fc2ブログ

    マ、マイドさん!やっや野球拳をしよーぜぇ へへ

    マイドラゴン

    パッケージの裏に、マイドさんの写真があるね。これと同じシーンに、まずは、行ってほしい。

    ここでAボタンを押してマイドさんの話を聞いたら、マイドさんの手を見よう。

    するとアイコンが、グー、チョキ、パーに変化するのだ。そして、マイドさんとジャンケンをすることができるんだよ。

    そのうえ、じゃんけんに勝つといいことがあるゾ。






    マイドラゴン4

    ● おっと、上のアイコンが・・・

    マイドラゴン2

    ● グーで勝ち!! スカートを取ったぞ

    マイドラゴン3

    ● 連続3回勝つとボタンをはずした。
      もう1回勝てば、エヘヘへ














    まあ、エイプリルフールという事で・・・

    マイドラゴン5

    ゲーム業界最大の歴史的ウソを再現してみました・・・

    ファミマガという大昔のファミコン攻略雑誌の人気コーナー「ウル技コーナー」。

    毎回50個の裏技と1つのウソ技が掲載されており、ウソ技を見抜いてハガキを出すと何かもらえたとかそんなんだったと思います。

    当時はファミコン雑誌も多く、裏技を他誌に盗作されないように、ウソ技を混ぜたのが始まりとか・・・

    で、今回のネタはその伝説的ウソ技。

    スクエニが出したアドベンチャーゲーム「水晶の龍」というなんて事はないアドベンチャーゲームの1シーンでヒロインの手を調べると野球拳ができる!というウソ技。

    ネットやケータイなんか無い時代。

    学校のクラスでは誰かが人柱となってこの水晶の龍を買って確かめねばならない。

    ・・・・てな感じでこの「水晶の龍」はこのウソ技のおかげで売上が伸びたという・・・そんなお話w


    懐かしい!と思った方、連絡ください。
    朝まで飲みましょうw



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    エイプリルフール巡り。

    エイプリルフール巡り。

    ネットの世界で、4/1は何か仕掛けないといけない空気が流れているのか、我々が暮らすオンライン大三千世界でも色々なネタが仕込まれます。

    それでは4/1限定で行われた、ネタのいくつかをご紹介いたしましょう。


    ■エミルクロニクルオンライン■

    エイプリルフール巡り1

    まず起動画面が従来のものから「8bit化」され、ドット絵になる。

    しかも凝ったことにBGMまでFM音源風になり、うるさかったw

    いや、8bit好きですよ?好きですけど・・・うるさかったww

    エイプリルフール巡り2

    ゲーム内では一部キャラがドット絵に差し替えられており、レベルアップの音やアップタウンのBGMなんかもファミコン風になっていた。

    公式ブログにも何やらネタが仕込んであり、新会社を設立する経緯をでっちあげていた。内容は要約すると、

    「これからはハートフルではなく、パンツフルである。だからECOを8bit化した。」

    ・・と、もう何を言っているのかさっぱりわからないレベル。

    この壊れっぷり、無茶っぷりは安定した運営だからこそ出来たんだと思いますw


    ■FF14■

    エイプリルフール巡り3

    FF14はサーバー統合のゴタゴタの真っ只中、ネタを仕込んできた。控えめにw

    内容は、フォーラムでよしPアイコンを自由に使い、プロデューサーレターを自作できるという、なかなか頭を使う面白い物w

    よしP本人は現在インフルエンザでそれどころではないのに、参加していて微笑ましたかった。

    そんな事より、「はよウルダハ安定させて!」
    というヘイトを稼ぐだけではないか?と心配していたが、楽しく終了できたようで何よりだったw



    ■スカッとゴルフパンヤ■

    エイプリルフール巡り4

    公式ページを見るといきなり始まる通販番組「パニャネットうえだ」

    なかなか内容も面白かったw

    エイプリルフール巡り5

    紹介された商品はPPでのオークションに・・・ ほんとに買えるのか?ネタなのか・・??


    ■ぷちっとロックシューター■

    エイプリルフール巡り6

    アシスタントロボのマザーくんが解雇になっていた。

    そして、その効果で、新しいUIに変わっていたのだけれども、こっちの方が使いやすくてびっくり。

    ネタなのか、どうなのか、よくわかんないw 復帰しなくていいよマザーくんw


    ■モンスターハンターフロンティア■

    エイプリルフール巡り7

    本日限定のクエスト・・最高に貧弱なモス。

    モンハンの中でも最も弱いモンスターのモス君。

    それが大闘技場に1匹いるから狩れというもの・・・ ネタの匂いがプンプンする・・・

    条件は防具無し、アイテム無し・・・まあ普通のモスなら余裕だけども・・・


    エイプリルフール巡り8

    いたいた・・・

    あっれー? めっちゃ大きいとかそんなのを想像していたのに、普通サイズの普通のモスだわ・・・

    これなら、このポッキーの太刀でも勝てそうw

    エイプリルフール巡り9

    だいたい一撃で死んでしまうモスくん。これで終わりか・・と思っていると・・

    ガギン!っと攻撃がはじかれ・・

    エイプリルフール巡り10

    赤いオーラを放ち、風圧がくるっ!!

    エイプリルフール巡り11

    こ・・これ・・・

    エイプリルフール巡り12

    なんかやば・・・

    エイプリルフール巡り13

    アッー!!

    即死!即死攻撃っ!!

    エイプリルフール巡り14

    攻撃は直線的だけど、当たれば即死・・・

    なんだろ・・・倒せるのか!?


    エイプリルフール巡り15

    こちらの攻撃は全て弾かれ、ダメージを与えてる様子はない・・・

    そして・・・あっというまにやられて3乙・・・

    エイプリルフール巡り16

    なにか・・・なにか倒す突破口があるとは思うんだけど・・・

    なんとしてもこのネタの真相を知りたい・・・

    そう思い、諦めず何度もトライ・・・

    エイプリルフール巡り17

    四方どこから攻撃しても弾かれる・・・ アイテムは持って入れないし支給品も無いので、何か・・何かここだけで解決できる方法があるはず・・・

    何度目かの挑戦で・・・モスが突進する瞬間、回避ボタンと間違えて攻撃ボタンを押してしまう。

    エイプリルフール巡り18

    バシッと音がして・・・無事っ!!

    あ・・・入った・・・!

    攻撃が入った!! そうかっ! 相手の突進にカウンターで入れれば入るんだっ!

    とは言うものの・・・それってすごく難しいぞ!! 攻撃速度の遅い太刀では不利か?

    相手のダッシュを確認してから振っても間に合わない!

    もっとよく相手を観察しよう!

    モスから離れ、しばらくモスの動作を入念に観察する・・・

    エイプリルフール巡り19

    ははーん、見切った・・・

    こいつ・・・突進する前は必ず、前足で土をざっざっと蹴るクセがある。

    そして・・・その回数・・・ 5回目を蹴ったと同時に突進するんだっ!

    エイプリルフール巡り20

    いざ勝負っ!!

    一発勝負・・・失敗したら死!成功したら勝ちっ!!


    何度も突進を食らったので、モスのスピードは身体が覚えた!

    長年使ってきた太刀の当たり判定がどのあたりかもわかる!

    それを感覚で計算して距離を取る。

    モスが前足で土を蹴り始める・・・

    西部劇のような緊張感が走るっ! 決闘っぽい!


    1・・・

    2・・・

    3・・・

    4・・・


    5!!


    ふんっ!!


    エイプリルフール巡り21


    おおっ!?

    エイプリルフール巡り22

    た・・・倒せたっ!!

    これは・・・興奮したっw やっぱおもしろいなっ!モンハンっ!!

    エイプリルフール巡り23

    剥ぎ取りは・・・アオキノコ・・・この辺は普通のモスなのねw

    でも、これだけ苦労したんだから、クエスト報酬はいいものくれるんでしょうねっ!

    ・・・って・・


    エイプリルフール巡り24

    ないわーww

    うーん、さすがカプコンモンハン運営チーム・・・

    自ゲームのいい部分を見事に使った楽しいエイプリルフールネタでしたw

    ちゃんちゃんっ♪

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    春色御伽草子

    春色御伽草子

    12回のECOくじでスーパーセレブを目指す・・・!! クージー・・!!

    全12回のうちすでに8回を終え・・・ 残すところ・・・4回・・!!

    アイテムに関しては申し分無い状況にはなったものの・・・

    住む家と現金が無い・・・!!

    春色御伽草子1

    なんとかしないと・・・! 4回・・・ 実質3回で・・・!!

    4/2のECOくじは・・・ 庭を作ってくれる人への献上品・・・!!

    だから・・・あと1回のくじで庭の土台を買い・・・

    残り2回で・・・ 9999万9999ゴールドを目指す・・・


    出来るのか・・・そんなことが・・・!?

    なれるのか・・・・ スーパーセレブに・・・!!

    クージーの長い悪夢が・・・ 今宵も始まる・・・!!



    そして迎えた・・・4月2日・・・ 新しいECOくじの発売日・・・!!

    春色御伽草子5

    春色御伽草子・・・!!

    「雅」がテーマの今回のくじ品・・・ もはや・・・ 説明の余地もない・・・

    今回も目玉も・・・ 神がかった完成度を誇る・・・ アルマモンスター・・・!!

    春色御伽草子6

    ややマンネリ化が恐れられたアルマモンスターに「和」のテイストを盛り込んだ・・・

    狐姫・・・!! ローキー・アルマ・・!!

    ただでさえ、ローキーが狐だったという衝撃があるのに・・・

    そこに「和」までブレンドするとは・・・

    ガンホー・・・ お前らの血は・・・何色だ・・!?

    ECOくじは・・・本来その当選アイテムは当日まで極秘だった・・・

    しかし・・・時代は変わり・・・ 今では事前に何が来るかをイベントで知れる形式なった・・・

    春色御伽草子2

    一見・・・親切なように見えるが・・・ これはガンホーの悪魔的発想・・・!!

    イベントのストーリーを使い・・・ よりそのアイテムに魅力を持たせる・・・

    そして・・・ 欲しいと思わせる・・・ うまい・・・ これがうまい・・・!!

    春色御伽草子4

    あんな切ないお話を見せつけられた上に・・・

    語尾に 「のじゃー」とか・・・ 言われたら・・・ 

    出るぞ・・・!! 食費を削って引くやつが・・・!!


    春色御伽草子7

    出るぞ・・・  死者が・・・・

    それくらいの破壊力がある・・・ 今回のECOくじ・・・


    春色御伽草子8

    東可動橋に・・・ 泣き声が響く・・・

    3等以下のアイテムがどんどん投げ売りされていく・・・ もはや東可動橋は・・・

    狐姫に振り向いてもらえなかった・・・ 人々の怨念で渦巻いている・・・・


    春色御伽草子9

    みんな・・・!ごめんっ・・・!
    それでも私は・・・!

    スーパーセレブにならにといけないなんだっ・・・!


    悪いけど・・・ 今回も1コインで1等をもらっていくよっ・・・!!

    庭を作ってくれる人に・・・ あげたいんだ・・・! アルマモンスターを・・・!!

    だからお願い・・・!!

    奇跡を起こせっ・・・! 500円・・・!! どららーっ・・!!

    春色御伽草子10

    行くぞっ・・・! 物欲センサー・・・!! 



    ECOくじの神様に愛された・・・ 超くじ戦士のちから・・・!!


    春色御伽草子11

    今回もなんだか・・・ 行けそうな気がする・・・

    手が届きそうな気がする・・・!! 1等に・・・!!


    春色御伽草子13

    負ける気がしないっ・・・!!

    連続1等・・・!! 

    500円でも1等が出るってこと・・・


    証明してやる・・!!

    春色御伽草子15

    見えたっ・・・!! 1等・・・ アルマモンスター・・・!!



















    春色御伽草子16

    春色御伽草子17

    あっ・・・・!!





    春色御伽草子187









    がっ!






    春色御伽草子19

    ブレたっ・・・!!


    もう少しのところで・・・ 気持ちがブレた・・・

    ここで自分だけ当たったら・・・・ なんだかズルイと感じてしまった・・・!


    春色御伽草子20

    結果 7等 みやびな狩衣(藤色)

    引っ張られたか・・・!! 可動橋の怨念にっ・・・・!

    たしかに今回のくじ結果は・・・ ゴールまでの計算に入れていない・・・!!

    庭交換への譲渡品・・・!! いわばオマケ・・!!


    しかし・・・! ここに来てスランプかっ・・・!?

    大丈夫か・・・!?


    こんな状態で・・・ 残りくじ数・・・3回で庭を手に入れ・・・

    9999万9999ゴールド・・・ 貯まるのか・・・!?


    掻き立てられる不安・・・!!!

    落ちていく運気・・・!!

    無情にも時は過ぎていく・・・ クージー・・・!!

    スーパーセレブになる為の・・・ タイムリミットまで・・・


    残りくじ数・・・ 3回・・・!!


    このまま・・・ 落ち続けるのか・・・!! 

    クージー・・・!!




    つづく。




    りざると!

    クージー LV10 
    職業 ノービス

    所持金 1,250,005G      E ランク

    持っているアイテム   S ランク

    カーニバルの飛行船 執政官のタイツ FRILLウサミミヘッドドレス FRILLテーラードカラーロングベスト FRILLウサギのレイヤードスカート ダークネスストラップパンプス FRILLクラウントップネックレス BABYうさくみゃリュック(白) ムツキのシャーマンハート(朱) バウ・アルマ キサラギのピアス(黒)

    庭と交換予定

    萌芽の紹介状・東方青龍・みやびな狩衣(藤色)

    スーパーセレブ度 73% B ランク

    残りECOくじ数 3回(予定)
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    たまご!たまご!たまご!!

    たまご

    遅ればせながら、エッグハンターのイベントを終わらせました。

    貰えるものが指輪なので、別にいいかあ的な感じだったんですが、アチーブメントが実装されてからというものシーズンイベントは、終わらせないと落ち着かないw

    でも、後発でやったので、情報もほとんど出尽くしていたので楽でしたw

    たまご1

    特定のポイントに出現するエッガーを叩いてタマゴをゲット。

    レアエッグと呼ばれるいくつかのキーアイテムと色とりどりのタマゴを掛け合わせて指輪を作るというものでした。

    結構手間暇かかるんですが、特に盛り上がることもなく淡々とやってました。


    たまご2

    後半戦は結構遅い時間にログインしたんですが、しゃるみーが起きてて暇そうにしてたので、誘って一緒にタマゴ集めをしました。

    こういうめんどくさそうなやつは、誘わないとやりそうにないもんなー、しゃるみーはw

    レアエッグは一つしか持てないけど、バザーに出品しておけば2個持てるらしいので、それを使い二人でせっせとタマゴ集め。

    たまご3

    あらかた、タマゴも集まったので、指輪を作りに行こうか、しゃるみー。

    プレーンエッグや、トリコロールエッグ等、レアエッグも二つずつ確保。

    色付きタマゴも余るほど取れたしねー。

    たまご4

    てんてこてんと指輪をこさえていく。 

    作るたびにファミコン風のファンファーレが鳴ってちょっと楽しいw

    たまご5

    出来た指輪はこんな感じ。これで殴ったら痛そうw

    こんな形の飴があったよねーとしゃるみーと盛り上がる。

    たまご7

    色とりどりのタマゴが綺麗だねー・・・

    ゆで玉子食べたくなってきた。

    たまご6

    謎の卵×3で作るチョコボリング。

    レアエッグが必要な謎の卵作りも、バザー出品2個持ち作戦で簡単に作れた。

    ちょっと地味なイベントに感じるけど、シーズンイベントはこれくらいがちょうどいいね。

    激しい戦いもFF14、静かな散歩もFF14、悩んで作るのもFF14。

    全て忙しいのではなく、たまにこういうホッとするようなイベントもいいもんですね^^

    たまご8

    穏やかな満足感に包まれた所で、そろそろ寝ようかーしゃるみー。

    リムサの水面を眺めながら一日を終える。

    明日は何しようかなっ



    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ご当地タイニーについて考える。

    ご当地タイニーについて考える。

    帰りが遅かったので、今日のネタに困っていたら、ECOの公式でご当地タイニーなるものの発表を発見しました!

    「ご当地タイニー」というのは全国を6地区に分け、各地区の方言で話すタイニーらしい。

    種類は・・・

    北海道・東北タイニー

    関東タイニー

    北陸・信越・東海タイニー

    近畿タイニー

    中国・四国タイニー

    九州・沖縄タイニー

    の6種類が登場するとのこと。

    ご当地タイニーについて考える。1

    そしてプレイヤーから各地区の方言を募集している。

    度々このブログでも関西弁が出てきたりするので、ここは採用を狙って今から近畿タイニーの方言を考えていこうと思う。

    皆さんの関西弁のイメージとしては、主にテレビ等で吉本芸人たちが使っている言葉や、アニメ、ドラマ等でキャラクターを立てるために使っている物を関西弁とイメージしている人も多いと思います。

    しかし・・・それは一般的に「吉本弁」と呼ばれる、メディア的に区別してもらう為にわざわざ下品さを強調した話し方なのです。

    主に明石家さんまが東京進出の際に編み出した喋り方とされています。

    おもに「でんねんまんねん」というやつですね。

    アホちゃいまんねん! パーでんねん!

    が有名な所。

    普通関西人はこんな喋り方はしません。

    ご当地タイニーについて考える。2

    せっかくECOのマスコットであるタイニーさんが関西弁を喋ってくれるなら、吉本弁ではなく・・・

    ネイティブな関西弁を話して欲しい。

    天神橋筋商店街で聞こえてきそうな・・・天王寺動物園のカップルがしゃべってそうな・・・

    そんな関西弁を話して欲しい!

    という訳で、関西在住の自分なりに今回募集しているセリフを関西弁にしてみた。


    ご当地タイニーについて考える。3

    ■ キャラクターに装備された時

    標準語 よろしくね!

    関西弁 「あんじょーたのむわ。」

    「よろしく」をそのまま関西弁に翻訳すると「よろしゅー」ですねっ!


    ■ キャラクターが戦闘している時

    標準語 いいね!その調子!

    関西弁 「いてもーたれやっ!」

    イテマエ!はなちゃんでおなじみの、「いてまう」ですねっ!やっつけるという意味があります。


    ■ キャラクターが行動不能になった時

    標準語 いのちは大切にね。

    関西弁 「さっぱりわやややな。」

    「さっぱりわやや」は「全然ダメ」という意味。


    ■ キャラクターが状態異常になった時

    標準語 大丈夫?無理しないでね。

    関西弁 「自分、めっさ顔色悪いで?」

    関西では「あなた」を指すときも「自分」を使う時があります。会話のニュアンスで聞き分けるしかない。
    関西外から来た人はこの「自分」の聞き分けに苦労するらしい。

    「めっさ」は「めちゃくちゃ」という意味があります。比較的新しい関西弁。

    ご当地タイニーについて考える。4

    ■ パーティを組んだ時

    標準語 さあ!一緒に行こう!

    関西弁 「ほな、いっとこ、いっとこ!」

    「いっとこ」は「行っておこう」。関西人(主に京都人)は、強調するときに2回続けて言います。

    「今日はとても寒い」→「今日はさむさむいなあ」


    ■ パーティを解散した時

    標準語 ありがとう!

    関西弁 「ほな!またっ!」

    「ほな!」は「それでは」という意味で「また」は「またね!」を略している。
    「ほな!また!」は別れの挨拶で、目を大きく開け、顔の前に手刃を立て、軽く肘からやや前に倒しながら言う。

    ご当地タイニーについて考える。5

    ■ キャラクターの心が折れた時

    標準語 どんまいどんまい!

    関西弁 「そんなんびびったら負けやで。」

    関西流の励ましの言葉。「びびる」は「怖がる」という意味。

    関西人はとにかく「びびった」ら負け。
    根性の無い人を「びびり」と言って馬鹿にしたりする。

    「びびったら負けやで」は「そんな弱気でどうするんだ?」という意味にもなっている。


    ■ キャラクターがひたすら謝る時

    標準語 ゆるしてあげて・・・?

    関西弁 「まあ、堪忍したってや。」

    「堪忍する」は主に関西人が許しを乞う時によく使われる。

    「堪忍な!堪忍な!堪忍な!」と3連発で使用する場合もある。関西人は謝罪は回数だと思ってるのかもしれない。

    ただ、この場合はあまり本気で謝っていないw


    ■ キャラクターがレベルアップした時

    標準語 おめでとう!

    関西弁 「やるやーん!じぶーん!」

    思いっきり背中を叩きながら大声で言う。相手が「痛っ!」って言うくらい本気で叩きながら言う。

    背中を叩いて相手が振り返ったら、「やるやるって聞いとったけどー!?」と続けるとさらに良い。

    これを言われても、何を「やる」のか?本当に聞いていたのか?は聞かないのがマナー。


    ご当地タイニーについて考える。6


    ■ キャラクターといっしょに自分の飛空庭にはいった時

    標準語 やっぱり我が家がいちばん♪

    関西弁 「やっぱ、じぶんちがいっちゃんやな!」

    「じぶんち」は「自分の家」「いっちゃん」は「一番」という意味。

    ちなみに以前にもふれましたが、関西で「マイホーム」を指す言葉は「うち」です。

    「じぶんちにする?」という言葉は「あなたの家にする?」という意味があったりするので、要注意。


    ■ キャラクターといっしょに他のキャラクターの飛空庭自分の飛空庭にはいった時

    標準語 お邪魔します。

    関西弁 「ごめんくさい。これまたくさい。あーくさ。」

    吉本新喜劇のギャグは、関西では日常会話の一部。

    お邪魔系と呼ばれる相手の家に訪問するときに用いるギャグは数多い。

    他には「お邪魔しまん~にゃわっ!」「ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃ!」等がある。

    気分によって使い分ける。ちゃんとコケてあげるのがマナー。

    ご当地タイニーについて考える。7

    ■ キャラクターの飛空庭に配置された時

    標準語 いってらっしゃい!

    関西弁 「帰りに 551 買うてきてなっ!」

    関西人のお土産は「551蓬莱の豚まん」が根強い人気を誇る。

    ただし、購入して電車に乗ると車内に豚まんの匂いが充満するので、注意が必要。

    関西人はお土産に551の豚まんが「ある時」「無い時」のテンションが全然違う。

    参考資料





    あと4つくらいあるけど・・・・力尽きたw


    こうやって書いてみて言うのもなんだけど・・・関西人ちょっとおかしいねw


    頑張って考えてみたけど、これで応募するかは謎w
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    キャラクタークリエイト体験版!

    キャラクリ体験

    やあ!みんな!キャプテンマイディーの時間だよ!

    4月の下旬からスタートするPSO2のクローズドβテストに先駆けて、4/5より、PSO2ベンチマークソフト付きキャラクタークリエイト体験版が配布され始めたよ!

    このソフトを使えば、自分のPCがPSO2を楽しめる環境かどうか分かる上に、究極のキャラクターメイキングというのを体験できるんだっ!すごいねっ!

    そんなわけで、キャプテンも早速ダウンロードしてみたよ!

    今回このソフトで作ったキャラクターはクローズドβテストに引き継げるらしいんだ!

    前回のテストは時間が限られていた為、ゆっくりとキャラを作る時間が勿体無かったよね!

    でも今回は、オフラインで作れる上にまだまだ下旬まで時間があるから、ゆっくりと作れるね!

    キャラクリ体験版1(C)SEGA

    えっとね、これが前回のキャプテンだよ!

    急いで作ったので、なんか色々気に食わないところもあったんだ!

    ● 肌が黒すぎた。
    ● 金髪が緑がかってる。
    ● 瞳の色が浮いている。
    ● おぱーいがおっきすぎた。(ノータッチだった)

    キャラクリ体験版2(C)SEGA


    今回作ったのはなんだか、前回より少し大人になった感じになったよ!

    金髪を少し明るく黄色を強めに入れてみた!
    目の色もやや抑えて茶色を多めに!そして肌の色は少し明るくしてみたよ!

    どうやら今回から唇に色が付いたみたいなんだ!

    前回唇も肌色だったからなんかちょっと変だったのさ!

    キャラクリ体験版3(C)SEGA

    おぱーいもね、こころもち控えめにしてみたよ。

    キャラクリ体験版4(C)SEGA

    でも、あんまり違いがわからなかったよ!

    あとはねー。

    キャラクリ体験版5(C)SEGA

    腹筋だね! 腹筋は大事だよ!

    筋肉の付き方も調整できるからすごいよね!ちなみにこれがMAX腹筋。

    割れてるのもやりすぎかなーとか思ったから、割れかけくらいにしといたよ!

    キャラクリ体験版6(C)SEGA

    これくらいがいい感じだよね!

    で、1時間くらいかけてみっちり作ったんだけど・・・

    キャラクリ体験版7(C)SEGA

    前に10分くらいでさくっと作ったキャラとそんなに変わらなかったよっ!

    スカイプでチャットしながら一緒に作ってた しゃるみーも・・・

    キャラクリ体験版8(C)SEGA

    結局前に作ったキャラとほとんど変わらない仕上がりになったようだよw

    エステショップも実装されるから、あとはゲーム内で微調整していけばいいのかなっ!?

    あとなぜか今回「声」が決められなかったよ!?なんでかな?

    キャラクリ体験版9(C)SEGA

    作ったキャラクターはベンチマークムービーに登場するよ!

    相変わらずちょっと動きが軽いなあ・・・

    キャラクリ体験版10(C)SEGA


    得点もまったく問題なかったので、思いっきり遊べそうだよ!

    まだ下旬まで時間があるから色々作ってみようかな?

    熱中しすぎて、気がついたら午前3時を回っていたよ!

    良い子のみんなは夜ふかししたらダメだよ!

    クローズドβに参加する人もしない人もダウンロードできるので、究極のキャラメイキングをみんなも試してみるといいよ!

    →ファンシースターオンライン2公式サイトはこちら←

    じゃあみんな!4月下旬にアークスベースで待ってるよ!

    アークスベースで、キャプテンと握手だっ!(そんなエモはありません)

    キャプテーン!マイディーッ!




    「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』キャラクタークリエイト体験版において撮影された実機画像です。」

    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    やっぱりレイキャシール!

    レイキャシール!

    やはり、PSOで遊ぶなら1体は作っておきたいレイキャシール!

    ロボっ娘好きなものでっ!

    とは言うものの、キャストのキャラメイクはα2テストからはあまり変わっていない?

    デフォは3パーツしかないけど、パーツショップで買えたりするのかな?


    レイキャシール!1(C)SEGA

    前回作ったマイディーロボは口元が上がってたので、ちょっと明るい表情っぽくなってしまってたんですよねー。

    やはりここはロボですから、無表情な作りにしてみたいところ。

    レイキャシール!2(C)SEGA

    やや口を小さくして、ECOのマイディーロボっぽく無表情を目指す。

    メインになるボディーカラーもシルバーからホワイトメタルっぽくしてみた。

    レイキャシール!5(C)SEGA

    肌(?)の色も肌色ではなく、ややピンクかかった感じでプラスチックっぽい質感が出ないかなあと試行錯誤してました。

    キャストの身体に入っているラインは、暗いところで発光する事をα2テストで発見したので、前回のロボより明るいネオン色に変更してみました。

    レイキャシール!7(C)SEGA

    女性型ロボっぽく見せるために、肩幅を狭く、手を大きくして二等辺三角形のラインを作る。

    この手がかっこいいなあ。

    レイキャシール!9(C)SEGA

    股関節の隙間から見えるメカがエロかっこいいw

    内部メカのテクスチャーが安っぽいシルバーで渋いですよねw

    テカテカのシルバーより、こういうマットなシルバーの方が長年動いてる!って感じが出ていいなー。

    レイキャシール!3(C)SEGA

    ロボパーツっぽい頭にしなくても、通常の髪型を選択して、オプションでメカっぽく見せるのもありかも・・・

    これはこれでアリかなあ・・・

    でー!出来上がったので今日もベンチマークムービーを見てテンションを上げる。

    レイキャシール!4(C)SEGA

    ネオンの効果がばつぐんだ!

    かっこいい!! おおー・・・これではやく遊びたい・・・!!


    ところでっ!

    またもや、我らがバンダイがやってくれましたよっ!!

    レイキャシール!8

    超合金 レイキャシール 7月発売予定。

    浅井バージョンのレイキャシ! 
    ぷらもれるのも良かったけど、足回りのデザインはこっちの方ががっしりしていてかわいかっこいいように思えるなあ・・・

    ええもちろん予約済みですよ!


    「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』キャラクタークリエイト体験版において撮影された実機画像です。」

    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    灰になっても死ぬなっ!

    灰になっても死ぬな!

    キャラクターロストしたら引退!

    その鉄のマイルールを持ってプレイしている難攻不落のMMO「ウィザードリィオンライン」

    前回、衝撃の真実である「実は初心者保護で死ななかった」という事実を知った

    こでぶノームのマイディーさん。

    よりこの世界を深く知るために、蘇生が完全成功しなくなるリスクを負い、新しいダンジョンへと向かう。

    街をぷらぷらしていると、リースという人からクエストを受けた。

    灰になっても死ぬな!1

    なんでも惚れ薬を作る為に神秘の水というのが必要らしい。

    神秘の水は新たに足を踏み入れることが出来るようになった「カオカ・バラージ遺跡」という所にあるらしい。

    遺跡かあ・・・前は下水だったから汚かったけど、今回はちょっと綺麗な景色でも見れたりするかな?


    よし!探してきましょうっ!神秘の水!!

    行ってみましょう!カオカ・バラージ遺跡っ!

    今回からは蘇生が完全成功しない・・・ 死んだらだめだっ!本当にロストしてしまう危険性があるしなー。

    慎重に行こう!

    灰になっても死ぬな!2

    へー・・・ここが新しいダンジョンかあ・・・ダンジョンだけど地下じゃないんだねー。

    今回、遺跡の中を冒険するようだ。

    灰になっても死ぬな!3

    うんうん、入口に水飲み場もあるな!ちゃんと無料だ!

    危なくなったらここに戻って水を飲む!その基本は変わってないな。

    灰になっても死ぬな!4

    奥に進むと幽霊のマーネという人にあった。神秘の水を持っているらしい。

    しかし、それを分けてあげるかわりに、友達の死因を調べて欲しいとのこと。

    この遺跡のどこかにある友達の墓標を見つけ、そこに書いてある死因を調べないとダメだそうだ。

    りょうかい!がんばってみるよ!

    灰になっても死ぬな!5

    ここでの主な敵は、虫や食虫植物。

    そんなに強くないけど数が多いのでうっとうしい。前回の下水に比べると気持ちが楽ですいすいと進めた。

    灰になっても死ぬな!6

    しかも、今回は強い味方「簡易キャンプ」を持参した!

    ウィズオンの世界は、じっとしてても体力が回復しない。

    しかし、この簡易キャンプを展開すれば、一定時間そこでじっとしていれば体力が回復するというアイテムなのだ!

    1個20円と安かったので、雑貨屋でいっぱい買ってきたのだ!

    これで多少ダメージを受けても水飲み場まで戻らなくてもいいのでーっす!

    少しずつこの世界で生きる知恵がついてきたよw

    灰になっても死ぬな!7

    敵を倒しつつ、奥へ進むとチェックポイントへとたどり着いた。

    「暴食の水晶玉」というのをはめ込めば結界が解け、さらに奥へとすすめるそうだ。

    暴食・・・ははーん・・・あれだな!

    来る途中に攻撃してこない食虫植物がいました。

    灰になっても死ぬな!8

    NPCが言うにはこいつに何か食べさせることができるらしい。

    しかもこの食虫植物の口の中を覗いてみると奥になにか光るものが入ってるそうなのだ。

    絶対それだ!こいつに何か食べさせて吐かせるんだな!

    でも何を食べるんだろ・・・食虫植物だし・・・虫だな!

    もうなんつーかアレですよ。虫なんかに負けるマイディーさんじゃないのですよっ!

    虫を倒し、虫の死骸を手に入れいくつか食虫植物に食べされると、案の定、暴食の水晶玉を吐き出した!

    灰になっても死ぬな!9

    そしていよいよ最初のボス戦へ・・・!

    どんなボスだろう・・・? どんなボスでも負けるわけには行かない・・・負けたらロストするかもしれないしねっ!

    灰になっても死ぬな!10

    よゆーよゆー!

    さっきまで戦ってた虫のちょっと硬いバージョンじゃないかっ!

    さほど苦労することなく無事討伐!

    灰になっても死ぬな!11

    なんかちょっと戦闘が、上手くなってきた気がするよ!

    ギリギリで相手の攻撃を避けるスリルがたまんないや!

    灰になっても死ぬな!12

    さらに奥へと進む。慎重にねっ!

    前回の下水と違って空が見えるからなんか安心できる・・・。

    さて、奥まで進むといくつかの謎を発見。

    灰になっても死ぬな!15

    ① 火打石を拾ったというゴブリン

    遺跡の奥で火花が出る石を見つけたというゴブリンのNPCがいた。

    でも、火打石は仲間のゴブリンが見つけてもう無いかもしれないという情報。

    灰になっても死ぬな!14

    ② 鍵のかかった宝箱

    かなり入り組んだ通路の奥に1つだけある宝箱。鍵が無いと開かない。

    通路自体がここに繋がっていて、他にいけないところを見ると重要な物が入っているに違いない。

    灰になっても死ぬな!13

    ③ 蔦で覆われた石版

    蔦で覆われていて、文字が見えない石版がある。何かを使って読むことが出来れば、結界を解放し、奥になる怪しげな箱が触れそうだ。何か重要なものが入っているのかもしれない。

    灰になっても死ぬな!16

    今行ける限りの所で得られる情報は以上3つ。

    これらの情報を組み合わせてみると・・・

    火打石を拾ったNPCゴブリンの近くにゴブリンが沸くポイントがあった。

    このゴブリンを倒すと、火打石が手に入るかもしれない。

    そして、その火打石で蔦を焼いて・・・奥の箱を開ける・・・すると宝箱の鍵が出てきて・・・宝箱を開けられる!

    こ れ だ っ!

    灰になっても死ぬな!17

    そうと決まればゴブリン退治だっ!

    こうやって、頭を使って進めるのもなんだか楽しい!

    wiki見ちゃダメというルールもあるから、自分で考えて進めてるんだけどこれがまた正解した時は嬉しいのですよっ!

    灰になっても死ぬな!18

    慎重に簡易キャンプを使い、休み休みゴブリンを倒していく・・・

    何体目かのゴブリンを倒すと・・・

    灰になっても死ぬな!19

    やっほい! やっぱり火打石が出たっ!

    これで蔦を焼いて次だっ! 今の戦いで簡易キャンプも使い切ってしまった。

    水飲み場に戻って早速火打石で蔦を焼こうっ!!

    やばいっ!たのしいっ!w

    推理が当たる楽しさっ!強敵の攻撃を倒す楽しさっ!

    厳しいオンラインだけど楽しいことがいっぱいだっ!

    灰になっても死ぬな!20

    そして、水飲み場までの道で敵を倒すと・・・宝箱をドロップ!!

    嬉しい事って重なるんですよねっww

    さっそく解錠するじぇー!!


    鎧でもでるかなっ!?



    わくわくっ・・・!!




    どがーんっ!!!


    灰になっても死ぬな!21

    あああっ!!!?

    あれ?今何起きた・・? 火打石取って、テンション上がって・・・そうそう水飲み場に行こうとしたんだよね?

    で、宝箱出たから嬉しくなって開けた・・・


    爆発した・・・


    灰になっても死ぬな!22

    死んだ・・・・。

    うわー・・・すごいわ・・・この・・・ テンションの急降下・・・

    うわー・・・ うわぁ・・・


    そ・・・そうだっ!蘇生しないと・・・!! しばらくぽかーんとなってた・・・。

    そうだ・・・今回から蘇生成功率は・・・100%じゃないんだった・・

    急いで蘇生してくれる女神像まで走り蘇生率を確認する。

    灰になっても死ぬな!23

    うわっ!95%っ!!

    よ・・良かった;;

    50%とかならどうしようかと思った;

    でも5%は失敗するって事だよね; 気を付けないといけないな;;;;

    宝箱は次回から開けないでおこう;;;;

    蘇生・・!!






    僕ね。自分でくじ運いいとか思ったことないんです。クージーとかで1等とか当ててるでしょ?

    だからくじ運いいと皆さん思ってるでしょ・・・?


    そんな事ないんです・・・ ブログを書く事を運命付られてるというか・・・


    ただ単に・・・ネタに困らない体質なだけなんですよ・・!!

    ほらっ!!


    灰になっても死ぬな!24

    蘇生に・・・失敗しやがった・・・!!

    ここで・・・5%を引くかあ・・・・;;;;;

    は・・・灰になっちゃったよう・・・!!


    灰になっても死ぬな!25

    次失敗したら・・・ロストだようっ・・!!

    いやだっ!いやだっ!!いやだああああっ!! せっかく楽しくなってきたのにぃぃ!!

    なんでだよー!!死なないでー!死にたくないようーー!!

    泣いても叫んでもどうしようもない・・・蘇生ボタン押すしかない・・・ほっといたらタイムアウトでロストしちゃうし・・・


    ああああ・・・・あああああ・・・あああああ;;;;;

    神さまっ!神様っ・・!!かみさまああ・・・!!

    おねがししあまっすうううう


    ぽちっ!

    どくんどくんどくん・・・


    灰になっても死ぬな!26

    えいしょう・・・

    灰になっても死ぬな!27

    いのり・・・

    灰になっても死ぬな!28

    ねんじろ・・・!!






























    どくんどくん・・・







    どうなった・・・・?





















    灰になっても死ぬな!29

    灰になっても死ぬな!30

    灰になっても死ぬな!31

    灰になっても死ぬな!32


    灰になっても死ぬな!33

    うっ・・・・


    灰になっても死ぬな!34

    た・・・・


    灰になっても死ぬな!35

    耐えたああっ;;

    ロストするというシステムって・・・こんなに怖いものなのか・・・

    灰になるってこんなに・・・怖いのか・・・・


    もう一生宝箱には触らない・・・

    そう心に決めた・・・こでぶノームのマイディーさんなのでした・・・


    疲れた・・・今日はここまでにしよう・・・・


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    格闘士として生きているから。

    格闘士として生きているから。

    世界の変化について行けない自分がいる。

    「エオルゼアで生きる」をテーマにFF14をプレイしてもうすぐ2年になるのか。

    最近ひしひしと世界の変化を感じている。

    ミコッテのマイディーさんは、最初から格闘士を選んで格闘一筋で生きてきました。

    今みたいに楽にレベルが上がらず、ソロでちまちまやって40位まで上げて、そこからは仲間とPTでリーヴをしてカンストしたんですよねー。カンストしてもう1年以上が過ぎた。

    格闘以外のレベルも上げました!槍とか剣とかその他もろもろ。
    スキルを覚えたら他の職でも使えたので全部上げる意味があったんですよね。


    格闘士として生きているから1

    最近、LSでカッターズクライの攻略に勤しんでいてそれがとても楽しい。

    だけど、同時にとても辛い。

    私が盾やります。じゃあ私は白、僕は黒。

    LSのみんなはいろんな職をカンストしているので、臨機応変に職を変えてがんばっている。

    でも自分は・・・格闘士しかカンストしていません。

    格闘士として生きているから2

    だから、申し訳ないなあという気持ちがある。

    自分がここで黒になれたら、自分が代わりに盾をやれたら、自分が白やって回復できたら。

    そんな事をよく思う。戦士の派手なダメージを見たり、黒のすてきな範囲攻撃を見るたびに、

    モンクいる?今・・・・とか自分で思う。

    他の職もカンストさせて、その場その場で役割を決めて勝ちやすい構成にしてボスに挑むのが今のFF14のセオリーだろう。

    あきらかにモンクがいらない相手なのに、黄色いAFを着てノコノコ現れるマイディーさん。

    役割分担の話の時にいつも黙り込むマイディーさん。

    でもごめんなさい、皆さん!

    格闘士として生きているから3

    ミコッテのマイディーさん、
    格闘以外、一切やる気がありませんっ!!


    理由は・・・格闘士として生きているからですっ!!

    このエオルゼアという世界の中で、格闘士と裁縫を選んでずーっと生きてきました。

    これからもそうして生きていきたい。格闘と裁縫だけでどこまで生きていけるか、試したい。

    このこだわりは、エオルゼアの他の人たちとちょっとずれた生き方なのだと思う。

    自分の生き方が絶対正しいんだ!とか言うつもりはまったくない。

    格闘士として生きているから4

    でも、そうして今まで生きてきたので、これからもそうしたいというワガママなんです。

    ひとつの職だけで生きていくのはもう、ナンセンスなのかもしれないです。

    それでも追求したいんです。 それがこの世界を「生きる」理由かなとか思ってます。


    格闘士として生きているから5

    今日のカッター攻略でアリにボロ負けして、落ち込んでいるとマリンバさんが、

    「じょびモフはモンク有りでカッター攻略します!」

    って言ってくれてちょっとジーンときちゃったw ありがとう。

    自分にはモンクで来てもいいよって言ってくれる仲間がいる。

    だから、その言葉と仲間に誓いたい。

    格闘士として生きているから6

    「どこに行っても、みんなの役に立つモンクを目指す!」

    8人PTで、他7人が頑張るから、モンクが1人いていいっていうのは嫌だ。

    PTの役に立つモンク・・・きっとそこを目指すのが今の時代のFF14の格闘士の生き方なんだろうな。

    きっとモンクがダメって訳じゃなく、きっと今の自分が下手なんですよ!!

    もっともっとモンクだから出来ることを研究して、うまくなります!

    格闘のエキスパートを目指すっ!

    格闘士として生きているから7

    あの赤い星が落ちるまでに、どこへでも胸を張って行けるモンクになるぞっ!!

    拳禅一如、明日もがんばろうっ!!

    押忍っ!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    こっこっこっこっトットットットッ

    こっこっこっこっとっとっとっとっ

    こんばんは、レポーターのマイディーです。

    今夜の「エオルゼア いい宿 夢気分」はグリタニアの旅館「とまり木」をご紹介いたします。

    三国の宿屋は色々とその国の特徴が出ていて楽しい。

    中でもこのグリタニアの宿「とまり木」は格別だ。

    静かで心休まるBGMに・・・・

    こっこっこっこっとっとっとっとっ1

    心癒される、水の音。

    部屋に設置された噴水は、上品な水面をゆらゆらと動かし冒険者を癒してくれる。

    今日の戦いを振り返りながら、ぼーっと揺れる水面を眺めるのもいい。

    こっこっこっこっとっとっとっとっ2

    木で作られた家具もぬくもりがあって良い。

    今後は、ここに色々な物が入れられるようになるようだ。

    こっこっこっこっとっとっとっとっ3

    高い天井と大きな窓。

    窓から差し込む光は、時間によってその表情を変える。

    こっこっこっこっとっとっとっとっ5

    朝にかけて明るくなっていく窓は優しい日差しで冒険者を起こしてくれる。

    そしてこの止まり木最大の贅沢は・・・

    こっこっこっこっとっとっとっとっ4

    総木目の部屋を彩る萌芽色の大きなカーペット。

    上質な織物で仕上げられたカーペットは、窓から入る日の光を浴び風になびく草原ををイメージさせる。

    木目の床から、カーペットの上をへ移動すると、足音が変わりやわらかな安心感に包まれる。

    こっこっこっこっとっとっとっとっ7

    こっこっこっこっ

    こっこっこっこっとっとっとっとっ8

    トットットットッ

    とまり木に来たらこの音を是非堪能して欲しいと筆者は思う。

    とまり木を愛する冒険者 Shalmy Winehouse は言う。

    「この音をつくった人は天才デス」

    こっこっこっこっとっとっとっとっ9

    宿に置かれた紀行録を読み返し、自分の冒険の歩をこの特別な空間で思い出すこともできる。

    リーヴやレイド、制作に追われる毎日を過ごすエオルゼアの冒険者たち。

    今度の週末は何もせずに、この贅沢な空間を味わうのもオツなものだと思う。

    こっこっこっこっとっとっとっとっ6

    木のぬくもりと、萌芽色のカーペットに包まれる優しい時間を与えてくれる旅館とまり木。

    グリタニアにお立ち寄りの際は是非ここで宿をとる事をお勧め致します。







    旅館とまり木

    旅館 「とまり木」

    【アクセス】

    グリタニアランディング徒歩1分 冒険者ギルド カーラインカフェ内受付より宿泊。

    【宿泊料】

    無料

    初回の方はクエスト【旅館「とまり木」の約束】のクリアが必要です。(所要時間3分程度)



    次回の「エオルゼア いい宿 夢気分」は・・・

    幻の宿、ウルダハの「砂時計亭」よりお送りいたします。

    放送日は・・・未定です。



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    少年マガジン 90円

    少年マガジン90円

    今日はリアルのお仕事で、大阪へ出ました。

    まあなんというか、人が多いですねー。

    和歌山だと歩いている人間をあまり見かけません。

    歩いていると今年の新卒っぽい男の子が声をかけてきた。

    「今、社内のコミュニケーション能力強化の為に名刺の交換をしていただいてるんですが・・・」

    だって・・・。

    度胸を付けるために新卒営業マンをこうして鍛えてるんだなあ。

    ただ、小僧・・・ 「いただいてるんですが・・・」の続きはなんだ?

    「ですが・・・・あとは察してください^^」って事か?

    それでは、名刺はやれんなっ!!

    重要な「交換していだけますでしょうか?」を言わないと営業マンとしては三流だよ!チミ。

    っていうか、暇なんです。ボク。 待ち合わせの時間が2時間も後になっちゃったので、暇なんです。

    どこか喫茶店でも入って仕事をしようとウロウロしていると、ツインタワーのホールでおもしろい物を見つけました。

    少年マガジン90円1

    おー!古本市をやっているですよー!

    古本市は、ブックオフみたいな最近の本とかでは無く、かなり昔の古本を扱っている古本屋さんがこぞって出店するお祭です。

    これは何かお宝に巡り会えたりするのかしらねい!

    少年マガジン90円2

    これは楽しそうw

    昔の映画のパンフレットやら、怪獣辞典やら、マンガやらもあったのでお宝を求めてウロウロしていたら、あっという間に待ち合わせ時間になったので、欲しいものを持ってレジへ行き精算。

    自分的お宝を2つゲットしましたー!!

    少年マガジン90円3

    ① 無敵超人ザンボット3 ノート

    うわー!すてきーっ!!

    セイカノートから出てたセイカフレッシュ50という50円のノートシリーズでしょうか?

    なんと絵柄は大好きなザンボット3ですよー!

    しかも、絵がザンボット3ではなくて、ザンボエースなのが渋い!!

    かわいい!かわいいよ!ザンボエース!!

    バリバリの男の子向けの表紙なのにハートマークとピンクを基調としたデザインがザンボエースのかわいさを引き立ててますね!

    少年マガジン90円4

    1ページ目はぬりえ、後は無地のノートになってます。

    かっこいいね、ザンボット3! なにげにメンバーに母ちゃんが入ってるのが実に渋い。

    当時の子供達は母ちゃんに色を塗って楽しかったのだろうかw

    宇宙太と恵子は見るだけで泣けてくる。



    最終回は富野節全開でイイネ!


    少年マガジン90円5

    ② 昭和46年の少年マガジン

    じゅるり・・・これはすごひ・・・

    なんと当時のお値段で90円ですよ!!

    今のお値段は1,000円でしたw

    なんか・・・連載陣がすごすぎて思わず買ってしまった・・!!

    あしたのジョー・タイガーマスク・天才バカボン・仮面ライダー・空手バカ一代ですよ!!

    豪華絢爛!! なんとも贅沢な1冊です!

    マガジンって巻頭はグラビアなイメージがあるんですが・・・

    昭和46年の巻頭は・・・

    少年マガジン90円6

    なぜかインド特集。

    これはこれで・・・セクシーグラビアなのかもしれませんが・・・ええー!?

    表紙をめくっただけで、この衝撃ですよww

    ちょっとお見せできませんが・・・・

    インドの人は死体に慣れっこで、死体の横を普通に通り過ぎていきます。とか書かれてて死体の写真とか載ってるんですけど・・・・

    山羊の生首を供えますとか書いて・・・山羊の生首の写真がそのまま載ってるんですけどー!!

    こんなのインド人が見たら・・・国民総出でヨガファイアーですよ。

    さて、昭和46年10月くらいのヒーロー達の活躍をご紹介しましょう。

    少年マガジン90円7

    ジョーはタイのソムキットを1RでKOしていました。

    少年マガジン90円8

    仮面ライダーはショッカーの親玉が日本政府とはまだ知らずに、一生懸命戦ってました。

    少年マガジン90円9

    タイガーマスクはマントを燃やされ困っていました。

    少年マガジン90円10

    我らが大山倍達先生は、ヒグマと戦い警察沙汰になっていました。

    少年マガジン90円11

    バカボンのパパは鈴虫の声に困っていました。

    あー・・・なんかいいなあこれ・・・

    これらの作品は単行本とかで今でも読めるけど、当時のリアルタイムではこういう風につながっていたのかあ。

    そう考えるとこんな名作と呼ばれる漫画達を毎週週間で楽しみに出来たのだから羨ましい時代でもあるなあ。

    少年マガジン90円12

    当時のおもちゃの広告なんかもおもしろくって隅々まで読みましたw

    1000円で昭和46年にタイムスリップ出来たのだから良い買い物をしたなー!


    自分は生まれてもいない少年マガジンが90円だった時代のヒーローたち。

    このヒーローたちの活躍を毎週楽しみにしてた少年たちが大人になり、今の社会を作ってきたんだなあ。

    そんな人たちから見たら、自分なんかまだまださっきの新卒営業マンと変わらないのかもしれない。

    少し調子に乗っていたなあ・・・

    意地悪せずに、名刺あげとけばよかったかなw





    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    アリ・・・アリ・・・アリ・・・

    ありありあり

    来る日も来る日もアリと戦っている。

    カッターズクライ中ボスのアリが強くてなかなか倒せない。

    LSのみんなで挑んではいるんだけど、アリを越える事がなかなかできない。

    モンクとして、このアリとの戦いをどう乗り切るべきか。

    あれからずーっと悩んでる。

    アリアリアリ1

    きっとプリンセスそのものはそんなに強くないんだろうけど、その取り巻きとプリンセスを回復させるガードがやっかいですよね。

    アリとの戦いを始めた頃、どうも火力が弱い気がして、これをなんとか上げる方法を試行錯誤してました。

    アリアリアリ2

    とりあえず、自分の仕事は・・・

    ① 戦士さんがタゲをとっているプリンセスの後方から攻撃して体力を削る。

    ② ガードが沸いたらガードに対して攻撃を行い、即時殲滅に協力する。

    大きくはこの2つ。

    ①のプリンセスの体力削りをもう少し効率よく行うために、火力をアップする方法から考えよう。

    アリアリアリ3

    同じアリのNMであるネストコマンダーを相手に、どういう方法があるかを考えつつ戦ってみた。

    モンクの特徴と言えば、「構え」

    各種構えを使えば、属性が宿り、攻撃力が上がったり、防御力が上がったり、移動速度やリキャストが早くなったりする。

    この属性がイマイチわかんないので、ネストコマンダーを相手にいろんな構えで戦ってみた。

    アリアリアリ4

    ここで大きく間違っていることに気づいた。

    出来るだけ相手に大きなダメージを与えないと行けない。ガードが出たら即対応しないといけないという事から、何も考えずにWSの手数が多いほうがいいだろうとリキャストが短くなる「疾風の構え」で戦っていたけど、どうやらこいつらアリは火に弱いらしい。

    「疾風の構え」から火属性の「紅蓮の構え」に変えるだけで、ぐんとダメージが上がった。

    アリアリアリ5

    次に基本的な攻撃力の底上げを行うために、新しい武器を購入。

    イフクローやモグクローを持っていないので、バザーで買える「サイモン・ハニークロー」を5万ギルで購入。

    右手をサイモン、左手をガーファンクルと名付ける。

    歳がバレるよって言われたw そうなの?w

    しかしこれがまたピーキーな武器で、攻撃力がぐんと上がる代わりに、命中率がぐんと下がる。

    下がった命中率はまろまろんが作ってくれたアクセサリーで補うことにした。

    まろまろんに付き合ってもらい、グリの近くにいるパイアでイフクローとのダメージの違いを検証。

    やや回避を殺す結果になったが、イフクローとほぼ同等の攻撃力、命中率を得ることができた。

    ありがとう!まろまろん!

    アリアリアリ5

    そんなこんなで、今日もアリに挑む。

    おのおの課題を持ってチャレンジ。

    与えるダメージは前回に比べてかなり上がっていて良い感じになれた。

    アリアリアリ6

    とにかくアリとの戦いは狭い通路で戦うので視界が悪い。

    ガードの発見が遅れてしまう。いつもどこからガードが湧いてくるのかわからなかったが、1分間隔でプリンセスのお腹の下から沸くことがわかってからは、見逃す事が少なくなってきた。


    アリアリアリ7

    今日特に気をつけたのは、どこでどのコンボを使うか。

    前回はとにかくダメージを!とか思い、リキャスト完了で使えるようになったコンボはどんどん使って戦っていたので、いざガードが沸くと何も手が無いので素殴りっていう事が多かった。

    モンクの3つのコンボのうち、後ろから狙える 当身からのデモリッシュ→空鳴拳と当身→闘魂→双竜脚をプリンセス削り用に。

    裏拳→コンカシブ→猿をガード用に割り振って使ってみた。

    プリンセスには常に背後からの攻撃、こちらを向いてくるガードは前面からの攻撃となる事が多かったので、コンボの使い分けがしやすく、ガードにも素早くダメージを与える事が出来た気がする。

    アリアリアリ8

    今日も勝てなかったけど、あと数ミリくらいまでは追い詰めることができたので、みんなで練習を重ねればもう間もなくで倒せそうな感じだっ!

    アリアリアリ9

    前に一度だけ奇跡的にアリに勝てて、その奥にいるキマイラに会えた事があった。

    でも、その時ちょっとした事故でしゃるみーだけ、キマイラを見る事が出来なかった。

    しゃるみーはずーっとそれを悔しがっていたので、はやく見せてあげたいと思ってみんな頑張ってる。

    アリアリアリ10

    いつもみんなにいじられるしゃるみー。でも今日はいじりすぎたねw ごめんね。

    自分自身も、このアリを越えてキマイラを倒さないと、前に進めない気がする。

    みんなで力を合わせてあと、一歩二歩。

    こうして階段を上がって行くように少しずつ進んでいくのが楽しいね。


    つづく。
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ウェアウルフ登場!

    ウェアウルフ

    知らない間にどんどん進化しているロストサーガ。

    あいかわらずタイガーがかわいくて死にたい。

    今回のアップデートでタイガーちゃんは2弾ジャンプができるようになりました!

    ウェアウルフ1

    これで活躍の幅も増えてくるかなー!

    そっして、くじを引いたら、荒野のマイディーさんのウエスタンジャケットが出て、うきうき。

    ウェアウルフ2

    タイトスカートからショートパンツになりました。これにより早打ちのスキルも強化されたよ!


    さて、今回の実装で新しいヒーローが加わりましたー!

    ウェアウルフ3

    泣きそうな顔のメガネ剣士ちゃん。

    ウェアウルフ4

    技はオーソドックスな剣技。移動速度が速いのがちょっとした特徴か?

    見た目通りにちょっと地味です・・・

    が!

    ウェアウルフ5

    彼女の正体は・・・!?

    攻撃ボタン長押しで・・・

    ウェアウルフ6

    「寄生虫バオー」の分泌液は、血管をつたって、細胞組織を変化させ…

    皮膚を特殊なプロテクターに変える!

    筋肉・骨格・腱に強力なパワーをあたえるッ!

    ウェアウルフ7

    これがッ! これがッ!

    これが『バオー』だッ。


    ウェアウルフ8

    そいつにふれることは、死を意味するッ!
    アームド・フェノメノンッ!


    ウェアウルフ9


    バオーじゃなくて、ウェアウルフなんですけどねw

    荒木飛呂彦初期の作品も結構好きです。関係ないけど!


    ウェアウルフ10

    変身後は無表情で相手に大ダメージを与えるあたりも、バオーっぽくてかっこいい!!

    ウェアウルフ11

    攻撃はタイガーと似てて使いやすいし、強い!!

    ウェアウルフ12

    魅力的なキャラクターがどんどん実装されるロストサーガ!

    なかなかやる時間が無いのが残念無念、僕、ちんねん。


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    PSO2情報まとめ

    PSO2情報まとめ

    やあ!みんな!キャプテンマイディー時間だよ!

    色々とクローズドβテストの情報や、正式サービスへ向けての準備情報などがちらほら出てきたPSO2だねっ!

    キャプテンなりに色々と読み込んだので情報をそろそろまとめてみようかと思うんだ!

    じゃあ早速気になる情報をキャプテンと一緒にチェックだ!!



    ■ クローズドβテスト日程

    4月19日16:00~4月28日23:00

    今回のテスト参加者は前回のα2テストでLV10以上に達した隊員と、新たな公募に当選したお友達だけだよ!

    まだテスト参加に応募していないお友達は16日までに「ココ」から応募しておこうね!

    気をつけて!募集は16日の18時までだからねっ!仕事から帰って応募しよ~とか思っていると、乗り遅れるぞっ!

    今回は前回のα2テストと違ってテスト期間中は24時間遊べるそうだよ!楽しみだねっ!


    PSO2情報まとめ1(C)SEGA

    ■ クローズドβテスト内容

    ① ストーリーモード

    今回のテストから新しく遊べるモードだよ!豪華声優陣を迎えた本格的SFストーリーを体験できるんだ!
    お金をかなりかけているよ!すごいね!

    また、マターボードというアイテムが新登場!ストーリーをどれだけコンプリートしているかがわかるアイテムみたいだね!
    ストーリー進行に必要なアイテムがわかったり、どのNPCと話すと進むか等がわかるらしい!便利だね!

    ② アークスキャッシュ

    アークスキャッシュ(AC)っていうのは、リアルマネーで購入するゲーム内の課金通貨だねっ!
    つまり課金テストが行われるってことだよ!

    でも、実際の課金はまだできないのかな?その代わり、なんとテスト開始時に10,000ACをどどーんとプレゼント!
    好きなものを買おうね!!

    有料アイテム、ビジネスモデルについてはまた後で話すよ!

    ③ レベルキャップ

    今回はLV30までキャラクターを育てる事ができるよっ!

    みんなで頑張って育てようねっ!

    あと、LV10まで育てると特典としてお部屋に飾れる「ウェポンホログラム」っていうのがもらえるよ!
    お部屋に飾っておくと、好きな武器をホログラムで映し出してくれて、お部屋をかっこよくしてくれんだ!
    素敵だね!!


    ただ注意!!
    今回のテストで育てたキャラクターのレベルは次回のテストへは引き継ぎ出来ないので、そのつもりでいてね!

    でもLV10達成特典のウェポンホログラムは引き継げるそうだから、がんばろうねっ!!

    そうそう!今回もテストだから、気がついた事や要望はどんどん運営に投げようね!!
    そのためのテストだって事!忘れちゃいけないぞ!キャプテンと約束だっ!

    PSO2情報まとめ2(C)SEGA

    ■ 気になる新情報!

    PSO2はクライアント、月額料金、両方がかからない基本無料のアイテム課金方式に決定したよ!
    パパもママも安心だね!でも最近大きく問題になっているビジネスモデルだから、パパとママも安心してはいられない!

    その辺どうなるのかの情報も出てきたので、まとめてみるよ!

    ① アークススクラッチ

    いわゆる課金ガチャ要素だね!魅力的なコスチュームや、髪型が変更できるアイテム等が出る。

    やりすぎ注意だよ!なんと・・・下記の2種類が用意されるそうだよ!こわいよ!


    A・値段が高いスクラッチ

    コスチュームのみ出る。

    B・値段が安いスクラッチ

    コスチュームや髪型変更アイテムも出るけど消費アイテムも出ちゃう。

    スクラッチで出たアイテムはゲーム内通貨の「メセタ」で販売可能。

    つまり、ゲーム内で頑張ってお金を貯めれば、課金スクラッチを引かなくても課金アイテムを入手できるって事だね!

    PSO2情報まとめ3(C)SEGA

    ② その他課金要素

    ● 追加倉庫 (30日レンタル)
    ● 追加マイルーム (30日レンタル)
    ● 自身復活アイテム「スケープドール」※1
    ● ブースト系アイテム(経験値UP・ドロップ率UP等)
    ● トレード機能(30日レンタル?)
    ● 追加キャラクター※2
    ● 追加スキルツリー

    ※1 仲間を復活させる「ムーンアトマイザー」はゲーム内通貨で販売。またソロ時に死亡したときもシップからやり直せるので、「スケープドール」はソロ時にその場で復活できる便利アイテムとなります。

    ※2 基本1アカウントにつき1キャラクターのみ製作可能、追加でキャラクターを作りたい場合は課金となる。

    レンタルアイテムはアカウントで共有できるので、1キャラ分買えばアカウント内のキャラで共有できる。


    PSO2情報まとめ5(C)SEGA

    ③ 新要素「FUN」

    新しく発表されたシステム、「FUN」。

    これはアークスキャッシュでもなく、メセタでも無い、ゲーム内のポイントのようなもの。

    下記内容で貯まる。

    A・友人から「グッジョブ!」というコマンドをもらう。

    野菜村の「褒める」システムだねっ!!

    B・パートナーキャラを使ったり、使われたり。

    PSO2では、ソロの時等にフレンドのNPC化して一緒に戦えるんだよ!それがパートナーキャラクター。
    フレンドがログインしていない時にも呼び出して一緒に冒険できるシステムだねっ!
    モンハンフロンティアのラスタみたいなもの。

    これを使ったり使ってもらったりすると、FUNが貯まるんだ!

    そして・・・

    たまった「FUN」を使って専用のスクラッチができる。

    こりゃ友達を作らないと損だねっ!キャプテンも頑張るから仲良くしてね!

    PSO2情報まとめ4(C)SEGA

    ■ サーバーはどうなるの?

    プレイヤー達は、船団の中のシップに所属する事になるんだ!いわゆる母船だね!

    それがサーバーという概念になるようだよ!

    つまり、母船(サーバー)単位で世界が括られるから、シップが違うと会えなかったりするようになるらしいんだ!

    クローズドβが始まるまでにシップ名を公開して欲しいところだね!

    キャプテンと一緒に遊んでくれる人は、テスト開始前にこのブログでどこのシップにするか発表しようと思うので、キャラを作る前に一度見に来てね!

    将来的にはキャラクターのシップ間移動も検討しているらしいので、安心だね!



    PSO2情報まとめ6(C)SEGA

    なるほどなー。

    いろんなオンラインを渡り歩いているキャプテンだけど、
    PSO2のシステムやビジネスモデルはかなり練られてる。

    いろんな世界の利点と問題点を計算して引き継いでいるねー。

    ただ、課金アイテムのゲーム内通貨販売なんかは、悪徳宇宙人の「ギョウシャ星人」を呼び込んだりしてしまうかもしれない。
    その辺は運営さんに厳しく取り締まって欲しい所だね。

    課金武器は作らない。グレードを設けた課金ガチャ。見た目やマイルームにこだわりたい人、ちょっと楽したい人だけ課金。

    友達を作らないといけないわけじゃなく、作ったほうが楽になる要素。

    全てとても難しい問題なんだけど、SEGAは労力を惜しまずこれをクリアしているねー。

    現代のオンラインゲームの、ほぼほぼ理想系に感じる・・・。

    それでもやっぱり・・・

    スタイリッシュ入水ができるかどうかが気になるけどね!

    さあ!みんなと遊べる日も近い!!

    新しい理想の世界に旅立とうっ!!

    体は大人、心はちびっ子のみんな!アークスベースで待ってるよ!!

    キャプテーン!マイディーッ!!



    画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』キャラクタークリエイト体験版において撮影された実機画像です。」

    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    謎の彼女Xは見るべきだ。

    謎の彼女Xを見るべきだ

    すごい・・・すごすぎるアニメに出会ってしまった・・・

    オンラインゲームと萌えアニメは密接な関係にある・・・

    私、BB・デンナーは仕事として萌えアニメの研究もしなければならない・・・あまり興味は無いのだが・・・

    仕事だから仕方ないのだ・・・。

    仕方ないのだ!

    一通り言い訳が終わった所で、春のアニメについて語っていこう。


    謎の彼女Xを見るべきだ。1

    今は「這いよれ!ニャル子」さんというのがトレンドらしい。

    見てみた。

    率直に感想を言おう・・・

    「またこんなやつかっ!!」

    いつもながらの、「主人公が、特殊な女の子といきなり同棲する話」なわけだが、
    それにクトゥルー神話をスパイスとして加えましたって感じだ。

    主人公のニャルラトホテトさんが面白おかしく喋ってくれるので、まあその辺は面白いのかもしれない。

    謎の彼女Xを見るべきだ。2

    ただ、それ以外に魅力をあまり感じない・・・

    もうこういう系のアニメはお腹いっぱいなのだ・・・

    もっとハートに突き刺さるようなアニメは無いものかと思っていた。

    そんな時に出会ったのが・・・

    謎の彼女Xを見るべきだ。5

    「謎の彼女X」だ!

    邦画的雰囲気の中進んでいく高校生の恋愛ものなのだが・・・この作品の最大の魅力は・・

    主役「卜部美琴」のキャラクターの濃さ。

    本当にうまい料理というのは、色々な味が絶妙にブレンドされ、味を「醸し出している」。

    決して、「マヨネーズ味」とか「ソース味」とか分かりきった味ではない。

    この作品は、あえて古臭く感じる絵、音楽、声、シチュエーションを絶妙にブレンドして卜部美琴を魅力を醸し出している。

    謎の彼女Xを見るべきだ。6

    我々は卜部美琴の魅力に、
    たった30分で何かを持っていかれるのだ!


    まったく何を考えているかわからない卜部さんに徐々に惹かれている主人公ツバキくん。

    それと同時我々も吸い込まれていく・・・

    ツンデレ、ヤンデレと今までのキャラクター分類に入らない卜部さんはまったく未知のキャラクター。

    だから故に、次に何を言うのかがまったく想像できないっ!


    謎の彼女Xを見るべきだ。8

    君の事がまったくわからない!だから君の事が知りたい。

    この初恋にも似た感情を視聴者に抱かせる演出どんどん引き寄せられるっ!

    初めて好きになる異性の気持ちや、考えている事というのは、まったく理解の範疇を超えた未知なるもの。

    誰にとっても初恋の相手は「謎の彼女」みたいなもんだ。

    長い人生の中で一度しか出来ない初恋にも似た感情を抱かせていただけるとは・・・

    謎の彼女Xを見るべきだ。7

    日本のアニメ文化は世界一で、世界に誇れる才能であると再認識させてくれた。

    頑張ってみたが、このアニメがどうすごいかは、正直口では説明しきれない;

    ただ、言えるのは・・・

    1秒先の展開も読めない「謎の彼女X」は今季アニメの中ダークホース枠であるといえよう。


    ヨダレ・・・・アニメ・・・

    すごい時代だ・・・



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ブロガー!

    ブロガー!

    もうすぐ記事数が1000記事に到達する、当ブログ。

    もう毎日が大変な日々。ネタがある日はいいんですが、無い日は逃げ出したくなる毎日更新をつづけてもうすぐ1000日。

    そんな自分の活力になるのは、他のブロガーさんとの交流だったりします。

    みんないろんな想いを持ってブログを書いているので、そういうのを聞くとモチベーションが上がるんですよねー!

    先週の週末は・・・

    ブロガー!1

    東可動橋でぷぃさんと5時間ばかし雑談。

    まあ、ブログの話というより趣味の話が大半でしたが、色々と語り合いました!

    ブロガーというだけで、なんか同志!みたいな気分になれて会話にも熱が入るんですよねー!

    ブロガー!2

    今日も遅い時間までくくりんと雑談。

    くくりんのブログアイドルしゃぼこちゃんとバウ子が仲良さそうで微笑ましいw

    道は違えど、ECOの中で目的を持って生きる+ククリ+ちゃんとクージー。そりゃ会話も弾みますっ!

    そんな感じでブロガーさんとの会話は、盛り上がるので大好きなのですよ!


    そんな中!

    いつもコメントをくれるあしやんさんのブログを覗くと・・・!!

    なんと!!イージスサーバーでFF14のブロガー交流会があると
    書いてあるではないですかー!!


    これはイージスにキャラを作ってでも参加したい!!

    色々と刺激のある話を聞きたいっ!!あしやんさんにも会いたいっ!

    ブロガー!3

    そんな訳で、早速キャラメイキング!!

    FF14のキャラメイクは久しぶりだっ!!

    でも、今回はミコッテのマイディーさんを作らないとねっ!

    ブロガー!4

    クローズドβの時は、フェイズが進むたびにキャラはリセットされていたので、マイディーさんは何回も作った事がある。

    多分目をつぶってでも作れるんじゃないかってくらいスルスルと作れます。

    ブロガー!5

    キャプテンみたいに目に傷を入れてみようかな?

    今から始めるなら入れてただろうなーw

    ブロガー!6

    気分を変えて髪型を変えてみてもいいかもしれないー!

    マイディーさんのおでことか見ることないしなw

    でもやっぱりマイディーさんはあの髪型でないとなー!

    ブロガー!7

    職はやっぱり格闘士だなっ!

    まるでパーティーに着ていく洋服を選んでいるような気分だよっ!

    いろんなブロガーさんに会えるんだからねー!楽しみだっ!!

    まあ、結局いつものマイディーさんになっちゃったけど・・・まあいいかっ!

    さあ!イージスサーバーに降り立てっ!!ミコッテのマイディーさんっ!!

    ブロガー交流会へ出撃だっ!!

    ブロガー!8

    チーン




    ブロガー!9

    ぐんぐにるのぶろがーさん、だれかともだちになってください。ひとりぼっちでさみしかとです。




    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    陰月の“契約者”

    陰月

    ECOくじ・・・!!天国と地獄が交差する・・・1回500円の狂気のガチャ・・・!!

    そんなECOくじを・・・半年間1回ずつ引き続ける事で・・・ スーパーセレブを目指す者・・・!!

    クージー・・・!! 

    全12回のうち・・・ すでに9回を消化・・・!! 奇跡の1等連続で・・・アイテムは揃ったものの・・・

    後3回のくじで・・・現金9999万9999ゴールドと・・・ 飛空庭を手に入れなければならない・・・!!

    そんな土壇場の状況で・・・・

    前回のくじを引いた後・・・クージーは・・・姿を消していた・・・!!






    じょびネッツア秘密基地・・・ ここに・・・ 戻らぬクージーを心配し・・・ムツキとバウ子はマイドに相談に来ていた・・・!

    陰月1

    マイド 「クージーが行方不明・・・!?」

    ムツキ 「はい・・・前回のくじが終わった後・・・ちょっと出てくるって言ったまま・・・戻らないんです・・・」

    バウ子 「ご主人・・・もう2週間も戻らないです。ボク捨てられたですか・・・?」

    マイド 「ま・・まあそんな事は無いとは思うけど・・・心配だね・・・」

    ムツキ 「しかも・・・今日はECOくじ発売の日です・・・どうしたらいいかと・・・相談に伺いました・・・」

    陰月2

    どうするんだろう・・・ クージー・・・ 匿名さんとの約束もあるし・・・逃げ出すとも思えない・・・

    しかも・・・今回のECOくじは・・・・ 前回のアルマと同等の人気がでそうな・・・

    陰月3

    陰月の“契約者”・・・!!

    厨二っぽいカタナとか・・・厨二っぽい制服とか・・・ ECO民が好きそうな・・・そんなアイテムばかり・・・

    制服とか紹介状あたりを当てれば・・・数千万にはなるだろうし・・・ 飛空庭を買えるチャンスなのに・・・


    バウ子 「あ・・・!?ご主人の匂いがするです・・・!」

    陰月4

    クージー 「こんちわー・・・」

    マイド 「∑」

    バウ子 「ご主人・・・!!」

    ムツキ 「クージーさん・・・!!」

    バウ子 「ご主人どこ行ってたですかっ・・!心配したです・・!!」

    陰月5

    クージー 「ごめんごめん・・・ちょっと用事が忙しくってね・・・

    マイド 「用事・・・?」

    クージー 「はい・・・!あ、今日ECOくじですよね・・・」

    マイド 「そうだよ・・・そろそろ露店にもアイテムが並ぶ頃だね・・・」

    陰月6

    クージー 「実は用事を済ますかたわら・・・とあるくじ戦士の人に色々と教えてもらってたんです・・・」

    マイド 「とあるくじ戦士・・・?」

    クージー 「はい・・・!そしてその人から教わったんです・・・画期的な・・ECOくじの引き方を・・!

    マイド 「∑」

    クージー 「その引き方でその人は・・・上位のアイテムばかり引き当ててるらしいです・・・!!」

    マイド 「一体どんな・・・」

    クージー 「今回それを使ってみようと・・・思って・・・!!」

    陰月8

    マイド 「じゃあまず・・・みんなで東可動橋に行ってアイテムのチェックでもしようか・・・!」

    陰月9

    クージー 「その必要は・・・ありません・・・!」

    マイド 「えっ・・!?」

    奇跡を起こせ・・・!! 500円・・・!! どららー・・!!

    陰月10

    い・・いきなり・・・!?

    陰月11

    ア・・・アイテムチェック無し・・・!?

    そんなんじゃ・・・どこに狙いを定めるのか・・・わからない・・!!

    陰月12

    そんなので・・・どうやって物欲センサーを・・・倒すの・・・クージー・・・!!

    陰月7

    師匠・・・!! 行きます・・・!!!

    陰月13

    陰月14

    陰月16

    結果 3等 ウヅキの紹介状

    無心流ふせびき・・・こ・・・こんな荒い・・・大胆なECOくじの引き方・・・私は知っている・・・!!

    こんな技を使うくじ戦士は・・・ジニアにただ一人・・・!!!

    クージーにこの技をさずけたのは・・・

    陰月15

    百戦錬磨のくじ戦士・・・りーのっ・・・・!!!

    恐るべき技・・・無心流ふせびき・・・!!

    そこに隠された・・・クージー理論の上を行く・・・その理とは・・・!! 

    ふせびきで手に入れた紹介状の行方は・・・!!

    庭師募集の行方は・・・・!!

    クージーが2週間かけた用事とは何か・・・!!!


    最終回に向けて・・・・ 全ての謎が紐解かれていく・・・・!!!

    陰月17

    残りくじ数・・・残2回・・・!!

    クージーの長い悪夢が・・・ 覚める時が迫る・・・!!!



    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    一撃確殺主題歌 ベストコレクション

    ベストコレクション

    なんか、こういうCDが結構好きです。

    本日出張で留守にしているために、総集編的な意味を込めて制作した動画の一覧でも載せておこうかと思いますっ!

    お暇な方は右下の「→read more...」からからどうぞ!続きを読む
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    PSO2 クローズドβテストのサーバーについて

    PSO2サーバーについて

    本日16時より「ファンタシースターオンライン2」のクローズドβテストが開始されます。

    だがしかし!こんな日に限って大きな仕事がありまして・・・

    本日、ログインできるのが0時くらいになりそうです。

    どのサーバーにするかという問題がログインしないとわからない仕様となっておりますので・・・

    私こと、キャプテンマイディーは・・・

    「サーバー選択時、一番下(末端)にあるサーバー」

    を選択しようと考えております。

    理由は、前回ラグがひどかったため、軽いサーバーがいいなーという理由です。一番上が一番人気でしょうし!

    そんな訳で、一緒に遊んでもいいかなーと思っていただいてる方は、ご一考くださいませ。

    PSO2サーバーについて1(C)SEGA

    あと、本日のコメント欄に「降り立ったサーバー」「キャラクター名」を記入いただければ、フレンド申請もさせていただこうと思っております!

    もちろん、「管理人のみ閲覧OK」コメントでもOKです!!

    以上!よろしくお願いいたします!!


    では夜に!!


    キャプテーン!マイディーッ!!


    画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』キャラクタークリエイト体験版において撮影された実機画像です。」

    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    PSO2クローズドβテスト開始!

    クローズドβ開始!

    やあ良い子のみんなっ!! キャプテンマイディーの・・・




    PSO2クローズドβテスト開始!(C)SEGA

    あっ!ごめんねっ!キャプテン、落ちちゃったよ!

    なんだかんだでキャプテンは・・・

    PSO2クローズドβテスト開始!1(C)SEGA

    「サーバー5」で冒険する事になったよっ!

    同じサーバーの人は仲良くしようねっ!!

    名前は「マイディー」、フレンド登録は誰でもウエルカムなので、どんどん送ってね!!

    クローズドβ初日なんだけど、これがけっk

    PSO2クローズドβテスト開始!(C)SEGA

    ごめんねっ!また落ちちゃったね!!まだ安定してないのか、ラグも酷いし、ちょっと辛い感じだね!!

    そんなか、今日は3人のお友達に会えたよ!!

    PSO2クローズドβテスト開始!2(C)SEGA

    まずは、毎度おなじみ おにゅっさんだよ!

    声がなかなかかっこいい、ヒューマンのフォースだよ!!

    PSO2クローズドβテスト開始!6(C)SEGA

    魔法も使っているけど、基本は杖で相手をボコボコにするそうだよっ!!

    こわいねーっ!勝手知ったるなんとやら、二人でクエストをサクサクこなしたよ!

    PSO2クローズドβテスト開始!3(C)SEGA

    お次に会えたのは、ボスこと、あしやんさんだ!

    お髭とグラサンがかっこいいねっ!ヒューマンのレンジャーだよ!!

    PSO2クローズドβテスト開始!4(C)SEGA

    身長も高くて渋いおじさまで、SFぽくていいよねっ!!

    二人でいっぱいクエをこなしたよっ!!

    PSO2クローズドβテスト開始!5(C)SEGA

    最後は、ぷぃさんに出会えたよっ!!

    身長も低くてかわいらしいっ!! ヒューマンフォースだよっ!!

    PSO2クローズドβテスト開始!7(C)SEGA

    3人で、なんだかんだと5時くらいまでクエストしたり街を散策したりしてたんだっ!!

    3時以降くらいは人も減ったからサーバーも安定してきて落ちることもなくなったかな!


    ふふふ・・・明日というか今日も仕事なのにねっ!!

    さて、そろそろ起きる時間だから・・・今日は寝ますねっ!!


    今日の夜から本格的にやり込むぞっ!!

    同じサーバーになった方!よろしくねっ!

    溜まり溜まったコメント返しは明日行いますっ!!

    それではっ!おやすみなさいー!!

    へろへろ・・・


    「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
    開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」

    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    テストなんだから怒っちゃダメさ!

    テストなんだから怒っちゃダメさ!

    やあみんな!キャプテンマイディーの時間だよ!

    PSO2のクローズドβテストの二日目が終了したねっ!

    うんうんっ!わかってるよっ!!みんなの感想はわかってる!!

    「落ちすぎて、ゲームにならない!!」

    だよねっ!!キャプテンも昨日はすごかったよー!


    テストなんだから怒っちゃダメさ!2(C)SEGA

    みんなっ!
    今のPSO2はSEGAが色々実験するテストなんだっ!

    私たちは「プレイヤー」じゃなくて「テスター」だという事忘れちゃいけないよっ!

    私達のお蔭でSEGAは、PSO2はサーバー周りが全然ダメで話にならないという事がわかったので良かったよ!

    正式サービスが始まってからこれでは、お金取るに至らない劣悪なサービスになる所だったからね!

    だから、現時点でPSO2はダメだ!とか考えるのはどうかと思うよ!だからキャプテンは今回のテストで楽しかった事だけを書く事にするよっ!!


    テストなんだから怒っちゃダメさ!3(C)SEGA

    まず、感想だね!!

    「PSO2は面白くなる要素が多そう」というのが率直な感想だね!

    前に触れたビジネスモデルとしては、正解だと思えるスタイルを取っているのが、理由の一つともうひとつは・・・

    「後で付け足せる要素がいっぱいある」という所かなっ!

    その最たるものが・・・・

    テストなんだから怒っちゃダメさ!4(C)SEGA

    「冒険の舞台が移動している」という店。

    プレイヤーはオラクルという宇宙船団に所属していて、オラクルは色々な星を調査している。

    おそらくは今後アップデートを重ねるたびに新しい星へと船は進んでいくんだと思う。

    エオルゼアも、アクロニアも大陸なので、動かない。だから自分が動かないと冒険をしていないのと同じ。

    でも、オラクルは移動している船が舞台。だからじっとしてても周りの環境や置かれている立場はどんどんと変わっていくはず。
    太陽のような惑星に近づいたら艦内の温度が上がったりすると思うし、いつかは敵のダーカーの母性へたどり着くかもしれない・・・

    つまり、移動しているんだから強引に新しい世界へと常に誘われるというのが良い設定だと思うんだよね!

    だから受身なイベントが多く起こるはず!いつも生活している場所がすでに冒険の中心というのは面白いよね!

    ダーカーが艦内に侵入!とかあったら楽しそうw 
    いつもの武器屋のオヤジが、店内の武器を持って戦ったりするとか考えただけで燃えるっ!

    テストなんだから怒っちゃダメさ!5(C)SEGA

    新しい惑星で、新しいタイプの武器を発見!とか言ってどんどん使える武器が増えていくのも楽しそー!

    後は、舞台が移動しているので全てを「期間限定」にする事ができてもいいかもしれない。

    過ぎ去った惑星には基本的にはもう行けないわけだから、舞台になる惑星のマップを、すっぱりと切り捨てて行く勇気がSEGAにあれば、今しかこの土地での武器が取れない!とかになると継続してログインもするだろうし、過ぎ去った惑星の景色の美しさはプレイヤーが語り継いで行くしかないとか素敵すぎると思う。

    今しか体験できない事が連続的に起こるのであれば、それはすごく魅力ある世界だと思うんですよねー!

    というわけで、PSO2の世界の根幹になる部分はかなり魅力を感じます!

    テストなんだから怒っちゃダメさ!6(C)SEGA

    現状のシステムで素晴らしいと思ったのは、システム的なカスタマイズがほどよく出来る点もいいなと思った。

    例えば、シンボルアートとかの機能はかなり自由度が高い。

    これは、チャットなどの吹き出しに自由に絵が書けるというものなんですが、ブロックみたいにパーツを合わせて書いていくスタイル。
    実はこういうの大好きなんですよねw

    チャットでの表示だけでなく、チームエンブレムもシンボルアートを使えるので、じょびのちょい悪うさぎを作ることができて大満足です!

    今後はこれをコスチュームのステッカーに出来るとか、作ったシンボルアートを誰かにあげたり、バザーで販売できるようになるとすごく面白いと思うw

    同じチームエンブレムのステッカーを貼った衣装を着てるだけでも、連帯感がグッと上がってのめり込めると思うな!

    テストなんだから怒っちゃダメさ!7(C)SEGA

    あと、お勧めは「オートワード」!!

    クエスト開始時とか完了時、大ダメージを与えたとき、回復してもらった時等、予め設定した状況になると、自動で発言してくれるというシステム。

    特にクエストクリア時の設定はお勧め!!

    どうですか・・・この運営が用意したかのごときクエストクリア画面w

    これは気持ちいいですよっ!カットイン付き(設定要)で、各自が決めゼリフを決めるというご褒美にもうメロメロですw

    色々設定できるんですが、自分は、仲間のレベルアップ時とかは手打ちで気持ちを込めて「おめでとー!」って打つようにしてますw

    忙しいゲームなので、こういう事は手打ちではなかなか難しいけど、オートワードを使ってクエスト自体をプレイヤーが演出できるシステムは本当、素晴らしいと思います!!

    たのしっ!!

    では、クローズドβ限定の・・・今日出会ったお友達のコーナーだよっ!!

    しゃるみーかわいい(C)SEGA

    銀髪青目のちびっ子フォース しゃるみー

    銀髪と白い衣装がマッチして、かわいらしい。口癖は「めんどくさい」w

    朝7時まで一緒に頑張ったw

    ぎっすん(C)SEGA

    完成度の高い妹レンジャー あいぎすさん

    α2テストの時のチョコ肌妹も良かったですが、今回もなかなかw


    ちっちゃいるがさん(C)SEGA

    まさかのチビキャラ!ちっちゃい ルガさん

    TERAでもFF14でも長身の知的な女性キャラだったルガさんが、PSO2ではちびっ子に転生!
    意外性があって楽しかったw

    ダッフィーさん(C)SEGA

    宇宙ギャル登場!? ダッフィさん

    ECOでのお友達ダッフィさん。完成度の高い宇宙ギャルで登場!!
    一緒にクエストには行けませんでしたが、機会があればまた行きましょう!

    じょびねっつあーすぱしお(C)SEGA

    そして念願のチームも結成完了!!

    オンライナー集団 じょびネッツアの旗のもと、一緒に宇宙を冒険しましょう!!

    さて!今日も頑張ってきます!

    キャプテーン!!マイディー!!

    「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
    開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」

    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ヴォルドラゴン討伐完了!

    ヴォルドラゴン討伐完了!

    みんな!キャプテンマイディーの時間だよ!

    この週末はかなりどっぷりPSO2をやりきったよ!!

    延べプレイ時間は・・・

    ヴォルドラゴン討伐完了!1(C)SEGA


    29時間19分45秒・・・

    キャプテン・・・肩こりがひどいよ・・・

    かなりガンガン行こうぜ状態でやって、これでなんとかハンターをLV20のカンストまで持って行けた。

    なんでそこまで頑張るのかって?

    ヴォルドラゴン討伐完了!2(C)SEGA

    キャプテンだからだよっ!!

    キャプテンというのは、みんなのキャプテンだから、一番前を走らないといけないし、なんでも知ってないといけないんだ!

    それがキャプテン魂さっ!!

    ただ・・・このキャプテン魂は・・・あまりおすすめできないよ・・・ すごい眼精疲労が・・寝不足による頭痛が・・・

    ヴォルドラゴン討伐完了!3(C)SEGA

    昨晩は取り付かれたようにキャタドランを倒していたよ!!

    武器のスロットがスタート時は3つなんだけど、こいつの落とす水晶を3つ納品するクエがあって、それを収めると武器スロットが増えるらしいんだ!!

    2つまではすぐ出たんだけど、最後の1個がなかなか出なくてソロでバッタバッタとキャタドランを倒してたんだ・・・

    それでも全然でなくて・・・最後はチームの人達に泣きついて、一緒に狩ってもらったよ!!

    一人で行くとキャタドランは1匹なんだけど、4人で行くと3匹も出てくれるんだよね!!

    朝方にやっと水晶を落としてくれて武器スロットを解放!!

    これにより、装備できる武器の数が6個になったよ!!

    なんでそんなに装備しないといけないかって?そりゃ・・・・

    ヴォルドラゴン討伐完了!2(C)SEGA

    キャプテンだからだよ!!

    そして、困難なクエストを20分以内にSランクでクリアしたり、クエストアイテムを納品したりして・・・

    やっと強敵、ヴォルドラゴンと戦えるクエストを発生させたんだ・・!!

    ヴォルドラゴン討伐完了!4(C)SEGA

    ヴォルドラゴン!!

    こいつはα2テストの時もっとも強敵だったモンスターだ!!

    どうやら今回のクローズドβでもこいつが一番強いモンスターのようだね!!

    キャプテンマイディー20(C)SEGA

    前回のα2テストではメンテ直前だったのでかなりハラハラしながら倒したっけ・・・

    新しくなったマイディーチームを引き連れて、いざ勝負っ!!


    ヴォルドラゴン討伐完了!5(C)SEGA

    前回のヴォルドラゴンに比べて数段パワーアップしているように思えたよ!!

    攻撃の数が増えてるような気がするっ!!

    しかも今回のヴォルドラゴンは・・・即死攻撃である

    「630エラー回線切断」を使ってくるから油断ができない。

    ヴォルドラゴンまでの道中がかなりめんどくさいので、これを食らうとテンションが一気に下がるから注意だ!!

    でも今回は4人PTだったので、すんなりと倒す事ができたよ。

    ヴォルドラゴン討伐完了!6(C)SEGA

    ただ一人・・・しゃぼこだけが・・・630エラーを食らってしまい・・・涙を飲む結果になったけど・・・

    よしっ!!今晩あたりは、クローズドβテストの締めとして・・・

    こいつをソロで倒してみようっ!!

    なんでかって・・!?

    ヴォルドラゴン討伐完了!2(C)SEGA

    それでこそキャプテンだからさっ!!!

    燃やせ!!キャプテン魂!!

    キャプテーン!!マイディーッ!!





    ★ キャプテン豆知識のコーナー

    ヴォルドラゴン討伐完了!7(C)SEGA

    テレパイプ移動中は暇だよねっ!!

    でも実は・・・テレパイプを移動する光を操作することができるんだよ!!

    移動キーで自由に動けて、攻撃ボタンでミサイルが打てるんだ!

    ただ・・・この移動時間があまりにも長い場合は・・・落ちてる可能性大だゾ☆彡



    「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
    開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」

    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    朝の風は心地よく

    朝の風は心地よく

    あまりにPSO2が落ちるので、カンストもした事だし焦ることは無いと
    エオルゼアへ帰郷。


    テカテカつやつやの宇宙世界にしばらく身を置いていたせいか、マットな質感の土や緑が本当に癒される。

    いろんな世界へと飛び出せば飛び出すほど、エオルゼアが好きになる。


    ウルダハの不安定なサーバーなんて、アークスベースに比べればかわいいもんだ。

    朝の風が心地よく

    あーやっぱ、家が一番。

    すっごいバリバリと働いて、久しぶりに実家に帰ったらいつもの変わらない風景がそこにあって、心が穏やかになる気分。

    自分にとってもうエオルゼアはそういう場所になりつつある。

    ECOのアクロニア大陸に続く第二の故郷だ。

    0時を過ぎればアークスベースも落ちにくくなるので、しばらくエオルゼアでのんびりしていこう。


    というわけで、久しぶりに会ったせとちゃんも交え、釣りにでも行こうか!となりました。

    朝の風が心地よく1

    リムサから、定期船に乗って夜釣りとしゃれこもうじゃないか。

    テレポでグリからリムサヘ飛んで、竿なり餌なりを売店で買う。

    夜のうちにリムサを出発し、朝焼けを見ながら釣りをするという贅沢をしよう。

    朝の風が心地よく2

    メンツは、マリンバさん、まろまろん、ぎっすん、せとちゃん、とマイディーさん。

    深夜0時(ゲーム内時間)のリムサの船着場で船を待つ。

    夜の海って怖いよねー・・・

    朝の風が心地よく4

    世間話をしてるとあっという間に時間が経って、船がやってきた。

    窓から見える淡い光が、これから旅に出る雰囲気を演出してくれてる。

    こういうひとつひとつの何気ない風景がいちいち感動するんですよね、FF14は。

    ちょうどこの時間の船なら、ザナラーンに着く頃には素敵な朝焼けが見れるはずー。

    朝の風が心地よく3

    船に乗って、ちょっとタイタニックごっことかして遊んだあとに、おのおのしゅるしゅると竿を伸ばし、釣りの準備。

    餌もきちっと付けて釣り開始。

    朝の風が心地よく5

    マイディーさんってこんな時くらいしか釣りをしないので、釣り下手なんですよね。

    全然釣れないでやんの。

    みんなバンバンと釣っていくのに・・・坊主色濃厚なマイディーさん。

    ちぇ。

    朝の風が心地よく6

    しらじらと夜が明け始める。

    水をかき分け進む船の音。

    竿がひっぱられる音。

    釣り上げる音。

    全てが美しく、またもや、モニター越しにエオルゼアの風を感じる。


    朝の風が心地よく7

    ザナラーンの大陸が見える頃には空は、こんなにも美しい桃色になる。

    雲は雄大に流れ、水面は朝焼けを反射してキラキラと光る。

    まるで美しい映画を見ているような気分。

    今この時も、この空の下で、必死で戦ってる人や、一生懸命何かを作ってる人、おしゃべりをしている人、愛を育んでる人、何かを探している人、商売に勤しむ人、初めて乗るチョコボに感動している人、いろんな人がこの朝焼けを見ながら、この世界に身を寄せている。

    今日、ここに帰ってきてよかった。

    いろいろな世界を鑑みるからこそ、一つ一つに何度も感動することができる。

    いろいろな世界を旅するからこそ、全ての世界の良い所がくっきりと見えてくる。

    朝の風が心地よく8

    ここは作り物の世界。

    この朝焼けも、波の音も全部作り物。

    朝の風は心地よく9

    でも、思わず釣竿をしまって朝焼けに見入ってしまったこの感動は、

    間違いなく本物なんだろう。


    今日も朝の風が心地よい・・・


    朝の風は心地よく10

    ここはエオルゼア。 神々に愛されし大地。




    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ガルーダ箱パンチ!

    ガルーダ箱パンチ!

    蛮神ガルーダまもなく実装っ!!

    やはり新しい強敵の出現は燃えるものです!!

    昨日釣りをしながら、マリンバさんがガルーダ頑張りたいです!!と気合充分だった!

    ここで気になるのは、やっぱり蛮神武器!!

    蛮神はちょっとやそっとじゃ攻略できない!しかし!!蛮神を倒した時に得られる武器の性能は高く冒険者の憧れだ!

    ガルーダ箱パンチ!1

    そんな中、実装を目前についにロードストーンにて、神蛮神武器が明らかになった!!

    ガルーダ箱パンチ!2

    まあ、なんていうの? やっぱりこの蛮神武器がかっこいいかどうかで、その蛮神に挑むテンションが変わってくるからね!

    デザインは大事だよ!!

    ガルーダ箱パンチ!3

    まずは剣!!

    ほほーこれはオーソドックスにかっこいい!! 抜刀するとカシャンと刀身が出ていかす!!

    ナイトのAFにも似合いそう!!

    ガルーダ箱パンチ!4

    斧も強そうっ!!

    これも抜刀するとカシャンと刀身が出てくるタイプ!!

    ガルーダ箱パンチ!5

    槍もいいねー!

    矛先が左右に割れて展開するのがかっこいー!!

    ガルーダ箱パンチ!6

    杖系も美しい・・!!

    これもまたAFに合ってそうなデザインですねー!!発行したり、くるくる回ったりギミックも凝ってる!!


    そして・・・

    ガルーダ箱パンチ!7

    今回一目惚れしたのは・・・

    ガルーダ箱パンチ!8

    弓っ!!

    黒字にゴールドの細工が入ってすっごいゴージャス!!

    デザインも気合入ってますねっ!!

    以上!!新蛮神武器のご紹介でした!!

    どれもこれもシャープでかっこいいですよねっ!!

    ガルーダ箱パンチ!9

    いやー・・・みなさん、羨ましい・・・!!

    マイディーさんは格闘オンリーなのでどれも持てませんしねー・・・うらやましいです!!

    え?格闘のガルーダ武器はどんなのかって?


    そんなの今回は未実装ですよっ!!

    ないないないよw ないですないですっ!!


    そ〜ですねー・・・

    しいて言うなら・・・

    ガルーダ箱パンチ!10

    今回格闘系で実装されたのは・・・

    ガルーダ箱パンチ!11

    宴会用のパーティーグッズですね。

    あははははは・・・・・


    ・・・・・・・・。





    ガルーダ箱パンチ!12

    ないわ・・・・。



    追記



    ガルーダ武器はこっちかー!!

    えーこれも微妙w

    全体的にすっごい間違った記事になりました; すいません;;;


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    「無心」

    無心

    全12回のECOくじのみで・・・ スーパーセレブを目指す・・・ クージー・・・!!

    「無心流ふせびき」を使い・・・ ここ一番でウヅキの紹介状をゲット・・・!!

    伝説のくじ戦士りーのから受け継いだ・・・無心流とは・・・



    陰月13


    新たな必殺技の謎が・・・ いま解き明かされる・・・!!!




    ECOくじには・・・数多くの流派が存在する・・・

    とにかくお金をつぎ込む流派・・・!!

    欲しい物が出るまでバラで引く流派・・・!!

    身を清め・・・全裸でPCの前に座って清い心で引く流派・・・!!

    しかし・・・伝説のくじ戦士りーの無心流は・・・異様・・・かなり・・・異様・・・

    陰月7

    りーのはすでにセレブすぎて・・・ 別にこれといってアイテムを欲していない・・・

    ただ単純に・・・ 「何が出るか?」だけを楽しみにしている・・・・!!

    そりゃ1等は欲しいけど・・・ 別になんでもいい・・・!!何が出てもいい・・・!!

    そう思っているくじ戦士・・・!!

    「どのアイテムが欲しい」という感情を・・・持ち合わせていない・・・

    あくまで・・・「くじから何か出る」・・・という結果だけを楽しんでいる・・・!!

    本気で何が出てもいいのだ・・・ 何かが出れば・・・それだけでいい・・・・

    だからクジを引くりーのの視点は・・・

    無心2

    ここしか見ていない・・・!!

    ラインナップを確認せずに・・・ 引く・・・!!

    何が欲しいか定めずに引く・・・

    無心3

    何が欲しいか・・・1ミリも決まってないので・・・

    物欲センサーも動きようがない・・・!!!

    純粋にくじ引きを楽しむという・・・ 誰もが忘れかけていた引き方・・・!!

    しかし・・・それこそがくじ引きの・・・真理・・・!!!!

    無心5

    クージー 「ラインナップを見ずに・・・物欲を発生させず・・・引く・・・」

    マイド 「うん・・・」

    クージー 「こんな画期的な引き方・・・誰も知らないはずです・・!!」

    ムツキ 「・・・・・」

    マイド 「・・・・・・・。」

    クージー 「あれっ・・・!?感動少ない・・・?なんで・・?」

    無心6

    バウ子 「それ今日・・・
          えこなま で、たけぼんが言ってたです・・・」


    クージー 「えー!?」

    無心7

    クージー 「この・・わさびやろーっ・・・!!」

    まーいいよっ・・!まーそれはいいよっ・・・!!

    無心8

    「ECOくじでなかなかいいのが当たらないのでおすすめの引き方を教えてください」という質問に対して・・・

    鼻にティッシュつめながら「クージーとか見てみれば?」っていう無茶振りはどういうことだよww

    やたらクージーで検索してくる人が多いと思ったら・・・そういうことだったのか・・・!!

    無心10

    たけぼん 「ハードル上げてみたw」

    ハードルあげるも何も・・・

    無心9

    いいよ・・・答えるよ・・・おいしいから・・・!!!

    えー・・・質問者さんはアルマモンスターを引きたいのですね・・・

    低予算でアルマを獲得するには・・・物欲センサーを・・・ 自分を騙すしかありません・・・

    「本気でアルマなんていらない!」

    そう本気で思うことによって・・・物欲センサーを騙すのです。

    えー・・・まずはこれを見てください・・・

    無心11

    今回の1等である・・・ウヅキのチルドレンハートです。

    これ・・・今回も500円で引き当てたりーのさんから、誕生日プレゼントにいただきました。

    「別にいらんから、誕生日やしあげるわ」とさくっとくれました。

    伝説のくじ戦士りーのさんは、「アルマモンスター」や「ハートメイト」にまったく興味がありません。

    え!? あんなに人気があるのに・・・なぜ欲しくないのですか・・・?

    とたずねた所・・・・

    無心4

    これです・・・!!!

    エミルクロニクルオンラインを根底から覆すほどの・・・・理・・・!!

    これくらい興味を無くせば・・・さすがの物欲センサーも反応しなくなります・・・・!!


    がんばってください・・・!!!





    たけぼんの活躍により・・・ さらに読者が増えてしまい・・・

    もはや・・・スーパーセレブにならないと・・・収まりがつかなくなった・・・ クージー・・!!!


    しかし・・・ その後・・・ウヅキの紹介状により・・・

    一気にスーパーセレブへと近づく事に・・・・なるのであった・・・!!!



    つづく。




    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    必殺!キャプテンコレダー!

    キャプテンコレダー!

    やあみんなっ!キャプテンマイディーの時間だよっ!!

    あと数日でクローズドβテストも終了だねっ!!

    キャプテンなんだかさみしいよっ!! じょびネッツアも20名近くの人が参加してくれて嬉しい限りさ!!

    カンストした。 マターボード終わった。 マグの育成も一段落。武器も欲しいものは取った。

    あと体験してないのは市街地戦だっ!!

    必殺!キャプテンコレダー!1(C)SEGA

    そんなわけで、夜中に待機してアークス緊急任務のクエを受けてみたよ!!

    いやーこれ楽しいねっ!! 破壊された市街地がSF感満載でキャプテン、大好きになったよ!!

    必殺!キャプテンコレダー!2(C)SEGA

    武器や、ディスク、メセタもわんさかでてご機嫌キャプテンだよっ!!

    んー!! 燃えてきた!!


    必殺!キャプテンコレダー!3(C)SEGA

    噂のボス、ダーク・ラグネとも対戦っ!!

    なかなか手応えがあって楽しく叩けたよ!!

    必殺!キャプテンコレダー!4(C)SEGA

    つくよみさんや、ルガさんも参戦!!

    なんかSSもかっこいい!! いいねー! SFいいねー!!

    必殺!キャプテンコレダー!5(C)SEGA

    マグも頼もしくなってきたよ!!

    マグが幻獣に返信して敵を自動で攻撃してくれるんだけど・・・

    ぶっちゃけ普通に攻撃したほうが強いような気がしたよ!!

    一撃必殺なワザを期待したのにな!!


    必殺!キャプテンコレダー!6(C)SEGA

    ラグネが倒れている間に、背中に飛び乗って大ダメージを与えたり、シェンガオレンみたいに足を攻撃して弱らせたりと攻略のしがいがあっていいねっ!!

    みんなで大暴れして、無事討伐完了!!


    そして・・・そしてついに・・・・!

    ついにキャプテンは手に入れたよっ!!

    憧れの必殺技!!

    必殺!キャプテンコレダー!7(C)SEGA

    キャプテンのビームバグナウが放つ!!

    必殺!キャプテンコレダー!8(C)SEGA

    キャプテンコレダー!9(C)SEGA

    必殺!キャプテンコレダー!9
    アイアムキャプテンコマンドー!!

    憧れのキャプテンコマンドーの使う電撃技!!

    それがキャプテンコレダー!!

    必殺!キャプテンコレダー!11(C)SEGA

    ワイヤードランスを相手に突き刺し・・!!

    相手が倒れるまで電撃を流し続ける!!!

    かっこいい!! しびれる!! あばばばばばばばば!!!

    必殺!キャプテンコレダー!10(C)SEGA
    よし!!これでPSO2でやりたい事は全部出来たっ!!!

    キャプテンコレダーも使えるようになった!!!

    我がクローズドβテストに一片の悔いなし!!

    キャプテーン!!マイディーッ!!!

    「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
    開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」

    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    美しき蛮神!ガルーダ様写真集

    ガルーダ様

    最初はあまりその姿に興味はなかったけど、実際に会って戦ってみると・・・

    惚れました!蛮神ガルーダ様!!

    ストーリーや攻撃方法などを書くと、実装初日ゆえネタバレがきついと思うので、本日はSSを中心にガルーダ様の美しさを伝えていきたいと思いますっ!

    ガルーダ様.1

    まず、ライトグリーンの光が刺すこの決戦場がとても美しい!!

    武器や装備に反射する緑の光がとても幻想的で息を飲みます。

    音楽もかっこいいですよー!!

    ガルーダ様.2

    背中から伸びる4枚の美しい羽。

    緑に輝き、その美しさを際立たせる。

    ガルーダ様3

    攻撃することを躊躇してしまいそうになるこの羽の美しさ。

    ガルーダ様5

    これはすごい・・・

    気高さと、禍々しさがいい具合にミックスされたすばらしいデザイン!

    ガルーダ様6

    しかし、その性格は残忍で、
    男と女を捕まえて、男の前で女の人を殺すんだって・・・こわー・・・

    ガルーダ様7

    SSの一枚一枚が絵になる・・・

    これも戦闘中の1枚なんですよねー!!

    すごいなあ・・・・

    ただ、モンクは背後から攻撃する事が多いため・・・

    ガルーダ様8

    ガルーダ様のおしりのSSばかりになってしまうんですがw

    役得ですねw

    今日はとりあえず、弱ガルーダ討伐まで進めました!!

    GW中に、真ガルーダ様に勝ってみたいですねーっ!!


    そして2時までがんばり・・・

    宿屋へデジョン!!

    ガルーダ様9

    新しく実装された、ベッドインログアウトを堪能し・・・


    ガルーダ様10

    おやすみなさいませーっ!!



    またFF14が楽しくなったな^^


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    悪夢ログイン

    悪夢0

    ある日・・・目が覚めると・・・知らないところにいた・・・。



    悪夢1

    あれ・・・? 昨晩は・・・とまり木で・・・ベッドインログアウトしなかったっけ・・・?


    ここ・・・どこだ??  この霧・・・モードゥナ・・?

    なんでこんなとこに・・・


    悪夢2

    な・・・なにっ・・!? 人が死んでるっ!!

    どどどどおど・・・どゆことっ!!


    悪夢4

    たくさん・・・人が・・・・ モンスターも・・・いっぱい・・・死んでるっ・・・!!!

    何が起こってるんだろ?? 

    悪夢5

    死体が・・・次々に透けていき・・・そして消えていく・・・

    デジョンの光が出てない・・・・ みんな・・・本当に死んでいるんだろうか?


    悪夢6

    あれ・・・? 自分も・・・透けてきた・・?

    このままじゃ・・・消えて・・・しまう・・


    悪夢7

    ヤ・シュトラ!?

    悪夢8

    提督!?


    悪夢9

    なんで・・・みんな・・・



    ガチャ


    ガチャ


    ガチャ・・・

    !! 誰か来るっ!?

    悪夢10

    ガチャ

    ガチャ・・・

    ガチャ・・・


    悪夢11

    身体が・・・動かない・・・?


    悪夢12

    帝国のっ・・・・!!


    やめてっ!! やめてっ!! 

    悪夢13

    やめてーーーー!!!




































    悪夢14



    !?




    悪夢15


    あ・・・・


    悪夢16

    れ・・・・?



    とまり木・・・?


    デジョンした?? え? 


    夢・・・!?

    悪夢17

    モードゥナでたくさん人が死んだ夢・・・・

    暗示的な夢だった・・・・

    いったい・・・これからどんなことが起こるんだろ・・・・


    一体どんな意味が・・・・ 夢占い見てみよっ・・・!!




    ☆夢占い:人が死ぬ夢☆

    自分が死ぬ…事態好転。運勢が向上しているとき。

    目上の人と死別する…思いがけない幸運の予兆。


    なんかいい意味ばかりだぞっ!!


    うおおおおーーっ!!


    ガルーダ様9

    もっかい寝よーーーっ!!!


    いつも前向きなミコッテのマイディーさんでした。



    つづく。


    悪夢18



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    機動戦士ガンダムオンライン

    ガンダムオンライン

    宇宙世紀0079年

    バンダイが、増えすぎたガンダムゲーマーを、オンライン上に移民させるようになって すでに7年。

    株式会社ディンプスは、巨大なオーストラリア大陸をサーバーに構築、UCGOと呼ばれたサービスを開始し、ガンダムゲーマーはそこを人口の大地とした。

    しかし、UCGOは壮大な夢を持ちすぎ、開発は頓挫、サービスを終了した。


    あれから7年。

    株式会社バンダイナムコは、自ら「機動戦士ガンダム」のオンラインゲームを新たに制作・・・αテストへと踏み切った・・・

    新たな一年戦争の幕開けである・・・


    ガンダムオンライン1

    こちらマイディー。

    機動戦士ガンダムオンラインのα2テストに当選、只今より潜入捜査を開始します。

    ガンダムのオンラインゲームに当たりなし。今回こそそのジンクスを破ってほしいものね・・・

    さっそくキャラメイクから始めるわっ!


    ガンダムオンライン2

    所属国を選択してくだs

    「ジオンで!!」

    わずか0.2秒ほどでジオンを選択したわ・・・

    ジークジオン。


    ガンダムオンライン3

    キャラメイクスタートね・・・

    いきなりサハリン家の小娘が出迎えてくれたわ・・・

    こんな連邦の士官と駆け落ちした娘・・・ジオン軍人として、認めたくないわ・・・!

    銃殺にすべきよ! 

    ジークジオン。


    ガンダムオンライン4

    まずはタイプの選択ね・・・ いかにもジオンなお顔立ちね。

    下段の私服がダサすぎるわ!

    ガンダムオンライン5

    なにげに2Dのキャラメイクは初めてだわ・・・。

    タイプを選んだ後は、髪型や、髪色、肌色、衣装を選択ね。

    意外とつくり込めるわ!

    ガンダムオンライン6

    舞台が地上になるはずだから、ノーマルスーツじゃなくて軍服にしたわ!

    ジオンは、制服の規制がゆるいから、腕まくりをして胸元を開けてみた。

    これで行くわ!

    スタート!!


    ガンダムオンライン7

    今度は赤い3倍の人が迎えてくれたわ・・・

    こいつ・・・ガルマ様やキシリア様を暗殺するのよね・・・

    こいつも銃殺にすべきだわ・・・

    ジークジオン。

    ガンダムオンライン8

    ちっ!またこいつが出てきたわ・・・チュートリアルをやれとか言ってくる・・・

    この艦は、ジオンの裏切り者ばかり乗艦しているのね。

    コンスコン隊かラル隊、サイクロプス隊あたりに転属したいわ。

    ザビ派の私には居心地が悪いわ!

    ザービッビ!ザービッビ!!

    まあいいわ・・・チュートリアル・・始めて頂戴。


    ガンダムオンライン9

    ちゃららーん、ガンダム大地に立つ!!

    またこの話かっ!!

    ガンダムゲーマーとして、一体今まで何回ガンダムに大地に立たれたことかっ!!

    なんでジオンサイドなのにこの話から始まるのか理解に苦しむわ!

    もっとクラブマンの開発秘話当たりから始めてくれないかしら?

    あ・・・ムービーが始まったわ・・!!

    ガンダムオンライン10

    お約束のサイド7襲撃のシーンね。

    っていうか、ミノフスキー粒子の影響で、グラフィックがPS2レベルで残念だわ。

    ガンダムオンライン11

    あれ?少佐!?

    ここでは少佐は出てこずに、ムサイにいるはずだけど・・・

    チュートリアルシュミレーターだから史実と違うのね。


    ガンダムオンライン12

    まあシャア少佐が来てくれたなら、今回こそガンダムは大地に立てないわ!!


    急ぎましょう少佐!! あの白い悪魔が目を覚ます前に破壊してしまいましょう!!!

    ガンダムオンライン13

    こいつ・・・動くぞ・・・!!

    よしっ!早く始めてっ!!

    ここで私が操縦に不慣れなうちに白い悪魔を破壊します・・・!!

    行くぞ!!



    ガンダムオンライン14

    ああ・・・・そう来たかあ・・・・


    この後、何度チュートリアルをプレイしてもガンダムが大地に立つ所で落ちる・・・

    チュートリアルが・・・出来ない・・・


    ガンダムのオンラインに当たりなし・・・

    今回もその記録を更新するのかっ!!

    バンダイっ!!



    つづく・・・


    次回予告

    7年の歳月を越え、再び我々の前に新しい宇宙世紀がやってきた・・・!!

    今度こそ連邦に勝利し・・・ジオン独立を成し遂げるのだ・・・!!

    ガンダムオンライン15

    チュートリアルを受けれないジオン兵士マイディー。

    旧式の陸戦型05を駆り、戦場へ舞い降りる!!

    次回、機動戦士ガンダムオンライン

    第2話 「ソロモンよ!私は帰ってこなかった」


    君は生き延びる事が出来なかったか?

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    本日終了!PSO2クローズドβ!

    本日終了!

    やあみんなっ!キャプテンマイディーの時間だよっ!!

    さあ!約10日間にわたるPSO2のクローズドβテストも本日の23時をもってお開きだよ!!

    みんな!楽しく遊べたかな?

    まあ前半は、サーバーの不可テストと、それに負けないプレイヤーの愛をテストされた感じだけどね!

    後半は、回線の不具合も解決されたのか、若干のラグが残りつつも充分遊べるようになっていたね!

    本日終了!1(C)SEGA


    今日、キャプテンは面白いことに気づいたんだ!

    セカンドキャラをパートナー登録すれば、
    サポートキャラとして使うことができるんだねー!!


    本日終了!2(C)SEGA

    これが結構楽しいかもしれない!!

    ニューマンもキャストもやりたいキャプテンにとってはありがたいシステムだね!

    種族の特性が無く、職も自由に変えられるPSO2は、正直2キャラはいらない。

    でもセカンドキャラをパートナーキャラと割り切って育成すれば、その意味も出てくるかもしれないねー!

    本日終了!3(C)SEGA

    でも・・・うちのロボさん・・・
    ほっとくとすぐ壁に向かって匍匐前進するクセがあるんだ。


    サポートキャラは基本的に一番上に装備した武器を使い続けるようなんだ!

    だから、セカンドキャラの一番上の武器をランチャーに変更して、範囲攻撃のスキルを仕込んだら・・・

    本日終了!5(C)SEGA

    すごく立ち回りしやすくなったよ!!

    これは便利だっ!!

    なるほどなー!
    サポート登録をする時は、一番上の武器は汎用性の高いものしておくべき
    なんだな!

    オープンβの時はそうしよう!!

    ・・とは言うものの!!

    本日終了!6(C)SEGA

    この体ともしばしのお別れだ・・!!

    今晩はキャプテンもログインして、クローズドβを締めくくろうと思ってますっ!

    集合SSとか撮ろうと思うので、お暇な方は遊びに来てねー!

    それではー!最後の一日頑張ろう!!


    キャプテーン!マイディーッ!!



    「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
    開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」

    『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
    http://pso2.jp/
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。