fc2ブログ

    おやすみ

    おやすみ

    10月31日13時をもって、武装神姫バトルロンド、サービス終了。

    3年ほど前に始めたオンラインゲーム。

    といっても、ほとんど人との交流は無く、2年ほど前にベルさんと対戦して敗北。

    その後、ベルさんに勝つために数々の神姫を育てていった。

    その中でも秀でて強かった神姫・・・ヒトコ。

    鬼になるべく育てられた神姫も、後期に実装された回復系装備や、SP吸収装備に太刀打ちが出来なくなっていた。

    最後にべるさんと桜ちゃんと対戦したが・・・ベルショッカーにまたしてもやられてしまった。

    おやすみ2

    ヒトコが生まれて1年半

    数々の神姫と戦い、傷つきながらも、この世界を生きることができた。

    おやすみ3

    この世界で神姫たちは、ただただ戦うだけの存在。

    AIで考え、マスターの為に最善の策を打ち出し、挑む。

    1体1体に個性があり、戦略があり。

    それを手探りで探しつつ、神姫とコミュニケーションを取り、共に歩いていく世界。

    その中で、生きた たたらべたたこ率いる「アクロニア工業高校武装神姫部」・・・。

    今日でお別れだね。

    おやすみ7

    勝つ為には負けない事! 種型神姫 たねこさん。

    おやすみ8

    努力努力!! どん底から這い上がった! 砲台型神姫 戦車さん。

    おやすみ10

    いつだってマイペース!! 戦乙女型神姫 イク・サオトメさん

    おやすみ9

    小さな体で、Sクラスまで頑張った! 戦乙女型神姫 チビ子。

    おやすみ11

    素直で真摯な優等生! 天使型神姫 ヒトコmk2。


    そして。


    おやすみ12

    鬼になりきれなかった神姫 ヒトコ。

    みんな、今までありがとう。

    よく戦いました。


    ほんとに・・・・。



    えー・・・バトルロンドサービス終了に伴い・・・

    本日付をもって、アクロニア工業高校武装神姫部を解散します!

    全機、オールリセット! その後再セットアップ!!


    新しく生まれ変わったら・・・

    もう戦いの事は忘れて・・・・

    各自、なりたい自分になるんだっ!!



    いままで・・・


    今までありがとう!!


    解散!!





    その後、ヒトコを除く神姫たちは、再セットアップされ、戦いを忘れ幸せに暮らしたという。














    そして・・・ヒトコは・・・・
















    おやすみ13

    たたこ 「ロボ、定期メンテは終了だよ。」

    ロボ 「なんだか・・・スリープモード中に昔の夢を見たような気がします・・・。」

    たたこ 「記憶回路に不具合でも出たのかな? いらない記憶ならチェックして消そうか。」


    おやすみ14

    ロボ 「いえ・・・このままでいいです。問題はありません。」

    たたこ 「ならいいけど。」

    ロボ 「きっと忘れてはいけない日々なのですよ・・・マスター」



    たたこ 「・・・・そうだね。」








    おわり










    あとがき!

    ベルさん率いる、宿敵ベルショッカーに負けたのでしんみりとしたエンディングになりましたw

    まあ、やりたかったエンディングは「ロボの赤目はヒトコのAIを引き継いでるから」という落ちでしたw


    3年という長い日々、神姫たちと遊べて楽しかった。
    試行錯誤の毎日。

    サービス終了はいつも悲しい。
    だけどそのキャラクターの魂は、別のオンラインで新しいキャラクターが引きついでいると思えば、
    少しは気持ちが楽ですねいw


    30日の夜に、べるさんと桜ちゃんと、このブログを見て武装神姫を始めたミジンコさんと遊んだ。
    全然勝てなかったけど、楽しかったです^^

    しかし、ベルさん強かったw

    とてもいい時間だった。


    武装神姫のオンラインは終わったけど、武装神姫自体は終わっていません。

    また、いつか武装神姫のオンラインが形を変えて始まる事を祈って、幕としますw






    オマケ

    ヒトコとたねこの名勝負!

    鬼と種を映像化しましたー!

    良かったら見てね。



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    森の中の童話

    森の中の童話

    さて、ECOくじの時間ですし…お寿司。

    前回に・・・ひきつづき・・・ゆにばがお送り・・することになった・・・このコーナー・・・。

    皆さんきっと・・・うざいと・・・おもって・・・る・・・。

    でも・・・だいじょうぶですし・・・お寿司・・・わたしは・・・あくまの・・・子なので・・・

    むかしから・・・いや・・・いまも・・・いじめられて・・るので・・・なれていま・・・す。

    せっかくの・・・しごとなので・・・それとなく・・・まじめ・・に・・・やろうと・・・おもって・・ま・・す・。

    斜め上の・・・アイテムを・・・実装する事で・・・定評のある・・・ガンホー(↓)

    そして・・・その斜め上の・・・アイテムを・・・

    いじめっこA 「あ!悪魔の子だーww」

    いじめっこB 「変な喋り方してみせろよっww」

    森の中の童話1

    ゆにば 「ぶれいものめ・・・おまえた・・ち・・・あくまのちからで・・・百の・・・肉片に・・・ひきさいて・・・やる・・・」

    いじめっ子A 「うわっwwきもーっww」

    いじめっこB 「しゃべったwww ちょーうけるんですけどww」

    森の中の童話2

    いじめっこA 「弱いくせにww バーカバーカww」

    いじめっこB 「何が悪魔だよwwちょーうけるんですけどww」

    森の中の童話3

    いじめっこA 「服とか燃やしてやろうぜーww」

    いじめっこB 「ちょー燃えてるwwちょーうけるんですけどww」

    森の中の童話4

    いじめっこA 「バーカバーカww」

    いじめっこB 「ちょーうけるんですけどw」

    森の中の童話9

    さて・・・

    森の中の童話10

    きょうも・・・かるく・・・いじめられた・・・ところで・・・

    森の中の童話5

    くじの・・・ラインナップを・・・見て・・・みま・・しょう。

    あ・・・だいじょうぶ・・・ですよ・・・なれて・・る・・から。

    あくまの子だから・・・しかたないですしお寿司。

    森の中の童話6

    こんかいの・・・テーマ・・・「森の中の童話」・・・。

    秘密の・・・森の・・・おとぎ・・話・・・。

    なんだか・・・こんな私でも・・・受け入れてくれそう・・・だと・・・無駄な・・・希望を・・持って・・・しまう・・・。

    森の・・中の・・・童話で・・・有名な・・ものは・・・七人の・・・こびととか・・・白雪なんとかとか・・ですか・・・。

    森の中の童話7

    そして・・・今回の・・・景品は・・・こんな・・・かんじ・・・。

    守護魔が・・・1等・・・人気・・・でそう・・・。

    しもつき・・・・

    森の中の童話11

    これは・・・・ふゆつき・・・。

    あまりの・・・関係無さに・・・すこしだけ・・・カレーライスが・・・食べたくなりました・・・・。

    りんごと・・・はちみつ・・・まさに・・・森の中・・・・

    うまいこと・・・言えた。

    ・・・・言えてない。



    今までの戦績。

    1回目 12等 泡だて器

    2回目 9等 ロリポップ

    3回目 5等 アジアンストッキング

    4回目 2等 マーシャのくのいちハート

    5回目 8等 ネコマタ(藍)用黒セーラー

    6回目 4等 花売りの制服(上)

    7回目 3等 妖精の紹介状

    8回目 5等 海路のコンパス

    9回目 14等 高級粘土

    10回目 4等 ストライカーユニット(坂本少佐)

    11回目 14等 スキル石・スイカ玉

    12回目 2等 ベリアルの守護ハート

    13回目 5等 次元航行軍戦闘部隊制服下(白)

    14回目 3等 お泊り会の紹介状

    15回目 15等 回復ECOせんべい/次元のかけら

    16回目 5等 ワルキューレワンピース(青)

    17回目 5等 魔法少女のワンピース(マミ)

    18回目 5等 セイクリッドクロス(碧)

    19回目 3等 地獄の紹介状


    前回は・・・3等だったのに・・・よろこぶのを・・・わすれて・・・いました・・。

    わーい。

    いま・・・遅れて・・・よろこんでみま・・した。


    なんにせよ・・・今回のテーマは・・・ふぁんたすてぃっく・・・・

    わたしも・・・少し・・・はっぴーに・・・なりたい・・・。

    はっぴーの綴りは・・・HAPPYで・・Pが二つあることをつい・・・忘れがち・・・。

    どうでもいい事ばかり・・・言ってるので・・・そろそろ・・・ひきます・・・。


    でわ・・・奇跡を・・・起こせ・・・500円・・・。 ちょい。

    森の中の童話12

    森の中の・・・はっぴー・・・あいてむ・・・


    わが・・・もとへ・・・やって・・・こ・・・



    こ・・・・




    ・・・・・・。






    森の中の童話14

    結果 6等 レメゲトンの書

    あいたた・・・あいたたた。


    また・・・悪魔系の・・・アイテムだ・・・。

    これは・・・悪魔の事について・・・書かれた・・・本だ・・・。

    よく・・・おばあちゃんに・・・読んで・・・もらった・・・本だ・・・・。


    森の中の童話13

    どうやら・・・レメゲトンの書は・・使用すると・・・上記SSのような・・・

    かっこいい・・魔法のモーションが・・・使えるという・・・

    そんな感じの・・・アイテムで・・す。

    さっそく・・・ためして・・・がってん。

    森の中の童話15

    通常の・・・攻撃を・・・してみると・・・本の角で・・・あいて・・・殴る・・・。

    これは・・・いつもの・・・本装備と・・・変わらない・・・。


    森の中の童話16

    魔法を・・・使うと・・・本をくるりとまわして・・・・攻撃・・・。

    これも・・・いつものと・・・変わらない・・・。


    森の中の童話17

    わたしは・・・ガンホーに・・・騙されたのだろうか・・・・。

    ECOプロデューサーの・・・てらだの・・・みえちゃんは・・・そんな・・・ことを・・・する人には・・・見えない・・・。

    ただ・・・ECOなまを・・・見る限り・・・すこし・・・疲れているように・・・見える・・・。

    すこし・・・休みをとって・・・ワイハでも・・・行って来い・・・。

    森の中の童話19

    スキル欄を・・・見ると・・・見知らぬ・・・魔法が・・・増えていた・・・

    なるほど・・・この本を装備すると・・・魔法のスキルが・・・使えるの・・・・か。

    早速・・・つかって・・・みる・・・



    森の中の童話20

    できた・・・本を開いたら・・・光の玉が・・・びゅーっと・・・とんだ・・・。

    きっちりとMPが・・・30くらい・・・減った・・・。

    悪魔・・・関係・・・あらへん・・・。

    わざわざ・・・レメゲトンの書にしなくても・・・本ならなんでも・・・いいと・・・思う・・・。

    「ザ・テレビジョン」でも・・・

    森の中の童話21

    おしゃれな謎の囲碁雑誌「GOTEKI」でも・・・いいと・・・おもう。

    右のほうにある・・・囲碁恋愛格言講座のコーナーとか・・・死ぬまでに一度は・・・読みたい・・・。

    しかし・・・なるほど・・・レメゲトンの書は・・・SUでは・・・無い人も・・・魔法が使えるという・・・
    アイテム・・なのか・・・。

    ダメージは・・・どれくらいか・・・ためして・・・みよう・・・。



    なんだか・・・今回は・・・ちゃんと・・・検証している・・気が・・・する・・・。


    ただ・・・ぱんつが・・・まるだしなので・・・残念感が・・・いなめない・・・・・。

    すべて・・・冒頭の・・・いじめが・・・原因だ・・・。




    いじめ・・・いくない・・・。


    わたしは・・・あのいじめっこを闘技場に呼び出す事にした・・・



    いじめっ子A 「なんだよー!またいじめられたいのかよー!」

    いじめっ子B 「なんか汚い本持ってるしwwちょーうけるんですけど」

    ゆにば 「実は・・これが・・話題の雑誌・・・GOTEKIです。」

    いじめっこA 「うっそまじでw 囲碁ガールみてーww 見せろっww」

    森の中の童話22

    ばしっ!

    いじめっ子B 「アッー」

    ダメージ700オーバーを・・・確認・・・これにて・・・検証を・・・終了しま・・・す。


    森の中の童話23

    ゆにば 「レメゲトンの・・・書に記され・・た・・・悪魔の力の・・・前では・・・
          お前たちの力も・・・この程度・・・ふふふ・・・・。


          ちょー・・・うけるん・・・です・・けど・・・。

    どっぎゃーん


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    世にも奇妙なFF14

    世にも奇妙なFF14

    世の中には、人智では計り知れない世界がある。

    私は、そう思わざる得ない出来事に出会った。

    グリタニアで、奇妙な事件が起こっている。

    グリタニアに「裁縫青年の霊」が出る。

    そんな季節外れな噂を聞き、私はいても立ってもいられず、グリタニアへと飛んだ。

    世にも奇妙なFF141

    こんばんは、レポーターのマイディーです。

    えー私は今、グリタニアに来ています。

    ここは黒衣森の中にある都市で、人口は少ないものの、木工ギルドや槍ギルド等があり、美しい木々が見れるという事でよい観光スポットのひとつになっています。

    実はいま、このグリタニアで、奇妙な事件が起こっているのです。


    世にも奇妙なFF142

    なんとこのグリタニアに・・・

    「裁縫青年の霊」が出ると言うのです。

    さっそく街の人に聞き込みをしてみました。

    世にも奇妙なFF143

    目撃者 「ええ見ましたよ。なんだか少し悲しそうな肩をしていました・・・。
          目の前をすーっとすぎて行ったんです。ええ・・・びっくりしました。」



    悲しそうな肩をした裁縫師の霊・・・・なのでしょうか?

    まだ、全容が掴めないために、我々取材班はさらに聞き込みを続けました。


    世にも奇妙なFF144

    目撃者 「ええ見た事があります。彼、私に声をかけてくれたんです。
          唇がキュートだねって。でも・・・振り向いたら彼は・・・
          変わった移動方法ですーっと消えて行ったんです。」



    変わった移動方法・・・?
    何か乗り物に乗っているのでしょうか?

    特に住民に危害を加えるわけでは無いようです。
    悪い霊・・・という訳ではなさそうですね。

    謎は深まるばかりです。


    世にも奇妙なFF145

    今までの調査で我々取材班が得た情報は、悲しい肩をしながら変わった移動方法ですーっと移動するという事だけ。

    そして、特に悪さをする訳ではないということですね。

    具体的な証言も多く、どうやらただの噂という訳ではなさそうです。


    世にも奇妙なFF146

    人の集まりそうな所ではなく、寂しい所を中心に探してみましたが・・・

    一向にその気配すら感じません。

    世にも奇妙なFF147

    足が棒になるほど歩いて探しましたが、噂ばかりで謎の裁縫青年を見つける事ができず、我々取材班にも焦りの色が出てきました。

    そんな時、有力な情報を掴む事ができたのです。


    世にも奇妙なFF148

    目撃者 「うん^^さっき見たよ!冒険者ギルドにいたよー!」


    迂闊でした。


    世にも奇妙なFF149

    寂しい肩をしているという情報を得ていた為、グリタニアでも一番人の集まる冒険者ギルドに出る事は無いだろうと予想していたのが裏目に出たようです。

    私は、謎の裁縫青年をカメラに収めるために、冒険者ギルドへと急ぎました。

    しかし・・・

    世にも奇妙なFF1410

    一足遅かったのか、冒険者ギルド内に謎の裁縫青年の姿はありませんでした。

    もうこれ以上探しても見つからないかもしれない。

    諦めがついた私は、冒険者ギルドを後にしようとしました・・・・・。



    その時でしたっ!!

    世にも奇妙なFF1411

    我々取材班の目の前に現れたのは・・・





    期待を裏切らない男、おにゅっさんww




    つづく。
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    広げられたふろしきは、果てしなくでかい。

    広げられた風呂敷は果てしなくでかい。

    本日はFFXIVプロデューサーレター LIVE(後編)でした。

    これはFF14プロデューサーのよしPが、ツイッター等で寄せられる質問に対し生放送で答えるというネット番組。

    今後の新生FF14やジョブシステム等に対し、現在のFF14プレイヤーにはたくさんの疑問があるはず!

    これに答えるというのだから、見逃せない!


    広げられた風呂敷はでかい。1

    自分なりに全部見てみて思った事。

    この男(よしP)すごいな。

    何がすごいか。生放送で寄せられた質問も全て、リアルタイムで募集した質問。

    つまり台本なんて無いわけですよ。見てた方っ!気づきましたかっ!?

    全ての質問に対し、シンキングタイム無し。全て即答。

    出していい情報とダメな情報、プレイヤーに好印象を残す答えのセレクト。

    また、専門用語をあまり使わず、初心者でもわかりやすく喋る。

    瞬時に組み立てて話してますね~。 これってすごいです。

    喋る事を生業としている、自分もこれにはびっくりしましたw

    広げられた風呂敷はでかい。2

    で、今回のFFXIVプロデューサーレター LIVE(後編)で気になった情報をいくつか整理します。

    「ハウジング要素」

    エオルゼアに家を建てるという要素ですね。
    ECOで言う所の「庭」ですね。

    ゲーム内におうちを持つ。
    これによりプレイヤーがそのゲーム内に暮らしている感覚がさらに向上する。


    広げられた風呂敷はでかい。3

    自分はすごくこの辺は無頓着なのですが、好きな人は好きですよねーw

    で、今回出た情報は・・・

    ① 家だけではなく庭もできる。

    ② 庭には畑を作る事ができ、ギザールの野菜等の穀物を作る事ができる。

    ③ ファイターはモンスターの何かを持ち帰り、剥製を作る事ができる。

    ④ フリーカンパニー(ギルド)のアジトの様なものも予定、そこにはエンブレムのタペストリー等が飾れる。

    ⑤ チョコボの小屋等を作り、育てる事ができる。  等


    ⑥ ただ、家があるというのでは無く、そこでログアウトするとボーナスが付く

    自分的におもしろい!と思ったのは⑥のログアウトボーナス。これは家に帰る理由がしっかりとでき、生活感が増しそうでいいですねー。

    ボーナスはアニマが増えやすいとかそういうのでもありがたいですよねw


    さらに三国の冒険者ギルドにあるホテルにマイルームを借りる事ができる?しかもこれは近いうちに実装?


    広げられた風呂敷はでかい。4

    「バトル関連」

    MMOの肝とも言えるバトル。
    今現在のものでも、結構自分は満足しているのですが、今後の内容を聞くとさらにワクワクしましたw

    ① WSコンボ 一定のWSを順番に使うと、ボーナス効果がつく。

    ② ジョブについても新たに育てるのではなく、現在のクラスがベースになる?

    ③ 剣士はいずれ長剣のみに、短剣は新たにスカウトクラスを設け、両手持ちが可能に?

    ④ 竜騎士は、スキルとして竜を呼べるようになる?

    ⑤ 新生後はバディと呼ばれるNPCをPTに入れる事が出来るようになる?



    来週公開されるらしい ① 。
    これはちょっと楽しそう。格闘は格闘の専用コンボとかができると、アクションパレットとかまた悩みそうでよいw

    ②は意外だった。てっきり剣士→ナイトになったらナイトLV1からまた頑張るのかと思いきやそうでもないらしい?
    あくまでいまのクラスがベースで専用のスキルが使えるようになるイメージだとか。

    ⑤はぜひリテイナーか相棒も使えるようにしてほしいなw はなちゃんと一緒に戦えるとか楽しそうw

    広げられた風呂敷はでかい。5

    「フィールド関連」

    ① ジャンプはいるのか?って感じ

    ② いずれ泳げるようになる。なおかつ潜れるようになる?酸素をどうするか検討中w

    ③ カジノも計画にあり。

    ④ ライドシステムの拡張。魔道アーマーや、各種モンスターにも乗れるようになる?

    ⑤ 新生後はシームレスなフィールドでは無くエリアチェンジ制になる。

    ⑥ 次回の蛮神バトルはモーグリ? チーム戦のような楽しいものになる。


    蛮神バトルは今後メインになりそうなコンテンツですね。
    インスタンスフィールドに入ってすぐボス! というのは結構好き。
    なんかちょっとモンハンっぽくていいw

    次回のチーム戦のようなイメージのバトルというのも興味深い。
    ただ、強い!大きい!だけではなく頭を使ったバトルというのが楽しそうじゃないw

    あとは、泳ぐシステム。
    いいねーこれw潜れるっていうのも魅力。
    自分のキャラクターが陸上を走るだけでなく、潜ったり飛んだりと、その世界をさらに感じさせてくれそうで楽しみ。
    海底の景色を見るためにダイビング!とか楽しそうw

    後、初回の課金時に課金したら乗れるグープープレゼントという具体的な話が出てましたねw

    いらんw


    広げられた風呂敷はでかい。6

    「動作環境」

    ① 今よりもたくさんのキャラクターを表示できるようになるが、今より軽くなる。

    ② ゲーム内コンフィグができ、ライブで設定の変更が可能になる。


    にゃるほどー!ちょと心配してたんですよね~

    今よりも美しいグラフィックになるであろう新生FF14。

    ただでさえ、PC性能の敷居が高く見えるFF14ですが、新生になったらまたPCを買わないとダメではないのかっ!?

    と思ったりしてたのですが、それは無いとのこと。

    現在FF14がプレイできるPCであれば新生後も楽しめるそうな。

    さらに今より軽くなるとも・・・


    広げられた風呂敷はでかい。7

    「その他、気になった事」

    「アチーブメント」というコンテンツ。

    そうそう、これいいよね。

    例えば、
    「イクサルを1時間以内に100体倒す」
    とかお題がたくさんあって、これを達成すると報酬がもらえるというシステム。

    それに伴った新たな装備品の実装など、やる事が増えて楽しそうだ。

    「ラットを10体倒す」みたいな簡単なものから、「全戦闘職をLV50にする」とか難しいものまで色々ありそうでワクワクしますねw

    今まで、自分の中で作っていた目標がこうやってシステム化されると、誰でもとっつきやすく、直近で何をすべきか?が明確になるのでいいと思います。


    広げられた風呂敷はでかい。8

    「トナカイの着ぐるみ」

    予想通り、今年のクリスマスはトナカイの着ぐるみかw

    着ぐるみと言っても全身タイツ系でしたねw

    おにゅっさん似合いそうだから頑張ってねw

    広げられた風呂敷はでかい。9

    「マントの実装は難しい」

    マントの装備は実装されますかという質問に対し、答えたよしPの答えが印象的だった。

    答えは「難しい」。

    その理由が、実際に風になびくマントを作ろうと思うと、かなりボーンを入れないとダメだし、今後新生になってさらにグラフィックが綺麗になるとさらに難しいみたいな内容だった。

    板みたいなマントだったらすぐにできるけど・・・それはエオルゼアに合わないとも言っていた。

    なるほどね。なんでもかんでも実装してやれ!ではなく、ちゃんと今のエオルゼアにあった形で出来ないから無理というのがちょっと感動。

    だからアイテムの一つ一つが自然で、統一感がでているんだなあ。

    それが色々あいまって、今のエオルゼアは全て自然で、落ち着くんだと思う。

    広げられた風呂敷はでかい。10

    「今の世界を生きている人は、新生後、身体に特徴が出る。」

    この情報が一番、どきどきしましたw

    それが何かは明言されませんでしたが、例えば身体の一部に紋章のような物が入るとかそんなのでしょうか?

    それとも天使の輪でも付くんでしょうか?

    背中に「古参」という刻印が押されるのでしょうか??

    なんかかっこいいですねw

    旧時代からの生き残り的なイメージで新生を遊べるというのはステキだw

    それは俺設定とかではなく、本当に今のエオルゼアという時代を生きた人だけに許されるイメージ。

    ライブ感がある・・・。

    今しか出来ない物語を、今は精一杯楽しみたい。


    広げられた風呂敷はでかい。11

    広げられた風呂敷はとてつもなく大きかった。

    ほんとにできるのか?

    どんな質問にもクオリティの高い答えを即答できる男が指揮を取ってるんです・・・。


    できるでしょう・・・・。

    できるんでしょうっ!!

    できてしまうんでしょうっ!!

    そしてFF14は・・・・

    スーパーウルトラ超大作になっていくのですねっ!

    いずれ訪れる、世界の大崩壊・・・

    そうなるまでに・・・今のエオルゼアを精一杯生きておこう。

    そう思う、ミコッテのマイディーさんでした。



    つづく
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ララフェルファンタジー

    ララファン0

    あたしはいっちょん。

    ファイナルファンタジー14の「14」から名前を取った。

    いちよんだからいっちょん。


    ウルダハにきて、もう一週間が過ぎました。

    今は、まだよくこの世界がわかっていないから・・・とりあえず、リーヴというのをする事にしている。

    ファイナルファンタジーはオンラインゲームだけど、まだ誰とも友達になれていない・・・。

    友達なんて・・・どうやって作るのかな?

    ららふぁん1

    あたしは、ウルダハの噴水の前で、一休みしようと腰をかけた。

    噴水の水の音が心地いい・・・。

    あたしは、疲れからか、こっくりこっくりと眠ってしまったようだ。

    夢を見た。

    ららふぁん2

    夢の中のあたしは、たくさんの友達がいた。

    「ねえねえ、今日はどこへ行く?」

    「狩りもいいし、みんなで冒険もいいね」

    「このままおしゃべりするのもいいね」

    そうそう、こういう雰囲気を味わいたかった。

    ららふぁん3

    一人では倒せない相手でもみんなで力をあわせて戦う仲間。

    どんな大きな敵にだって立ち向かう勇気をくれる。

    この世界での輪があたしに元気をくれる。

    ららふぁん4

    「じゃあみんなで今日はノートリアスモンスターに挑もうよ!」

    仲間の一人が言い出す。

    「そうだね、もう結構強くなっただろうし、みんなで力を合わせてやっつけようよ!」

    ずーっとやってたファミコンのゲームとは違う。

    この世界の一人一人が現実世界のどこかの誰か。

    あたしは、一人で家にいながらにして誰かと繋がってるんだね。

    ららふぁん5

    「準備ができたから出発しよう!」

    わー。わくわくしてきた。

    ららふぁん6

    みんなで走る夜明け前の草原。

    子供の頃、まだ暗いうちに家を抜け出して友達と合流して、遊んだ事を思い出した。

    いつもと同じ街の同じ風景なのに、世界は自分たちだけしかいないような気分になったっけ。

    そんな事が「冒険」だった頃、なつかしい。

    ららふぁん7

    普通に仕事して、家に帰ってテレビを見て、シャワーを浴びて寝る。

    そんな生活をしていたら、そんな子供の頃の事を思い出す事なんてなかったんだろうなあ。

    エオルゼアに朝日が昇り、あたりが明るくなってきた。

    そろそろノートリアスモンスターが現れる時間だ。

    「とりあえずー!いっちょんが先頭で突っ込んで!」

    え?

    「いっちょんがリーダーだよー!みんなに指示をとばしてね!」

    ららふぁん13

    そんな・・・あたし・・・まだちゃんと敵と戦った事無い・・・

    「もし、負けたら、いっちょんのせいね。」

    え?

    「負けたら、もう遊んであげないからね」

    「絶交ね。」

    ちょっとまって??

    ららふぁん9

    え?え?あんなに大きいんだよ??

    あんなの勝てるわけ無いよ??

    「足ひっぱったりしないよね?」

    「みんなに迷惑かけないでね」

    友達に・・・迷惑をかける・・・。

    あ・・・来たっ! こっち来たっ!!

    ららふぁん14

    あっ!あっ!!あっ!!!

    ららふぁん11


    ・・・・・・。


    ららふぁん12

    「やっぱりダメだなあ、いっちょんは・・・」

    「へたくそだね。」

    「明日から別の人とあそんでね」

    いやだっ!いやだっ!!

    おいていかないでっ!

    ららふぁん16

    ららふぁん17

    ・・・・・・。

    こうなるのが・・・怖い。

    あたしは、まだ始めたばかりなので、よくわかっていない。

    だから、友達を作っても、迷惑をかけてしまうんじゃないかな・・・・

    そう思うと、一人で遊んでいる方が気が楽なのかな。

    そんな気持ちからか、裁縫セットを買い、最近は裁縫ばかりしている・・・。

    これなら、友達ができても、迷惑をかける事がないから。

    でも・・・そんなのでいいのかな・・・・。

    ららふぁん18

    一人じゃ・・・やっぱり寂しい。

    あたしは・・・・子供の頃・・・「ともだち」をどうやって作ってたんだろう・・・。


    思い出せない。

    このままずっと一人ぼっちかな。

    あたし・・・本当にこの世界を楽しむ事ができるのかな・・・・


    ウルダハの街を、楽しそうに駆け抜ける人たちを見ながら、あたしは糸を紡ぐしかなかった。






    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    虎娘!

    虎娘!

    FF記事ばかりもなんなので、今日はロストサーガ。

    ヒーロー軍団がぞくぞく実装され、新しい対戦モードも日に日に充実してきています。

    そして何よりこの手軽感がいいですねw

    ちょっとやる!というスタンスがお気に入りです!

    そんなロストサーガですが、現在・・・

    虎娘!2

    「すーぱーそに子」とコラボ中です!

    え?え?すーぱーそに子ってなにー??って言う方!!

    大丈夫っ!!

    僕も知りません・・・。

    なんか、調べてみると、新しいオフラインゲームで、このすーぱーそに子さんと恋愛して、アイドルにして、写真撮るというギャルゲーのいい所てんこ盛り!みたいな感じなのでしょうかw

    で、今回のくじの1等がこの「すーぱーそに子なりきりせっと」らしいです。

    くくりんに調べてきて!とリクエストを受けたので、調べたいのですが、
    調べようにもくじの1等を引かないとダメという・・・

    虎娘!3

    そこで、荒野のマイディーさんは考えました!

    荒野のマイディー 「私こそが Law of the West 西部の掟だっ!」

    当たらないものは奪えばいい!!

    ロストサーガは、対戦中に敵に一定量の攻撃を与えると相手の装備が剥がれ、奪う事ができます。

    1等が当たった人がいる部屋に入り、すーぱーそに子を付けねらう荒野のまいでぃーさん。

    そしてっ!!

    見事にすーぱーそに子を撃破し!

    虎娘!4

    見事強奪に成功!!

    その瞬間!!

    虎娘!5

    マグマに突き落とされ死亡!

    みんな考える事が同じなのか、これ着た瞬間に狙われるww

    慈悲なき世界!ロストサーガ!!


    なんて遊んでると、新しいヒーローを入手。

    虎娘!6

    タイガー!

    これ欲しかったんですよねーw

    手足が大きいロボラインが好みですw

    虎娘!7

    のしのし歩いて・・・

    虎娘!8

    ほあちゃーっ!

    虎娘!10

    のしのし歩いて・・・・

    虎娘!9

    ふぉあっちゃぁっ!!!

    いいなー虎娘w

    息抜きでやるもよし、本格的にやるもよし。

    おもしろいぞ!ロストサーガ!!

    虎娘!1

    次回実装のヒーローはネクロマンサー!!

    ゆにばさんの出番だっ!!


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    エオルゼア文字を読んでみよう!!

    エオルゼア文字を読んでみよう!!

    うふふー!

    念願のエオルゼア文字フォントを手に入れましたよっ!

    ひっじょーに凝ったつくりのFF14。

    地図や風景に刻まれる文字はアルファベットではなく、エオルゼア文字と呼ばれる文字で書かれています。

    かっこいいのですが、いかんせん読めない。

    適当に作っているのではなく、どうやらアルファベットに対応しているらしいのですねー。

    そこで、このフォントを使って、エオルゼア文字をアルファベットになおしてみました!!

    エオルゼア文字を読んでみよう!!1

    エオルゼア文字を読んでみよう!!2

    ややこしいことに、大文字と小文字が同じデザインのものもある・・・
    ってアルファベットもそうかw

    そんなわけで・・・

    エオルゼア文字を読んでみよう!!3

    ちょっといくつか解読してみましょうっ!!

    とはいうものの、街に貼ってある貼り紙とかはつぶれてて読めないものも多かった・・・

    その中で・・・

    エオルゼア文字を読んでみよう!!4

    なんとか文字がつぶれてないのを見つけて、解読する事に!!

    エオルゼア文字を読んでみよう!!5

    最初、「ADUYSES」って何かわからず、辞書で調べてもぐぐって調べてみてもわかんなかったんですね。

    さらに詳しく調べてみると、すでにこのエオルゼア文字を解読された方のサイトにぶち当たり、答えを頂いてきましたw

    どうやら、通常の英語ではなく、古い英語表記らしいです!!

    どんだけ凝ってるんよっ!!

    凝りすぎてわからんちんよっ!!

    つぶれて読めないけど・・・どんな情報が書いてあるんだろう・・・

    エオルゼア文字を読んでみよう!!6

    続いてリーヴのカードの上に書いてある文字を調べてみました。

    エオルゼア文字を読んでみよう!!7

    おーこれは調べたらすぐに出てきたー!

    リーヴによって上部の文字が違うので、全部意味があるっぽいですねー。
    これは討伐系のリーヴカードなので「英雄」なんでしょうねっ!!

    最後はこれです・・・

    死の世界!30

    FF14最大の謎・・・モードゥナの塔!

    この塔の名前から、何かわかるかもしれない・・・

    地図上に示された名前から推理してみましょう!!

    エオルゼア文字を読んでみよう!!8

    もうなんとなく表を見なくても雰囲気でわかるようになってきましたよw
    まんなかは「OF」っぽい!!

    「○○の塔」みたいなー!
    みたいなーっ!?

    解析開始!

    エオルゼア文字を読んでみよう!!9

    意味 「湖のキーパー」

    え? ドユコトー!?

    キーパー・・・・

    キー・・





    エオルゼア文字を読んでみよう!!10

    エオルゼア文字を読んでみよう!!11

    エオルゼア文字を読んでみよう!!12

    エオルゼア文字を読んでみよう!!13



    まあ・・たぶん・・・

    湖をすごく守ってるって事ですね!!

    みんなもいろいろ調べてみようねっ!!


    つづく。
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    てんぱりデジョン

    デジョン

    あたしはいっちょん。

    ファイナルファンタジー14の「14」から名前を取った。

    いちよんだからいっちょん。


    友達。オンラインの世界の友達。

    いろいろな人のオンラインゲームブログを読むのが好きだ。

    ブロガーさん達は、いつも楽しく、時に頼りになる仲間たちと一緒に旅をしている。

    そんな毎日に憧れて、この世界にやってきたけど・・・

    どうやって私は友達を作れば良いのか・・・わからない。

    デジョン1

    ウルダハの街はいつも賑やかで、みんな楽しそうに生活している。

    色とりどりの服を着て、おしゃべりして・・・みんな楽しそうだなあ。


    綺麗な色の服を見ると、こっそりと「調べる」

    そうやって色々な服の名前を覚えていった。

    綺麗な服はみんなレベルが高い装備ばかりだ・・・

    それに比べて・・・

    デジョン2

    私の服・・・なんかシミだらけ・・・;

    キャラメイクの時、この服が気に入って槍術士になってみたけど・・・このシミ・・・かっこわるい;

    まあ初期装備だし、仕方ないけどここまでリアルに作る事無いのに><

    でも、今やってる裁縫師を上げていくと新しい綺麗な服が作れるみたいだから頑張らないとですね。

    はやく、綺麗な服を着て、お友達を作りたいしねっ!

    あたしは、裁縫リーヴだけでなく、色々作りながらレベルを上げる事にした。

    まず、LV10を目指すために草糸をたくさん作ろう。

    草糸の原料は・・・

    デジョン3

    モコ草ですね。

    調べてみると、モンスターを倒しても取れるけれど、採取でも取れるらしい。

    ほうほうなるほど。 

    戦闘はまだ苦手だから、ギャザラーの園芸を上げて、安全に素材を調達した方がいいのかな。

    将来的には、染料なんかも必要になってくるから、裁縫とセットで園芸も上げていった方が良さそう。

    デジョン6

    私はさっそくモモディーさんの隣の商店から「ハチェット」を購入した。

    草のレリーフがかわいい^^

    デジョン4

    園芸師のレベルが10になると副器の「サイズ」が使えるようになって、
    草刈ができるようになり、モコ草を採取する事ができるようになる。

    もー・・・。

    裁縫をLV10にする為に、園芸を先にLV10にして、草刈りが出来るようにしないと;;;
    でも将来の為だし仕方ないかw

    デジョン5

    あたしは、いつもの初心者用の裁縫リーヴを受けるついでに、キャンプ・ブラックブラッシュからスタートできる園芸ようのリーヴを貰う事にした。

    これでブラックブラッシュの裁縫リーヴが終わったら、キャンプを移動せずに園芸のリーヴをスタートする事ができるっ!

    ふふふ・・・あたし、ちょっとなれてきてるっ!! エオルゼアの生活に^^


    あたしは、早速、裁縫のリーヴを終えて、園芸のリーヴをスタートさせてみた。


    デジョン7

    ミニマップの示す方に進んでいったら、リーヴの目的となる良木を見つけるので、見つけたら伐採開始!

    デジョン8

    ざくっ!! ざくっ!!

    何度かハチェットを打ち込んだら、
    ウイロー原木とかもろもろが採取できたっ!!


    デジョン9

    おっ!おっ!なんかこれ楽しいww

    ざくっ!ざくっ!って音が気持ちよくって、何が出るんだろうっ!?っていうドキドキがあって新鮮!!

    これは病みつきになりそうだw

    よーっし!これからは、まず、ウルダハの裁縫リーヴを終わらせたら冒険者ギルドでブラックブラッシュの裁縫と園芸のリーヴを受けて、ここに通ってバリバリ働こうっ!!

    デジョン10

    ・・・ていうか。

    なんで仕事から帰ってきて、エオルゼアでも働かなくてはなんないんだろう・・・。

    まあ・・いいか・・楽しいし・・・。

    一人でも出来るしね・・・。



    なんて、また寂しい事を考えている時でした・・・

    後ろに視線を感じたんです・・・

    デジョン11

    えっ? なにっ??

    あたしなんか悪い事したのかな????

    すっごいこっち見てる;;;;

    あ、あの服・・・「ブリオー」だ・・・。

    いいなぁ・・・。

    なんでこっち見てくるんだろ・・・;;;

    あ、そかっ

    デジョン12

    そ・・・そんなに このシミがおもしろいですかっ><

    どうせ初心者ですよ;;

    どうせ初期装備ですよ;;


    あたしは、なんだか恥ずかしくなって、その場を逃げ出して、違う木を探した。


    デジョン13

    えー!? なんでついてくる~っ><

    ついてこないでっ! どんどん惨めな気分になるから~;;

    デジョン14

    なんでわざわざ一緒の木を切る~><

    他にもいっぱい木はあるでしょうにっ!!

    なんかキマヅイよっ!!!

    デジョン15

    またこっち見てる・・・

    何か文句を言われるのかなっ><

    嫌だなっ;;;

    こ・・この空気;;;

    耐えられない!!


    で・・・

    で・・・・・

    デジョン16

    デジョン!!

    初心者でごめんなさいっ!

    邪魔してすいませんでしたっ!!



    デジョンを唱えて、街に帰ろうとした・・・


    唱え終わり、画面が暗転する瞬間だった。



    あたしは、見た。

    あたしに・・・かわいらしくお辞儀をしてくれる姿・・・

    デジョン17

    そして、あたしと同じ 草のレリーフのハチェット・・・。

    そうか・・・あなたもあたしと、同じ・・・園芸・・・始めたばかりだったんだね・・・

    一緒に・・・やろうと・・・思ってくれたんだね。


    画面は暗転し、あたしのまわりの風景は、いつもの賑やかなウルダハへと変わった。






    デジョン18

    何をあたしは、てんぱってたんだろう。

    何を卑屈になっていたんだろう。

    身体だけでなく、心も小さい・・・。


    せっかく友達になれそうだったのに・・・・・・・。





    明日、あそこへ行けば・・・。

    また会えるかな・・・。

    失礼な事をしたから・・・嫌われてしまったかも知れないけど・・・。


    あたしは、洋服のシミの数を数えながら、心の奥から湧き出てくる感情に気づいた。



    デジョン19

    あの子と友達になりたいな。

    ウルダハの空に浮かぶ雲の切れ間から光がさすように

    あたしの心にも少しだけ、光がさした。



    つづく。





    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    久しぶりに大暴れや!

    久しぶりに大暴れや!

    こぉーんばんっワンタイムっ! はなちゃんです!

    なんか、はなちゃんの知らん間にTERAの世界は、「座れる」ようになったらしいわっ!

    今まで、チャットとかしとっても、ずーっと立ち話やから、しんどいイメージがあってんなー。

    それが、これからは座れるらしいやんかいさっ!!

    そら見とかなあかんでーっ!!

    ひさしぶりに大暴れや!1

    公式によると、はなちゃんらエリーンの座り方はこんな感じやねんてよっ!

    なんか、これよけしんどそうやんなあ。

    まあ、ええわな、とりあえずログインして見てこよかっ!


    とおもてログインしたんやけど・・・

    ひさしぶりに大暴れや!2

    アップデート・・・まだやったわ・・・

    こらまたうっかりさんな話やで。

    最近いろんなとこがアップデートやさかい大忙しやしなあ。

    でも、せっかく来たんやさかい、はなちゃん、ちょっと散歩して帰るわ!

    ひさしぶりに大暴れや!3

    久しぶりのTERAの世界は、ずーっとあっさりしたFFの世界におったから、これまた新鮮に見えたわ!

    久しぶり言うても何ヶ月もたってへんのに不思議なもんやな。

    もうバジリスクもいじめ飽きたさかい、今日はちょっとクーマスのおっさんでもいじめにいこ。


    ひさしぶりに大暴れや!4

    これまた、久しぶりにお馬さんで疾走やーっ!

    やっぱり、ええなーこのお馬さんはーっ!!

    FF14のチョコボはたしかに早くて便利やけど、ジャンプするTERAのお馬さんの方が爽快感はあるなー!

    TERAのええところのひとつやなっ


    ひさしぶりに大暴れや!5

    おったおったw

    ひさしぶりやなー!クーマスのおっさーん!!

    あいかわらず軟弱なんか??

    昔はえらいお世話になったなあ。るがさんと一緒にえらい時間かけて、いてこましたったの思い出すわー!

    流血させられたりして、大変やったんやでー?

    でも、まあ、はなちゃんもあの頃とちごてちょと強くなったしなっ!


    そういうわけで・・・・とりあえず、クーマスのおっさん!!


    いてもーたるわなっ!!

    ひさしぶりに大暴れや!6

    ひさしぶりに大暴れや!7

    ひさしぶりに大暴れや!8

    一撃やったわ。

    はなちゃんも強なったもんやなー!るがさんとやった時は30分くらいかかって半泣きやったのになw


    ほな、ちょっとここいらの、中型のみなさぁ~ん!

    ちょうど、この辺にプレイヤーさんもおらん事やし・・・

    ひさしぶりに大暴れや!9

    はなちゃん、ちょっとかたしていくわー!

    ひさしぶりに大暴れや!10

    はーい。ちょっとごめんやでー。

    ひさしぶりに大暴れや!11

    ちょっと、のいてね~。

    ひさしぶりに大暴れや!13

    はいはい。ごめんね~。ごめんやで~。

    ひさしぶりに大暴れや!12

    はい。はいっ。は~い。

    ひさしぶりに大暴れや!15

    あっ、動いたらよけ痛いよ~? じっとしとってね~。

    ひさしぶりに大暴れや!16

    は~い。

    ひさしぶりに大暴れや!17

    ふー。


    やっとかたせたなあ。


    ひさしぶりに大暴れや!18

    さっぱりしたなっ!!

    ちょっと早めの大掃除やなっ!!


    ほなっ!

    ひさしぶりに大暴れや!19

    はなちゃん、帰るわっ!!



    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    1+1は5万ペソ

    1+1は5万ペソ

    風邪を引いた模様。

    しかも明日は健康診断ですよ。

    健康診断前日に風邪を引くとか・・・ECOくじ以外はついてない毎日だ。

    体調もあまりよろしくないので、今日はロストサーガをちょちょっとやって寝よう。

    そう思ってログインしたんですね。

    さくっとデスタワーをタイガーで20Fまでのぼり、本日の「ヒーロー召還の書」をゲット。

    さてさて、マイディー軍団に加わる今日のヒーローは何かナー?

    1+1は5万ペソ1

    愛の戦士メディックマイディー!

    特殊系ヒーローのメディックでしたー!
    やった!仲間の回復ができるメディックはヒーロー軍団に一人は欲しいですもんね!

    でもいまいち、回復の仕方が掴めない;

    しかし、スキルが回復系の為か、通常攻撃が意外に強く、LV0のソロでデスタワー20Fをらくらくクリアできました。

    ぼくの風邪も癒してください、メディック様。

    1+1は5万ペソ2

    その後、このブログを見て、始めてくれたアリーヤさんと対戦して遊ぶ。

    まずはウォーミングアップで、二人でデスタワー。

    1+1は5万ペソ4

    なんだかもう、タイガーがかわいくて、メインになりつつあるw
    バリバリと攻撃力を上げて、凶暴にしてますw

    1+1は5万ペソ3

    調子に乗って、40Fにも二人で挑戦しましたが、二人がかりでも、敵が強く死にまくる。

    やっとのぼりつめた40Fは・・・ボスタイプが5体くらい一気に出てきて今のレベルではかなり無理げーでしたw

    コインも使い果たして、敗れ去ったw

    レベル20くらいはいるのかなあ。


    1+1は5万ペソ5

    対戦のモードも豊富で、王冠を一定時間奪って維持したり、自軍のオブジェを守りつつ戦ったり、シンプルに実力を競い合ったりとステージをランダムで決めるのが楽しかった。

    1+1は5万ペソ6

    一人で遊んでも結構楽しかったけど、
    友達のありーやさんと一緒に遊んだら、楽しさが何倍にもなりました。

    あいぎすさんも始めたらしく、ぜひとも一緒に遊んでみたいw

    風邪を引いたのでちょっとやって寝るつもりが、気がついたら0時回ってたw

    もう落ちて寝ようとしたとき、ギルドが作れる事が発覚!

    そりゃもう、作っちゃおうよ、じょびネッツア。

    しかし、ギルドを製作するにはゲーム内マネーのペソを貯め、「ギルド創設券」を購入しなければなりません。

    ギルド創設券のお値段が・・・・

    かなり高額の50,000ペソ!!

    これは当分かかるだろうなあ・・・と思ってショップを見ていたら、

    課金アイテムでも「ギルド創設券」が売ってた!

    それがなんと・・・100円でした。

    ペソ安っ!!!!

    早速購入し、ギルド製作w

    1+1は5万ペソ7

    わーいできたーw

    次回実装では新しい競技「サッカー」も実装されるらしい。

    GVGとかも楽しそうだっ!!

    これからもロストサーガ楽しんでいこう!!

    息抜き程度にw

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    それはそれ、これはこれですわ!

    それはそれ

    エレメンタリスト!!

    自然の精霊との共鳴から力を得、その力で敵の猛攻を凌ぎ、仲間を援護する。

    時にそのエネルギーは、相手の体力、魔力、精気、全てを支配する!!


    ここに一人のエレメンタリストがいた。

    名を「ゆにば」。

    人は彼女の事を生暖かい目で見ながら・・・こう呼ぶ。


    「だめエレのゆにば」と!!

    それはそれ1

    守護 「ほな今日のクエストの説明をしますわなっ!」

    ゆにば 「・・・・うん。」

    守護 「今回のターゲットは犬ですー犬ですー。よろしい?」

    ゆにば 「・・・・あ。」

    それはそれ2

    守護 「あっれえ?どうしはりましたっっ?」

    ゆにば 「・・・ガラスの仮面・・・何巻まで買ったか・・・忘れてしも・・・」

    それはそれ3

    守護 「47巻ですわ。」

    ゆにば 「あぁ・・・」

    守護 「ちゃいますやんw 今クエストせんならんのですやんww」

    ゆにば 「クエスト・・・犬・・・。」

    守護 「そうっ!そうですわっ!今ガラスの仮面はよろしいやん!やりましょ!クエスト!」

    ゆにば 「・・・うん。」

    それはそれ4

    守護 「今回のターゲットはあのですわ。わんちゃん。犬を15ですわ。15。」

    ゆにば 「犬・・・・犬は・・・」

    守護 「どないしはりましたっ!?苦手みたいな・・苦手みたいな感じ?」

    ゆにば 「昔を・・・思い出す・・・」

    守護 「あ・・・。」

    それはそれ5

    ゆにば 「子供の頃を・・・思い出す・・・」







    あれは・・・私がまだ・・・子供だった頃の話・・・





    いじめっ子が犬を・・・いじめてた・・・・。





    それはそれ7

    いじめっこA 「バーカ!バーカ!バカ犬三兄弟っww」

    いじめっ子B 「バカ犬www ちょーうけるんですけどwww」

    ゆにば 「・・・・・あ・・・。」

    私が・・・いじめられるのは悪魔の子だから・・いい・・・でも・・・他の・・いじめは・・・だめ・・・。


    それはそれ8

    ゆにば 「どうぶつを・・・いじめるのは・・・だめ・・・ゆる・・さ・・ない」

    いじめっ子A 「うわっwまたコイツ来たっwきもーww」

    いじめっ子B 「悪魔の子の癖にww ちょーうけるんですけどwww」

    それはそれ9

    いじめっ子A 「悪魔の子の癖にいい子づらすんなっ!ヴォケェ!!」

    いじめっ子B 「よえーw よえーww ちょーうけるんですけどwww」

    いじめっ子A 「じゃあ、この犬許してやるから、お前が犬になれww」


    ゆにば 「・・・・わか・・った。」

    それはそれ10

    いじめっ子B 「うわっww きもっww ちょーうけるんですけどっww」

    いじめっこA 「でもなんか・・・興ざめ・・・おれんちでウイイレしようぜーw」

    それはそれ11

    いじめっ子A 「ばーか!ばーかっww」

    いじめっ子B 「ちょーうけるんですけどww」


    ふふふ・・・

    それはそれ12

    ゆにば 「私の・・・勝ち。・・・さあ・・・いけ・・・おまえた・・ち・・・」


    それはそれ13

    ゆにば 「・・・ついて・・・くるな・・・また・・・いじめ・・られるから・・・」



    3匹の犬は・・・逃げても・・・逃げても・・・追ってきた・・・


    それはそれ14

    ゆにば 「仕方ない・・・今日からおまえたちは・・・わたしの子分だ・・・」

    わんっ!わんっ!わんっ!

    それはそれ15

    ゆにば 「おまえたちに・・・名前・・つけてやろう・・・
          偉大なる地獄の番犬から・・・名前を取って・・・
          ケルベロスーだ。」


    わんっ!わんっ!わんっ♪


    家族のいない・・・わたしにも・・・家族が・・できた・・・


    憧れの・・・家族・・・


    でも・・・幸せは・・・長くは続かない・・・



    それはそれ16

    1年ほど幸せな生活が・・・続いたけど・・・

    3匹とも・・・・よくわからない病気にかかって・・・


    死んで・・・しまった・・・



    ケルも・・・ベロ・・・も・・・スーも・・・


    死んでしまった・・・・







    犬をみると・・・あの3匹を・・・思い出す・・・


    わたしの・・・大切な・・・大切な・・・


    家族・・・・






    それはそれ18

    守護 「うっうっ・・・ひっくひっく・・・ゆにば・・さん」

    ゆにば 「・・・・・。」


    すたすたすた・・・


    それはそれ19

    それはそれ20


    それはそれ21

    ゆにば 「さあ・・・お食べ・・・」

    それはそれ22

    おやっさしいっすわ・・・ゆにばさん・・・・

    さすがですわっ!ほんまさすがですわっ!!

    今までついてきて良かったっすわ。うっうっ・・・



    時々ちょっとあかんかなあとか、おもてましたけど・・・


    この感動・・・・もう言葉に・・・


    言葉に・・・・・





    あれ、ちょっと?

    ゆにばさん??

    それはそれ23
    ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうっ!


    これっちゃうっ!


    それはそれ24

    いたいいたいいたいいたいっ!!

    これちゃうっ!

    絶対なんか、ちゃうっ!!


    逃げてっ!


    はよっ! 逃げてっ!!















    はあ・・・は・・はあ・・





    ・・・ぜ・・え・・・ぜえ・・・


    それはそれ26

    守護 「なんとか耐えましたわ・・耐えましたけどですわ・・・」

    ゆにば 「はぁ・・はぁ・・。」


    守護 「ゆにばさん・・・これ・・あれですわっ!!

    それはそれ27

    それはそれ、これはこれ・・・言うやつですわ!!」

    ゆにば 「はぁ・・はぁ・・え?」

    守護 「一緒にしたらあきまへんでしたんやわっ!どれもこれも・・まぜこぜ・・・あかんのですわっ!」

    ゆにば 「よく・・・わか・・らん」


    守護 「ですかぁ・・・。そうですかぁ・・・。ほな・・・もう・・・行きましょかっ!」

    ゆにば 「取引所?」


    守護 「そうですわっ!今日もちょっとやめときましょっ! 服、見に帰りましょっ!もう犬無しっ!


    ゆにば 「・・・うん、行く」


    守護 「もう犬無しっ!!ねっ!もう無し無しっ!」

    ゆにば 「・・・・怒ってんの?」

    それはそれ28

    守護 「あっ!ちゃいますちゃいますっ!怒ってないですww」

    ゆにば 「・・・・・・。」

    守護 「まあw取引所行きましょっwww 怒ってないですしお寿司w」


    それはそれ29


    守護 「行きましょ行きましょww」


    ゆにば 「・・・・う・・・うん。」






    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    悪魔サッカー!

    悪魔サッカー

    人に言えない秘密・・・。

    破滅願望・・・。

    誰にも言えない過去。

    普段、人はそれらを、心の内なる部分に秘め、生活している。

    しかし、心の奥に押し込めれば押し込むほど、それらは外へ出よう出ようとする。

    マワリノヒトガシッテイルアナタハホントウノアナタデスカ?

    マイディーの心の闇の部分が具現化!!

    悪魔サッカー1

    誕生!ダークマイディー!!

    っていう厨二病患者が喜びそうな、新ヒーローが実装されたロストサーガ!!

    今回実装されたのは

    ■ デスナイト

    ■ ネクロマンサー

    どちらもダークサイドなヒーローですねっ!

    悪魔サッカー2

    とりあえず「デスナイト」、買ってみました!

    大きな禍々しい大剣を振り回すデスナイト。

    攻撃力も高く、吹き飛ばし攻撃なども扱いやすい。

    悪魔サッカー3

    しかし、弱点としてとにかく、足が遅い。

    育成ポイントで、移動力を上げて、育てるもよし。

    重爆撃火力キャラとして、攻撃力に特化するもよし。

    どう育てるべきか・・・

    よし!とにかく機動力を上げていこ。

    悪魔サッカー4

    ダークマイディー 「フフフ。この闇の力にスピードを加え、私はより強力になるのだ!」

    恐ろしいダークマイディーの陰謀!

    LV1では闇の力も何も無いので、とりあえずレベル上げをする事にした、ダークマイディー。

    えっちらおっちらとデスタワーをしてレベルを上げるのもなあ。

    そして!

    闇の者としてダークマイディーが選んだLV上げ方法はっ!

    悪魔サッカー5

    サッカー!!

    超健全!

    今回新たに登場したバトルフィールドは、サッカー場!!

    対戦重視のロストサーガなので、相手を攻撃して倒しながら、ボールをゴールに入れるゲームかとおもいきや!

    悪魔サッカー6

    ガチでサッカーでしたw

    相手を攻撃する事が出来ないんですw

    攻撃が当たる対象はボールだけ。

    そして赤組青組に分かれて、ボールをゴールに押し込むというもの。

    攻撃力が高い攻撃をボールに与えるとより遠くまで飛ぶ。

    スキル攻撃なんかは必殺シュートみたいに見えてかっこいいww

    悪魔サッカー7

    これが、かなりおもしろいw

    やはり、足が速いと有利だし、攻撃力が高いとボールを遠くまで飛ばせる。

    攻撃範囲の広い必殺技は、キーパーに向いてたりして、普段の育成がそのまま反映されるのがおもしろいw

    サッカー特化のキャラとか作ったりすると面白そうw

    悪魔サッカー8

    一定時間が過ぎると、ロスタイムではなく、デスタイムが始まる!

    これも相手を攻撃できるようになるわけではなく、
    ちょっとの攻撃でボールがビュンビュン飛ぶようになるw

    なんていうか、全体的にスポーツマンシップにのっとった爽やか仕様w

    悪魔サッカー9

    爽やかな空気が、まったく似合わないダークマイディーさんも、このサッカーがあまりに面白く、気がついたら3時間も遊んでたw

    やっぱり・・・普段のキャラクターでスポーツをして遊ぶという発想は当たりだと思う。

    ECOとかFFでもスポーツ実装されないかなw

    悪魔サッカー10

    フレ達と一緒に競ったり、騒いだりできたら、いい息抜きにもなるし面白いと思うんですよねーw


    とにかく、今のロストサーガはすごく勢いを感じます。

    どうだろう!?って考えるより先に実装してみるみたいな勢いw

    この調子で色々な遊びをどんどん実装して、がちゃがちゃしたおもちゃ箱みたいなオンラインゲームになってくれると楽しいなw



    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ヴェリカ陥落!さらば!倉庫管理人!

    さらば倉庫管理人

    こんっ ばんっ わんだふぉっ!! はなちゃんです!

    なあなあ、みんな知ってる?

    「ジャブローに散る」

    ガンダムの中盤で一番盛り上がる話やねん。

    空からいっぱいモビルスーツが降ってきてな、連邦とジオン入り乱れての大総力戦や!

    はなちゃん、あの話好っきゃねん。

    派手やし。


    今日のTERAが、まさにそんな感じやったわ!

    さらば倉庫管理人1

    大都市を守り抜け!
    モンスター襲来!大都市防衛戦

    突如、北の都市カイアトールの周辺にアルゴンが放ったモンスターが押し寄せてきた。
    さらに、アルン大陸の主要都市ヴェリカ方面にもモンスターが向かっていると
    連合軍の偵察部隊から連絡が入る。
    連合軍はアルゴン戦線に、持ちうる全戦力を投入しているため、都市の守備が手薄になっていた。

    迫りくるアルゴン族に対抗すべくヴァルキオン連合は至急、
    各地に散らばるヴァルキオン連合所属の冒険者に招集をかける――

    なんとびっくりイベントかいなー!

    なんでも、首都ヴェリカにモンスターの大群が攻めてきて、ターゲットのボスを倒さんと・・・

    ヴェリカの街が大変な事になるらしいやないかっ!!


    ぼけっとしとったら、ありーやさんから召集がかかったんや!

    あと5分でモンスターの大群がヴェリカに来んで!って!

    急いで出現予測地点へ向かわんとっ!!

    さらば倉庫管理人2

    はしれ!Bダッシュ!!急ぐんやっ!!

    「Bダッシュ」は、はなちゃんの馬の名前やで。

    今、決めてん。

    もうなんか戦いが始まってるらしいわ!

    急がんと!!

    ヴェリカの北門にモンスター発見らしい!!

    北門や!いそげ!Bダッシュ!!




    到着!!

    さらば倉庫管理人3

    やぁやぁ!我こそは!ギルドじょびネッツア社長!! 

    はなちゃんで・・・・




    さらば倉庫管理人4

    す・・・・。




    さらば倉庫管理人5

    常軌を逸しとる!

    運営!!やけになってるんかっ!?

    なんや、TERAの運営がうまい事いかんから、いてまえー!ってなったんちゃうか!!??


    ただでさえ強い中型が・・・

    100くらいはおるで!!



    これ・・・倒さんと・・・ヴェリカが大変な事になるってか・・・

    さらば倉庫管理人6

    こんなとこで死んでたまるかっ!

    うわ!もう装備がとろとろなったーる!!

    さすがにきついな!! 仲間はどこやっ!?

    さらば倉庫管理人7

    ありーやはん、ソリターはん・・・きゃんはん・・・

    みんな無事か・・・・はよ・・・合流・・せ・・んと・・・

    さらば倉庫管理人8

    とは言うものの・・・

    な・・ん・・・か・・・・カクカク・・・し・・て・・

    ろ・・・くに・・たた・・か・・え・・へ・・・ん・・・。


    って!

    さらば倉庫管理人9

    ああああああっ!!

    なんやねんもう!!

    こんなん勝てるんかいな!

    あっ!!

    さらば倉庫管理人10

    吹っ飛ばされた先で、ありーやはん発見や!!

    無事、PTももらえた!!

    ソリターさんもおるからこれで回復は大丈夫やっ!!

    戦うでっ!!じょびネッツア!!

    命をかけてヴェリカを守るんやっ!!

    よっしゃ!!気合入れて いてまうでっ!!










    まずっ!!死んでしもたっ!!


    急いで戻らんと!!


    さらば倉庫管理人11

    残り5分!!


    ターゲットのモンスターが沸いたらしいっ!!

    それを倒せば勝ちやっ!!

    急げ!! Bダッシュ!!


    さらば倉庫管理人12

    もう門の入り口までモンスターが来とるでっ!!


    ど・・・どないなるねんっ!!


    このままでは・・・ヴェリカが・・・首都が・・・


    はなちゃんらの・・・街が・・・残り・・・1分!!

    さらば倉庫管理人13

    どないなってしまうんやーっ!!!
















    あれ?


























    TERAでけっきょくイライラする話17


    ここで落ちるかーーっ!!!??


    ああああもううううっ!!


    ちょ!もっ!なんでっ!?

    今一番ええとこやんかっ!!!!



    急いでリログしたら・・・・






    さらば倉庫管理人14

    戦いは終わっとった。

    あれ?ヴェリカは綺麗なままやで?

    勝ったんか??


    でも、ギルドメンバーから話を聞くと負けてしまったらしい。


    被害を聞いてみると・・・・




    北門近くの倉庫管理人が負傷して
    いなくなったらしい。


    さらば倉庫管理人15

    あれだけの軍勢でモンスターたちは攻めてきて・・・

    倉庫管理人に、負傷させただけて・・・

    むしろ、勝ったモンスターたちが気の毒やわっ!!






    そして・・・悲しみの敗戦から・・・約1時間後・・・









    さらば倉庫管理人16

    彼はまた、元気な笑顔でヴェリカへ帰ってきた。



    ・・・って・・

    さらば倉庫管理人17


    でもまあ・・・・かくかくやったけど、おもろかったわw




    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    クラス改修!どうなる!?ミコッテ空手!

    どうなるミコッテ空手

    格闘士!!

    己の鍛えた拳を武器に、あらゆる敵に立ち向かう!!

    そんな格闘士の流派のひとつ「ミコッテ空手」!
    あらゆるファイター系のスキルを格闘士の技として昇華し、進化する空手だ!!


    っていう気持ちでやってきたFF14w


    ここに来てミコッテ空手の将来を決めるアップデート内容が公開されました。


    どうなるミコッテ空手1

    サービス開始からのこの1年。もはや中身がガラリと変わってきたFF14。

    フィジカルレベルの廃止や、UIの利便性の向上などこの1年で別のゲームか!というくらい変わってしまいました。

    あ!良い方向にですよw

    そんな中、ついに始まるバトルの大改修!!

    今回の「クラス改修について」のお知らせは、衝撃的な事実が多数発覚!!

    自分的に気になる点をいくつかご紹介いたします!


    どうなるミコッテ空手2

    ☆ クラスアクションの見直し ☆

    アクション=スキルとして説明しますね。

    ① 各職業のスキルを全面見直し

    おっと!いきなり来ました!!さてさてどう変わるのか?

    ■今まではアクティブスキルばかりでしたが、パッシブスキルも登場します。

    今まで、レベルが上がると「スキル」を覚えてきたのですが、その全てがいわゆる「技」

    自分で発動し、攻撃するなり回避があがる等、というものでした。

    次回アップデートより、これに加えて、獲得しただけで効果があるスキルが登場するという事ですね。



    パッシブスキル 「格闘士の心得」 このスキルを獲得すると回避力が+50される。

    という感じでしょうか?

    まあいいです。これはねw


    ただ、従来の攻撃するスキルも全面見直しという事は、
    今あるものが無くなり、新しいものに変わるのか??

    という部分が気になりますねー。

    どうなるミコッテ空手3

    使い慣れたスキルが無くなると、ちょっと困るなw

    そこでさらに内容を読み進めると・・・

    •各クラスがレベル50までに習得するアクションの数を15個、特性の数は11個を予定しており、アクションと特性を2レベル毎に必ずどちらか1つを習得するようになります。

    なるほど、技の数は各職LV50で15個になるんですね。

    格闘士の技をまとめて見ましょう。

    拳撃
    連撃
    裏拳
    コンカシブブロー
    ヘイメーカー
    内丹
    地烈斬
    口笛
    フェザーステップ
    ジャーリングストライク
    ブラインドサイド
    貫手
    サードアイ
    オーラパルス
    見極める
    猿猴九連掌


    あ・・・覚えてるだけでも16個ある・・・・

    減るのか??


    どうなるミコッテ空手4

    しかしながら、新たにジョブの概念が入り、クエストをクリアする事で新しい「新しい技」を体得する事ができるようになるらしいので、最終的には増えるということかー!

    どうなるの??気になって夜も眠れません・・・・。


    どうなるミコッテ空手5

    ☆ 盾スキルの廃止 ☆

    盾スキルのレベルや経験値は今後使われなくなります。ご了承ください。



    レベルUP!!

    「おめでとー♪」

    「おめめ~」

    「あ、盾です・・・」

    「なるw」

    「盾おめw」

    ・・・という文化が無くなるのですねww

    どうやら剣士スキルと統合されるようですが、幻と呪の盾はどうなるのかしらん。

    スキル使えなかったっけ?

    っていうか剣術に統合されて15個しか「技」が無いのなら、剣術攻撃の技自体が少なくなるのでは??


    謎。


    どうなるミコッテ空手6

    ☆ アクションと特性の装備ルール改修 ☆

    アクションコストによるアクション装備の制御を廃止し、他クラスアクションの装備はコストではなく個数で制御するように変更します。

    なるほっろ!!

    そして、LV50の段階で 格闘士の場合

    格闘士のスキル 15 その他職のスキル 10

    ・・・となるようですね。

    格闘士のスキルはいいとして、他職が10かあ

    ちょと少ないかなあ。

    ケアルでしょー、猛者の撃でしょー、フェロシティでしょー・・・・

    ・・・というか、この辺の事をあれやこれや考えるのは、

    新しいスキルが公開されない事には、あまり考えても意味が無い??

    どうなるミコッテ空手7

    ☆ コンボ(仮称)の実装 ☆

    パッチ1.20のアクション改修によって殆どのWS(ウェポンスキル)や魔法に、特定の条件を満たした場合にボーナスを得られる仕組みの実装を予定しています(コンボは下記③の条件を用いたシステムになります)。

    1.向き

    攻撃対象(モンスター)の向きによる制限。
    側面と書かれている場合は、モンスターの側面から攻撃した場合にのみ効果を発動します。

    2.状態

    その敵に敵視が載っていない場合のみ、あるいは自分がモンスターに狙われている場合のみなど、
    特殊な状態を指定されるものがあります。

    3.特定のアクション成功直後

    WSや魔法の成功直後のみ効果発動。
    成功直後とはWSや魔法が命中(フルヒット)して、かつ条件ボーナスが設定されている場合は、その効果が発動した状態を指します。


    決められた順序と位置から「技」を出すと、攻撃力が跳ね上がったり、状態異常が着いたりするようですね。

    これは楽しそう!!

    コマンドを選択して強力な技を出すより、頭をひねって戦う方が楽しいですね!

    ただ、ビジュアル的に次はこれを出した方がいいよ!みたいなのを画面に表示して欲しいかも。

    wikiを見ながら戦う羽目にどうかなりませんよーにw

    あと、攻撃力が+10パーセントとかのボーナスだと、見た目で得した気分にあまりならない。

    100ダメージが110ダメージになっても、「ふーんっ」て感じなんですよねw

    100が300になったら「うっひょー!」ですがw

    ひとめで「頑張ってコンボにして良かったな」とわかる効果をお願いしますw

    自分的には、ダメージはそんなに変わらなくても、炎が出るとか、身体が光るとかでもいいですよw

    どうなるミコッテ空手8

    FF14の特色、

    「1キャラクターで色々な職のスキルを体得して、自分だけの戦闘スタイルを築く」

    それが、アーマリーシステムであり、FF14のとんがった所だと思います。

    しかしながら、現行のアップデートは「わかりやすくする!」という名の下にどんどんとエッジが削がれ、最大公約数的な「よくあるMMO」になってしまうのではないか??という不安もあります。

    一旦、「よくあるMMO」までしてしまい、新生で「他には無いMMO」にしてくれるのか、この先に新しい何かがあるのか・・・

    それも含めてわくわくどきどきさせてくれますねw


    まだ断片的な情報しか出てきてないので、今はあれこれ考えても仕方ないのかも知れませんね。

    よし!!ここは、なにも考えずに

    gdgd妖精sでも見て寝よう!!



    ぐだぽよ~


    おやすみなさい!
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    切り抜いちゃいな!

    切り抜いちゃいな!

    自分はフォトショップと、ウェブアートデザイナーという画像加工ソフトを持っております。

    で、使用率は

    ウェブアートデザイナー 98%
    フォトショップ     2%

    くらいの割合ですw

    もうウェブアートデザイナーが手軽で手軽でたまんないw
    ですんで、いつもこっちを使って、ブログの画像加工とかしているのですが、

    このソフトの苦手分野が「切り抜き」なんですよね。

    ですので、このブログでは今日のトップ画のような、合成画像が無い訳でありんす。

    しかし!今、FF業界は空前の「照英」ブーム。

    切リ抜いちゃいな!2

    なんかFF11の方でのイベントで、タレントの照英さんの画像を使って、ゲーム画像と合成して遊ぶイベントが大盛況らしいw

    で、あいぎすさんが、FF11のヴァナデールでは無く、FF14のエオルゼアに降臨させたので、さあ大変w

    なかなか楽しそうなので便乗させていただく事にw


    まあ、その前に、久しぶりにフォトショップを触るので、色々なキャラを切抜きして遊んでたら、無性に楽しくなってきたw

    すーぱーいちげきたいせん

    ゲームボーイアドバンス版「スーパー一撃大戦」ゲーム画面。

    すーぱーいちげきたいせん2

    主人公機。地味なので、途中からスタメンを外したくなるが、主人公なので強制出撃が多かったり。

    すーぱーいちげきたいせん3

    一番新しい作品からの参戦は放送中のため、人気はあるけど、あまり活躍の場が無かったり。

    すーぱーいちげきたいせん4

    お気に入りの機体はもちろん最終まで強化して、他の機体でボスを囲んでぼこぼこにして、手加減の精神コマンドとか使わせ、ボスのHPを1にしてから、お気に入りの機体に無理やりとどめを刺しに行かせたり。

    すーぱーいちげきたいせん5

    派手に登場するも、その作品を見たことも無いので思い入れが持てず、最後まで母艦でお留守番してたり・・・。


    ああ、違う。

    照英だ。

    照英をくりぬいて遊ばないとっw


    そんな訳で、まずは、練習。

    img09b0f3e5cflgvk.jpg


    みんな大好きギンガブルーに、照英を貼り付けてみる。

    っていうかデフォルトで照英。

    フォトショップで切り抜いて、照英に照英をぺたりんこ。


    切リ抜いちゃいな!1

    なるほど、こうして遊ぶのか。

    こりは楽しい。

    ではさっそくFF14の画面で照英をかっこよくしてみよう。

    作品①

    しょしょしょしょーえー

    やばい、違和感がないww

    彼女との初デート。 いいムードの所で、カバンから痔の薬がポロリ。
    屈強な男って、嘘が下手なんですよね。


    作品②

    しょしょしょしょーえー2

    ハリウッドSF映画のワンシーン。

    映画あるあるw まあもちろん、村の娘たちもこのお顔立ちです。

    なんかもうFFでもなんでも無くなって来たw

    でも、久しぶりにフォトショップを触って楽しかったので、そろそろSS加工をフォトショップに変えてみようかしらねいっ!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    お城の童話

    お城の童話

    みなさーん!!ちゅーもーっく!ECOくじの時間ですよー!

    斜め上のアイテムを実装する事で定評のあるガンホー!

    そして、その斜め上のアイテムをさらに斜め上から検証し、
    完全に自分を見失うこのコーナー。

    最近ゆにばさんにまかせっきりだった、何が出るかな500円!!

    なんだかんだともう連載21回目に突入です!!

    使ったお金は10,500円!!ちりも積もればなんとやらーですねw

    さて、今回のくじのテーマは!!

    お城の童話1

    おとぎの国へようこそ!「お城の童話」がテーマでございますー!

    あら!今回はまともですねー!女子の心を掴むようなファンタスティックなテーマです!

    前回の森の童話に続き、今回はお城の童話とまた二つセットな展開ですね!

    なんですかっ!?

    神話、神話、ハロウィン、ハロウィン、童話、童話と

    ひょっとして 七対子 狙ってますか??

    では、ラインナップを見てみましょう!!

    お城の童話2

    1位は家!!しかもお城です!! そして2位が・・・おっといきなりのティタハート!!

    ガンホー!完全にエミル君を無視していく姿勢を見せています!!

    しかも前回は海賊ティタという斜め上を反省したのか、イメージど真ん中のお姫様で来ましたカー!

    ふむふむ・・・。

    ひょっとすると今回のハートメイトシリーズはキャラクターのイメージをそのまんまで投影しているパターンなのかな?

    ・・・となると・・。

    お城の童話5

    次なるマーシャのハートメイトは・・・

    マーシャってお金持ちの娘ですけど、お姫様!とか戦士!!というイメージでなく、素朴な村の普通の女の子ってイメージなんですよねー。


    ・・・・てことは・・・


    これは・・・

    お城の童話6
    間違いなく「村人ハート」くるな。

    まあ、そんな事はおいておいて・・・

    今までの戦績。

    1回目 12等 泡だて器

    2回目 9等 ロリポップ

    3回目 5等 アジアンストッキング

    4回目 2等 マーシャのくのいちハート

    5回目 8等 ネコマタ(藍)用黒セーラー

    6回目 4等 花売りの制服(上)

    7回目 3等 妖精の紹介状

    8回目 5等 海路のコンパス

    9回目 14等 高級粘土

    10回目 4等 ストライカーユニット(坂本少佐)

    11回目 14等 スキル石・スイカ玉

    12回目 2等 ベリアルの守護ハート

    13回目 5等 次元航行軍戦闘部隊制服下(白)

    14回目 3等 お泊り会の紹介状

    15回目 15等 回復ECOせんべい/次元のかけら

    16回目 5等 ワルキューレワンピース(青)

    17回目 5等 魔法少女のワンピース(マミ)

    18回目 5等 セイクリッドクロス(碧)

    19回目 3等 地獄の紹介状

    20回目 6等 レメゲトンの書

    やはり、5等前後が多いですねー。

    とりあえず!!引いてみましょう!!

    どんなくじも500円で1回だけ!!

    行きます!

    奇跡を起こせ!500円!!えいっ!!

    お城の童話7


    おおう・・・・


    お城の童話8

    また・・・来ましたよ・・・



    苦手系!!

    お城の童話9

    結果 5等 執政官のタイツ

    5等多いww

    執政官について調べてみようかと思いましたが・・・・


    実は・・・・かねてより、この「何が出るかな500円!」のマンネリ化を防ぐために・・・

    とある、企画を考えておりました・・・


    今こそ計画を実行に移す時!!


    お城の童話10

    出でよ! 新たなる くじ戦士!!


    今始まる!! 何が出るかな500円!!

    ニュージェネレーション!!


    くじ戦士マイ・ドオーキニの使命を引き継ぎ

    500円に命を吹き込む、新しいくじ戦士が誕生する!!

    その名を!!

    お城の童話11

    クージー!!


    その生涯をECOくじに捧げるクージー!!


    お城の童話12


    素朴な顔で作られたこのくじ戦士クージーの使命はっ!!


    お城の童話13

    半年以内に・・・
    ECOくじのみでスーパーセレブに成り上がる事!!


    もちろん! くじが引けるのは500円のみ!!

    くじ品をそのまま使っても!売ってもよし!!



    果たして・・・毎回ECOくじを1回引くだけで・・・

    お城の童話14

    誰もが羨むスーパーセレブになれるのかっ!?

    1足のタイツから始まるジニアのスーパーマネーゲーム!!

    成り上がれ!クージー!!


    何が出るかな?500円!次回より新展開!!

    ECOくじクージー
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    イヤンクック対パピコ

    パピコ

    ガチガチガチガチガチガチガチガチ・・・

    寒い・・・寒いですよ・・・

    なんで寒いかって、今さっきパピコ食べましたからですよ!


    なぜ食べたか!? 

    それはただいまモンスターハンターフロンティアではグリコのキャンペーンをやっているからです!ガチガチ

    パピコ1

    グリコの対象商品のアイスを買うとコードがついてきます。

    パピコ2

    特設ページでそれをイベントコードに変更しゲーム内で武器の生産券と交換。

    パピコ3

    さらにそれを工房のおじさんに持って行くと・・・

    パピコ4

    双剣 パピリオセーバー を作ってもらえます!!

    無駄にかっこいい名前に感動する。

    ちなみにこれは「桃」。チョコ味とか色々種類があるようです。

    ええ!もちろん氷属性ですっ! 
    あとちょっぴり睡眠も入ってます。

    パピコ5

    果たしてこれは、双剣型パピコなのか、パピコ型双剣なのか・・・。

    とりあえず、このパピリオセーバーを持ってクック先生に挑んでみます!!

    パピコ6

    背中が、ちめたそ~><

    見てるだけで寒いっっ!!

    っていうかパピコ食べたので本当に寒いっ!!!

    パピコ7

    クック先生!お久しぶりです!

    モンスターハンター ドナ・イデカ!今日はパピコで戦いに参りました!!

    パピコ8

    カチンコチンに凍ったパピコは、強力な武器になる。

    日夜、凶器にもなるパピコを製造し続けているグリコは死の商人と言えよう。

    氷を飛び散らしながらクック先生を追い詰める・・・


    が・・・・・


    パピコ9

    あっという間に切れ味が落ち、弾かれる。

    そして、倒しきれずにいるとクック先生は飛び立っていってしまった・・・。

    パピコ11

    磁石でパピコを研ぎ、切れ味を回復させるドナさん。

    パピコなのに、切れ味ってどういうことだ・・・

    殴ってるのではないのか・・・・

    しかし!ドナさんは気づいた!

    このパピリオセーバーの秘密に!!



    そうかっ!!

    この武器は・・・殴っているんじゃない!!

    斬っているんだ!

    パピコ10

    パピコを二つに分けた時できる、
    分かれた部分のザラザラで斬っているのか!


    そりゃちょびっとだし、黄色ゲージだろう!!


    っていうか、とっととクック先生を見つけて暖かい布団に入って寝たい!!

    パピコ12

    しかし、一度逃したクック先生を、なかなか見つけられないドナさん。

    寒い・・・


    パピコ13

    10分ほどフィールドを走り回り、やっと再会。

    こんどこそパピコの錆にしてくれるわ!!


    パピコ14

    切れ味が回復したパピコ!!

    一気に攻めて終わらせるぞっ!!

    パピコ15

    切れ味ゲージに気をつけながら、華麗に斬りかかる。

    いや、どう見てもやっぱり殴ってるw

    それでもなんとか・・・

    パピコ16

    無事クック先生を討伐完了っ!!

    なんだかんだで楽しかったw


    うぉおぉ~っ寒いっ!!

    明日ストーブ出そうかな。


    さっ!クック先生も倒せたので、暖かい布団に入って寝ようっ!

    パピコ17

    おやすみなさいませっ!!





    さて、次回は・・・

    パピコ18

    リオレイア対ジャイアントコーン。

    するかどうかはわからんけどw

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    晴空☆物語

    晴空物語

    さて、本日はニューゲーム!!

    随分前に、くくりんとスカイプで話している時に、晴空物語がかわいいとか話していた。

    その時はまだクローズドβの募集もしていませんでしが、気がついたらもうオープンβが始まっていました。

    晴空物語1

    2.5頭身くらいのキャラクターの織り成す世界。

    それが「晴空物語」の最大の特徴ですね。

    晴空物語2

    リアル頭身か、漫画頭身のゲームはたくさんあれど、ここまで思い切ったデフォルメを行ったキャラクターで世界を作っているのがおもしろいですねっ!

    キャラメイクをしていて楽しくなってしまい、ついつい作りすぎたw

    晴空物語4

    格闘家のマイディーさん。 羊みたいなツノがついてます。

    これはキリン族っていう種族かな? 羊族でいいと思うw

    晴空物語3

    ゆにばさん。ちょっと幸せそうな顔w

    魔法使いですね。種族によって選べる職が決まっているようです。

    晴空物語5

    再現度高めのデンナー様w
    狐の耳と尻尾が付いたキツネ族です。

    職業はスカウト。

    自由度がすごく高い訳ではないですが、今まで作ったことの無い頭身なのでキャラメイクだけでも新鮮ですよw


    ゲームの内容はいたって普通。

    晴空物語8

    「!」マークを追っていくタイプですね。

    戦闘はクリック。
    オートアタック+スキルです。

    移動もマウスで行きたい場所を指定するタイプなので操作感はECOと同じですね。

    カメラ角度も自由に変えられるのですが、縦軸は固定・・・残念!

    晴空とか言うので空をいつでも見上げられる使用にしてほしかったなあ。


    晴空物語6

    2.5頭身のキャラクターが一生懸命戦う姿は、見ていて和みますw

    でも、一生懸命すぎて・・・

    晴空物語7

    全員白目で戦います。

    怖いw でもそのギャップがまたいいのかも知れませんねw


    リアルな頭身のキャラクターがまったくいないので、世界は統一感があり、グラフィックも美しく良い感じ。

    晴空物語9

    そして街の人たちが、これまたかわいらしいw

    全てが曲線で描かれたゆるーい世界。

    そこで生きるNPC達も統一感があってかわいい。

    晴空物語10

    おじさんすらかわいく見えてきますよねww

    晴空物語11

    ほわーんとお散歩気分で遊ぶのがいいのかもしれない。

    好みのキャラクターを作って、きれいな風景を見ながらSSを撮ったりするだけでも癒されるかもしれません。

    でもなんか、パーティーのマッチングシステムが意外と優秀だったりするらしい。

    その辺はまた今度調べに行ってみよう。


    現在オープンβ中の晴空物語。

    今はどこにでもあるようなゲーム内容ですが、これはひょっとすると、洋服や装備が充実してくると化けるかもしれないですねー。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    待ってました!新アビリティ+新WS!

    待ってました!新アビリティ・新WS!

    おおおおお!ロードストーンにて
    ついに新アビリティと新WSが発表になりましたよーー!

    なんと結果は驚きの、「スキルはほとんど入れ替え。」

    この影響でFF14のバトルはどう変わっていくのでしょうかっ!

    たくさんありすぎて、ここでは全部発表しきれないので、マイディーさんの職、格闘士のスキルにスポットを当ててあれこれ悩んでみましょうかねい!

    待ってました!新アビリティ・新WS!3

    まず、確定要素。

    格闘士は、モンクにジョブチェンジする事ができる。


    まあ、やっぱりというか、わかってたというか、そうでしょうねーって感じですねw

    急に、ガンマンとかになっても困りますのでw

    モンクになる事により、憧れのアレが使えるようになるようですっ!!

    では、発表されたスキルの数々、見てみましょう!!

    まずは新アビリティ。

    待ってました!新アビリティ・新WS!1

    アビリティは攻撃ではなく、自分にかける攻撃補助スキルのようなもの。

    何よりもまずっ!!

    モンクのアビリティ2!!

    つ・・ついに念願の「蹴り」が撃てる様になりましたー!!

    キック!!ミコッテキック!! やほほほほーい!!

    ただ、通常攻撃でびしっと入れるだけなので、ローキックでしょうかw

    今後派手な飛び蹴りを期待してますよw

    待ってました!新アビリティ・新WS!6

    内丹とフェザーステップ、ブラインドサイド、挑発と、普段良く使うアビリティは全員無事でほっとしたw

    モンクになってからのアビリティも、おおっ!と思えるものが多かったですね。

    自分の攻撃間隔を短縮するアビリティとか、よさそう。
    連続でガンガン攻められるのはうれしいです!

    あとは、羽交い絞めっぽいアビリティ3!

    敵と自分が動けなくなるという、ドラマティックなアビリティw

    いいねっ!こういうのいいねっw

    実装されたら、さっそく羊をギュッてしにいこうw

    もうすでに嬉しさでお腹いっぱい感がありますが、大事なのは攻撃関係!


    次は攻撃のアクション、ウエポンスキルを見ていきましょう!!

    待ってました!新アビリティ・新WS!2


    コンボも同時に発表です。

    なんとなくこれを見ていると、格闘士はコンボしてナンボって感じですね。

    猿猴九連掌の発動条件から回避直後が無くなっているのも嬉しい感じですが、「ダメージは低い」ってのが・・・

    コンボのフィニッシュとして放つとダメージアップの効果がつくので、それで今の威力まで持ってくる事ができるのならば、ありがたいですねー。

    そして、モンクのウエポンスキルはたった一つだけなのですが、これが使えそう!

    決まれば、相手に「WS使用不可」の効果を与えるという優れもの。

    これあれでしょ?ボスの所にPTで行ったら、こればっかりしてればいいんでしょ?

    こればっかりしていれば、
    「なんで格闘で来るんだよ?」って思われないんでしょ?



    よしP・・ありがとうございます。格闘士に居場所を作ってくれて・・・


    待ってました!新アビリティ・新WS!8

    でもまあ、コンボの条件として、位置取りが結構重要になってきそうなのですよね。

    つまりは、相手と距離や場所を考えながら足を使ってじりじり動くような戦闘になるのですねー!

    いい!いいよっ!かっこいい!!

    一撃でドカン!が無くなったのかも知れないけど、こういう戦いも好き。

    格闘士は、拳に属性を宿して敵を打ち砕く、魔法戦士的な役割を担う。MPを消費して、物理、火、土の3属性を使いこなすことで、どんな敵にも、安定した戦いをすることが可能となる。
    モンクにジョブチェンジすることで、更なる属性である「風」を習得し、攻防一体となった攻撃で、ダメージの瞬発力に磨きがかかる。


    と、格闘士の説明に書かれていました。

    どこまでどうなるかは不明ですが、楽しみですねー!

    待ってました!新アビリティ・新WS!4

    他の職のアビリティや、WSを格闘士に持ってきた場合、どの程度効果を発揮する事ができるんだろう?


    それも気になりますが・・・


    一番気になったのは・・・

    待ってました!新アビリティ・新WS!9jpg

    弓がジョブチェンジすると「吟遊詩人」になるという所。

    なぜ・・・歌い・・・出す・・・?

    歌って踊れる弓使いか・・・・


    上げようかな・・・弓。



    つづく。
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    目指せ!スーパーセレブ!

    目指せ!スーパーセレブ

    こんにちわっす!ECOくじの新担当のクージーっす!

    エミルクロニクルオンラインの世界において、「ECOくじ」の存在は大きい。

    1回 500円で 約15種類のアイテムの中からランダムで1つ獲得する事ができる。

    1等~15等まであり、1等が出る確率は果てしなく低い。

    しかし、ひとたび1等を当て、それを売却すれば巨万の富を得る事ができる。

    私、クージーの目的は・・・

    目指せ!スーパーセレブ1

    半年以内にECOくじのみで誰もが羨むスーパーセレブになること。

    ルール!

    ① 1回のテーマにつき、1回しか引いてはいけない。

    ② 当たったものは、売却可能。

    ③ スーパーセレブとは、所持金99,999,999Gを所持し、
       見た目も暮らしも華やかであること。



    目指せ!スーパーセレブ2

    半年以内か・・・。

    ECOくじは月に約2回・・・という事は、チャンスは・・・・12回!

    12個のアイテムでスーパーセレブになる事は難しい・・・

    大事なのは良いものを当て、高くで売り、良いものを買う!

    まずは良いものを当てるというのが、何より大事なんすねぇ・・・。

    目指せ!スーパーセレブ3

    クージー 「先輩、いいものを当てるコツってなんすか?」

    マイド 「うーん、物欲センサーを焼き切るくらいの情熱かな」

    クージー 「情熱?よくわかんないっす」

    マイド 「中途半端な気持ちではダメ。どうしてもこれが必要!という神さえも退く情熱が無いと欲しいものは取れないよ」

    クージー 「そういうもんっすか?」

    マイド 「うん。そしてね、物欲センサーが焼ききれる時って・・・・引く前から何かわかるんだよね。

    クージー 「へぇ?ほんとっすかw」

    目指せ!スーパーセレブ4

    マイド 「あ、なんか当たる気がする・・・てねw」

    クージー 「できるのかなあ・・・そんなの・・・」

    マイド 「まぁがんばってw これは餞別!」

    目指せ!スーパーセレブ5

    クージー 「おおっ!ありがとうございますっ!」

    目指せ!スーパーセレブ6

    マイド 「いい顔してないと、運気も逃げるしねw」

    クージー 「うれしいっす!がんばるっす!」






    目指せ!スーパーセレブ7

    ジニアのメインストリート東稼動橋。

    毎日すごい数のアイテムがここで取引されている・・・この経済の荒波に、私はがんばってついていかないと・・・

    よし、がんばってみるっす!


    目指せ!スーパーセレブ8

    クージー LV9 
    職業 ノービス

    所持金 700G (チュートリアル終了時)

    持っているアイテム

    執政官のタイツ

    残りECOくじ数 12回(予定)

    スーパーセレブ度 2%


    スーパーセレブへの道は始まったばかり。


    つづく






    えーみなさまっ!覚えてらっしゃいますでしょうか??

    ほーりー

    何が出るかな?500円の「ホーリーハロウィン」の回で、
    当たったセイクリッドクロスを、じょびネッツアのせとちゃんにあげて、おねだりをするマイドさん。

    あの時、マイドさんが交換したもの・・・・それは・・・

    せとちゃんの画力!!

    これを着た せとちゃんの絵が見たい!というものでしたー!


    そして先日、その絵が完成したとメールでいただきました!!

    それがっ!こちらっ!!

    せとちゃんの絵1せとちゃんの絵2

    ステキです!!

    せとちゃんに絵を描いてもらうのは2回目!

    せとちゃんの絵の線が好きなんですよね~。

    以前はマイドさんを描いてもらいました!

    緑の瞳とセイクリッドクロスの碧色がマッチしてて素敵なイラストになりました!

    せとちゃんっ!いいもの見せてくれてありがとう!

    次回作も期待してますっ!!


    ファイルサイズの関係で上下分割にしちゃいましたが、ちゃんと見れます?

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    それはごくごく平凡な日常。

    それはごくごく平凡な日常

    今日は、仕事が休みだったので、起きてからなんとなく過去の記事を読み返していた。

    FF14を始めた頃の記事。

    右も左もわからずに、自分で目標をたてて純粋にそれを追う。

    モカシンというブーツを作る為に何が必要でどうすればいいかを一人で考えてた。

    強い敵を倒す為には、何をどう鍛えればいいのか、一人で調べて一人で挑んでいた。

    今はそんな日々が懐かしく思える。





    それはごくごく平凡な日常1

    マイディー 「じゃあ次は草布と草糸を材料に入れてみて?」

    この間、FFを始めた しゃるみーが生産に興味を持ってくれたので、生産の基本を教えてあげた。

    生産というのは一人で全部上げると、なんでも一人で作れるけど、せっかく仲間がいるんだから、みんなで分担して上げていくのもいいね。という話をしていた。

    しゃるみーは、LSじょびで木工をやっている人がいないので、自分は木工をやってみんなを助ける!と言ってくれた。

    それはごくごく平凡な日常2

    その後、しゃるみーは暇さえあれば、のこぎりを片手に一生懸命、木を加工している。

    ありがとう、しゃるみー。


    それはごくごく平凡な日常3

    マイディーさんはここ数日、暇さえあればクルザスに篭って黒羊を相手にしていた。

    この黒羊がドロップするカラクールフリースが目的だ。


    カラクールフリースをたくさん集めるには訳があった。


    カラクールフリースから不織布を作って、それをフェルトローブにしたかったから。

    それはごくごく平凡な日常4

    最近、せとちゃんがすごく頑張っている。

    メインの幻術のレベルがぐいぐいと上がっており、新しいローブが必要になる時期だ。

    そしてその次のローブがフェルトローブ。

    マイディーさんの裁縫レベルではちょっとキツイけど、着させてあげたい。

    カラクールフリースも結構取れたので、せとちゃんのフェルトローブの生産に取り掛かる。

    それはごくごく平凡な日常5

    ところがこれまた失敗ばかり・・・

    数時間かけて取ったカラクールフリースは爆発して、チリになっていく・・・・。

    バザーで買っておいた、ボアレザーのストックも無くなってしまった・・・


    マイディー 「おにゅっさーん!ボアレザーわけてー」

    おにゅっさん 「おーう、何枚?」

    マイディー 「3枚ほどあれば助かる!」

    それはごくごく平凡な日常6

    何も言わず、おにゅっさんはボアレザーを6枚くれた。

    いい奴だw ありがとう。

    かわりに不織布を少し分けてあげた。
    革細工でもしばしば必要だろうしね。

    みんなでわいわいがやがやと集まって生産。

    るがさんから貰ったカララントを使って、フェルトローブを赤く染める。

    るがさんは、一生懸命カララントを集めて譲ってくれた。

    ありがとう。

    そしてなんとか、フェルトローブ(RD)が完成。無事せとちゃんに渡す事ができた。

    赤くて上品でかわいらしいローブだ。
    まだ少し先のレベルからしか装備できないけど、見るのが楽しみだ。


    それはごくごく平凡な日常7

    先週あたりから、また新しいお友達ができた。

    おにゅっさんを通して知り合った、マリンさん、せれさん、マロさん。
    そして、前からよくTELで挨拶してくれてたかきのたねさんw

    マリンさんはこのブログを読んでいてくれてたらしく、「マイディーさんの装備をマネしてるんですよー」とか言ってくれて、かなり嬉しかったw

    そして、しゃるみーとるがさんのレベル上げと一緒にみんなの低レベル上げをする事になった。

    8人のフルパーティーだ。


    それはごくごく平凡な日常8

    吟遊詩人をやってみたい!

    そう思って、最近は低レベルPTは弓で行くようにしている。

    といっても、装備はかなりいい加減。

    あまりみんなの助けにはなっていないw


    それはごくごく平凡な日常9

    格闘を上げていた頃と違って、今はチェーンリンクボーナス等が実装されたおかげで、パーティーで狩る野良モンスター狩りがかなりおいしい。

    あっという間に弓レベル30まであがった。

    一人でやっていた頃は格闘30まで上げるのに数ヶ月かかったよーw

    みんなでわいわい喋りながら、気がつけばレベルが上がっている今からは考えられない苦労だ。

    それはごくごく平凡な日常10

    一人でもくもくと糸を紡いでいた数ヶ月間。

    たしかに一人で寂しかったけど、一生懸命その日々をこの日記に綴ってきた。

    今ではこの日記がもとで、FFを始めました!っていう人や、この日記を通じてたくさんの友達ができた。

    あの頃から頑張って日記を続けたからこそ。

    今の賑やかな毎日がある。

    そんな毎日をこれからも大切にしよう。

    それはごくごく平凡な日常11

    仲間の為に木を加工する人。
    仲間の為にカララントを採掘してくれる人。
    仲間の為に3枚でいいのに6枚レザーを分けてくれる人。
    仲間を守るために盾になる人。
    仲間の体力を常に気にして癒す人。

    One for all,all for one.

    今日もエオルゼアでは、誰かが誰かの為に頑張っている。

    それが身にしみて解り、日々感謝の気持ちを覚える。

    この感謝の気持ちをずっと忘れずに生きていこう。

    この世界のごくごく平凡な日常を見ながら、そう心に決めるミコッテのマイディーさんでした。



    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    裁縫師が作る「布」について考える。

    裁縫師の作る布についてかんがえる0

    裁縫師は色々な布を使い服を作るお仕事。

    日夜、洋服を作るための素材を世界各地から集めて頑張っています。

    FFの洋服を作る布の名前はやけにリアル。

    「レインボー布」とか「ファンタスティックスター布」とかではなく、「亜麻布」や「別珍」など聞いた事がある名前ばかりですよね。


    裁縫師の作る布について考える1

    そこでっ!!

    普段皆さんが身に着けているFFの布系装備は、一体どんな布で、どんな着心地なのか!?

    おまかせください!マイド洋品店店主のマイディーさんがっ!!

    皆さんの為に調べてみましたよー!!

    それでは!ステキな布の世界へごー!

    草布

    草布

    必要素材:草糸 原料:モコ草

    リアル世界には「モコ草」という草は無い。そして草布という素材も無い。
    装備のグラフィックから見るとこれは、多分「麻布」「ヘンプ」に近いと思われる。

    麻という植物から食物繊維を取り出し糸にするのかな?
    この麻という植物の葉っぱを乾燥させるといわゆる「大麻」「マリファナ」になる為、それを連想される「麻」をアイテムとせずに「モコ草」という表現にしているのかも知れないですね。

    リアル世界では麻袋など頑丈な袋などに使われているようです。

    ちくちくしそう・・・。

    ☆草布で出来ている装備☆

    シェパードスロップ・ダルマティカ・チュニック・ハーフグローブ・ブリーチ等


    綿布

    綿布

    材料:綿糸 原料:草綿

    綿(ワタ)の種子から取れる繊維、木綿を紡ぎ、糸にする。それを折り合わせたのが綿布。
    コットンと言った方が馴染みが深いかもしれない。

    木綿は様々な織物製品に使われている。吸水性の高いタオルやローブなどのタオル地、ジーンズのデニム、青い作業服などに使われるカンブリック、コーデュロイ、シアーサッカー、木綿綾織りなどがある。靴下、下着、Tシャツの多くは木綿製である。
    (wikiより)

    なるほどねー。コットン系の下着装備が多いのもうなずけますね!
    コットンローブとかは着心地も良さそうだし軽そうです。

    ☆綿布で出来ている装備☆

    コットンタバード・コットンアクトン・コットンダブレットベスト・コットン系下着類等


    亜麻布

    亜麻布

    材料:亜麻糸 原料:亜麻

    アマ科の植物の茎から取れる繊維を糸にしたのが亜麻糸、それを織って布にしたのが亜麻布らしい。
    「リネン」とも言うんだってー!リネンローブとかリネンサルエルとか亜麻布から作りますもんねっ!

    一般には薄地のさらりとした丈夫で吸湿性がある織物をさし、光沢がある。素地の色は白か淡い黄色、「麦わら色」「象牙色」などと形容される。夏物の衣服のほか、敷布・テーブルクロス・ハンカチ・レース地など広い用途を持つ。
    (wikiより)

    なるほどなー!麻の仲間らしい!おもに寝巻きなんかに使うらしいぞー!

    ☆亜麻布で出来ている装備☆

    ヴィンテージセネシャルコーティー・リネンサルエル・リネンシャツ・リネンローブ等

    羅紗

    羅紗

    材料:白毛糸 原料:フリース・カラクールフリース

    羊系モンスターがドロップするカラクールフリースと、シープの粗皮から加工するフリースを使い作る白毛糸を使い織るのが羅紗。

    今までの布の原料は植物でしたが、羅紗は動物の毛から作られる布。革から剥ぐので革細工師が作るフリースが必要になる。ウールローブやウールシャツ等が作れる。

    リアルで羅紗が使われてるのは、スーツなんかがそうなんだってー!後は、陣羽織や軍服なんかにも使われるらしいぞー!
    そして一番ビックリしたのが、ビリヤード台のマット!これも羅紗って言うらしい。

    ウールローブの肌触りを知りたい時はビリヤード場に行って、ビリヤード台にほっぺをすりすりすればいいかもしれませんw

    ☆羅紗で出来ている装備☆

    ウールタイツ・ウールガウン・レンジャーチュニック・キャバリエハット・ブリオー等



    不織布

    不織布

    材料 原料 カラクールフリース スナーブルのタテガミ 重曹

    さて!マイディーさんが今絶賛製作中の布! なんとこの布! 織りません!
    本来は糸から布へが裁縫のパターンでしたが、不織布は原料から直接作るんですねー!なんでだろうと思って調べてみたら・・・

    不織布は繊維を熱・機械的または化学的な作用によって接着または絡み合わせる事で布にしたものを指す。
    (wikiより)

    なるほどなー!織らないから不織布なんだ!糸では無く繊維事態を接着剤や熱で密着させてシート状にしたものを不織布って言うらしい。
    FFではスナーブルのタテガミとカラクールフリースを熱して重曹でくっつけて作るんだろうなあ。
    重曹は炭酸水素ナトリウムって言うんだって!調べてみたらよくわからない数式が出てきたので、諦めましたw
    たぶんこれでくっつくんだよw

    そして別の名前を「フェルト」って言うんだってー!ですんでフェルトローブやフェルトケクスなんかは不織布を使うのですねっ!

    フェルトの服っていうとお人形さんの服とかそういうのを連想しましたが、どうやらTシャツとかパーカーとかに使われているらしいですよー!へー!すごい!!

    ☆不織布で出来ている装備☆

    フェルトローブ・レインメイカーチュニック・フェルトケクス・フェルトブリオー等



    その他にも別珍や帆布とかあるけど、新レシピでは影が薄いので今回はカット。

    裁縫師の作る布について考える3

    今回調べてみて思ったのは、ちゃんと理屈にかなっているという事。


    羊を狩り、カラクールフリースを手に入れ、それを重曹で固めてシート状にし、フェルトローブを作る。

    フリースを使うのは主に裁縫師ですが、動物の毛を革から剥ぐので、革細工師でないと作れない。

    うーん理にかなっている!

    すごいなー!FF14!ここまでちゃんと考えて作られてるのに驚きましたが・・・

    なによりも・・・・

    いろんな工法の布を・・・

    裁縫師の作る布について考える

    この「くるくる」だけで作ってしまう裁縫師に驚きましたw


    つづく

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    座れるようになったあるわ

    座れるようになったあるわ

    こーんばんわっふぉ! はなちゃんです!

    今日はあれやでっ!TERAのアップデートの日ーやってんで?

    「進化」っていうテーマでのアップデートらしいわ!

    なんや色々新しいダンジョンやら、なにやら実装されたらしいけど、それは別にどうだってええわ!

    ええ感じにってるかどうか、ちょっと行ってきたでっ!


    座れるようになったあるわ1

    なぁなぁ・・・はなちゃん何してると思う?

    座れるようになったあるわ2

    蟻、殺してるねん。

    世間の厳しさ教えてやってんねん。蟻に。



    はなちゃん的に今回のアップデートで一番嬉しかったのは、

    座れるようになった事やなー!


    でもな・・・やっと座れるようになったのに・・・

    なんでこんな つまらなさそうな座り方やねんさっw

    ええか?アバター座る時って言うのはな、長時間チャットとかする時やで?
    これやったら、なんかくらーい話になりそうやんかーw

    まあ、立ち話よりはええけどやーw


    ちょっと他の種族の座り方もちょっと見てみよか?

    まずポポリや!

    座れるようになったあるわ3

    まあ、いたって普通の座り方やなあ。

    これやったら落ち着いてチャットできるわ!

    ええんちゃう?


    座れるようになったあるわ4

    ポポリは、なんやかんやと、かわいさの面で優遇されとるような気がするわ。

    はなちゃん、なんや、そんな気がしてきたわ。

    まあ、ポポリはええわな・・・

    ちょっと許せへんのが、デンナー様、ハイエルフ♂の座り方や。

    ちょっと見たってや!

    座れるようになったあるわ5

    クールに座ったかと思いきや・・・

    座れるようになったあるわ6

    世界中の奥様に股間のアピールや!

    どう考えてもこの体制しんどいやろっ!!

    右手がプルプルしてきそうやわなw

    その前にこのドヤ顔が、どう見てもうっとおしいわっ!!

    座れるようになったあるわ7

    他になんかかわいらしい座り方無いんかなー?って色々試してみたんやけどな、

    意外にも一番かわいらしい座り方はキャスタニック女子やったわ!

    見て見てっ!!

    座れるようになったあるわ8

    腰掛けたら、一旦足をピンと伸ばして・・・

    座れるようになったあるわ9

    寄り添う感じで足をくまはる。

    これはなんかちょっとかわいいで!

    エロかっこいいキャス子さんらしい感じで、一番しっくりくる座り方やったわ。

    そうそうあとな、ユーザーインターフェイスもなんや見やすくなっとったで!

    座れるようになったあるわ10

    ちょっとSSでは見づらいけど、文字の視認性が抜群によーなったあるわ!

    これはすごく好感が持てたわ!

    座れるようになったあるわ11

    TERAは、やる事がないやら、すぐ飽きるやら言われてるけど・・・

    今回、新しいダンジョンだけやなくて、こういう細かい所をアップデートしたのは、結構好感が持てたな。

    ええと思うわ。

    この調子で、色々とユーザーの声を聞いて、それを反映していけたら、なかなか良くなりそうな気がするわ。

    座れるようになったあるわ12

    元はええゲームやと思うから、はなちゃん、個人的には頑張って欲しいと思てるねん。

    うん。

    はなちゃん、今回のアップデートで、これからのTERAにちょっと希望を感じたわっ!

    じっくり待つから、今よりもっとええ世界にしてなっ!

    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    チャンス到来・・・!

    ECOくじクージー

    ECOくじ・・・!

    半年の間にECOくじのみでセレブになりあがらなければならない・・・!

    クージー!

    その運命を左右するのは・・・!


    ECOくじ・・・!!

    チャンス到来!1

    1回500円・・・!

    1等が当たれば、ゲーム内マネーで数億を手にする事ができる・・・・!!

    夢のくじ!!

    その夢を追うために・・・!!

    ユーザーたちは・・・・

    引く・・・!

    引くっ・・・!!

    引くっ・・・!!!

    チャンス到来!2

    夢の当選確率は完全に運営に握られているのはわかっているのに・・・!!

    引く・・・!

    引くっ・・・!!

    引くっ・・・!!!

    そして呑み込まれていく・・・・・

    500円・・・!!

    次はあたるかも?そんな脈絡の無い都合の良い考えのもと・・・!!

    引く・・・!

    引くっ・・・!!

    引くっ・・・!!!

    ECOくじは・・・どんどんと呑み込む・・・!!

    命の500円をっ・・!!!

    チャンス到来!3

    でない!!

    だがでないっ・・・!!

    1等っ・・!!

    良い暮らし・・!!!

    幸せっ・・!!!!


    クージーは、セレブの道への第一歩になる鍵、「執政官のタイツ」を売るべきかどうか・・・

    悩んでいる・・・!!

    チャンス到来!5

    売るとして・・・今の執政官のタイツの相場は・・・

    約500万~700万G・・・

    一見いい金額で売れるように見れるが・・・これで買える物は、それなりのものしか買えない・・・・

    それでは、セレブへ近づくとは思えない・・・

    ダメっ・・・!!

    圧倒的金額で売れないと・・・・ダメっ・・・!!

    でも・・・

    靴下系装備には・・・ひとつの特徴がある・・・・

    チャンス到来!4

    最初に高値がつくのは・・・最初・・!!

    発売当日・・・!!

    しかし・・・・

    日に日に露店に並ぶ数が増えると・・・落ちる・・

    落ちる・・・どんどん落ちる・・・!!

    そしてっ!!発売が終了すると・・・じわりじわりと・・・値段が上がってくる・・・!!

    1年もたてば・・・プレミアが付き・・!!

    発売当初よりも高くで売ることができるっ・・・!!

    発売から数日たった今・・・・
    このタイツを一番高く売るタイミングは・・・1年後・・・!!

    そこが「天」・・!!「マックス」・・・!!!

    チャンス到来!6

    でもだめだ・・・待ってられない・・・時間が無い・・・!!

    猶予は半年・・・1年も待ってる時間が無い・・!

    このまま倉庫に眠らせて・・・半年たてば・・・そこで・・・アウツ・・・!

    しかも・・・これはタイツ・・・ニーソじゃない・・・しかも白・・・

    チャンス到来!7

    ご丁寧に金の刺繍まで入っている・・・これはなかなか合わせにくい・・・他の衣装と合わせにくいんだ・・・

    白と金・・・これが合わせやすいのは黒い服・・・しかし露店を見ても黒系の服は高い・・・

    もっと安くで黒い服が手に入りやすい環境なら・・・欲しい人もでてくるはず・・・

    ゴスロリっぽく行きたい人が・・・いれば・・・。


    チャンス到来!8

    何か突破口があるはずだ・・・

    今の値段を・・・吊り上げられるような・・・突破口が・・・


    クージーは何日も東稼動橋に通った・・・!

    突破口になりえる「何か」・・・!!

    それを探して・・・ただただ・・・過ごした・・・!!

    そこに入る・・・


    一報・・・!!

    クージーの運命を左右する・・・

    一報・・・!!!

    チャンス到来!9

    「おい・・・次のECOくじが発表されたぞ・・・」

    「来たぞ!!久しぶりに・・・!
     アパレルとのコラボくじ・・!!」



    な・・・なんだって・・・!?

    チャンス到来!10

    異例!!まさに異例!!イレギュラー・・!!

    年に一度あるかないかの奇跡・・・!!

    ECOくじの歴史の中でアパレルとのコラボは4回目・・・!!

    前回のアパレルコラボは売れに売れたっ・・・!!そして高値が付いている・・・!!


    しかも!!今回は黒!ブラック!!ロリータ・・・!!

    明らかに・・!!高まる・・・!!

    白い靴下への需要・・・!!

    チャンス到来!12

    それだけじゃない・・・!!

    今回のくじはコラボくじ!! 予定の12回には含まれない・・完全にボーナス・・・!!

    ボーナスステージ・・!! 特別枠・・・!!

    しかも・・・今回の1等は・・・

    チャンス到来!13

    ネコマタ・・・!!

    おそらくその価値は・・・
    5億以上・・・!!


    圧倒的・・!!圧倒的大チャンス・・・!!

    これさえ当たれば・・・すぐに終わる・・・!!

    後の12回のくじは適当に引けばいい・・・一気にスーパーセレブ・・・!!


    半年・・・ECOくじだけで、スーパーセレブ・・・


    こんな企画・・・こんなよくわからない企画・・・この一回で・・・

    終わらせてやるっ・・・!!

    チャンス到来!14
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    総集編⑦

    総集編⑦

    この物語は、ミコッテのマイディーさんが戦う洋服屋として、このエオルゼアで生きる人々と共に歩む物語である。

    ↓総集編の総集編↓

    総集編① 旅立編

    総集編② 冒険編

    総集編③ 生活編

    総集編④ 必殺拳編

    総集編⑤ 新しい仲間編

    総集編⑥ 始動!世界ケンカ旅編

    さて、前回の総集編からかなりの月日が流れてしまいましたが、この辺でもう一度、ミコッテのマイディーさんの旅路を振り返ります。

    途中、まったく冒険していない時期などもあり日が開きましたねw

    じゃあさっそくまとめます!


    格闘士としてのランクがカンストしたミコッテのマイディーさん。

    50になった事で満足する訳ではなく、選んだ選択肢は、その格闘の技を実践して今以上に強くなりたいという選択肢だった。

    そして、決意を新たに世界中に散らばるノートリアスモンスターを倒す旅に出る決意を固める。

    そして、最初に選んだモンスターは・・・ダディーロングレッグだった!

    決めろ!ファイナルフェスティバル!


    決めろ!!ファイナルフェスティバル!

    一戦目を新しい必殺拳でしのいだ、マイディーさんの前に立ちはだかったのは・・・

    ハリセンボンを武器とするカクタージャックだった。


    カクタージャック!脅威!ハリセンボン!

    カクタージャックを追い詰めながらも、最後はMPが尽きてしまい、ハリセンボンの前に倒れるマイディー。

    格闘だけでは体力を回復しきれない事を悟り、新たに幻術師としての技をミコッテ空手に取り入れるべく、幻術修行を再開する。


    スリプリーサイクス!

    上げろ幻術!倒せ!スリプリーサイクス!

    幻術上げで身につけた回復の魔法で体力面を強化したマイディー。

    再び、ノートリアスモンスターとのケンカ旅を始める。

    炸裂!Wカウンター!悪魔の花!バロメッツ!

    封じられたカーニバル!持久戦!弾指のココルン!


    そして、そんな生活を送る中、エオルゼアに新たなるダンジョンが姿を見せる。


    レイドダンジョン!

    その入り口を探し始めるマイディー。

    レイドダンジョン

    探しだせ!レイドダンジョン!!

    しかし、ゼーメル要塞が一般に開放されるのはまだ先の話。

    マイディーは一旦ノートリアスモンスター討伐を休止し、ゼーメル要塞が現れるまで、その情報を集めつつ、
    あてもなくふらふらと旅を続けた。

    闘え!裁縫師!

    闘え!裁縫師!つぶて打ちでどこまで闘える!?

    ゼーメル要塞!

    クルザス人とドラゴン族

    そしてしばしの時が流れ・・・
    ついに冒険者の前にゼーメル要塞の扉が開かれた!


    ゼーメル要塞前編

    目指せ!ゼーメル要塞!

    それと同時に、結成される三国のグランドカンパニー!

    マイディーは故郷のリムサ・ロミンサのグランドカンパニーを選択し、ゼーメル要塞を目指す!

    ゼーメル要塞を攻略せよ!

    ゼーメル要塞を攻略せよ!

    お宝発見!ブレードダンサーブーツ!

    そして、ついに姿を見せる・・・ゼーメル要塞最大の難敵・・・

    ディープヴォイドスレイブ!!

    オーガ撃退!00

    ディープヴォイドスレイブを撃退せよ!


    そしてついに難敵ディープヴォイドスレイブを倒し、さらに奥の強敵も倒したマイディーとパーティーメンバー。


    目標であったゼーメル要塞は攻略され・・・・


    マイディーに平穏な日々が訪れた。

    トトラクのこと、時々でいいから思いだして下さい。

    夏!水着!ミコッテ!

    夏!水着!ミコッテ!

    チョコボに乗ってどこまでも!




    平穏な毎日。

    一旦中断したノートリアスモンスターとの戦闘も、遠い昔の記憶となりつつある日々。

    なかなか、ケンカ旅を再開する力が出ない、マイディー。

    もう、このまま流れるように生きてもいいか・・・そんな考えがよぎり始める。



    しかし、そんな中、一人の客人がエオルゼアに訪れる。

    がんばれ!がんばれ!

    がんばれ!がんばれ!

    古くからの友人である、せとちゃんだった。

    エオルゼアの世界で、ちょこちょこと動くせとちゃん。

    まだやってきたばかりのこの世界を楽しそうに動き回る。

    そんなせとちゃんの姿を見て、この世界に来た頃の事を思い出すマイディー。


    そして思う。

    まだこの世界でやるべき事があるはずだ!!


    せとちゃんの純粋にエオルゼアを楽しむ姿に触発され、再びノートリアスモンスターとのケンカ旅を決意するマイディー!

    ダウニーダンスタン

    帰ってきたミコッテ!二人で倒せ!ダウニーダンスタン!

    この戦いを機に、再び歩き始めるミコッテのマイディー!!

    さらにその歩みに拍車をかけるように、エオルゼアは急変を始める!!


    チョコボの開放!

    グランドカンパニー!

    イフリート!

    入団!黒渦団!チョコボと軍服!

    入隊!黒渦団!チョコボと軍服!

    そしてそれに呼応するかのごとく、再びエオルゼアに集う仲間たち!!

    せとちゃんに加え、オニキス!アイギス!アリーヤもエオルゼアへと戻ってきた!


    そして、再びここにLSを結成!!

    「LSじょびネッツア」

    始動!リンクシェルじょびネッツア!


    全てが順調に進むかと思われた日々・・・

    しかし、そこでマイディーは狩場でのトラブルに巻き込まれる。

    拳禅一如

    拳禅一如

    そのトラブルにより、自分の目指すべき道を悟るマイディー。

    心身共に鍛えぬく「拳禅一如」の精神。

    今の自分の無力さを悟り、マイディーは自分を再度鍛え上げる為に

    イクサル100人組手を遂行する!!

    正義無き力は無能也力なき正義も無能也

    正義無き力は無能也 力無き正義も無能也

    挑め!荒行!イクサル100人組手!

    挑め!荒行!イクサル100人組手!

    イクサル100人組手を完遂したマイディーは、再びノートリアスモンスターに挑み始める。

    強者を求めて旅をする。


    ただし、もう一人ではない。

    賑やかなリンクシェルじょびネッツア。

    楽しい日々。

    不審者を捕まえろ!恐怖!かぼちゃネコ!

    不審者を捕まえろ!恐怖!かぼちゃネコ!

    潮風と夕焼けと草布としゃるみー

    世にも奇妙なFF14

    エオルゼア文字を読んでみよう!!





    そして、マイディーはふと昔の事を思い出す。

    たった一人で糸を紡ぎ、誰とも話さず、生活していた頃のことを。

    それはごくごく平凡な日常10

    それはごくごく平凡な日常。


    昔からの仲間たち、新しい仲間たち。

    今の自分がここで生きていけるのは、この人たちとの繋がりがあってこそだと、気付く。



    今から一年後、この世界はどうなっているのか。

    総集編⑦1

    いずれ消え行く今のエオルゼアの世界を眺め、どんな世界になろうとも、この人たちとなら生きていけると強く思う。

    そんな、ミコッテのマイディーさんでした。


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    FRILL



    ついに始まる・・・!クージー・・・!!

    ECOくじによる・・・セレブへの道・・・!!

    クージーは・・・!

    ついに引く・・・!!

    はじめての・・・・!!!

    ECOくじ・・・!!

    今回の・・・!! テーマ・・・!!!

    チャンス到来!10

    FRILL・・・!!!

    年に一度の・・・アパレルコラボくじ・・・!!!

    この時ばかりは・・・!! 東稼動橋は・・・!!

    FRILL1.jpg

    賑わう・・・!!

    祭・・・!! フェスティバル・・・!!!

    今回のターゲットは・・・!!

    FRILL2.jpg

    ネコマタ・・!! 1等・・・!

    ダウンタウンのテントで暮らす・・・クージー・・・!

    所持金・・・!

    600G・・・!

    チュートリアル時にクージーは700Gを所持していたが・・・!!

    FRILL4.jpg

    門番の袖の下を使った移動を・・・!!いつもの癖でやってしまう・・・!!!

    支払われる・・・!! 100G・・・!

    全財産の7分の1を失う・・・!クージー・・・!!

    圧倒的・・・貧乏生活・・・!!

    FRILL3.jpg

    クージーは狙う・・・!! 今回のくじ・・・!!  一等・・・!!

    貧乏生活からの・・・瞬間的離脱・・・!!


    「今回のくじで・・・1等を当てて・・・!!こんな生活・・・脱出!!」

    FRILL5.jpg

    とりあえず・・・引く!!

    少なくとも今回は、12回のECOくじに含まれない・・・ボーナスステージ・・・!!

    そして・・・はずれなし・・!!

    引いて・・・売らずとも・・・セレブには・・・近づける・・・!!


    奇跡を起こせ!!500円っ!! どららーっ!!!

    FRILL6.jpg








    おっ・・・


    おおおっ・・・・・






    き・・・きた・・・


    FRILL7.jpg

    1等には・・・届かなかった・・・!!

    しかし・・・!!

    たしかな・・・手ごたえ・・・!!!



    セレブへの道の・・・・第一歩・・・!!

    FRILL8.jpg
    結果 4等 FRILLの紹介状

    髪型変更アイテム・・・!!

    紹介状・・・!!

    ECOプレイヤーなら・・・誰もが喜ぶ・・・!!

    至高の・・・アイテム・・・!!

    FRILL9.jpg

    だが・・思案・・・!!!

    売るべきか・・・・!!!

    使うか・・・!!!

    今回のくじは・・・コラボ・・・ここは・・・どうする・・・

    人気のアパレルくじ・・・!

    本来の紹介状なら・・・60M以上では売れる・・・!

    FRILL10.jpg

    売るならば・・・今っ!!

    発売日の・・・今日・・・!!

    今回のくじは・・その出来から多くの人が・・・引く・・!

    しかも・・・長期の販売・・!!

    そうなると・・当然紹介状も・・・市場に溢れる・・・!

    安くとも・・・今なら・・・40Mでは売れるだろう・・・!


    40M・・・それだけあれば・・・今回の溢れている下位の服は・・・買える!!

    買える・・!!

    セレブに・・・近づける・・・!!

    FRILL11.jpg

    売りだ・・!!売りに出そう・・・!!

    コメントリスト・・出そう・・!!

    そして・・・アップタウンで返りを・・待つ・・・!!

    FRILL12.jpg

    うーん・・何買おうかな・・・

    やっと・・・モンペも卒業・・・

    プチセレブな生活・・・・!

    FRILL13.jpg

    たしかに・・・今回の紹介状の髪型は・・ぱっつんで・・・かわいい・・


    まあ・・使ってみたい・・・気が・・しないでも・・・・


    ない・・けど・・・け・・ど・・・


    FRILL14.jpg

    使う・・・?

    い・・いやっ! ダメっ・・・!!

    絶対・・・ダメっ・・!!

    ここで・・・誘惑に負けたら・・・アウツ・・!

    現金だ・・!! 今必要なのは現金・・!!

    げんなまっ・・!!  お金・・・!!

    でも・・・かわいい・・・かも・・・?

    FRILL15.jpg

    誘惑・・・!!

    紹介状を持ったECOプレイヤーに・・・必ず襲い掛かる・・・誘惑・・・!!

    使ってみたい・・!使ったらどんな風になるんだろう・・・!!

    そんな誘惑が・・・心の奥底から魔の手を伸ばす・・・!!

    そして・・挙句の果てに・・・鏡を使っていくつもの髪型を無駄に保存する・・・!!!

    紹介状は・・・試着ができない・・!!

    だからこそ・・・襲い来る・・・死神のささやき・・・!!


    そうだ・・・これを美容師に見せたら・・どんなメッセージがでるんだろう・・・?

    メッセージだけ・・・見てみようっ・・・?

    メッセージだけ・・・!!

    FRILL16.jpg

    へーw こんなメッセージなんだ・・・

    特別な特別なお客様かあ・・・・

    でもだめっ!!

    絶対・・・だめっ!!

    これを現金に換えないと・・・!!

    また貧乏生活・・・!!

    だめっ・・・!

    絶対・・・だめっ・・!!

    誘惑に・・・勝つ!!

    FRILL17.jpg

    何言ってる・・・こいつっ・・!!

    40Mだぞ・・・!!


    しかし・・・人間・・・ここまでいくと・・・だめ・・・!!

    もうだめ・・!!

    心の中を走る・・・欲望という名の・・・超特急・・!!

    FRILL18.jpg

    そして・・・押す・・!!

    押してしまう・・!! 「OK」ボタン・・・!!









    FRILL19.jpg

    い・・・・いやいやいやいやっ・・・!!

    だめっ・・・!! 絶対ダメ・・・!!

    誘惑に打ち勝て・・・クージー・・・!!!

    今・・紹介状を使ったら・・・だめっ・・!!

    今は・・・現金・・・!!!










    現金だろっ・・・!!!










    世の中には・・・2種類の人間しかいない・・・・



    欲望に打ち勝つ人間と・・・・負ける人間・・・・



    己の欲望に・・・打ち勝つものこそ・・・成功する・・・!!


    FRILL20.jpg


    そして・・・負ける人間は・・・必ず自分に・・・こう言い聞かす・・・・


    次・・・頑張ろうと・・・

    そんな事を言う人間は・・・間違いなく・・・!!

    負け犬・・!! 弱者・・・!!


    そうだよ・・・



    何を・・悩んでたんだろう・・・



    FRILL21.jpg

    簡単な事だった・・・・

    FRILL22.jpg

    次・・頑張って1等を当てればいいんだよねっ・・・!!


    クージー・・!!

    誘惑に負け・・・FRILLの紹介状を・・・!!
    使用・・・!!


    果たして・・・クージーの選択は・・・

    スーパーセレブに・・・近づいたのか・・・! 離れたのか・・・・!!


    最終ジャッジまでの・・・残りくじ数・・・・


    12回・・・!!


    つづく。

    Result!.jpg

    クージー LV9 
    職業 ノービス

    所持金 600G      E

    持っているアイテム   E

    執政官のタイツ

    スーパーセレブ度 7% E

    残りECOくじ数 12回(予定)
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    再挑戦する戦場

    再挑戦する戦場

    覚えていらっしゃるでしょうか!?

    イクシオンサーガ!!

    あのカプコンが、現在開発中の新作オンラインゲーム!!

    2チームに分かれて戦争をするTPS!

    画期的な「トドメシステム」

    それは体力を失った相手に対し、一方的に一撃を入れてトドメを刺すというスタイル!

    再挑戦する戦場1

    倒れ掛かった、友軍にトドメを刺そうとやってくる敵軍!!

    その敵軍をなぎ倒し、動けなくなった仲間を救うために!!

    再挑戦する戦場2

    おっぱいを揉んで揉んで揉みしだくっ!!(心臓マッサージです。)

    この、倒れ掛かったキャラクターにトドメを刺したり、蘇生させたりする所が、従来の戦争ゲームに無い、
    イクシオンサーガの新しい部分。「とんがった所」でした。






    前回の長期間のαテストを終えて・・・・



    ユーザーが出した答え・・・・



    「このゲームは、おもしろくない。」

    トドメシステムがテンポを悪くしている。

    トドメを刺す方はいいが、刺される方は過度のストレスが溜まる。

    キャラクターが古臭い。

    UIが使いにくい。


    などなど・・・・・


    あの、超人気オンライン「モンスターハンターフロンティア」を作ったカプコン。

    さすがというか、すごいというか・・・かなりの酷評を受け・・・・


    再挑戦する戦場3

    がんばって、元から作り直しちゃいましたっ!!!

    すごいー!この短期間でゲームシステムを根本から見直し、再びαテスターを招いて、お披露目をする事に!

    意地をかけた再挑戦ですっ!!

    個人的に応援したいっ!!



    ボクも、前回αテスターに当選していたので、今回も参加できるようになっていたので、早速見てきました!

    再挑戦する戦場4

    まずキャラクターモデリングの頭身を変更。

    なんかちょっと幼くなりましたねw こういうキリっとした女性の顔を作らせるとカプコンは強い。

    好きですw


    再挑戦する戦場5

    さて、肝心のゲーム面は・・・なんとぉ・・・なんとっなんとっ!!

    イクシオンサーガの一番のウリだったはずの・・・・

    トドメシステムと蘇生システムを・・・大胆にカット!

    というか、簡略化?

    つまり、とんがった部分を、じょきん!っとカットですよ・・・



    再挑戦する戦場6

    これにより、戦闘のテンポはよくなりました・・・・

    そしてグラフィックも少しかっこよくなり、古臭さもかなり払拭できた感を感じます。

    再挑戦する戦場7

    スキルを使った後の、ジェットソードの排莢は、かなりかっこいい!

    でも・・・


    でも・・・

    再挑戦する戦場8

    ユーザーの意見を取り入れて、改善する・・・

    それはたしかに大事な事だし、いい事だとは思うんです。

    再挑戦する戦場9

    でも・・・・自信を持って打ち出した、イクシオンサーガのとんがった部分を、まるっと改良する事により。


    これは・・・どこにでもあるTPSになってしまったような気がする。


    もったいない・・・。

    再挑戦する戦場10

    大勢の意見を取り入れると、
    実は平凡なものにしかならない。


    最大公約数なゲーム。

    それは個性が無く、面白みも何も無いように思える。

    ユーザーはわがままなので、そうなると離れていったりする・・・。

    再挑戦する戦場11

    しかし、オフラインのゲームと違い、オンラインゲームは声を集めながら、作っていく事ができるという強みがある。

    その進路さえ誤らなければ、いくらでもいい物にする事ができる。


    そう、これはαテストだ。

    イクシオンサーガはこれから作っていくゲームなのだ。


    どこにでもあるTPSでかまわないと思う。

    骨組みをきちっと理解して作りあげ、これから肉付けを行うのだから。


    再挑戦する戦場12

    イクシオンサーガというゲームが、おもしろいのかつまらないのか。

    評価をするのは、まだ早いのだ。

    思った事はポストしておこう。


    ボクが、そんな、イクシオンサーガのαテストの中で、気付いた事・・・

    再挑戦する戦場13

    それは・・・「自分は、体育会系の女子っぽい顔立ちが好みだったんだ」

    という、どうでもいい発見でしたw

    ボクは、美人アスリートフェチ。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    1日でクラフター99リーヴを終わらせる方法!

    99リーヴ1

    にちようびは、おひるからずーっとえふえふをしていました。

    りーぶが99こたまっていたので、いちにちでぜんぶおわらせました。

    しんどかったです。

    おわり。



    今日まで知らなかったんですよ。

    リーヴ受注権の枚数分リーヴを受けられるなんて!!

    ローカルは1日3~4個しか受けられないと思ってました!

    ですので、いつも受注権が99枚だったんですよね、今まで。



    なんか、知らなかった自分に腹が立ってきたので、全部消化してやろう!って思ったんです。

    はてさて、99個ものリーヴを1日で終わらせる事なんかできるんでしょうか?

    現在、裁縫師のレベルは42

    もう半年くらいさぼってるw

    ただ、クラフターのリーヴが99個も受けられるとなっては話は別!!

    99リーヴ1

    全部、裁縫につぎこんで、1日でどれだけこなして、どれだけ上がるかチャレンジだ!!

    ・・・と、やり始めたのは午前2時。ウルダハのクラフターリーヴをコツコツと始める。

    もう、縫うしかない。縫って縫って縫いまくる!!


    ギルドカウンターで30以上のリーヴを限定してこなしていく。

    生産自体はそんなに苦では無いですが・・・


    99リーヴ2

    とにかく配達が地獄。

    ホライズン→ブルーフォグ→ブロークンという、スーパーロングランコース。

    これだけで、15分はかかってしまう!

    作っては運び、作っては運び・・・。

    4つのリーヴを受けると、全て終わらせるのに配達も入れると、30分くらいかかってしまう・・・


    99リーヴ3

    計算すると、99個消化するのに・・750分ほど・・・

    約12時間半!!

    このことに気付いたので、心が折れて、午前五時。

    寝ました。

    それでも頑張って残り60個くらいまでは進めましたよw


    起きたのが12時。そこから昨日の記事を書いて、再びFFにログインしたのが16時くらい。


    そこから、再開です。


    99リーヴ4

    ギルドチャットでぶつぶつ文句を言いながら、もくもくとリーヴ消化。

    ただ・・・おいしい・・・

    30リーヴでは約1700 40リーヴなら3500、50だと4000程もらえるので、順調にレベルは上がっていく。

    50リーヴにいたっては、1つ作るごとに五百ほどもらえるので、成功報酬とあわせると約7000は稼げます。

    が・・・あまり出ない・・・


    配達しながら、気が遠くなる程に裁縫。

    ちくちく、ボン。

    ちくちく、しゃきーん!

    なんとか、正気を保つために、ニコ動でBGMを探す。

    そしてこの地雷を踏んでしまう。



    以降、無限ループ・・・抜け出せず。


    だんだんと、配達に行くのが億劫になり、クリアはしたけど、配達に行かずにギルドでリーヴを受け始めると・・・


    異変が起こった。

    99リーヴ5

    マイディー 「なんか、さっきからウルダハ内で終わるリーヴばっかりになってる・・・。」

    な・る・ほ・どっ!!

    配達付きのリーヴを・・・握っておけばいいのかっ!!

    99リーヴ6

    この4つのリーヴを達成した状態で握り締めておけば、リーヴカウンターは、出すしかない!

    ウルダハ内で、終わる数種類のリーヴを!!

    そうかあ、これいいなあ。

    99リーヴ7

    以降、ウルダハだけで、終わる50リーヴ、40リーヴ、30リーヴだけで、回していく。

    これだと、おいしい!

    おいしくて、早いw

    99リーヴ8

    移動は、リーヴカウンターとウヴィルシングの間だけ!

    かなり効率よく、リーヴをまわす事ができました!!


    それでも時間かかりますけどねw

    残30個くらいの時に、ごはんを食べて、戻ったら午後21時になり、リーヴ受注権が増え、35個になっててくらくらしましたw


    それでも、もくもくとちくちく。

    99リーヴ9

    0時を過ぎて、みんな眠りについていく。

    「もう寝る」って言うしゃるみーを無理やり引きとめ話し相手になってもらうw

    なんかもう肩こりがしてきた;


    そして、しゃるみーも眠り、LSの皆さんも眠りについた、午前2時ごろ・・・


    99リーヴ10

    実働10時間くらいで終わらせる事ができましたー!

    配達リーヴは握ったままなので、これからは受注権追加ごとに10分ほどで終わらせる事ができるぞー!

    言ってもたかだか10分じゃーん!


    そして、リーヴ99個を全て裁縫だけにつぎ込んだ結果・・・・

    99リーヴ11

    レベル42 → レベル47に!

    40代にして、1日で、5レベルアップはうれしいw



    ・・・ていうか、まとめてやっても得も無く、疲れるだけなので・・・


    これからは・・・毎日コツコツやろう・・・

    言っても、たかだか10分じゃ~ん!



    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    エオルゼア観光協会

    エオルゼア観光協会

    えー・・・ 始めました!

    エオルゼア観光協会!!

    FF14を始めたばっかりだけど、どんな綺麗な場所があるの?

    三国めぐりをしてみたいけど・・・道に迷いそう!!

    とにかく絶景に連れてって!!

    などなど・・・

    エオルゼア観光協会2

    そんな時は「Maidy Maidy」にTELをください!!

    あなたにぴったりのエオルゼアツアーをその場で、企画させていただきます!

    マイディーさんがツアーコンダクター+用心棒として、あなたの旅にご同行いたします!!


    たとえヴぁ!

    エオルゼア観光協会3

    ☆定期船で行く、三国巡りツアー☆

    出発地:リムサ・ロミンサ 所要時間 約1時間

    テレポを使わず、リムサ、ウルダハ、グリタニアを徒歩で巡ります。

    リムサの美しい水面、定期船から見る夕焼け、ウルダハの夜空、グリタニアの木漏れ日。

    エオルゼアの大自然を充分に堪能できる、初心者様にうってつけのコースです。

    ※途中エーテライトでの休憩有り。




    エオルゼア観光協会4

    ☆シルフに会える!癒しの里見学ツアー☆

    出発地:グリタニア 所要時間 約1時間30分

    アイドル蛮族のシルフさまに、会いに行くツアーです。
    美しいグリタニアの夜に、ふわりふわりと浮くシルフの愛らしさを堪能していただけます。
    途中アクティブとの戦闘もございますが、当社用心棒が撃退いたしますのでご安心して旅を楽しんでいただけます。
    冒険に疲れたあなたの心を癒してくれる淡いシルフの世界。当社お勧めのコースです。

    ※シルフへの攻撃は厳禁です。ご遠慮くださいませ。
    ※ナインアイビーまでは、当社ツアーコンダクターのテレポで送迎いたします。



    エオルゼア観光協会5

    ☆たどり着けるか!?死の大地モードゥナツアー☆

    出発地:クリムゾンパーク 所要時間 約2時間~

    死にます!死にます!死にまくります!!途中のゲートやキャンプをデジョン登録しながら進む、恐怖のツアー。
    黒衣森を抜け、モードゥナを目指すコースです。

    満身創痍でたどり着く、レイクオブキーパー。苦労するからこそ得られる達成感。
    このツアーを体験すると、冒険する事の楽しさを知る事ができます。

    中級者以上の方にお勧めのコースです。

    ※たどり着けない場合もございます。
    ※装備の耐久は0になる可能性がございます。ご了承くださいませ。


    エオルゼア観光協会6

    ☆しゃるみーいじりたおしツアー☆

    出発地:ウルダハ  所要時間 10時間

    10時間たっぷりと、日々がんばる、しゃるみーをいじりたおす人気のツアーです。
    しゃるみーをくすぐったり、迷子にしたり、急に隠れて不安がってる様子を影から見守る、しゃるみー好きにはたまらないコースです。

    きっと思いもよらない愛らしいリアクションを返してくれる事うけあいです。

    ただし、人気コースの為、いつも予約でいっぱいです。お申し込みの前に必ずお電話で予約の確認をお願いいたします。

    ※時々「あっちいけっ!」と言われる場合もございます。
    ※アクロニア住人ですので、ECOくじ発売後はしばらくお休みを頂く場合もございます。




    などなど・・・

    皆様ふるってご参加くださいませ!





    エオルゼア観光協会9

    本日は、いつもこのブログにコメントをくれる、桜奈さんとグルさんの三国めぐりツアーに行ってまいりました!!

    FF14を始めたばかりのお二人を護衛しながら、グリタニアから出発し、ウルダハ経由でリムサを目指しました。

    黒衣森の途中から雨が降り出し、ザナラーンに入ってからも珍しくお天気は雨。

    残念ながら星空を見ることはできませんでしたが、それはまたお二人でゆっくりと見ていただけたらと思います。

    エオルゼア観光協会10

    ウルダハからは、しゃるみーとセレさんが合流。

    わいわいとはしゃぎながら、ザナラーンを抜け、定期船を使ってリムサへ。

    エオルゼア観光協会8


    到着した後はコットン装備のプレゼント。

    お二人とも仲がよく幸せそうなかぽーでしたw

    TERAからやってきた、お二人。

    これからもエオルゼアで仲良くお幸せに楽しんでくださいねっ!!

    楽しかったw



    またステキ仲間が増えてごきげんさんのミコッテのマイディーさんでしたっ!!



    つづく!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    未来は、僕らの手の中

    未来は僕らの手の中

    なんちゃってCDジャケット風トップ画。

    半年以内に「ECOくじ」だけでスーパーセレブにならなければならないクージー。

    課金アイテムやガチャは、もはやオンラインゲームの定番になってきましたね。

    何やら海外のオンラインゲームでは10万円の課金アイテムが発売され、2000個も売り上げたとか・・・・

    売り上げは・・・2億ですかw

    いやはや・・・500円なんてかわいいものですねw



    さて!!

    今回はECOくじクージーのオープニング動画を作ってみましたよっ!!

    クージーの記事は、もう完全に「カイジ」のパロディー路線で進んでいるわけですが・・・


    どうせなら、オープニングもカイジにしてやれ!って事で、曲は「未来は、僕らの手の中」です。

    原曲はブルーハーツなんですねーw 懐かしい。

    今回の動画のテーマは・・・・なんだろ・・・「がんばれ!」って言いたくなるような作り?

    ストーリーやテーマに沿ったドラマ性?なんかそんな感じですw


    ではっ!どうぞっ!!





    提供の「うさろてん」様は、ぷぃさんがコメントでうさろてんも応援します!と書いてくれたので入れてみましたw

    「ふとん商店様」は、今回のOPラストのドレスをレンタルしてくれたので入れちゃいましたw

    今後ともよろしくお願いしますw

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。