・・・

    涼月後編5

    私の家族・・・ 大事な家族・・・

    あの子達が待ってる・・・待ってるんだから・・・・ 引かないと・・ECOくじ引かないと・・・

    涼月後編6

    でも何かが・・・どうしたらいい・・・どうすれば・・・

    ベリアル 「くだらない・・・」

    涼月後編7

    ベリアル 「聞けばいいだろ・・・そいつに・・!!」

    クージー 「ど・・・どうやってさ・・・!?」

    涼月後編8

    何も考えずに・・・ 涼月の姫君を引け・・・

    もうこれ以上考えても無駄だ・・・

    引こうとするとそいつが出てくるなら・・・ 引いてしまったら何か先の展開があるかもしれない・・・

    お前はくじ戦士・・・ECOくじを引く事でしか前に進めないんだ・・・

    お前はその為だけに存在している・・・ 例えそれで死のうがそれしかできない・・・

    それしかしちゃいけないんだ・・・!!

    このまま腐ってフリージアでノービスとして生きるのか・・・?

    お前・・・ECOくじクージーだろ・・?

    涼月後編9

    クージー 「ズバリ・・・言うんだね・・・」

    でもその通りだ・・・ 私は・・・その為に生まれてきたんだ・・・

    ECOくじクージーが・・・くじを引かないと・・・

    生きている意味すらない・・・

    でも怖い・・・ あの先に何が待ってるのか・・・何かが足らないとどうなるのか・・・

    これ以上ECOくじを引くと私はどうなるのか・・・・・ 考えると震えてくる・・・

    涼月後編10

    それでも私はECOくじを引く・・・

    私は・・・ECOくじクージーだから・・・!!

    だから・・・500円よ・・・ 

    涼月後編11

    ベリアル 「クージー・・・今回もカタイのは・・・」

    クージー「わかってる・・・紹介状でしょ・・・」

    命を込めた500円よ・・・

    私に力を・・・

    奇跡を起こせ・・・500円・・・!!どららー・・・!!

    涼月後編12


    な・・・なんだ・・・・


    なんなんだ・・・・・・・


    覚悟を決めて・・・引いたのに・・・・


    涼月後編13

    なぜ出てこない・・・!!

    なんで・・・なんでなんだーーー!?

    何が・・・何が足らなかったって言うんだー!!



    その頃・・・じょびネッツア秘密基地では・・・


    涼月後編15

    たたこ 「よし・・・クレジットカード復旧・・・」

    マイド 「まさか・・・ECOくじ当日にクレジット残高が・・・足らないとはね・・・

    たたこ 「どうやらまたデンナーの旦那が夏物のスーツをカードで買ったらしいよ・・・」

    マイド 「まあ・・・私も結構ロストサーガのガチャとか・・・アークススクラッチ引いちゃったし・・・ねぇ・・」

    たたこ 「涼月の姫君くじ発売の段階でカード残高が271円になってたよ・・・」

    マイド 「あれほどリアルの買い物でカード使うなって言ってたのに・・・」

    涼月後編17


    たたこ 「まあ・・・・」

    マイド 「・・・・・。」

    たたこ 「クージーには・・・・黙ってよう・・・」

    マイド 「・・・・・うん。」



    圧倒的・・・圧倒的・・・・圧倒的致命的ミス・・・!!

    まさかのクレジットカード残高不足で・・・発売日にくじが買えなかったクージー・・・!!

    支払いも終わって・・・カードが復旧・・・無事涼月の姫君を引くことができた・・・!!!

    内心焦った・・・・ブログ主・・!!!


    ごめんなさい・・・クージー・・・!!!

    以後・・・気をつけます・・!!



    しかし・・・・そんな事は露知らず・・・・!!!

    クージー・・・!!


    涼月後編18

    またもや・・・紹介状を引き当てる・・・!!

    これで・・・

    4連続紹介状・・・!!

    そして明日は・・・新たなECOくじの発売日・・・!!!

    行くのか・・・行くのか・・・!?

    5連続紹介状・・!!!

    それとも・・・待っているのは・・・地獄の落運か・・・!!


    カードは・・・大丈夫だ・・・!!

    結果は・・・・ECOくじの神様のみぞ・・・知る・・・!!


    つづく。



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    スカーレット・フレイム

    スカーレット・フレイム

    ECOくじ・・・ クージー・・・!!

    月に2回のECOくじに・・・ 全てを賭け・・・ その命を燃やす・・・ クージー・・!!

    現在・・・フリージアに来てからというもの・・・負け知らず・・・!!

    なんと・・・4連続紹介状という偉業を成し遂げる・・・!!

    今回のECOくじで・・・紹介状が出れば・・・5回連続紹介状・・・!!!


    やれるか・・・・ くじ戦士・・・ECOくじクージー・・・!!

    勝負は・・・本日発売のECOくじ・・・!!

    スカーレット・フレイムだ・・・!!!



    ベリアル 「今回のECOくじのラインナップの説明を行う・・・よく聞いておけ・・・」

    クージー 「了解・・・」

    スカーレット・フレイム1

    今回のECOくじは・・・「スカーレット・フレイム」・・・!!

    直訳すると・・・真紅の炎と言った所だ・・・ そして・・・テーマはアラビアン・・・。

    スカーレット・フレイム2

    クージー 「スーパーアラビアン・・・!!」

    ベリアル 「だまれ・・・」

    クージー 「はい・・・すいません・・・」

    スカーレット・フレイム3

    1等はおなじみの・・・アルマモンスター・・・

    サラマンダー・アルマ・・・

    褐色の肌を持つおてんば娘だ・・・まあ好みが分かれる所だな・・・

    しかし今回注目すべきは・・・2等だ・・・!!

    スカーレット・フレイム4

    騎乗ペット・・・西方白虎・・・・!!

    クージー 「な・・・!!」

    花月の桃源郷21

    お前が引き当てた東方青龍と同じ・・・中国伝来の・・・四獣の1体だ・・・

    おそらくこの流れで行くと・・・年内には・・・朱雀と玄武も実装されるだろう・・・

    これは人気が出そうだ・・・縁起物だ・・・いい金になる・・・

    アラビアとはあまり関係が無いがな・・・!

    スカーレット・フレイム5

    後はアラビア系の衣装が主だ・・・しかし・・・残念ながらアラビア系の衣装はECOでの人気が低い・・・

    紹介状も良いが・・・今回は2等狙いが一番いいだろう・・・

    やれるか・・・!?

    スカーレット・フレイム6

    クージー 「うん・・・ただ・・・気になるんだ・・・次回のくじが・・・」

    ベリアル 「次回はSFっぽいからな・・・たしかに市場が動きそうだ・・・」

    クージー 「最近はアルマより・・・ハートメイトが気になる事が多い・・・」

    ベリアル 「だが・・・次回は次回だ・・・!!今はスカーレット・フレイムに集中しろ・・!!」

    クージー 「そうだね・・!!今は運が乗ってる・・・引ける時に引かないと・・・!!」

    ベリアル 「よし・・!! 行け・・!!」


    スカーレット・フレイム7

    有力なバレンタイン紹介状の情報が無い今・・・出来るのは・・・財産の蓄積のみ・・・!!

    来るべき日に備え・・・一つでもレアの所持数が多いほうがいい・・・!!


    狙うは・・・2等・・・西方白虎・・・!!

    もしくは・・・5連続紹介状で勢いをつける・・・!!

    いくぞ・・!!

    奇跡を起こせ・・・!! 500円・・・!! どららー!!

    スカーレット・フレイム8

    む・・・ なんだ・・・


    変な感触・・・・


    スカーレット・フレイム9

    運命的な何か・・・

    何かに引っ張られる・・・

    スカーレット・フレイム10

    ど・・・どうする・・・!?

    声・・・!?

    今お前に必要なのは・・・・

    白虎でも・・・紹介状でもない・・・!?

    何言って・・・え・・・?


    運命的な出会いのため・・・・これを持っていけ・・・!?

    スカーレット・フレイム11

    あたたかい・・・あたたかい・・・

    あたたかい・・・・神様の声が聞こえます・・・・

    あたたかい・・・神様の声・・・はいわカりましたかミさま

    わたシ・・・・かみたまの・・・イウとお利にするの・・・でス・・・・

    スカーレット・フレイム12

    ベリアル「おい・・・!しっかりしろ・・・!どうした・・・!?」

    クージー 「はイ・・・?」

    ベリアル 「お前・・・なんか・・・おかしいぞ・・?」

    スカーレット・フレイム13

    クージー 「おかシく・・ない出すよ・・・?それヨリべり有るくん・・・」

    ベリアル 「な・・・なんだ・・・どうした・・・」


    クージー 「かみたまが・・・とて藻素晴らしいモノをください・・・真下・・・こりです・・・」

    スカーレット・フレイム14

    ベリアル 「超ハズレじゃねーか・・・!!」


    クージー 「ベリやるくんは・・・くるくるぱーで・・す寝・・・この壺の・・・素晴ら士さが・・わかないですか・・・?

    かみたまは仰有たの・・・でず・・・

    かみたまに変わって・・・この壺を売ってきなさいって・・・

    スカーレット・フレイム15

    さすれば・・・道がひらかれん・・・って・・・言っ田のでス・・かみたまが・・・言ったの・・・DETH・・!」

    ベリアル 「まあ・・・がんばれよ・・・俺は・・・ジャンプ買ってくるわ・・・」

    クージー 「べりやるくん藻・・・行くでSUよ・・・いしょに・・・」

    ベリアル 「はぁ・・・?」



    ECOくじの引き過ぎで・・・ついに心が壊れてしまった・・・・クージー・・!!

    12等のハズレアイテム・・・エスニックの壺を持ち・・・フラフラとアップタウンへ流れていく・・・・


    しかし・・・

    この壺がきっかけとなり・・・運命の出会いを引き起こす事を二人はまだ知らない・・・・


    クージー達は出会う・・・

    古くからこのフリージアに住む・・・とある男・・・

    大魔法研究家にして・・・

    新たな・・・1コインのくじ戦士・・・・

    スカーレット・フレイム16mif

    美しき虹色の翼を持つタイタニア・・・・

    レーヴェリス・・・!!!

    フリージア・・・2度目の運命の邂逅が訪れる・・・・!!!


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    キャプテン VS はなちゃん

    キャプテンVSはなちゃん

    いちげき~まんがまつり~!!

    ここは あるぼれあ

    きょうもはなちゃんは、おおきなおのをふりまわし あるぼれあ のへいわをまもっていました。

    キャプテンVSはなちゃん2

    はなちゃん 「はなちゃん、いまごきげんななめやねん。だからよわいやつもつよいやつもぜんぶころす!」

    はなちゃんは、おなかがすいてきげんがわるく、きょうも また かくしたのバジリスク を かたっぱしから かくさつしていました。

    このままでは バジリスクが このもりにすめなくなってしまいます。

    キャプテンVSはなちゃん1

    おこった めがみさまは はなちゃんにくら寿司のいべんとがあって、むてんまるがやってくるよ と うそをついて うちゅういきの ぺがさすにのせ アルボレアから はなちゃんをついほうしてしまいました。

    キャプテンVSはなちゃん3(C)SEGA

    はなちゃんをのせたぺがさすは ながいながい ねんげつをかけて はなちゃんを わくせいナベリウスまでおくりました。

    キャプテンVSはなちゃん4(C)SEGA

    はなちゃん 「なんやねん どこやねん ここ むてんまるなんかおらへんやんけ。」

    めがみさま 「はなちゃん、さいきんあなたはじぶんのちからにおぼれています。そのわくせいでうちゅうのへいわをまもるキャプテンマイディーというひとにあって、せいぎとはなにかをまなんできなさい。」

    キャプテンVSはなちゃん5(C)SEGA

    ちょうどええわ!はなちゃんたいくつしてたところや!!そのきゃぷてんいうのもやっつけたる!!

    はなちゃん、せいぎとかそんなめんどくさいもんはきらいや!!

    よのなか かったもんがちやー!!

    いてまえ!はなちゃん105(C)SEGA

    こうしてなべりうすにやってきたはなちゃん・・・。

    バカンスキャプテン(C)SEGA

    きゃぷてんはあばれんぼうのはなちゃんにせいぎとはなにかをおしえることができるのか・・・・

    このなつ げきとつする にだいひーろー!!

    一撃まんがまつり キャプテンマイディー対イテマエ!はなちゃん に ごきたいください。

    キャプテーン!!マイディー!!

    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    炸裂!ロケットパンチ/ナハト!

    ろけぱん

    キャプテーン!マイディー!!

    サマースクラッチ惨敗・・・。

    前回まで調子良かったのになあ・・・。

    だが、こんな事もあろうかと小金を貯めていたのでマイショップで水着を購入。

    炸裂!ロケットパンチナハト(c)SEGA

    お姉チャンバラなイメージで、テンガロンハットを被ってみたらかっこよかったw

    ウェディングドレス・浴衣・水着とサービス開始からのレア装備は一応全て取れてる。

    この調子で行きたいところ・・・。

    炸裂!ロケットパンチナハト1(c)SEGA

    そして浮き輪がかなりバカっぽい。

    身長が低かったらかわいいかもしれないけどw

    ドラゴンを倒しに行く人のかっこじゃないよねっ!

    あと、ちょっと驚いたのは、PSO2って衣装によって足音が違うんですね~。

    水着だとビーチサンダルなのでペタペタって音がしてました。

    炸裂!ロケットパンチナハト2(c)SEGA

    キャンディークラウンもいい感じの出来でした。

    キャプテンには全然似合いませんけどねw

    足首が締まっていないデザインのブーツがかっこいい。

    キャストっぽいですね。

    キャバクラのお姉さんじゃないですよ?ロボの方ね。

    そんな感じでマイショップで散財しまくっていたら、残金が500メセタくらいになってしまった・・・

    そんな最中・・・!!恐れていた事態がおこる・・・!!

    元々お金を貯めていたのは・・・マイショップにアレが出店されたら即買えるように貯めていたのだ・・・

    炸裂!ロケットパンチナハト3

    その名はロケットパンチ/ナハト!!

    一目惚れしたこの武器!! 

    しかしこれを手に入れるには、コラボしているPCのパーツを買ったり、推奨PCを買わないと手に入らない超レア武器だ。

    PSO2はどんなレアアイテムでも帰属していなければマイショップで販売できるので、たまにマイショップで売っているのを見かけていたんです。

    なぜかその時はいつもお金が無く悔しい思いをしてました。

    炸裂!ロケットパンチナハト4(c)SEGA

    しばらくマイショップでは見かけなくなっていたので、ああもう出ないかな・・・と諦めていたんですよね。

    でもまた今回もお金が無い時に出品されるとは><

    しかし今期を逃せば・・・何時買えるかわかったもんじゃない!!

    残金500メセタを40万まで引き上げないと・・・!!

    やるしかない!キャプテン48の殺人技の1つ・・・

    炸裂!ロケットパンチナハト5(c)SEGA
    炸裂!ロケットパンチナハト6(c)SEGA

    【キャプテンサマー☆彡バーゲン】

    キャプテンサマー☆彡バーゲンとは、高額で商品を売り儲けたいという心を一切切り捨て、とりあえず目標金額を得るために商品価値から価格を設定するのではなく、目標金額から逆算し商品の価格を設定する必殺技だ!

    しかし、もっと高くで売れたのに・・・もったいない・・・という気持ちが後遺症として残る可能性がある。
    後で後悔しないよう本当に欲しいアイテムを手に入れる手段にのみ用いる。

    狐のお面や、ロビーアクション等がかなり安く投げ売られ・・・


    得た・・・!!

    炸裂!ロケットパンチナハト7炸裂!ロケットパンチナハト8(c)SEGA
    炸裂!ロケットパンチナハト10(c)SEGA

    ロケットパンチ/ナハト!!

    あーー!!あーーーー!!あああーーー!!!

    かっこいいっ!!

    間違いない!!間違いないよ!!その重厚な拳・・・!!伸縮自在の鉄拳・・!!

    これは正しく・・・!!

    炸裂!ロケットパンチナハト11(c)SEGA

    我が愛機・・・ゾゴックの拳・・!!

    ともに宇宙世紀を生き抜いた、愛機の拳が時空を超えてキャプテンに宿る・・!!

    炸裂!ロケットパンチナハト14(c)SEGA
    炸裂!ロケットパンチナハト13(c)SEGA
    炸裂!ロケットパンチナハト16(c)SEGA

    しびれるー!!

    いい買い物してご機嫌だっ!!


    キャプテーン!!マイディー!!



    ★☆今週のフレンドキャプテン☆★

    さまきゃぷ
    (c)SEGA

    今週のフレンドパートナーは夏真っ盛り!!

    ロケットパンチを装備したゾゴックスタイルのサマーキャプテン!!

    水着にガーターベルトでダーカーを悩殺だ!!

    雪山でもキャプテンガッツでへっちゃらだ!!

    フレンド登録常時募集中!!
    無言OK!!

    お気軽にお近くのビジフォンからどうぞ!!!




    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/




    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ザクとは違わなかった、ザクとは。

    ザクとは違わなかった。

    宇宙世紀0079年

    バンダイが、増えすぎたガンダムゲーマーを、オンライン上に移民させるようになって すでに7年。

    株式会社ディンプスは、巨大なオーストラリア大陸をサーバーに構築、UCGOと呼ばれたサービスを開始し、ガンダムゲーマーはそこを人口の大地とした。

    しかし、UCGOは壮大な夢を持ちすぎ、開発は頓挫、サービスを終了した。


    あれから7年。

    ガンダムオンラインは二つの世界に分かれていた。

    ざくとは違わない

    PS3ガンダムバトルオペレーション

    PS3をプラットフォームとした連邦VSジオンの対戦TPS。

    美しすぎる宇宙世紀のグラフィックは見るものを圧倒する現在のガンダムゲームの最高峰。

    すでにスタートしており成功していると言えるだろう。

    ざくとは違わない1

    機動戦士ガンダムオンライン

    現在αテストが行われているオンラインのガンダムゲーム。

    グラフィックはPS2並み。
    ユーザーから見れば、バトルオペレーションがあるのに何故同じようなゲームをもう一つ作るんだろう?

    明らかにバトルオペレーションより見劣りするこの世界を・・・なぜ作っているのだろう・・・。

    全てが謎のまま・・・8月3日、α3テストが開始された。

    そして、ジオンのマイディーは再び戦火へと身を投じる。

    ざくとは違わない2

    マイディー 「マルチスレッド対応で、以前よりグラフィックが向上したって言うけど・・・実際はどうなんだ・・・。マイディー!スナイパー出るよ!」

    戦場は新しく実装されたニューヤーク!!

    生まれ変わった戦地へ降下する!!

    ざくとは違わない3

    あまり前回と違いを感じない・・・可もなく不可もなくって感じだ・・・

    バトルオペレーションを見た後だとやはりつらい・・・。

    でも・・・この戦場の緊張感・・・殺るか殺られるか・・・殺伐とした空気感は変わってない・・・。

    この戦場の空気感こそ・・・このゲームの魅力だ!!

    鬼畜連邦を粉砕し・・・ジオン独立を成し遂げるんだ!!

    ざくとは違わない4

    友軍機を見てみると、新しく実装されたB3が目立つ。

    ジオンでも人気の機体だからな・・・。その他ドムやゴッグ等高価な機体も多くバリエーションに富んでいる。

    ざくとは違わない5

    生産システムが見直されたのかな・・・連邦側も前回あまりみなかった陸ガンが多い・・・

    これからの戦場・・・05スナイパーではちょっと辛いか・・・

    MS07B3グフカスタム・・・。

    ざくとは違わない6

    MS06ザクⅡを、陸戦用に再開発したMS07グフのカスタムタイプ。

    ワイヤータイプに変更されたヒートロッドと外付けになったガトリングが特徴。

    熟練のパイロットのみ搭乗が許されるモビルスーツ。

    そんなジオンのパイロットが誰しも憧れるモビルスーツ。

    これを手に入れるには並々ならぬ苦労があるはず・・・。

    それがこんなにも戦場に溢れてるなんて・・・何かあるはず・・・。

    そう思い、モビルスーツショップに足を運んでみた・・・。

    そこでマイディーが見たものは・・・

    マイディー 「ちょ・・・これっ・・!!?

    ざくとは違わない7

     全モビルスーツ100円均一じゃないかっ!!」

    全部ザクと違わない料金でご提供!?

    なるほど・・今回は期間が短いテストだから、お好きなモビルスーツで戦ってねという配慮か!!

    それなら・・・乗らない手はないなっ!!


    そんなわけでグフカスタムを購入。

    ザクとは違わなかった。6

    両肩のスパイクアーマーがいかつい!!

    なんかさっグフカスタムが好きですっ!って にわかジオニストみたいで嫌だったんだよね。

    ジオンって言ったらやっぱ水物でしょうwwとか言ってたかったけど・・・かっこいいもんはかっこいい!!

    そして搭乗してわかる・・・ザクとの違い・・・

    ざくとは違わない8

    身が軽い!!

    武装は三連式ガトリングガンとヒートソード、ヒートロッド。

    ヒートソードは強力で一撃で敵MSを紙のように真っ二つにする。

    ざくとは違わない9

    ガトリングシールドは開発するのかな??

    よし!この機体で頑張って・・・ガルマ様をお救いし・・・
    歴史を変えてやる・・!!


    ざくとは違わない12

    なぜ泣くのです 風が痛いから。

    何故口惜しがる 懺悔もないのに。


    ざくとは違わない13

    しかたないだろ 大人になるなら

    耐えるしかない 今日はひとり


    ざくとは違わない11

    なぐさめあって 何になる。

    ざくとは違わない14

    居はしないのさ そんな人。

    ざくとは違わない15

    今日はひとり 風が吹く

    ざくとは違わない10

    そして あしたは きっと・・・・



    ああ・・・・


    ざくとは違わない16

    逃がした・・・・

    ざくとは違わない17

    みんながんばった・・・。

    負けたけど・・・負けてこそジオン!!

    100人同時対戦。

    グラフィックがどうとか、システムがどうとか・・・どうでもいいやそんな事。

    ガンダムが好きな人たちが、100人集まってガンダムごっこをする。

    それだけでこんなにも、楽しいものなのさ。

    ああ・・・いくつになっても・・・ガンダムガンダム・・・。

    でもそれでいいんだ・・・。

    だってボクらは・・・

    坊やだからさ。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ファイガンナー目指して

    ファイガンナー目指して

    秋に新しいウエポンカテゴリ5種類と新クラス3種類が実装されるそうな・・・。

    新クラスは3種類ということなので、現状の職の上位職なのだろうか?

    PSUのときのことを思い出してみると、たしか中間職みたいなのがあった気がする。

    ファイターの武器一部と、ガンナーの武器の一部が使えるファイガンナーとかあったような・・・。

    なんか片手剣とハンドガンを両手持ちしてたような記憶・・・

    なんかそんなのになるんだろうか??


    ファイガンナー目指して1(C)SEGA

    ロードマップのページを確認してみると、何やらツインソード的なスケッチが見えますね!!

    ハンターの新しい武器かな??

    大きく変わりそうな感じですねっ!!

    ファイガンナー目指して2(C)SEGA

    未来への期待が高まる中、キャプテン、やっとハンターをカンスト。

    緊急イベントだけで上げたような気がするけど・・・w

    ファイガンナー目指して3(C)SEGA

    カンストを目標に頑張ってきたけど・・・しまった・・!!カンストしてからの事を何も考えてなかった!!

    え?え?何しよう・・・何すべき?? レア掘りとかあんまり興味ないし・・・。

    そこでチームメンバーにカンストしてから何してるのか聞いてみると・・・

    帰ってきた答えは「サブ職上げ」

    なるほどなるほど・・。

    ファイガンナー目指して4(C)SEGA

    生涯近接で生きていこうと思ってたけど、もし上位職が実装されたなら、ファイガンナーみたいな形でハンターのLV○○以上、レンジャーのLV○○以上で△△になれますとかいうような事態になりそうな気もするな・・・。

    まあやる事も無いし、戦闘が楽しいうちにファイガンナーを目指してレンジャーをあげてみたりしてみようかな。

    よしっ!ジョブチェンジ!!

    そんな訳で、いつもどおり何かを始める時は全力で形から。


    ファイガンナー目指して5(C)SEGA

    レンジャーをやるにあたってのメイン衣装はコレ!!

    銃を使うので兵隊さんなイメージで行こう。迷彩なんか入っちゃったりして。

    スナイパーっぽくインカムも付けてみた。

    単純なもので、これだけでやる気が出てきましたw

    ファイガンナー目指して6(C)SEGA

    レンジャーデビューを果たしたキャプテン。

    レンジャーをやってみた感想は・・・

    なんか・・・同じPSO2なのに全然違うゲームのように感じるっ!!

    ファイガンナー目指して7(C)SEGA

    射撃の位置どりとかが、頭使いますねw

    装填のタイミングに隙ができるので、それをカバーする動きを考えたりとか。

    走りながら撃つと弾がばらけたりとかするので、難しい。

    楽しい楽しいと遊んでるうちにあっという間にレベル13まで上がったw

    ファイガンナー目指して8(C)SEGA

    LV13で、NPCのリサと二人でヴォルドラを倒す。

    かなり時間かかったけどスリルがあって楽しかった。

    一日でここまでがんばれた理由は・・・

    レンジャーが楽しいという事もありますが・・・

    レンジャーに随伴してくれるNPC・・

    ファイガンナー目指して9(C)SEGA

    リサさんのキャラクター性が強烈で・・・

    この人見たさにがんばれたんだと思うw

    壊れてるよね・・・この人・・・っていうかロボ・・・。

    ファイガンナー目指して10(C)SEGA

    よーっしこうなったらレンジャーカンストして、フォースもカンストし・・・フルカンストを目指そうかなっ!!

    がんばろっ!!

    キャプテーン!!マイディー!!


    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    かっこいいSSを撮ろう!! -PSO2編-

    かっこいいSSを撮ろう!PSO2

    新しいオンラインゲームを始めて、馴染んでくるとやってくるこのコーナー。

    過去にもECO編、FF14編、TERA編とやってまいりました!
    1ゲームにつき1回だけというひっそりとしたコーナーですw

    まあ、自分的にはこうやってSSを撮っていますという話なんですけどねっ!

    今回はPSO2編という事でやってまいりたいと思いますー!!

    実はこのPSO2・・・SSマニアのわたくしから言わせていただくと・・・

    難易度が高いです!!

    やはりアクションゲームなのでかっこいいアクションシーンとか撮りたいんですけども・・・

    かっこいいSSを撮ろう!PSO21(C)SEGA

    ブレます。

    激しい動きになればなるほどブレる仕様のようです。そういうアニメーションになってるんでしょうねえ・・・。

    全てはシャッターを切るタイミングなのですが、連射すればなんとか綺麗に撮れる事もあります・・・

    まあ奇跡の一枚レベルです。

    かっこいいSSを撮ろう!PSO22(C)SEGA

    例えばこのキックのSS。

    これは槍スキルの一つで槍を蹴り上げて飛ばしているシーンなのですが・・・

    かっこいいSSを撮ろう!PSO23(C)SEGA

    十数枚撮ってやっと一枚綺麗に撮れるレベルです・・・。

    もはや根気と連写にかかってますw

    いつもSSを撮るときは、外部のソフトを使っているのですが、PSO2の内蔵SS撮影機能はなかなか優秀です。

    シャッター速度も早く、シャッターを切った瞬間コンマ何秒止まってくれますので、成功したかしてないかはその瞬間にわかるんですよね!

    おまけにUIやら、プレイヤーネームも消してくれるのでありがたいです。

    ですので、やっぱりほかのブロガーさんとか見てても・・・

    かっこいいSSを撮ろう!PSO24(C)SEGA

    このような棒立ちのSSが多かったりしますのですよね。

    もう戦闘シーンは無駄に連写するしかないので、
    棒立ちの自キャラをうまく撮る方法なんかを書いておこうと思います。

    まずズーム機能がざっくりとしかついていないPSO2。

    せっかく究極のキャラメイクで作った顔もアップで撮れない。

    そんな時役に立つのが・・・「壁ズーム」です。

    かっこいいSSを撮ろう!PSO25(C)SEGA

    PSO2は最大ズームでこのサイズにまでしかなりません。

    まあアクションゲームなのでこれ以上大きくなるとやりづらいので仕方ないです。

    そんなときは・・・

    かっこいいSSを撮ろう!PSO26(C)SEGA

    壁に向かって歩き・・・キャラクターを壁の方に向けたままカメラをクルッと回してみましょう。

    壁を背中にする感じですね。

    かっこいいSSを撮ろう!PSO27(C)SEGA

    そうするとここまでズームが効くようになります!!

    あまり壁に近づきすぎるとキャラクターが表示されなくなるので、その場合は壁を背中にじわりじわりと離れましょう。キャラクターが表示されるとそれが最大ズームの立ち位置なので、キャラクターをカメラの方に向かせます。

    モンハンやFF14等でもこの方法は有効です!

    壁さえあればクエスト中でもOKです!!

    かっこいいSSを撮ろう!PSO28(C)SEGA

    あと、PSO2で困るのは表情が薄い事です。

    FF14と違い、エモーションをしてもPSO2は無表情のままなんですね。

    ですので、どことなく人形のようでいまいち生命感のあるSSが撮れません。

    キャラクターに表情をつけたい場合は、チャット入力欄のカットインを使いましょう。

    かっこいいSSを撮ろう!PSO210(C)SEGA

    発言までせずとも、マウスカーソルで選択するだけでOKです。

    実際にカットインでする表情をキャラクター自身も行ってますので、これでSSを撮りましょう。

    この状態で外部ソフトでSSを撮ると上記SSのようにUIなどが写りこんでしまうので、プリントスクリーンキーを押してPSO2のSS機能で撮影しましょう。

    かっこいいSSを撮ろう!PSO29(C)SEGA

    そうする事でUIを消し、キャラクターだけ撮影できます。

    かっこいいSSを撮ろう!PSO211(C)SEGA

    カットインの角度を正面から以外を選択すれば、視線は横に流れます。

    流れた先にカメラを回し、カメラ目線にすると

    かっこいいSSを撮ろう!PSO212(C)SEGA

    妙に色っぽい表情が撮れたりしますw

    ・・・とまあこんな感じです。

    他にもこんな方法があるよー!とか、こうすると便利だよー!っていうのがあったらぜひぜひ教えてくださいっ!!

    かっこいいSSを撮ろう!PSO213(C)SEGA

    あとは光源なんかもPSO2は場所によって全然変わってくるので、次回があればまたその光源を利用した表現方法なんかもご紹介できたらなーとか思います!

    それでは今日はこのヘンで~!!

    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    PSO2でブラをはずしたら凄い事になった。

    PSO2でブラを外したら凄いことになった。

    あ、すいません。

    「ブラ」じゃなくて「ブラー」でした。

    御アクセスありがとうございます。でへべろ。

    昨日の記事で、アクション中のSSがブレるんですという内容を書いたら、ぷぃさんがいい事をコメントしてくれました。

    描画設定で「ブラー」なるものをはずせば、ブレなくなる。

    おーー!だとすれば、自分的にはPSO2が50倍くらい素敵なゲームになるんですが・・・w

    PSO2でブラを外したら凄いことになった。1(C)SEGA

    このようにアクションシーンのSSがブレる事がすごく悩みの種だったんですよね。

    せっかくのロケットパンチも指のあたりがブレブレ・・・。

    しかし・・・!!ぷぃさんに教えてもらったとおりやってみると・・・

    PSO2でブラを外したら凄いことになった。2(C)SEGA

    これには大感動!!

    やり方は簡単。ぷぃさんのコメント通り。

    オプション→描画設定→描画機能→ブラーOFF

    上記の設定でブレなくなりますよ!

    PSO2でブラを外したら凄いことになった。3(C)SEGA

    ブラー効果って言葉は一般常識なんでしょうか?
    わかりませんでした・・・。

    右にポップアップで説明が出ますが、「ああ、軽くなるんだ」って事はわかるんですけど、その代償として何がOFFになるのか説明したほうがいいんと違う?

    まあSS好きの方はここをOFFにすると幸せになれるって事はたしかです!!

    あまりに嬉しくって、レンジャーのレベル上げをお休みしSSを撮りまくって遊んでいました。

    PSO2でブラを外したら凄いことになった。4(C)SEGA

    今までブレまくって全然撮れなかったキャプテン流星キック。

    PSO2でブラを外したら凄いことになった。6(C)SEGA

    美しいフォームで蹴り飛ばしていることもしっかりとわかります。

    PSO2でブラを外したら凄いことになった。7(C)SEGA

    体を捻りながら蹴り足を出しているアクションとかっこええ。

    ちゃんと作ってるんだなーと感心しました。

    PSO2でブラを外したら凄いことになった。9(C)SEGA

    そして気がつけば・・・

    PSO2でブラを外したら凄いことになった。10(C)SEGA

    SSを千枚くらい撮ってたよww

    これからますますPSO2が楽しくなりそうです!!

    ありがとう!ぷぃさん!

    PSO2でブラを外したら凄いことになった。8(C)SEGA

    んじゃま、そういう事で・・・

    キャプテーン!!マイディー!!


    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    FANTASYxRUNNERS



    最近、電車に乗っていて思うこと。

    ほんの数年前までは、向かいに座ったお姉さんはカバンから二つ折の携帯を取り出してメールをポチポチやっている風景が一般的だったんですが、最近はそれがスマートフォンに変わり、皆さん真剣な面持ちで人差し指をすいすい動かしている。

    こうやって時代は変わっていくのだなあと実感する事が多い。

    そしてiPhoneを始めとするスマホでのアプリで人気を誇るのがやはりゲーム。

    携帯だとどうしても簡易的なゲームが多かったのですが、スマホに変わってからはPSPやDSを脅かすほどのシェアを獲得し始めてるという。

    そんなアプリの中には完全なオンラインゲームもあるとかないとか・・・

    このコーナーでは最近大き市場となりつつあるゲームアプリにスポットを当て、紹介していこうという・・・・

    簡単に言うとおすすめアプリのコーナーですw

    その栄えある1回目に選ばれたゲームは・・・

    FANTASYxRUNNERS1.jpg

    横スクロール系ファンタジーダッシュアクション

    FANTASYxRUNNERS

    85円とか99円で落とせるゲーム。

    変な中毒性があって、かなり楽しめますよ!!

    最近暇を見つけてはこれをせこせこやってます。

    FANTASYxRUNNERS2.jpg

    ルールが超簡単。

    主人公を選択し走る。

    画面は右から左へと強制的にスクロールしていきます。

    画面の左をタップするとジャンプ。ダブルタップで二段ジャンプ。
    画面の右をタップで攻撃。選んだキャラクターにより攻撃方法が変わる。

    敵にぶつかったり、ジャンプをミスって崖に落ちたりすると即ゲームオーバー。

    FANTASYxRUNNERS3.jpg

    そしてなんと言っても画面を一生懸命走るキャラクターがかわいい。

    BGMが滅茶苦茶かっこいいっ!!

    最初に選べるキャラクターはファイターのみですが、ゲーム内のクエストや敵を倒して得るルビーを集めると使えるキャラクターが解放されていく。

    特にお気に入りはこのアーチャーさん。やや放物線を描き横へ飛んでいく矢は使い勝手がいい。

    なにより金髪なのでお気に入りw

    FANTASYxRUNNERS5.jpg

    ゲーム内に出てくる大きなルビーを取ると、一緒に走る仲間が増えていく。

    敵に当たると1発で死んでしまうので、仲間は盾代わりにもなる。

    FANTASYxRUNNERS6.jpg

    最大4人PTまで組めます。

    細かいキャラクターが一列になって走る姿は昔のゲーム「ソーサリアン」を思い出すw

    ステージが進むにつれて走る速度が速くなっていくので、どれだけ長く集中できるかが勝負!

    FANTASYxRUNNERS7.jpg

    まだ見ぬ仲間たちを開放したくて、ついついやってしまう。

    1回のプレイは大体3分~5分程度。

    寝る前にちょっとやろう・・・「くそ~やられたっ!もういっかい!!」とか電池が切れるまでやってしまったりするんですよねw

    FANTASYxRUNNERS8.jpg

    缶コーヒー1本より安いお値段でこれだけ遊べるとはお得なアプリです!!

    ぜひお試しください!!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    浮遊大陸

    浮遊大陸

    新たに実装されたフィールド「浮遊大陸」。

    今日、ぷぃさん、るがさん、りりさんで浮遊大陸への道をこじ開けてきた。

    まずは浮遊大陸へ行くための切符地下道探索の45分以内Sクラスクリアに挑戦。

    浮遊大陸1(C)SEGA

    ビッグヴァーダーの爆風に巻き込まれながらこれをクリア。

    いよいよ新フィールド浮遊大陸に挑む日が来た。

    浮遊大陸2mif(C)SEGA

    低い位置に雲が見え、深い青色の空が広がる。

    プカプカと島のように地面が浮いている。ここが浮遊大陸かー!

    宇宙にはいろんな場所があるんだなー。

    浮遊大陸3(C)SEGA

    美しい光景に見とれていると・・・

    後ろから銃声が響く!!

    誰かに狙われている!?

    浮遊大陸4(C)SEGA

    誰だっ!?

    キャプテンが振り向くとそこには・・・

    浮遊大陸5(C)SEGA

    リサさんなら仕方ない。

    とりあえず、リサさんは放っておいて、探索に出かけよう。

    浮遊大陸6(C)SEGA

    ここでの敵は火山で戦った龍人族。

    火山の時よりパワーアップしてはる。

    浮遊大陸7(C)SEGA

    その他ダーカー達もやってくる。

    敵の攻撃がかなり痛い。1発食らうと130ほどもっていかれます。

    浮遊大陸8(C)SEGA

    浮遊大陸の所々に赤箱がまとめて置いてあり気になる。

    結局今日はこれをどうやって取るのかは謎のまま・・・

    どなたかこれの取り方知りませんかー!?

    順調にクエストをこなして行き、最初のボスキャタドランサーまでたどり着く。

    浮遊大陸9(C)SEGA

    キャタドランの色違いですねっ!!

    かなり体力と攻撃力が上がっているけど、動きは普通のキャタドランと同じだったので楽に倒す事ができた。

    問題なのは・・・

    浮遊大陸10(C)SEGA

    この浮遊大陸の主・・・・

    浮遊大陸11(C)SEGA

    クォーツドラゴン!!

    つ・・強いです・・・

    主にレーザーやら突進やら仕掛けてくるんですが、その一発一発が痛い!!

    浮遊大陸12(C)SEGA

    吹っ飛ばされまくるキャプテン・・・

    ハンターは的に接近しないと攻撃のでドラゴンに向かって走っていくのですが、すぐに返り討ちにあう・・・

    浮遊大陸13(C)SEGA

    頭のクリスタルとしっぽのクリスタルが破壊可能なのかな?

    何度もノックダウンを喰らったけど・・・

    浮遊大陸14(C)SEGA

    なんとか討伐完了。

    レベル的にはカンストしているので、もう上げようがないけど、今の武器と装備では最新コンテンツはかなり厳しいことがわかった。

    必要だ・・・強力な武器が・・・。

    ちょっとそろそろ真剣に武器と防具を作ってバージョンアップしないと、今後の戦いも厳しそう・・・

    討伐は完了したけど、課題も多い。

    浮遊大陸15(C)SEGA

    キャプテンウェポンの制作が急務だ!!

    レンジャー上げつつ、ハンターの装備パワーアップ計画を発動しよう!!

    キャプテーン!マイディー!!(やる気向上)


    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    最大公約数の罠

    最大公約数の罠

    みんなの言う事聞くよ!! みんなでやろうよ!! みんなでつくろう!!

    みんなで何かを作る!これって素晴らしい事ですよね!!

    共通の目的を持って、お互いにないものを賄いあう!!

    でも・・・ 

    実はそれって作るものによっては必ずしも良いものができるとは限らないんじゃないかー?
    ってお話。


    最大公約数の罠1

    カプコンが現在作っているオンラインTPSゲーム

    イクシオンサーガ。

    イクシオンサーガはみんなで作るオンラインゲームを謳い文句にαテストの度にアンケートを取り、幾度となくクラッシュアンドビルドを重ねている。

    このブログでも度々紹介しており、自分も一番最初のαテストから参加してきた。

    イクシオンサーガ!αテスト開始!

    戦場の掟

    再挑戦する戦場

    最大公約数の罠2

    そして、今回のアルファテストにも参加してみた。

    率直な意見を言うと・・・ 「ふ~ん」

    面白い?面白くない?・・・・わかんない・・・。


    そんな感じだった。

    とにかく悲しかったのは・・・

    最大公約数の罠3

    自キャラの顔がおばさんになった事だった。

    返せ!!前回一目惚れしたあの娘を返せよっ!!

    ちょっと岡村に似てると思ってしまったら、ゲーム中 終始嫌な気分になったよ!!

    まあ現在はαテスト中なので、フェイスは1パターンしか無いわけで、正式サービスが始まったら顔が選べるようになるんでしょうけどねw

    最大公約数の罠4

    ゲームの内容も、サクサク動いてレスポンスも良く安定した動き。

    グラフィックもTPSの中ではかなり綺麗な部類。

    インターフェイスもなかなか使いやすい。

    自キャラがおばさんなのを置いておけば、雰囲気もいい。

    最大公約数の罠5

    ただ、ゲーム性に大きな特徴が見られない・・・。

    最初のαテストの時は、味があったんだけどそれがユーザーから不評だったのでざっくりと切り捨て。

    どんどんとユーザーの意見を取り入れ、最初のとんがった部分が全部取れてしまい丸くなってしまった結果
    「当たり障りのないゲーム内容」になってしまった感が否めない。

    最大公約数の罠6

    イクシオンサーガだから出来る事が少なくなったような気がする。

    このゲームの何が一番の売りですか?と質問されると「カプコン?」「とか対戦モンハンっぽい?」くらいしか思いつかないのが悲しい。

    みんなが望む事を全部取り入れたら、みんなが面白いと思うものが出来るというわけではない。

    それが難しいところなんでしょうね・・・。

    最大公約数の罠7

    現在はαテストなので、当選した人しかできないが、急遽誰でもカプコンのIDを持っていたら参加できるように変更された。

    最大公約数の罠8

    それでも土曜の昼間にやってみたが、対戦プレイがマッチングされない事もしばしばある。

    今の状態がこのゲームの下地でこれから色々なコンテンツを盛り込んでワイワイ楽しいゲームにするんだ!

    という事なのかもしれないけど、みんなの希望の最大公約数を作っただけという感じがするので今後はもっと色を出してイクシオンサーガしかできないゲーム性を盛り込んで欲しいものです。

    非常に難しい状態にあるイクシオンサーガ。

    今後の動きに期待したい。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    おかげさまで3周年!・・・と1ヶ月

    3周年

    当ブログもついに・・・3周年を迎えました!!

    これもひとえに、毎日ごアクセス頂いている皆様の励ましと、楽しいオンラインゲームをご提供頂いている運営各社の皆様のおかげでございます!!

    心より感謝御礼申し上げます!!

    とは言うものの・・・3周年を迎えたのは先月ですね・・・忘れてました。

    今回は3周年(と1ヶ月)を記念いたしまして!!

    自ら カサブタ を剥がしていきたいと思います!!

    題して!! 「あのシリーズはどうなった!?」


    まず最初は!!

    ミコッテ作る計画

    1/1ミコッテ作る計画

    等身大のガンダムや鉄人28号等が世間を騒がしている最中、当ブログにて発動した計画。

    ミコッテのマイディーさんの等身大フィギュアを作るという壮大な計画。

    ボディを作るのがめんどくさいので、なんと1万円をかけてマネキンを購入。

    これで顔だけ作ればいいやという、安易な考えで計画は進むが・・・

    ゲームもやって仕事もしてさらに創作をする時間が無く・・・挫折!!

    マネキンも引越しとともに押し入れへ・・・

    忘れたい記憶のひとつとなる。

    80%完成7


    企画復活度・・・・2%

    お次は・・・

    それはとってもウザイなって。

    野菜少女リコペルマイディー

    野菜村のサービス終了後、ECOで復活した超野菜村シリーズ。

    人参さんのチカラでリコペルシコンの野菜少女として覚醒した農家のマイディーさん。

    数々の魔法のチカラでアクロニアを綺麗にする!


    最終回のストーリーまで決まっていながら、途中で頓挫。
    ECOのストーリー付き記事は書いてて楽しいのですが、この後クージーが始まってしまい忘れられていく。

    まどかマギガ終わったくらいに書いてたので、なんかそれっぽいw
    リコペルシコンはトマトの学術名らしい。

    企画復活度・・・・13%


    まだヴァンピールのとこですわ・・・5

    だめエレのゆにばさん

    エレメンタラーとしてアルボレアにやってきたゆにばさん。
    頼もしい(?)精霊たちと織り成すハートフルやる気無いコメディ。

    半年ペースくらいで一応更新はされているものの、もはやあまり未来を感じないシリーズ。
    ローソンのバイトを辞めた理由とは・・・ というスケールの小さい謎を残したまま休載中。

    まだヴァンピールのとこですわ・・・2

    守護さんが好きなので復活したいけど、TERAのアップデートに失敗し、なぜかログインできない状態・・・

    はなちゃん共々先行きが不安な状態。

    企画復活度・・・49%


    追われても死ぬな!

    死んでも死ぬなっ!

    ゲームの厳しさを思い出すべくウィザードリーオンラインに転生したマイディー。
    そこでキャラクターを1回でもロストしたら引退というマイルールの元、冒険を始める。

    書いてて楽しいシリーズでしたが、如何せんやる時間がない・・・・。
    ゲームも楽しいんですけどねー!!

    またやる時間があれば復活させたい気持ちでいっぱいです!!

    企画復活度・・・・40%

    そして・・・

    はじめて!いっちょん!

    はじめて!いっちょん!

    エオルゼアで生きる架空のブロガー視点でお送りする、ちょっと切ないオンラインストーリー。

    自分の中で一番「書かなきゃ!」な作品。

    ツイッターで紹介してもらったり、ブログで紹介してもらったりしていた作品なので、プレッシャーも大きく中々書き始められず・・・・現在に至る。

    しゃるみーの出演も決まっていたのに・・・・

    このままではフォティンちゃんと再開できないまま、エオルゼアが崩壊するw

    なんとかしよう・・・。




    とりあえず「牧場の少女カトリ」を見てやる気を充填しますw


    3周年記念なのになんか・・・ブルーになったw

    企画間違えたなこれw


    何はともあれ・・!!10,000記事を目指して今日もま一日更新がんばりますっ!!


    コメント返し・・・・そろそろやりますねっ><

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ぐるぐる

    ぐるぐる

    キャプテーン!!マイディー!!

    みなさんお盆休みですか?

    自分は仕事です・・・。

    でもこの土日は、ゆっくりと休めたのでPSO2三昧でした。

    とりあえずハンターをカンストしたので、お次はレンジャーに挑戦中。

    これが面白くて夢中ですw

    ぐるぐる1(C)SEGA

    遠距離からの高火力なランチャーが気持ちいいですねっ!

    ハンターに無い爽快感があって良い!

    敵にあまり近づかないので、メイトがぶ飲みもしなくていいし。

    ぐるぐる2(C)SEGA

    今回は防具にも気を配り、育成中です。
    攻撃はあまり受けないので、防御を捨ててファングソール系で揃えて射撃力をUP!

    いずれ戦う凍土のモンスターや市街戦を意識してダガンに強い炎系の長銃をメインに制作。

    これでしばらく戦えそうだ。

    ぐるぐる3(C)SEGA

    LVも20を超えたので、ラッピー捕獲のハードに参戦!!

    久しぶりの野良のぐるぐるです。

    ぐるぐるとは、ボスに行かずに大人数でフィールドをひたすらぐるぐる回り、レベルを上げる方法。

    ぐるぐる4(C)SEGA

    この方法が今の所一番レベルが上がりますね。

    自分のレベルに合ったブロックに移動して、クエを受けて入るだけ。

    マルチパーティエリアには沢山近いレベルの人がぐるぐるしてるので、それに付いて行って敵を殲滅する。

    ぐるぐる5(C)SEGA

    みんなレベル上げという共通の目的があるのに、特に会話があるわけでもなく、
    ただただひたすらにサーチ&デストロイ。

    ぐるぐる6(C)SEGA

    数時間やっていると、だんだんと目が死んでくるw

    ただただ鼠のようにぐるぐるまわる。

    まわるまわるよ、せかいはまわる。喜び悲しみ繰り返し。

    もう楽しいのかどうかもわかんないw

    ぐるぐる7(C)SEGA

    そんなぐるぐるを続けていると、たまに一緒にぐるぐる回ってる人から
    「キャプテン!ブログ見てます!」と声をかけてもらえる事もしばしば。

    ウィスパーでそんな方々とお話をしながら、ぐるぐるまわる。

    まあ戦いながらなので、レスはお互い遅いんですけど、それはそれでなんかいい感じw

    見知った仲間とのクエストも楽しいですが、たまにはこうやって野良で何も考えずにぐるぐる回るのも出会いがあっていいかもしれない。

    ぐるぐる8(C)SEGA

    このまま勢いに乗って今月中にはレンジャーを40にしたいところ!!

    頑張ってまいりましょう!!

    キャプテーン!!マイディー!!


    ★☆今週のフレンドキャプテン☆★

    アキバ系キャプテン(C)SEGA

    今週のフレンドキャプテンは・・・

    マツコクエをクリアしてもらったマイクを片手に

    歌って踊って戦える未来のアイドルメイド

     を意識したアキバ系キャプテンだ!

    あくまでメイドでは無く、メイドのコスプレをした人という設定を忘れないで欲しい!!

    もちろん!まったく戦闘の役には立たないゾ!!


    フレンド登録常時募集中!!
    無言OK!!

    お気軽にお近くのビジフォンからどうぞ!!!



    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    明日は何をしようか?

    明日は何をしようか?

    今日はPSO2をログアウトした後、なんとなくエオルゼアにログインしてみた。

    PSO2の宇宙旅行も楽しいが、久しぶりに帰ったエオルゼアは、あいも変わらず道端で誰かがトンカチもって一生懸命にナゲットを叩いたり、木を切ったりしている。

    薄く流れるBGMに混じって聞こえてくる生産の音。

    なんだかお盆に帰省した気分になったよ。


    明日は何しよう?

    足がウルダハに向いたのは、ここで一番長い時間を過ごしたからかも知れない。

    明日は何しよう?2

    ロビンちゃんはロビンちゃんだけなんだよね。

    その髪型も、洋服も靴も、この世界で同じかっこをしている人は他にいない。

    ロビンちゃんはエオルゼアでロビンちゃんただ一人。

    かなりの数のNPCがいるのにひとりひとりがきっちりと作りこんである。

    明日は何しよう?3

    そんなひとつひとつの模様が幾重にも手織りで織り込まれ、エオルゼアという大きなタペストリーをできているんだな。
    何度もここを離れ、帰ってくる度に驚かされる。

    明日は何しよう?4

    天気もいいので、ウルダハ周辺をチョコボランディング。

    明日は何しよう?5

    コブランと戦う、初心者さんのペアを発見。

    二人で始めたのかな?このエオルゼアで知り合ったのかな?

    きっとひとつひとつの出来事が新鮮で大冒険なんだろうな。

    なんだか楽しそうだw

    初心者さんが頑張ってるのを見ていると自分も戦いたくなった。

    明日は何しよう?6

    とりあえずありんこでも相手にしよう。

    久しぶりの戦闘だw

    明日は何しよう?7

    エオルゼアでの生活を始めてはや2年。もうすぐ3年目に突入する。

    始めた頃は、何もかもが重たく、不自由な世界だった。

    そんな中、自分なりの目的を見つけて旅をしていた頃が懐かしい。

    明日は何しよう?8

    今は完全に目的を見失っている感じがしてならない。

    あれだ、これだと目標を掲げてはみるものの、長続きしない。

    新しい世界に行っては戻り、やっぱりエオルゼアっていう気持ちになる。

    明日は何しよう?9

    そんな事を繰り返してる。

    今回PSO2をやってみて思ったことがある。

    このFF14は、何をするにしても準備に時間がかかる事。

    人を集めたり、コンテンツスタートの場所まで出かけなくてはならなかったり。

    生産するにはその素材を集めたり。

    明日は何しよう?10

    それが楽しいんじゃないか!!

    って前までは思っていたけど、仕事が忙しく時間が無い今、それが辛い。

    ログインして10秒でクエストを受けて戦闘ができるPSO2をつい起動してしまう。

    明日は何しよう?11

    ああもうっ!!

    もどかしいっ!!

    明日は何しよう?12

    この世界が無くなるまで時間がないというのに、本気になれないのがもどかしい!!

    やるべき事はいっぱいあるはずなのにっ!!

    明日は何しよう?13

    よし。ログインしよう。1日1分でもこの世界の空気を吸おう。

    ログインしないとミコッテのマイディーさんの時間は止まったままだしね。

    明日はFF14しよう。

    先が見えないこの世界で、明日は何をしようか?

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    オーロラの下で。

    オーロラの下で。

    今日はエオルゼアへログイン。

    そしたらなんと、今日はアップデートだったようで・・・。

    最強難易度のクエストが実装されたとか。

    まあ・・・そのへんは積んでるクエストが多いので、いつかできればって感じなんですが・・・

    パッチノートを見ていると気になる一文が・・・

    オーロラの下で。1

    ほう!

    晴れ、雨、雪、曇り・・・それに加えて新しい天候が実装!?

    美しいエオルゼアにまた一つ表情が増えるのか!!

    しかし破滅に向かうエオルゼア・・・槍でも降るんだろうか・・・


    オーロラの下で。2

    アップデートが終わり、ログインしてみるとかきぴーとせとちゃんがいた。

    早速新しく実装された内容の話をしていると、かきぴーが

    「オーロラを見に行こう」

    なんと・・・新しい天候は「オーロラ」だというのですかっ!?

    それはさぞかし美しかろう!!それは見たい!行こう行こう!!

    せとちゃんも一緒に行こう!

    かきぴーとPTを組み、オーロラが見えるとの場所へとテレポ。(どこでも見れたようでした。)

    しかし・・・・

    オーロラの下で。3

    いつも優しく美しいエオルゼア。

    拠点になるエーテライトにテレポして、そこからチョコボに乗って旅に出る。

    やさしい風が吹き、空の青いキャンバスに白い雲の絵の具が流れる。

    安全地帯になるエーテライト周辺のキャンプはいつも賑やかだ。


    おい・・・・


    オーロラの下で。4

    まさかキャンプの安全神話が壊れる日がこようとは・・・

    やはり今のエオルゼアは崩壊に近づいている・・・。

    テレポするなり、強敵に囲まれフルボッコ・・・・。

    これが新モンスターのアトモスか・・・。

    エーテライトから何やらエネルギー的なもの吸い取っては消えていく。

    時間が経つとアトモスはどことなく消えていった。

    かきぴーにおこしてもらい。エーテライトから少し離れた所でオーロラを待つ。

    しかし、待てど暮らせどオーロラなんか出ず、雨まで降ってくる始末。

    仕方がないので軍票集めにせとちゃんとトトラクへ。

    オーロラの下で。5

    せとちゃんのコロセウム姿がかわいい。

    2週目はまりんばさんも交え、5個の箱を出して大漁大漁っ!!

    オーロラの下で。6

    みんな軍票を集めきっているので、全部もらえてご機嫌さんなミコッテのマイディーさん。

    おかげで1500くらい稼げました!!

    その後は、みんなでせとちゃんの昇進試験を手伝うことに。

    試験の内容はグレートバッファロー討伐!!

    気合い入れて行きたいところ!!


    オーロラの下で。7

    バッファローが沸くまでの間は弓を上げた。

    LV42になってカメレオンを習得。これにてモンクで使えるスキルはすべて習得。

    モンクとして生きている自分的にはこれでフルカンストですw

    そんな時、スカイプでおにゅっさんから空いてたらまぜて!と通信が入る!

    おおおー!おにゅっさんと久しぶりにPTじゃないかっ!!

    うれしいw

    オーロラの下で。8

    おにゅっさんも合流して、いよいよグレートバッファローが沸く午前8時!!

    捜索開始だ!!

    その時・・・不意に空を見上げると・・・

    オーロラの下で。9

    ラノシアの空がいつもと違う色・・・。

    オーロラの下で。10

    オーロラです。

    き・・・き・・・・きれい・・・・・。

    オーロラの中をいくつも流星が流れてる・・・。

    なんとなくわかってる・・・。

    オーロラの下で。11

    このオーロラもそこまで迫ったこの世界を崩す元凶であるダラカブの影響であるという事。

    どういう原理かはわからないが、この世界を滅ぼそうとするものが、この世界に虹色の衣をかける。

    皮肉に満ちた美しさ。不安と希望が入り混じる空。

    そんなオーロラの下・・・・奴が現れる。

    オーロラの下で。12

    グレートバッファロー!

    オーロラに見とれている暇はない。今はみんなでこいつを倒さないと!!

    オーロラの下で。13

    この世界の最大生物!! 昔は恐ろしい存在だったけど、冒険者たちは強くなった!!

    オーロラの下で対決だ!!

    オーロラの下で。14

    久しぶりのボス戦。コンボを決めるのも大変だw

    昨日、ありんこでリハビリしておいて良かったw

    そして特に苦労することもなく・・・

    オーロラの下で。15

    討伐完了!!

    あとはせとちゃんがリムサのグランドカンパニーに報告して終了だ。

    リムサへテレポ。

    オーロラの下で。16

    リムサに帰ってもオーロラが出ていたので、せとちゃんが報告している間、オーロラをみんなで眺めながら歓談。

    いい雰囲気だ。この雰囲気が自分にとってのFF14だ。

    ログインしないとこの充実感は無かった。

    やっぱりログインしないとダメだ。

    オーロラの下で。17

    そして、昇進おめでとう!せとちゃん^^

    がんばれ!がんばれ!1

    せとちゃんがエオルゼアにやってきてもうすぐ1年。

    右も左もわからないせとちゃんをいろんな所に連れて行ってあげたなあ・・・

    そんなせとちゃんがすごく頑張って・・・

    もう少甲士かあ・・・

    少甲士・・・

    少甲士・・・・・

    ・・・てことは・・・・


    オーロラの下で。18

    マイディーさんより 上官でねーかっ!!!

    ロ・・・ログインしないと・・・ダメだっ><

    そう思うミコッテのマイディーさんでした。


    久しぶりのFF14!楽しかったです^^


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    高画質化成功!

    高画質化成功!


    ぱぱぱぱってぃーぱってぃーぱってぃー!!


    サービス終了後も全力で遊んでるパーティーキャッスル。

    前回はたたこ博士を完成させました。

    まわりのキャラクターのクオリティーが上がってくると、主人公であるマイドさんの粗が目立ってきた。

    高画質化成功!1

    最初に作られたのは3年近く前。

    SSを切ってはっただけのしろものだった。

    顔も古いタイプの顔。

    ECOの顔が新しくなったのを機に2代目マイドさんの制作を開始。

    高画質化成功!2

    2年ほど前に制作された、2代目マイドさん。

    眼球がぐりぐり動くというギミックを搭載したものの、動かすのがめんどくさくて活かされることがなかった。

    そして、ECOのお顔チェンジャーの実装に伴い、新しくなったマイドさんの顔を移植し、3代目の制作に入る。

    高画質化成功!2

    眼球稼働ギミックはオミットされ、メイクばっちりなフェイスが完成する。

    しかしながら、現行のPTCのフェイススキンは1024×1024ぴくせるのサイズのため、手を加えてもどこかボンヤリとしており、納得のいくできではなかった。

    それがPTCの限界かと思われた。

    だがっ・・・!!

    この1024×1024のスキンを2倍の2048×2048に変更する技術が開発される!!

    PTC高画質化の時代が訪れた!!

    これにより、より細かい表現が可能になり、アップに耐えうるフェイスを作ることができるようになるっ!!

    高画質化成功!34

    高画質化される事により、瞳の表現を鮮明にする事ができるようになった!

    SSっぽさが消え、よりアニメ的表現に近づいていく!

    高画質化成功!3

    全てのパーツを高画質化し、3年前に作ったきり、手を加えてなかった職服も完全リニューアルに踏み切った!!

    そして完成する・・・高画質マイドさん!!

    高画質化成功!4

    作り直されたパーツは、フェイス、髪型、職服、靴。

    3年間で蓄積した技術を総動員して完成!!

    高画質化成功!5

    瞳のクッキリ感、職服の襟元と胸元に進化を感じる!!

    すごいぞ高画質化!!

    高画質化成功!6

    表情フェイスも数点制作!!

    これで準備が整った!!

    ゲイムアプリャー

    新連載!始まります!!
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    「虹羽のくじ戦士」

    虹羽のくじ戦士

    フリージアへやって来たものの・・・ 目的のバレンタイン紹介状の捜索がまったくすすんでいない・・・

    クージー・・・!!

    そろそろ本格的に創作を始めないと・・・日に日に獲得のチャンスは減るばかり・・・

    トホホな状況・・・!!

    しかし・・・当のクージーは・・・・ 度重なるECOくじの緊張で・・・

    ついに・・・・連続紹介状ゲットの記録は崩壊・・・

    12等のハズレアイテムを引き当ててしまう・・・ 

    あまりのショックにクージーは・・・精神が崩壊しつつあった・・・!!!

    見知らぬ土地・・・フリージアで朽ち果てるのか・・・・・

    クージー・・・!!



    クージー 「この素晴し衣・・・ツボを・・・多角で打って・・・!大儲け・・・ざんす!」

    クージーは・・・12等を引いたショックから精神が崩壊し・・・このハズレアイテムをなんとか処理しようと・・・アップタウンを彷徨う・・・


    そしてクージーは・・・ ある一本のロープに引きよせられる・・・

    虹羽のくじ戦士1

    なんですか・・・!!

    この庭は・・・ 中から禍々しきオーラが・・・漏れ出て今す!

    こんなかみたまに背くような・・・悪い子にわ・・・かみたまとくせいこうううんおつぼをうるでし。

    ベリアル 「おい・・・まさか・・・入るのか・・・?」

    クージー 「はいるでし・・・」

    ベリアル 「・・・・。」


    虹羽のくじ戦士2

    誰の物とも知らない庭へ続くロープを登る・・・ クージー・・・

    そこでクージーの目に飛び込んできたのは・・・・


    虹羽のくじ戦士3

    本・・・! 本・・・・!! 本・・・・・!!!

    圧倒的本棚・・・!!

    ベリアル 「すごいな・・・これ全部・・・魔道書だぞ・・・しかし・・・ここ・・・どこかで見たような・・・」

    クージー 「あ・・・れ・・・・?ここ・・・・どこ・・・?」

    ベリアル 「はぁ・・・?なんだよ・・・正気に戻ったのか・・・?」

    クージー 「なんか・・・夢を見てたような・・・」

    ベリアル 「夢・・・?」

    虹羽のくじ戦士5

    そう・・・夢・・・・。

    強い想いに引き寄せられる・・・そんな夢・・・。

    なんだろう・・・・その夢に・・・人を想う力・・・優しい力を感じた・・・

    綺麗な虹色の光・・・・それに導かれてここに来たような・・・そんな気がする・・・。


    虹羽のくじ戦士4

    そう・・・ちょうどこんな色合いの・・・ 優しい虹色の光・・・。

    ベリアル 「おい・・・!思い出したぞ・・!!ここは・・・!!!フリージアでも有名な・・・!!」

    虹羽のくじ戦士6

    タイタニア・・・!! レーヴェリスの庭だ・・!!

    この庭の主・・・レーヴェリスは・・・魔導研究家にして・・・・


    お前と同じ・・・・

    虹羽のくじ戦士7

    ワンコインのくじ戦士・・・・!!

    レヴェ 「もしや・・・あなた・・・くじ戦士クージーさんではないですか!?」

    虹羽のくじ戦士8

    今日初めて話したのに・・・ 急に仲良くなれるくじ戦士・・・。

    共通の何かと常に戦っているからだろうか・・・

    虹羽のくじ戦士12

    今日の出会いを記念してお互いにアイテム交換・・・!

    レヴェさんから頂いたのは・・・ 「天空の鍵」と「ゴールドメダル」・・・!!

    このアイテムセットは・・・ なるほど・・・!!

    「尻尾付スカート」を取ってこいという事か・・・!!

    尻尾付きスカートは・・・ドミニオン界のゴールドメダルマシンから出る超レアアイテム・・・。

    同じくじ戦士としての・・・挑戦なんだろうか・・・!?

    虹羽のくじ戦士13

    私からは・・・

    今回のハズレアイテムに適当な念を詰めて送っておいた・・・。


    それにしても・・・・

    くじ戦士同士は引かれあうのか・・・・!?

    ジニアにいた頃はワンコインくじ戦士と会うことは無かったが・・・

    フリージアに来てからは・・・月那さんに続き・・・またしてもワンコインくじ戦士と出会うことができるとはっ!!


    12等を引き・・・なんとかしようと街をふらふらした結果・・・新たな出会いを得た・・・。

    でもそれだけじゃないような気がする・・・ワンコインくじ戦士のレヴェさんに引き寄せられただけじゃない・・・

    あの虹羽にも呼ばれたんだ・・・・!


    私は知っている・・・

    虹羽のくじ戦士9

    この虹羽にまつわるエピソード・・・。

    ECOくじが紡ぎ出した虹色の因果・・・。

    チゾさんがレヴェさんの為に引いた奇跡のECOくじ・・・。


    誰かの為に引くECOくじには・・・何かが宿る・・・。

    虹羽のくじ戦士10

    忘れていた・・・。

    紹介状が連続で当たり・・・調子に乗っていた・・・。

    自分の宿運に溺れていた・・・。


    私がECOくじを引くのは・・・

    虹羽のくじ戦士11

    家族を取り戻すため・・・・!!

    あの子達のために引いていたはずだ・・・

    それを・・・・忘れそうになっていた・・・・。

    誰かの為に引くECOくじには奇跡が宿る・・・!!


    それを思い出させる為に・・・ ECOくじの神様は今回12等を引かせたのか・・・。

    虹羽のくじ戦士21

    クージー 「やっ巴里・・・かみたまはすごいでつ・・・!!」

    ベリアル 「もういいって・・・」


    ムツキ・・・

    バウ子・・・・

    はやくあんた達に会えるように・・・・ 明日のECOくじもがんばるよっ・・・!!


    虹色の羽に引き寄せられ・・・くじ戦士として大事な事を思い出した・・・クージー・・・!!

    明日はいよいよ・・・ 今月の本命・・・・

    ハートメイト回のECOくじ・・・発売・・・!!

    勝ちに行くぞ・・・!!


    つづく。



    ★ 今回のエピソードのレヴェさん視点の記事はこちら・・・!!★ 

    レヴェさんのブログ:-エンジェルハイロウ-

    スカーレットフレイム

    ★ チゾさんの心温まるECOくじ記事はこちら・・・!! ★

    チゾさんのブログ:ストライカー放浪記

    紡がれる虹色の因果。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    清月の電脳幻想

    清月の電脳幻想A


    ECOくじ・・・ クージー・・!!

    IEのトラブルにより・・・ 更新が遅れてしまい申し訳ございませんでした・・・!!

    バレンタイン紹介状を求め・・・ フリージアへやってきて数ヶ月がたった・・・・

    だが・・・ バレンタイン紹介状の情報を・・・未だ見つけられていないクージー・・・

    ただ日々だけが過ぎていくことに・・・・ 焦りを感じ始める・・・・


    そろそろ・・・ 動き出すしかない・・・ 

    バレンタイン紹介状を求めて・・・

    今日もくじを引く・・・ 誰かの為に・・・!!





    ベリアル 「来たぞ・・・ 公式が更新された・・・!!」

    クージー 「前回の失態・・・ 今回のくじで取り戻さないと・・・」

    清月の電脳幻想1

    ベリアル「今回は・・・今月の本命と言われているハヅキくじだ・・・動くぞ・・・市場が・・・」

    クージー「うん・・・いいの当てて家族のもとに帰らないと・・・」

    ベリアル 「今回のラインナップ・・・説明しよう・・・」


    清月の電脳幻想2

    今回は・・・「清月の電脳幻想」・・・!

    テーマは・・・1年ぶりの・・・ SFだ・・・!!

    去年大ヒットした守護魔ハヅキの続編的くじだ・・・!

    清月の電脳幻想3

    1等は・・・ハヅキのハートメイト・・・

    最初のハートメイト「ムツキ」からかなり進化した・・・ デザインラインと造形・・・

    ハートメイトの取引相場は最初1億前後だったが・・・ 
    今やアルマモンスターと変わらない程の取引額になりつつある・・・

    ハートメイトはプレイヤーキャラクターと同サイズの物が多いが・・・ハヅキはやや小さい・・・

    もはやアルマモンスターとの差が無くなりつつある・・・

    清月の電脳幻想4

    2等は胸アクセの・・・CONECOビット・・・!

    今回の胸アクセは・・・ 裁縫おばさんに持っていくことで・・・DEMのパーツになるというスグレモノだ・・・

    不遇のDEMに・・・ やっと嬉しいお知らせといったところだろう・・・

    2等に胸アクセが来ること自体が珍しい・・・ しかしメカが中心のデザインラインのため・・・

    ふんわりふわふわが好きな人には・・・ 合わせにくいアイテムだ・・・

    そして今回の・・・紹介状が・・・これだ・・・

    清月の電脳幻想5

    ハヅキの紹介状・・・!!

    この紹介状は久しぶりの・・・万人に受けるデザインラインだ・・・!!

    ハヅキとおそろいミディアムは・・・ 男女どちらが使用しても違和感が無いデザイン・・・

    しかも流行りの・・・ 前髪半透過タイプ・・・!!

    前髪を透かす事で・・・ ふんわり感の演出・・・ 顔の表情をきっちりと伝えられる仕様だ・・・

    だが・・・

    今回のメインは・・・サラサラロングツインテの方だ・・・

    清月の電脳幻想6

    クージー 「なんで・・?普通のツインテールじゃん・・・」

    ベリアル 「今回のくじ・・・テーマは・・・電脳・・・全てを鑑みて・・・よく見てみろ・・・?」

    クージー 「んー?・・・かわいいけど・・・よくあるツインテ・・・あっ・・!あっ・・!!」

    清月の電脳幻想7

    クージー 「ああああっ・・・!!」

    ベリアル 「コラボ大好きのあの人に見えなくもない・・・好きな人は多いからな・・・需要は充分だ・・・」

    クージー 「長さが足りないけど・・・それはいずれボカロコラボをするかもしれない時の保険・・・!?」

    ベリアル 「以上の理由から・・・今回も紹介状が資産価値があるだろう・・・行けるか・・!?紹介状狙い・・!」

    清月の電脳幻想8

    クージー 「大丈夫・・・!引いてみせるよ・・!!家族の為に・・!!」

    ベリアル 「よし・・!行け・・・!」

    クージー「OK! クッジクジにしてやんよっ・・・!!」

    清月の電脳幻想9

    ムツキ・・・バウ子・・・ もうすぐ帰るから・・・ 今日のくじで・・・また家に一歩近づくから・・・

    力を貸して・・・ 

    奇跡を起こせ・・・!!500円・・・!! どららー!!

    清月の電脳幻想10

    一つでも上位のアイテムを引いて・・・

    はやくバレンタインの紹介状を手に入れて・・・

    清月の電脳幻想11

    ジニアに・・・帰らないと・・・

    清月の電脳幻想12

    帰らないと・・・ 家族を守らないと・・・

    清月の電脳幻想12

    その為に・・・私はくじを引く・・・

    清月の電脳幻想13

    家族の為にくじを引く・・・


    清月の電脳幻想14

    覚えておけ・・・物欲センサー・・・


    清月の電脳幻想15

    清月の電脳幻想16

    誰かを想う・・・虹色の力・・・・

    清月の電脳幻想17

    それは・・・

    どけ

    くじ戦士にとって大きな力になる・・・

    清月の電脳幻想18

    だから・・・

    清月の電脳幻想19

    だから・・・

    清月の電脳幻想20

    誰かの為に引くECOくじは・・・

    清月の電脳幻想21

    強いんだ・・・。

    魔道研究家・・・レヴェさんとの出会いを経て・・・

    「誰かを想う虹色の瞳」の力を手に入れた・・・ クージー・・!

    いよいよ・・・バレンタイン紹介状交換に向けて・・・動き出す・・・!!


    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    弱点

    弱点

    キャプテーン!!マイディー!!

    宇宙のハンターキャプテンマイディー!

    惑星から惑星へ渡り歩き・・・ ダーカーを殲滅するために今日も戦う!

    右へ左へ1(C)SEGA

    しかし・・・そんな キャプテンにも弱点があった!!


    それは・・・

    弱点1(C)SEGA

    右舷から来るぞー!

    右へ左へ2(C)SEGA


    右へ左へ3(C)SEGA

    弱点2(C)SEGA

    左舷ーっ!来るぞーっ!!

    右へ左へ4(C)SEGA

    右へ左へ5(C)SEGA

    キャプテンマイディーの弱点・・・

    それは・・・ 左右の判断がワンテンポ遅れることだ・・・!!



    「キャプテン!西にダーカーの反応だ・・!すぐに向かってくれ!」

    弱点3(C)SEGA

    東西はツーテンポ遅れるぞ・・!!

    がんばれ!僕らのキャプテンマイディー!!




    ★☆今週のフレンドキャプテン☆★

    タイガーキャプテン(C)SEGA

    今週のフレンドパートナーは・・・

    緊急討伐クエで手に入れた野獣のユニットを付けたタイガーキャプテンだ!!

    そろそろネタが無くなってきたぞ・・・!!

    次のスクラッチはよ!!


    フレンド登録常時募集中!!
    無言OK!!

    お気軽にお近くのビジフォンからどうぞ!!!



    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    月下の闘い

    月下の闘い0


    グランドカンパニークエスト大詰め「月下の闘い」終わりました。

    モニターの前でポロポロと泣きました。

    終了と同時に、今日この日がオンラインゲーム生活の中でも忘れえない日となりました。

    月下の闘い1

    じょびネッツア&モフねこで挑んだ最終決戦。

    月下の闘い3

    ダラカブの下、浮島でこの世界の行く末を賭けて雌雄を決する。

    積み重ねて来た努力と、奇跡とも言える確率で出会った仲間とのチームワークをぶつける。

    ここにいる仲間は、オフラインのロールプレイングのような決められた仲間ではない。

    ひとりひとりが「人」だ。

    月下の闘い2

    エオルゼアという世界が無ければきっと知り合う事が無かった仲間たち。

    そんな8人の前に立つ、この世界を滅ぼす者 ネール・ダウス・ダーナス

    作戦は綿密に練られた。

    それぞれが役割を持ち挑む。

    ミコッテのマイディーさんの役割は、ダーナスの体力を削るアタッカー。

    月下の闘い4

    相手のヘイトを受ける、体力の回復、MPの回復、落ちてくる隕石の処理、それらは仲間がやってくれる。

    集中してコンボを決めていく。

    そして、決着直前。大きな仕事が待っている。

    ダーナスの体力があと少しのところで、こいつは姿を消す。

    それと同時にゴーレムが2体沸く。その間にダーナスは浮島の一番高いところへ上がり体力を回復する。

    それをできるだけ阻止するのがアタッカーの仕事。

    月下の闘い8

    モフねこのマスターマリンバさんと一緒に階段を駆け上がる。

    この緊張感と、使命感。ゴーレムや隕石は仲間がきっとなんとかしてくれる。

    振り向かずに走る。

    月下の闘い5

    いたっ!!

    力を蓄えて体力を回復してやがる!!

    そうはさせるかっ!!

    月下の闘い6

    下では仲間がゴーレムと死闘を繰り広げているはず。

    隕石を撃ち落としているはず・・・!!

    きっとあの人達なら大丈夫!!

    自分はここで自分の役割を果たす。

    月下の闘い7

    月下の闘い9

    成功!その後再び階下でみんなと合流し、トドメを指す。

    もう、負ける気がしない。

    8人の力が集結し、ダーナスにトドメを刺した。


    月下の闘い10

    崩れゆく、エオルゼアの元凶。

    月下の闘い11

    無事全員揃って浮島を脱出する8人。

    入口は違えど、エオルゼアという世界で共に暮らしてきた仲間たち。

    あとは感動のフィナーレだっ!!

    グリタニアに着いて、みんなで報告・・・。

    この瞬間をどれだけみんなで待ちわびたものかっ!!





    2年前・・・

    一人で始めたFF14。

    月下の闘い16

    その出来の悪さから方々から叩かれまくり、馬鹿にされてきたFF14。

    それに耐え切れず、去っていったユーザーたち。

    そんな中でも、この世界、エオルゼアを信じ続けてきたミコッテのマイディーさん。

    少しでもこの世界の良さを伝えられればと続けてきたブログ。

    引退した友人にもらった壊れたままのシルバーイヤリングを付け、格闘士と裁縫師以外の職はカンストさせずにずっと戦う洋服屋として生き続けた。

    月下の闘い17

    一人、また一人と来なくなっていく日々。

    他のプレイヤーとぶつかる事もあった。

    格闘しかやらないので肩身の狭い日もあった。

    嫌なこともたくさんあったけど。

    月下の闘い15

    今、こうして仲間に恵まれ、共に世界を救えた事が嬉しい。

    月下の闘い14

    そんな2年間の想いが詰まったマイディーさんの満面の笑みに、ほろりときちゃったよ。

    FF14旧エオルゼア編のエンディングとも言えそうなこのムービーを見ながら

    万感の思いを仲間と共有する。

    とてもとても素敵な時間。


    FF14を去っていった人。

    新生から始めようと思う人。

    ごめんね。

    今日のこの気持ちは今このエオルゼアを生きている人しか味わえないんだ。

    分けてあげられないんだ。

    月下の闘い18

    しかし、世界は救えたものの、いずれは崩壊するこの世界。

    その後の世界の情報も少しずつ出てきている。

    この先どうなるかわかんないけど。


    今日は最高の気分だ。

    そう思うミコッテのマイディーさんでした。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    なつかしい声が聞こえる。

    なつかしい声が聞こえる。

    私の名前は、マイディーロボ

    オンライナーマイディーのバックアップ用に作られた、ロボットです。

    マイディーさんと違うのは、瞳の色。

    私の瞳は赤い。

    博士に聞くと私の中に眠る何かが影響して赤く発光しているのだという。

    ほのぼの指令8

    たたこ 「ロボ・・・新しい腕の調子はどうだい?」

    ロボ 「近接戦闘の能力がかなり向上しました。良い武装です。」

    たたこ 「そうか。胸部パーツも新しいものに変えて強度を増したいね。戻っていいよ。」

    懐かしい声が聞こえる。

    ロボ 「・・・・・・。」

    たたこ 「どうした?」

    ロボ 「昔にもこうやって私の武装を博士に考えて頂いていたような気がします。」

    たたこ 「・・・・。」

    ロボ 「メモリは残ってないのですが・・・なんだかそんな気がします。」


    懐かしい声が聞こえる。6

    苦しみながら、姉妹と戦った記憶。

    恐ろしい槍や・・・硬い殻・・・痛い砲台・・・

    ただ褒めて欲しい一心で・・・戦った記憶・・・・

    毎日毎日戦った記憶・・・ でも・・・メモリが削除されていて断片的にしか呼び出せない記憶・・・

    懐かしい声が聞こえる。5

    でも・・・ロボは戦う人形じゃない。

    ロボの中には「女の子だけが持ってるウルトラエクセレンス第六感コンピューター」が搭載されているんだ。

    普通の女の子として生きればいい。

    ロボ 「はぁ・・・」

    なつかしい声が聞こえる。5

    それが君のなりたかった自分の姿なんだよ。

    これが君に戦いだけを押し付けた日々に対する私の罪滅ぼし。

    辛い気持ちは私の中だけにあればいい。

    ゆっくりおやすみね・・・・ヒトコ・・・・。






    なんと!あの「武装神姫」がTVアニメになるそうでー!!

    ほのぼの指令9

    主役の機種はアーンヴァルmk2!!

    ほのぼの指令10

    チビ子も出るのかー!なつかしー!!

    そして何より嬉しいのが、声優さんがバトルロンドの頃のまま演じてくれること!!

    たたこ博士と共に戦った武装神姫ヒトコの事を思い出しつつ見ようかなー!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    パンスト工場

    パンスト工場

    ここは・・・ワールドアプリスタジアム!!

    時は2014年。

    携帯ゲーム機は衰退し、世界は今スマートフォンのゲームアプリに娯楽が集中していた!

    娯楽の中心であるゲームアプリのプレイヤーはゲイムアプリャーと呼ばれ、トップアイドルと肩を並べる存在となり

    ゲームアプリの腕を競うアプリ大会が各地で開催され、ついにはプロ化され国民の誰もが親しむスポーツにまで昇華していたのだ。

    そんな中、第一回世界ゲームアプリ選手権が執り行われ・・・

    今まさに・・・初代ゲームアプリチャンピオンが選ばれようとしていた・・・!!!


    それでは・・・発表いたします・・・!!

    初代ゲームアプリ世界チャンピオンは・・・

    アクロニア代表・・・ゲイムアプリャーマイドさんです!!


    パンスト工場1

    マイド 「やったぜベイビー!」(棒読み)

    ゲイムアプリャーマイドさんは、正義のゲームアプリプレイヤーだ。

    常人の1050倍の認識力を誇る「太陽の指」の持ち主で、数多くのアプリをクリアした子供たちのヒーローだ!

    しかし・・・そんな表彰式に悪の影が忍び寄る・・・

    パンスト工場2

    ワルプリ大王 「わっはっは!俺はワルプリ大王プリ!!お前が世界チャンピオンなぞ認めないプリ!!」

    ワルプリ大王は、悪のゲームアプリを配信し、子供たちを洗脳する悪の大王だ!!

    その他には、小さな代行運転の会社を営んでおり、そちらの経営はやや苦しい状態だ。

    パンスト工場3

    マイド 「出たな、ワルプリ大王!今日こそ決着をつけてやるぜ」(棒読み)

    ワルプリ大王 「いきがっているのもいまのうちだ!今日はお前を倒すために恐ろしいゲームアプリを用意した」

    マイド 「なんだとー。どんなゲームアプリでもこのマイドさんが受けて立つぜ」(棒読み)

    ワルプリ大王 「ふふふ!それでは・・・アプリバトル開始だ!!」


    おっとー!ここでアプリバトル宣告だー!

    我らがチャンピオン!マイドさんはワルプリ大王を倒す事ができるのかー!?

    解説はお馴染み、世界アプリ協会顧問アプ田先生に来ていただいております。

    アプ田 「よろしくお願いします。」

    今回はワルプリ大王がアプリを決めるようですね

    アプ田 「そのようですね。どんなアプリが来るか・・注目ですね。」

    さあ・・・今日の気になるアプリは・・・

    パンスト工場5

    ワルプリ大王 「今日のアプリは・・・これだ・・・!」

    パンスト工場・・・?

    一体これはどんなゲームアプリなんでしょう・・・アプ田さん?

    アプ田 「これは・・・マニアックなアプリを選びましたね・・・」

    パンストとは・・・やはりあの・・・ストッキングの事なんでしょうか?

    アプ田 「そうですね・・・流れてくるマネキンにただパンストを履かせるだけのゲームです。」

    あ・・・たった今・・・アプリ研究班から動画が届きました・・!

    ご覧下さい!!



    こ・・・これはつまらないっ!!

    ただ・・・独特のエロティックさが出ていますね・・・

    なんでしょうか・・この変なドキドキ感は・・・

    アプ田 「それがこのアプリの魅力でしょう・・・

    パンスト工場6

    普段男性はストッキングを履くことがありません。

    それを履かせる事もあまりありません。

    そんなストッキングを女性に履かせるゲームではなく、マネキンに履かせるという無機質感。

    それが男性の深層心理の奥深くに眠るフェチ魂を燃え上がらせるのかも知れません。

    奥の深いアプリです。」


    両者・・・アプリのインストール終了・・・いよいよ・・・アプリスタートです!

    パンスト工場7

    アプリっ!!スタートっ!!

    ワルプリ大王 「今日の勝負はもらったプリ・・・!俺の靴下愛を見せてやるプリ!!」

    パンスト工場8

    おおーっと!ワルプリ大王!!空中高く舞い上がったああああっ!!

    こっこっこれはーっ!!?

    パンスト工場9

    自由な発想で数々の靴下を生み出しているー!!

    これはー!まるでー!靴下博覧会ー!!

    ワルプリ大王プレゼンツ!!

    靴下エキスポ2014の開幕だーっ!!

    だがーっ!だがしかしー!!

    パンスト工場10

    一向に残パンストの数が減らないー!!?

    あれだけの千差万別の靴下を送り出しながら残パンストが減ってません!!

    パンスト工場11

    マイド 「このアプリは、そういう事をするアプリではない。」(棒読み)

    ワルプリ大王 「なにー!?」

    マイド 「女性たちの脚を美しく見せるストッキングをどれだけ世に送り出せるかを競うアプリだ」(棒読み)


    そう言えばそうだったー!
    あまりに華麗なワルプリ大王の靴下生産に見とれてアプリの本質を忘れてしまっていたー!

    アプ田 「このアプリは12足のパンストをいかに早く履かせるかを競うアプリですしね。」

    なんとー!ワルプリ大王の靴下愛とやらが裏目に出てしまったー!!

    パンスト工場12

    マイド 「なりきるんだっパンスト工場の職員に・・・淡々と・・・ただ淡々と・・・!!」(棒読み)

    おっとー!!

    パンスト工場13

    マイドさんも飛んだーっ!!

    パンスト工場14

    出たー!太陽の指ーっ!!

    ただ淡々とミスする事なくパーフェクトにパンストを完成させていくー!!!

    マイドさんのパンスト工場はアツギのそれを越えたーー!!

    まったくのノーミスだー!!

    パンスト工場16

    マイド 「やったぜベイビー!」(棒読み)

    10秒の壁を越え・・・9秒代でフィニーーーッシュ!!

    今まさにー!新しいパンストレジェンドが打ち立てられたー!!

    このどうでもいい戦いを制したのは・・・

    ゲームアプリ世界チャンピオン・・・

    ゲイムアプリャーマイドさんだー!!

    パンスト工場17

    ワルプリ大王 「やーい!お前のスマホはアンドロイドー!」

    マイド 「アンドロイド 馬鹿にすんなーっ!!」

    おーっと!定番の捨て台詞を投げつけ・・・ワルプリ大王は逃げていったー!!


    かくして・・・アプリ界の平和は守られた・・・!!

    しかし・・・ワルプリ大王は滅んだわけではない・・!!

    たたかえ!マイドさん!!

    ゲイムアプリャー!!マイドさん!!

    解説は世界アプリ協会顧問アプ田先生でした。

    アプ田 「ありがとうございました。」



    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    終わりの名は希望

    終わりの名は希望

    初めてこのエオルゼアに来た日を思い出す。

    何も出来ないくらい自分は弱く、何も作ることができなかった。

    少しずつ少しずつ、努力を重ねて・・・ついには世界を救う力を手に入れた。

    朝起きたらスーパーパワーが身に付いていたわけではない。

    生まれながらにして戦闘民族の血を受け継いでいたわけでもない。

    ねずみを倒すところから始まって、努力に努力を重ね今に至るのだ。

    終わりの名は希望1

    そんな力が集まり、ついに我々はエオルゼアに衛生ダラカブを落とそうとしていたダーナスを倒した。

    これでダラカブの驚異は去り、エオルゼアに平和が戻ると思っていた。

    だが・・・・

    終わりの名は希望2

    ルイゾワじいさんは語る・・・・身も凍る真実を・・・

    「・・・・・・ダラカブは止まっておらん。」

    終わりの名は希望3

    ダーナスを倒したのが遅かったのか、他の何かの力が働いているのか、

    詳しくはわからないが、落ちてきているものは落ちてきているって事らしい。

    終わりの名は希望4

    ルイゾワじいさんは、ミコッテのマイディーさんに最後の使命を託す。

    エオルゼアの12神を目覚めさせ、その力でダラカブを消滅させる。

    「神降ろし」・・・・

    それを成すには世界に散らばる「十二神秘石」を巡り、順番に祈りを捧げ神を起こす必要があるという事。

    それがマイディーさんに与えられた最後の使命だ。

    終わりの名は希望5

    ふふふ。こんなに努力してきて、頑張ってきたのに・・・結局最後は神頼みか・・・。

    いいよ、やるよ。もうそれしか手は無いんだし。12箇所の聖地を巡る巡礼の旅も悪くない。

    最初の巡礼地はここ。


    グリタニアだね。行ってくるよ。


    -グリダニア-

    終わりの名は希望6

    マイディーさんがこの深緑の街に足を踏み入れたのは、2010年10月30日。

    2年近く前だ。

    ここには、じょびモフの溜まり場である公園があるので、ここを宿にしている。
    じょびモフの拠点となる街。

    終わりの名は希望7

    最初はウルダハがたまり場だったけど、サーバー統合後重たくなったからみんなでここに疎開してきたんだよね。

    公園は落ち着くし大好きだ。宿から公園までの間はまるで出勤ルートみたいでそれも好き。


    ここに初めて訪れてから2年近く経ったけど・・・・

    今日初めて知った事があるよ・・・


    終わりの名は希望8

    グリニアじゃなく・・・・ グリニアなんですねっ・・!!

    ずっと間違えてたよ・・・・;

    最初の巡礼を終え、次の巡礼地に向かう。

    よーし。決めた!!

    テレポは使わないぞ!!

    このエオルゼアの景色の一つ一つを目に焼き付けて・・・・チョコボのストライクアローと一緒に旅しよう。

    そしてもう一度この世界の息吹を感じよう。


    終わりの名は希望9

    さあ行こう!ストライクアロー!!

    今のエオルゼアでの最後の旅路に出発だ!!


    久しぶりの冒険の旅に心躍るミコッテのマイディーさんでした。


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ほのぼの指令

    ここはじょびネッツア秘密基地・・・。

    オンライン大三千世界を旅するオンライナーマイディーは・・・

    PSO2の報告に来ていた。

    ほのぼの指令

    マイド 「以上がPSO2の中間報告です。ややお盆を過ぎてからログイン数も減ってきている気がします。」

    デンナー 「レベルが上がるのが早すぎ、みなカンストしてレアを掘るしかする事が無い・・か・・・」

    マイド 「職や武器種をどんどん実装していかないとこのタイプは難しそうですね・・・」

    ほのぼの指令1(C)SEGA

    マイド 「グラフィックも美しいですが、FF14までにはいたりません。」

    ほのぼの指令2

    デンナー 「比べ、新生FF14は信じられない程のクオリティで攻めてきたからな。」

    ほのぼの指令3

    マイド 「FFとPSO・・・互いに重なる要素は少なくて、うまく共存できそうなイメージを持ちました。」

    デンナー 「共通して言えるのは、リアル等身のオンラインが最近の主流になりつつあるという事だな。」

    ほのぼの指令4

    マイド 「まあリアルなグラフィックにはリアル等身が合いますからね~
         私たちみたいなマンガ等身の時代は終りなのかもしれませんね。」

    デンナー 「しかしそれではこの世界はすべて似たものになってくる・・・それはつまらない・・・。」

    マイド 「ECOがあるじゃないですかー!この世界はこの世界の美しさを持ってますよっ!」

    デンナー 「たしかにかわいいを重視するならば美麗なグラフィックは必要ないかもしれない。」

    マイド 「ECOくらいがちょうどいいんですよっ!」

    ほのぼの指令5

    デンナー 「いや・・・・ECOには重大な欠点がある・・・」

    マイド 「欠点!?」

    ほのぼの指令6

    デンナー 「それは、やわらかさの表現だ。」

    マイド 「えーっ!?何げに傷つきましたよ今・・・」

    ほのぼの指令7

    我々は生まれた時からこの世界を見ている。

    故に我々は脳内で色々な情報を補完して見ているんだ。

    だからお前の髪は柔らかく見える。

    そんな昨今、そろそろECOのグラフィックが限界に来ているようにも思える。

    終わりの名は希望10

    どんどんと大作はリアル頭身でリアルな世界を高品質のグラフィックでリリースしていく中・・・

    海を越えて・・・「かわいい」に特化した新しい世界がやってくる・・・。


    ほのぼの指令12

    それが・・・ほのぼの三国志だ・・・!!

    マイド 「あら・・・かわいいキャラクターですねっ!」

    リアル等身中心の時代にあえて「かわいい」に特化し、個性を得る・・・。

    ほのぼの指令15

    グラフィックはふんわりやわらか・・・

    可愛らしいペットも登場する・・・

    マイド 「いいですねーっ^^」

    ほのぼの指令16

    だが・・・三国志だっ!!

    マイド 「∑」

    ほのぼの指令17

    キャラクターは2.5等身・・・!

    高品質なグラフィックを見事に「かわいい」に特化させてある。

    マイド 「柔らかい雰囲気がでてますねーっ^^」

    ほのぼの指令18

    だが、世界は三国志なんだっ!!

    そして最も謎なのが・・・

    このほのぼの三国志を運営するコラムゲームという運営会社は・・・

    ほのぼの指令19

    取り憑かれたように三国志のゲームを
    リリースしまくっている!!


    三国志といえば・・・横山光輝・・!!

    三国志といえば・・・・コーエーなのに!!

    ほのぼの指令13

    マイド 「全然興味無いんですけどね、三国志・・・」

    デンナー 「そもそも三国志にほのぼのした雰囲気など皆無なはずだ・・・」

    ほのぼの指令20

    マイド 「で・・・今回はこれを調査して来いって事ですね?」

    デンナー 「うむ、最先端のかわいいに特化したグラフィックの調査がメインだ。」


    マイド 「三国志には興味ありませんがそこには興味あります!」

    デンナー 「ほのぼのとした三国志!それがどんな世界なのか見てこい!」

    マイド 「りょうかいまる!!」

    ほのぼの指令21

    かわいいは正義だと人は言う・・・

    果たして・・・ほのぼの三国志は・・・

    かわいいだけのゲームなのか・・・・

    それとも・・・三国志の面白さをうまくいかした・・・

    本格的にかわいくて面白いゲームなのか・・・・


    オンライナーマイディーに新たな指令が下った。

    新たな世界の調査が・・・・始まる!!


    つづく。



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    俺の関羽がこんなに可愛いわけがない。

    ほのぼの三国志

    さて、ほのぼのとした世界を調査すべく、「ほのぼの三国志」の世界へやってきたマイディーさん。

    キャラメイク、世界観、色々と驚きましたが・・・

    一番驚いたことを速報でお伝えします。

    ほのぼの三国志1

    マイディー 「とりあえず来てみたけど・・・なかなかいい感じですよ!ほのぼの!!」

    ほのぼの三国志2

    マイディー 「キャラメイクも結構いいかんじでした!また詳しくレポしますが・・・」

    ほのぼの三国志3

    マイディー 「さっきすっごい綺麗なお髭の人を見たんで声をかけてみたんですよー!逆ナンですねーw
           そしたら友達?義兄弟?なんかそんなのになってくれましたー!紹介しますねー!」

    ほのぼの三国志4

    マイディー 「関羽ちゃんです。」

    やばい。 関羽、マジ、渋かわいい。


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    インドヒーロー登場!

    インドヒーロー登場!

    PSO2のサービスが始まって、あまりやらなくなったロストサーガ。

    なるほどなるほど・・・ようはアクションに飢えていただけなのかもしれない・・・。

    いやっ!そんなはずはない!

    ロストサーガ大好きっことして生きてきた自分。

    そんな事でこの愛が折れるはずはない!!

    と思って無理やりログインしたら、浦島状態。

    知らない間にヒーローが増えていた!!

    なんか厨二っぽいキャラクターが実装されたようですが、自分的に心惹かれたのは・・・

    インドヒーロー登場!1

    ガトートカチャ!!

    なにそれ!?聞いたことも無い英雄だ!!

    調べてみるとどうやら、インドの叙事詩『マハーバーラタ』に登場する鬼神らしい。

    インドヒーロー登場!2

    実際はこんな人らしい。

    とりあえず、実物の事は忘れて遊ぶことにした。

    インドヒーロー登場!3

    武器はナックル。

    構えがかっこいいね!!

    なんでだろ、ナックル好きなのかな?
    どんなゲームでも結局ナックル中心で戦ってる気がする・・・。

    インドヒーロー登場!4

    敵を殴ると、巨大なナックルの幻影が残ってかっこいい。

    そして空中パンチ長押しで

    インドヒーロー登場!5

    びゅおーって空を飛びます。

    これが結構迷惑。

    インドヒーロー登場!7

    崖っぷちの攻防で、あと一歩で相手を崖から落とせる!!

    っていう所でコントローラーに力が入り長押ししてしまい・・・

    びゅおーって飛んでしまい・・・

    インドヒーロー登場!8

    自ら崖の下へと転落してくれる。

    かなり扱いが難しいヒーローです・・・

    インドヒーロー登場!9

    でもなんかそんな不器用なところがかわいいかもしれないw

    あれよあれよと土曜の2倍タイムを利用し、LV10まで上がった。

    インドヒーロー登場!10

    インドからやって来た新ヒーロー ガトートカチャ!!

    今日も裸足にナックルで頑張っています!!

    インドヒーロー登場!11

    頑張れ!ガトートカチャ!!

    インドヒーロー登場!12

    落ちるな!ガトートカチャ!!



    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    深い緑の思い出

    深い緑の思い出

    ダラカブの落下を食い止めるため、各地に散らばる「十二神秘石」に祈りを捧げる旅に出た

    ミコッテのマイディーさん。

    グリダニアの最初の秘石に祈りを捧げ、グリダニアの街をあとにし、黒衣森へと入る。

    しかし、あいにくの雨・・・。


    深い緑の思い出1

    黒衣森の雨の日のお楽しみは、沢の近くでカエルを見れることだ。

    いつもはいないのに雨の日だけ顔を出す。

    ぷくぷくと口の下がふくれる様がかわいらしい。

    深い緑の思い出2

    二つ目の秘石は黒衣森の奥にあるようだ。

    この辺は凶暴なモンスターもいるので、見つからないように進むしかないなあ。

    深い緑の思い出3

    近くのキャンプナインアイビーまでチョコボを走らせたけど雨がやまない。

    昼間とは思えない暗さだ。

    アクティブをいち早く見つけないといけないから、ちょっと雨が止むのを待って、視界が良くなるまで休憩しよう。

    深い緑の思い出4

    キャンプの焚き火を見ながら休憩していると、何人かがリーヴを始めていた。

    そうか・・・ここからもリーヴあるんだなあ。

    マイディーさんが初めてここに来た時は、誰もおらずしーんとしてたのに、賑やかになったもんだ。

    2010年10月31日。

    敵は強く、頑張っても勝てない。

    仕方なく生産に力を入れて、最初の目標であるモカシンを完成させてちょっと、だらだらしてた時期だった。

    とりあえず、次の目標が見つかるまで、旅行でもしてみようと

    この森に住む「シルフ」の噂を聞いてやってきたんだった。

    深い緑の思い出5

    この森にやってきて初めて見る、奇妙な生き物。

    どれもこれもレベルが高く、触れられただけで即死。

    深い緑の思い出6

    チョコボなんて無かったら、必死で走って。

    何度も何度もやられては戻り・・・マップとにらめっこ。

    そうこうしてやっとたどり着いた・・・

    鎮守の森の妖精たち15

    鎮守の森。

    今でも忘れ得ぬ感動。

    シルフとの初対面。

    たいした情報も無いから、噂を頼りに自分で確かめに行く日々。

    深い緑の思い出7

    すごく嬉しくって、2~3日ここから動かなかったなw

    とか思い出に浸っているうちに雨が止んでくれるかと思ったけど、そうもいかないらしい。

    深い緑の思い出8

    先は長いしゆっくりもしてられない。

    昔のあのハラハラを味わいつつ進んでみるか。

    なんとかなるさっ・・・!!



    深い緑の思い出9

    なんともならなかった。

    何度も死んで、戻されつつ、グダグダになりながら・・・

    深い緑の思い出10

    なんとか到着。

    さっさと済ましてしまおう。

    深い緑の思い出11

    祈りを捧げるミコッテのマイディーさん。

    滞りなく終了。

    次の巡礼の地をジャーナルで確認する。

    深い緑の思い出12

    うえー・・・黒衣森の端から端かあ・・・・

    チョコボでも30分くらいかかりそうだ・・・。

    テレポ使わないとか変な誓を立てるんじゃなかったw

    深い緑の思い出13

    チョコボを呼ぼうとすると、別のミコッテさんが巡礼に来た。

    エモで互の無事を祈り合って別れた。

    いいね、こういうの。

    深い緑の思い出14

    複雑な森の道を20分ほどかけて、次の巡礼地へ到着。

    遠いだけで、特に問題は無かった。

    深い緑の思い出15

    これで3つかあ・・・

    まだまだ先は長い・・・


    深い緑の思い出16

    次の巡礼地は・・・ザナラーンのリトルアラミゴ!!

    アラミゴか・・・モンクのおっさん元気かなw

    チョコボを走らせ、黒衣森に別れを告げ、ザナラーンへ入国するミコッテのマイディーさん。

    ザナラーンへ入ると雨が止んだ。

    ふと空を見上げると・・・

    深い緑の思い出20

    禍々しい凶星が、我が物顔で空に浮かんでいた。

    なんか・・・お前・・・落ちる気満々だなw

    自分の歩んだ足跡を辿り、新たな巡礼地を目指すミコッテのマイディーさんでした。


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    PSO2っておもしろいの?

    PSO2っておもしろいの?

    当ブログは長期にわたる世界の調査の場合、1ヶ月程みっちり遊んでその感想を書くというマイルールがありんす。

    過去の記事はこちら

    FF14っておもしろいの?(C)SEGA

    TERAってどうなの?(C)SEGA

    さて、今回はサービス開始からしばらくたったファンタシースターオンライン2の感想を書きますね!

    PSO2っておもしろいの?1(C)SEGA

    Q PSO2っておもしろいの?

    A おもしろいと思うけど、君はどう?

    正直、このオンラインは「好き」と「嫌い」がバックリ分かれるんじゃないでしょうか?

    まず、ゲームとしてはどうなのか?

    まずはロビーで仲間を募ってクエストに行くという同じタイプのオンライン「モンハン」と比較してみましょう。

    PSO2は・・・

    「モンハン」ほど苦しい思いはしません。
    ただ「モンハン」ほどの達成感も感じられません。

    でもそれがいい。

    PSO2っておもしろいの?2(C)SEGA

    PSO2は良い意味で「お手軽」です。

    プレイ料金がかからないというのもそうだし、何よりデスペナルティが無いに等しい。

    ソロの場合はボスと対峙して死んだら はいそれまで! ですが、PTプレイの場合はほとんどそうならない。

    タイムオーバーはあるけどそれもまれです。

    何もゲームで胃が痛くなる事は無い。モンハンのように死に対する緊張感が薄い分、重たくありません。

    ですので、気軽に野良に入れたりして初心者でもサクッと遊べるのが魅力ですね。


    PSO2っておもしろいの?3(C)SEGA

    Q PSO2は長く遊べそう?

    A 途切れ途切れになるかもだけど長く遊べそう。

    まだ始まったばかりのオンラインゲームにコンテンツの充実を求めるのは酷ってものです。

    しかしながら、ユーザーを飽きさせないようにしよう!という心意気は随所に見られます。

    例えばマターボードやクライアントオーダー。

    短調になりがちな周回に意味を持たせ、ストーリーやアイテムを報酬とするシステムは好感度高いです。

    こういったコンテンツをどんどん実装してくれさえすれば飽きる事も少ないと思われます。

    PSO2っておもしろいの?4(C)SEGA

    ただ問題がひとつ。

    PSO2は、「お手軽」です。故にユーザーのコンテンツ消化スピードが早い。

    マターボード1枚消化するのにさほど時間がかかりません。
    初期のボードは数時間あればクリアできるでしょう。

    仮に月に1枚ボードを追加したとしても、1週間もあれば充分消化できるでしょうし、残り3週間はする事が無くなってしまったりしそう。

    またレベルの上がりも速く、苦労が少ないままカンストを迎えることができる。

    秋に新しい職が実装されるらしいけど、恐らくは1ヶ月もかからないうちにカンストしてしまうような気がする。

    そうするとたちまち「やる事」が無くなってしまう人もいるのではないだろうか?

    PSO2っておもしろいの?5(C)SEGA

    では、コンテンツ延命の為に、レベルアップの条件を厳しくしたり、マターボードで必要なアイテムのドロップ率を下げてみてはどうか?

    しかしそうすると「お手軽」感は無くなり、あまあまと生きてきたユーザーはいきなりそっぽを向くかもしれない。

    今後、このバランスをどう取るかが運営力が問われるところだと思われます。

    現状はやる事は多いが、底が浅い。そう感じます。

    時間をかけて深いものにしていって欲しいですねっ!

    PSO2っておもしろいの?6(C)SEGA

    Q PSO2のどこが好き?

    A 世界観とか雰囲気。

    やはり良くも悪くもSF世界。

    まずSFというだけで、受容層が広い純ファンタジーよりも商業的には厳しいですよねw

    でも自分的にはそこが最大の魅力です。

    衣装や武器のデザインも独特の質感があり好きです!

    PSO2っておもしろいの?7(C)SEGA

    中でもキャプテン愛用のネイバークォーツは素敵ですね!

    かわいいは飽きた!やっぱりかっこいいのがいい!!

    残念なのは衣装の組み合わせやコーディネイトの幅が狭いところ。

    露出が多いのは、肌でフォトンを感じる必要があるからというSF的言い訳も素敵w

    オンライン世界ではことのほか少ないSF世界。

    それを楽しめるだけでもPSO2は自分にとって魅力的な世界です。

    余談ですが、FF14で遊んでる時にLS内でPSO2に行く事をみんなが「宇宙に上がる」って言うのも、
    なんだか素敵な感じw

    PSO2っておもしろいの?8(C)SEGA

    Q 今後のPSO2に何を期待する?

    A ここでしか味わえない宇宙生活の演出

    まあ、コンテンツの充実も大事だと思うのですが、

    宇宙を旅する巨大な船の中で生活しているという部分をもう少し色濃く打ち出して欲しい。

    今のFF14くらい世界の生活感が出ればすごく嬉しい。

    食事や、娯楽、移動の演出そういった部分が細かく作っていただければ言う事はありません!

    キャンプシップのプールに飛び込んで惑星に転送される演出とか、

    緊急クエ発生時の艦内のモニターの雰囲気とか結構好きなのでそういう部分の強化があると嬉しい!

    あとは・・・やっぱりスタイリッシュ入水でしょうかw (まだ言ってる)

    まだかなり粗い部分も感じますが、光る部分もたくさん感じるPSO2!!

    1年後、2年後はどんな風に進化しているかすっごく楽しみです!!



    ★☆今週のフレンドキャプテン☆★

    PSO2っておもしろいの?10(C)SEGA

    今週のフレンドキャプテンは・・・劇中で登場するいつものキャプテンです!!

    結構な数のフレンド登録を頂きました!!
    そこで一旦フレンドキャプテンもスタートへ戻り再スタート!

    キャプテンと一緒にクエストをクリアして、君も一緒に!!

    キャプテーン!!マイディー!!

    フレンド登録常時募集中!!
    無言OK!!

    お気軽にお近くのビジフォンからどうぞ!!!


    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ケリ姫クエスト

    ケリ姫クエスト

    思いっきり女子に蹴られた事ありますか?

    僕はあります。

    さて、今回ご紹介いたしますアプリは・・・「ケリ姫クエスト」です。

    こちらのアプリを提供してくれているのは我らがガンホー様です。

    スマホの無料アプリっていうと、なんとなくそれとなくって感じのゲームが多いのですが、この「ケリ姫」は無料なのにかなりしっかりと作りこまれており、ゲームとしても大変楽しめる逸品です。

    ケリ姫クエスト1

    恋に恋するケリ姫様。たいへんお美しいですが、ちょっと足癖が悪い。

    恋の邪魔になるモンスターたちを蹴って蹴って蹴りまくるのかと思いきや。

    蹴られるのは兵隊さんの主人公です。

    ケリ姫クエスト2

    各ステージには倒すべきモンスターがいます。

    うまく兵隊を蹴り飛ばしモンスターにぶつけましょう。

    蹴り飛ばされた後は、兵隊さんはオートで相手を攻撃します。

    パズル要素が強く、どのあたりに蹴り飛ばすかによって、蹴った後の行動が変わってきます。

    兵隊にも種類があり、弓兵は相手から離れたところに蹴り飛ばさないと攻撃ができません。

    ソードマン(!)や槍は敵の近くに蹴り飛ばさないと攻撃が届きません。

    蹴り飛ばす距離と、兵隊の種類をうまく使い分けモンスターを倒すという・・・

    ケリ姫クエスト6

    言わば「蹴りゲー」。

    ケリ姫クエスト3

    6ステージからなる各マップを順番に攻略していきます。

    そして各マップの最後に待ち受けているのが巨大ボス!!

    ケリ姫クエスト4

    巨大ボスには弱点があり、うまくそこに兵隊を蹴り当てまると大ダメージ!

    これがなかなか大迫力w

    ケリ姫クエスト5

    部位破壊なんかもあって結構熱いw

    グラフィックもPSPとかのソレに近くかなり高精細で美しいのもすごい。

    ケリ姫クエスト7

    レベルアップの要素もあり、うまく経験値を稼いでキャラクターを強くしたり、武器をショップで買い揃えて装備を強化したりするシステムもしっかりと作りこまれています。

    ケリ姫クエスト8

    あとはランダムで出現するスペシャルボス!

    かなり強いけど経験値がかなり入るので、電車の中で遭遇すると、
    次の駅で降りるのを忘れてしまうほど熱中してしまいますw

    中毒性はかなりのものですw

    そしてこれだけ丁寧に作られているのに、無料でDLして遊べるというのも

    スマホってすごいなーって思うところですよねw

    ケリ姫クエスト9

    ケリ姫クエスト。

    ストレス解消にもなるし、かなりオススメのアプリでございますー!

    iPhone、アンドロイド、どちらでも遊べるよ!!

    そして公式サイトでは・・・PCで体験プレイ可能です!

    ぜひぜひ遊んで見てくださーい!!

    -ケリ姫クエスト公式サイト-

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    キャプテンセンゾー

    キャプテンセンゾー

    「この過酷な宇宙を私は48の技で生き抜いてきました。」

    その人は私にそう言った。

    ダーカーに家を焼かれ、父と母と左目を失った私は、その人に頼るしかなかった。

    瀬戸千蔵。

    その人は、一流のアークスで父の親友でもあり、私の家のボディーガードもしてくれていた。

    キャプテンセンゾー2(C)SEGA

    私の家はいわゆる名家で代々受け継がれた財産で暮らしていた。

    なんでも先祖が大海賊で、莫大な遺産を有しており、それを運用し貴族になったとか。

    今となってはよくわからない。

    キャプテンセンゾー3(C)SEGA

    ダーカーに家を焼かれた私は、何もかもを失い一人で生きることになった。

    そんな私にアークスになるように勧めてくれたのはセンゾーさんだった。

    キャプテンセンゾー4(C)SEGA

    センゾーさんが言うには私にはフォトンを扱う才能があるらしい。

    だからアークスになれるって言ってくれた。

    キャプテンセンゾー5(C)SEGA

    私は、アークスになってみようと思った。

    この暗い宇宙で、強く生きるセンゾーさんのようになれれば、天国の父と母が安心して眠れると思ったからだ。

    キャプテンセンゾー6(C)SEGA

    センゾーさんの通り名は「キャプテン」。

    キャプテンセンゾー。

    キャプテンセンゾー7(C)SEGA

    アークスになりたいと言った日、センゾーさんは優しく笑って言ってくれた。

    「私はこの過酷な宇宙を48の技で生き抜いてきました。その全てをお嬢様にお教えしましょう。」

    キャプテンセンゾー8(C)SEGA

    この日の夜、死んだ父が好きだった長い髪をバッサリと切った。

    これは死んだ両親との決別ではない。一人で生きていくことの誓いだ。

    キャプテンセンゾー9(C)SEGA

    この日から私とセンゾーさんの旅が始まった。

    「今日から私があなたの師です。今日から私をキャプテンと呼びなさい。」

    「はい!キャプテン!!」

    キャプテンセンゾー10(C)SEGA

    キャプテンは、ソードの振り方から、礼儀作法、現金の作り方、人との接し方等あらゆる事を私に教えてくれた。

    どれも宇宙で生きていくには必要不可欠な事。

    キャプテンセンゾー11(C)SEGA

    アークスのミッションを終えると、いつもキャプテンは高い場所に上り、名乗りをあげるクセがあった。

    最初は恥ずかしかったけど、だんだんとそれが大好きになってきた。

    それから10年。

    私は48の技のうち47の技を習得した。

    キャプテンセンゾー12(C)SEGA

    「48の技の内、最後のひとつはお嬢様が自分自身で見つけてください。」

    そう言い残してセンゾーさんはアークスを引退。「キャプテン」の通り名を私に譲ってくれた。

    2代目キャプテンとなった私は、どうにかこうにかこの過酷な宇宙で生きている。

    キャプテンセンゾー13(C)SEGA

    だけど・・・・48の技の最後のひとつは・・・未だに見つけられていない。

    それを見つけられるまで、私は髪は伸ばさない。



    その後のセンゾーさんは・・・

    キャプテンセンゾー14(C)SEGA

    お孫さんと楽しく暮らしているようだ。



    最後の技を習得するために、私は今日も宇宙を駆ける!


    そう!!

    私の名は・・・・

    キャプテンセンゾー16(C)SEGA


    つづく。




    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/




    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。