fc2ブログ

    これが僕らにできること。

    これが僕らにできること。

    本日15時よりエミルクロニクロンラインで

    東北地方太平洋沖地震 チャリティーアイテム販売開始

    祈りのスカーフ、ピンクと青。

    1つ500円でアイテム購入で得た利益は全額「日本赤十字社」を通じて義捐金として寄付されるそうです。

    これが僕らに出来る事。

    スカーフ説明文より。

    胸アクセサリー装備。

    強い困難にも負けない希望の祈りが込められたスカーフ。

    身に着けていると優しく温かい心に包まれ希望が溢れてくる。


    今回ばかりは、みんなで買おうっ!

    ↓ECO公式お知らせ↓

    東北地方太平洋沖地震 チャリティーアイテム販売について












    追記

    というわけで、この日は決算最終日で仕事が忙しかったのですが、お昼にぽっかり時間ができたので帰宅し、スカーフを購入。

    久しぶりにいつもの場所にマイド洋品店を出店して、スカーフの試着露店を出すことにしました。

    コメントにみんなで買いましょう!みたいな事を書いて。


    そして、また仕事へ戻ったのです。

    棚卸もあり、帰宅が遅くなったのですが、家に帰ってPCのモニターを見てみると・・・


    これが僕らにできること。3

    えおりあさんをはじめたくさんの方々が灯火を持って並んでくれていました!

    なんとハートフルっ!!

    みんなスカーフつけてて感動しました^^

    エミルクロニクルオンラインはハートフルオンライン。

    ゲームでできるハートフルな行為はきっとリアルでも出来るはず。

    人のために何かをする事を学べるオンライン。

    それはとても素敵な世界ですよね。






    その後は、


    これが僕らにできること。11


    あいぎすさんと相撲をとって遊んでました。

    白いシャツと白い帽子のせいか、腰を落としてちゅっちゅしているバカップルみたいで笑えましたw

    どうなってるかわかります?w



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    裁縫準備!!

    裁縫準備!!

    さあ!週末だ!! 週末は一週間一生懸命働いたストレスを一気に裁縫にぶつける日だ!!

    万全の準備でちくちくに没頭するのだ!

    そうそう、おにゅっさんからもらったサウザンニードルがかわいい。

    刺繍がサボテンダーなんですよ!!

    これだけで今日のちくちくタイムが楽しいものになりそうだ!

    裁縫準備!!1

    とりあえず、生産するために必要なシャードが足らない!

    所持金73ギルから、リーヴをまわして貯めたギルが入り所持金は20万ギルまで復活した!

    そのお金を全部シャードにつぎ込みますよ!!

    潜在が出るのが先か!シャードが切れるのが先か!!

    それが週末のちくちくタイムを左右するのでたっぷり持っておきたいですしね!!

    土シャードは1日で2000くらい使うので、多めに購入!!

    裁縫準備!!2

    そしてまた、所持金が寂しいことになりました。

    でも大丈夫、タイツを作って店売りを繰り返すので、ここからじわじわ復活するのです!!

    だから思い切りが必要なのですよ!!

    裁縫準備!!3

    しまった・・・これでは施設が借りれないじゃないかっ><

    くううっ貧乏生活・・・

    そうだ、仕方ない、倉庫のいらない物をこの際売ってしまおう。


    裁縫準備!!4

    昔のいらない装備等がどれくらい残ってるか、確認。
    もうこれは着ないだろうなというような服も確認。

    ああ・・・月末の棚卸で疲れてるのに、FFでも棚卸をしないといけないとは・・・

    いくつかいらないものが出てきたのでそれを店売りして日銭を稼ごう。

    裁縫準備!!5

    生活苦の為、古着を質屋へ持って行くミコッテの図

    なんとか3000ギルくらいになった!(ぱんつは396ギルでした。)

    あまりの貧乏生活を見かねてか、おにゅっさんがクリスタルを割ってシャードを分けてくれるという。


    いやいやいやっ!悪いよそんなのっ><

    裁縫準備!!6

    ・・・なんてしおらしい事は言わずにガッツリ貰う。

    貧乏生活・・・もらえる物はなんでももらいますよ!病気以外!!

    ありがとうおにゅっさん!!

    そこへ、すがさんもやってきたので、

    裁縫準備!!7

    もちもちのほっぺたのSSを複数枚盗撮する。

    すがさんを盗撮している時のマイディーさんの目は、いつも怖い。

    うんうん上手く撮れた。

    セクハラで訴えられても、後悔は無い仕上がりだ。



    すがさんのほっぺたの丸さと、地球の丸さ、どっちが丸いのだろうと悩みながら、裁縫ギルドへと走る。

    裁縫準備!!8

    腰のサボテンダーと一緒に走る!

    貧乏だけど心は錦!

    仲間達に支えられながら、ミコッテのマイディーさん。

    今日もエオルゼアで生きてます^^

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    終わった。

    終わった。

    終わったか・・・。

    私の一週間に一回の楽しみが・・・。

    終わった。1

    見事に何も学ぶ事が無い作品だった。

    人の気持ちとか、明るい未来とか。

    いい話とか、悲しい感情とか。

    そういったものが気持ちいいくらいに一切無い作品だった。

    終わった。2

    しかしながら、この3人は、12話戦い抜いたのだ。

    表現の自由を妨げる条例や、日本を襲った大災害に大打撃を受けた世の中と。

    1話からまったくブレる事無くその性欲のままに進んだのだ。

    終わった。3

    もはや天晴れとしか言いようが無い。

    ディビーナとのコラボレーションをきっかけに見始めてみたが・・・

    そう、これも調査!

    別に、私が萌えアニメに魅了されたわけではない。

    決して、毎回繰り出される変態的ハーレム状況にドキドキしてたわけではない。

    あ・・あくまで調査だった・・・

    終わった。7

    主人公の事がうらやましいなおい!とか考えた事も無いっ!!

    3人の中でどの娘がいいとか、そんな事は考えた事は無い!

    しいて言うなら・・・いや!!

    いや!考えてないっ!!

    終わった。6

    これは、調査だったのだ。

    思わず、なんだか全話見てしまったが。

    毎週楽しみにしてしまったが・・・

    本屋で漫画を買いそうになってしまったが・・・

    あくまで調査だっ!!

    2期を期待している訳ではないっ!

    こんな萌えアニメにはまってしまった訳ではない!!

    こ・・・こんな・・いけない・・アニメに・・・

    お・・・・おっ・・・・

    終わった。5

    マイド 「お取り込み中失礼します。書類、お持ちしました。」

    終わった。4

    デンナー 「あ、はい。」

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    公安とギャング団

    公安とギャング団

    今日からしばらく本社勤務の為、実家へ戻る。
    PCもフルセット持って帰ってきましたよw

    さっそく実家からFFにログイン。
    LSの皆がミコッテのマイディーさんの格闘ランクカンストへ向けてのリーヴ回しを手伝ってくれて感謝感激。

    そんな中、本日はECOでも一緒に冒険しているみかんさんのLS「パッショーネ」の方々とNM、つまりボスを倒しに行くという企画が持ち上がりました!

    この間一緒にリーヴ回しをしていただいたジョジョさんの所ですね!

    うちのLSの面々と一緒に行くというちょっとワクワクな企画です!

    公安とギャング団1

    うちのLSからはおにゅっさんとエオリアさん、ブラックさんありやさん。そしてスガさんが参加。

    結構大人数なPTになりました。

    うちのLSの名前が攻殻機動隊のタイトル?になってるので、公安チームとギャング団チームという組み合わせに。

    なんていうのか、公安とギャングってトムとジェリーみたいな感じ?

    ギャングチームに公安チームのリーダーは誰かと聞かれ、なんとなくおにゅっさんに決定w



    公安とギャング団2

    そして黒衣森へと移動。

    今日狩るNMはゴブリンのようです。

    もちろん初体験でどんな敵かも良くわかりません。

    ギャングチームにレクチャーを受ける公安チームw

    ボスが出現する場所は2か所あり、どちらで沸くかはわからないらしい。

    公安とギャング団4


    そこで、公安チームとギャングチームで2ヶ所に分かれて張り込みをする事に。


    公安とギャング団3

    途中、バトルレジメンを使おうという話になるも、公安チームはあまり練習をしていません。

    だだだ・・・だいじょうぶだろうか・・・

    もうちょっと練習しておけばよかったねw

    ボスが出現するのはエオルゼア時間の朝8時から20時の間。

    朝8時を迎えるも、ボスは出現しません・・・

    ギャングチームの方で沸いたのかな?

    公安とギャング団5

    明るくなってくる、黒衣森。

    仕方なく辺りを捜索する事に・・・

    公安チームはなれていないので、できればあちらで沸いていただきたい;;;

    が、そう思った矢先。

    公安とギャング団6

    目の前に、ゴブリン集団が出現!!

    やべっ!こっちで沸いた!!

    どどどどうすればいいんだっ!!

    焦る公安チーム。

    他の人に取られないように、公安チームを引率していたジョジョさんが、体を張ってボス集団に飛び込み、占有に成功!!

    かっこいい!!!

    ジョジョさんがギャング団チームにこちらに来るように指示!!

    公安チームとゴブリン集団のにらみ合いが続く。

    公安チームはギャングチームの到着を待って攻撃する事に!

    この時、コロニー内でガンダムを見つけたジーンが勝手に攻撃をしかけ、「シャア少佐だって!戦場で手柄を取って出世したんだ!」と行って飛び込んで行くシーンを思い出し、マイディーさんも飛び込みそうになったが、空気を読んでやめておいた。

    公安とギャング団7

    別の場所で張り込んでいたギャングチームが合流!

    なんていうんだろう。この緊張感がすごく楽しい!!

    公安チームとギャングチームの幻術士がバフをかけ戦闘準備!!

    公安とギャング団8

    全員で抜刀!!

    この瞬間がかっこいい!!

    どんな敵かもよくわからない。

    昨日まで、話した事も無いLS同士が今、1つの目標に向かって力を合わせて戦おうといしている。

    こんなの・・・・ワクワクして鼻血がでそうですよねっ!!

    エースアタッカーのおにゅっさん。
    スナイパーなエオリアさん。
    頑強な盾のブラックさん。
    華麗な技のアリヤさん。
    背中を守る幻術士のスガさん。

    なんかちょっと・・・誇らしい気分!

    公安とギャング団9

    開戦!!

    ギャングチームの剣士の方がFAを取る。

    公安とギャング団10

    みんなでとりあえずそいつを攻撃だ!と突っ込んでみたものの乱戦となり、どれがどれだかっ!?

    殴れど殴れど、大きなダメージを与えられない!

    ボス強いっ!というかその取り巻きが強いっ!!

    気がついたら公安、ギャング入り乱れて、何組かのチームgできており、おのおのの取り巻きを攻撃。

    何度か死んで戻ったりしながら、時間をかけて徐々に取り巻きを残り2体くらいまで減らす事に成功!!

    公安とギャング団11

    いいぞいいぞ!おせおせムード!!

    大勢での戦闘は大迫力ですっ!!

    やばい!と思うと、ジョジョさんとうちのスガさんが回復を入れてくれる!

    たのもしい!!


    いい所までいったのですが・・・・

    ここでエオルゼア時間が20時に・・・・ゴブリン集団は逃げていってしまいました。


    公安とギャング団12

    残念な面持ちの両リーダー。

    結果的に倒せなかったけど、ものすごく充実してて楽しかった!!

    これがNM狩りかあ!!病み付きになりそうw


    公安とギャング団13

    その後、手ぶらでは帰れぬと公安チームとギャングチーム。

    クルザスへ移動して、別のNMである白いペイストを狩ってみる事になりました。

    白いペイストには取り巻きはいません。しかもリーヴで飽きるほど倒したペイストタイプなので、時間をかけつつもいつもの方法で・・・

    公安とギャング団14

    討伐に成功!

    レアなアイテムは出ませんでしたが、本当にワクワクして、スリルがあってすごく楽しかった!!

    ぜひぜひまた行きたいですねっ!

    明日にでもっw

    何よりも、嬉しかったのは両LSの交流が出来た事。

    このブログにコメントをくれたみかんさんが、ECOに来てくれて仲良くなり、そこを通してジョジョさんを紹介してもらい、こうして交流につながった。

    その経緯が楽しくて嬉しかった^^

    点が線になり交流が増えていくエオルゼアでの生活。


    うん。FF14おもしろい!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    このブログがすごい!

    月那さん

    トップとカテゴリーはAIKAオンラインですが、今日の記事はほとんど関係ありません。

    僕がメインでやっております、オンラインゲーム「エミルクロニクルオンライン」

    僕はジニアサーバーでプレイしているのですが、フリージアのサーバーにもお友達がおります。

    その中の1人が、月那さん。

    月那さんはブロガーで「月那のECO歩き」というブログを書いてらっしゃいました。

    そのブログはECOプレイヤーの方だったら一度は耳にした事がある名前だと思います。

    月那さんがLV1でオンラインゲームの右も左も解らないところから物語はスタートし、徐々にオンラインゲームにも、ECOにもなれていき、友達が増え、いろんな出会いや別れを経験しながら弓の道を進んでいくという日記です。

    ひとつの日記も5年続くとそれは壮大なストーリーとなり、読むものを魅了します。

    月那さんの文章力も高く、引きこまれます。

    時に悩む月那さん。

    その悩みの苦しさがこちらまで伝わってくるんです。

    仲間と楽しく狩りにでかける月那さん。

    新しい発見の喜びも、全て伝わってくるんですね。

    何よりすごいと僕が思うのは、ECOの世界を「歩いている」事。

    無茶なレベル上げをするわけでもなく、ゆっくりゆっくりECOの世界を歩いて進む。

    まるで公園の景色を全て見て、感想を述べながら散歩するように進む。

    まさに月那さんのECO歩きなわけなんです。

    そんな月那さんのお散歩なんですが、今回の記事でひとまず休憩する事になりました。

    ええ!しばらく読めないの!?いやいや読みたいよ!これからも!という気持ちは強くありますが、月那さんの出した決断、納得できるものだと思いました。

    同じブロガーとしてすごい決断だなと思わざるえないですがっw

    今日、この記事を書いたのは、たくさんの感動をくれた「月那のECO歩き」への感謝の気持ちと、ひとまずお疲れ様という気持ちを込めて書きました。

    あと、月那さんが妖精のはなちゃんがお好きという事ですのでこのカテゴリーにさせていただきましたw


    長くなりましたが、結局何が言いたいかというと。


    なんと!月那のECO歩きからはなちゃんの記事へリンクをいただきましたので!

    こちらからもリンク[無断w]を貼っておこうと思います!!


    ECO未経験の方が思わずやってみたくなるECOブログ。

    →月那のECO歩きはこちら←

    ぜひ!LV1の最初の記事から読んで欲しいですっ!!

    月那さん1


    さて、FFチームのECO生活。

    ECOいろいろ2

    ついにECOLIFEも皆さんの頑張りでリングエンブレムが完成しました!!

    エオリアさん作!って!!まさかのマイド洋品店エオルゼア支店のマークでしたw
    ちょと恥ずかしいですがw

    他の候補はなつかしのファミコンのキャラクターシリーズでした。

    マッピーのエンブレムもかわいいと思うんだw

    ECOいろいろ1

    そして、リングマスターのエオリアさん、ついに2次職のストライカーに転職完了!!

    弓兵のドレスが似合ってます^^

    転職試験でモクギョーを倒しに行った時、ボスのふんどしマンが沸いて、動けなくなったところに、じょびのつくよみさんが颯爽と現れ、これを撃退するシーンが!!

    つくよみさん、かっこいいですw

    そしてエオリアさんおめでとうございました^^

    ECOいろいろ3

    そしてペット育成大ブームです!!

    連日、かかしを殴るECOLIFEのペット軍団。
    おにゅっさんもFFでリーヴ回しながらかかしを叩いたりとネコマタ育成に余念がありませんw

    ECOいろいろ4

    そしてミシディアサーバーのお友達!あいぎすさんがっ!!

    なんとブログを立ち上げましたー!!

    なんか、かわいいんですあいぎすさん。
    そんなあいぎすさんのブログ。これからどんな記事が更新されるのか楽しみです^^

    →あいぎすさんのあいログ!はこちら←


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    すっぷん

    すっぷん

    小学生の時、スプーンの事をすっぷんという友達がいた。

    いや、ただそれだけなんですけどねw

    箸型神姫と同時にリリースされた新型神姫のスプーン型神姫。

    またまたなんとなく買ってしまう。まだお箸もれんげさんもロールアウトさせて無いのに・・・

    コナミの絶妙な価格設定がついつい課金してしまうんですよねー。

    ↑↑↓↓←→←→課金。

    課金した分だけ充分に遊べるのが武装神姫のいいところ。

    すっぷん1

    今回のスプーン型のデザインは、ロボメイドっぽくて心の破壊力が高い。
    スモール素体のライトアーマータイプなので武装は少なく、強く育てるにはその素体の特徴をうまく伸ばさないといけない。

    やや上級者向けの素体なのかな?

    一応ゴールドオーナーなので上級者になるのかしら、僕。

    すっぷん3

    気になる武装はスプーンとフォーク。

    ちょっとコーヒーでもいれてくれたまえとお願いしたくなる神姫ですね。

    白と青のカラーリングにグリーンがアクセントで入っているのもデザイン的に好みですね。

    弱そうではありますが・・・

    すっぷん5

    最近、まわりでも武装神姫を始めた方が増えてきましたよ。

    じょびの新人さんのそふぃあさんもこの度始められたそうで!

    FFチームもエオリアさんや、あいぎすさん。だなさんも始められました。

    エオリアさんは黙々と武装神姫もがんばり・・・

    すっぷん4

    なんとれんげさんを、倒すほどに成長!
    ふぶっほをここまで育てるとは!なかなかやりますねっ!

    このあとは恐らく戦闘機型神姫の育成もされるでしょうし、対抗する神姫を育てなければ!

    すっぷん6

    とりあえず、お箸とれんげさんがロールアウトしたらじっくりとスプーンを育てて実戦投入しよう!

    名前は・・・すっぷんにしようw

    今日、バトルロンドをしていたら、ベルさんがINしていた・・・

    ベルショッカー!!また動き出したのかっ!!ヒトコさんの調整に入らねば!今度こそ決着を!!

    空いてる時間でちょこっと遊べて奥が深い、隠れた名オンラインゲーム武装神姫っ!!

    そろそろジニア最強トーナメントとかやってみたいですねっ!!

    なかなか楽しいですよっ!皆さんもいかがですか?


    ~過去記事より~

    始めてみよう!武装神姫!-神姫を起動しよう!-

    始めてみよう!武装神姫!バトルの流れと教育
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    戦う洋服屋

    戦う洋服屋

    初めてエオルゼアに降り立ったあの日。

    何をすればいいのかさっぱりわからなかった。

    右も左もわからない。リーヴなんて存在も知らなかった。

    でも、決めていた。

    戦う洋服屋になろう。

    マイドさんがそうだったように、エオルゼアでも戦う洋服屋になろう。


    そう思って歩き出したエオルゼアの旅路。


    戦う洋服屋1

    初めてこの世界で言葉を交わしたのは、異国の戦士だった。

    定型分の存在を知らず、会話は全てエモ。

    それでも意思の疎通ができ、初めてのリーヴを経験した。

    彼の戦い方に憧れた。持てる力の全てを使い、知恵を使い、自分より強いものに挑む姿に憧れた。


    戦う洋服屋2

    どうやったら強くなるか、どうやったら生産ができるか、どのリーヴがいいのか、これは1人でできるのか、試行錯誤と新しい発見の繰り返し。

    それが楽しかった。

    始めてから2ヶ月が経ち、正式サービスが開始された。

    キャラクターはリセットされ、また一からの出直し。

    もう大体の勝手はわかっていた。

    サービス開始のその日に格闘士のランクを10まで上げた。

    戦う洋服屋3

    その後は広い世界をひとりでウロウロ。

    裁縫も始めた。釣りもやってみた。

    1人の旅路で寂しかったけど、この世界がすごく好きになっていった。

    戦う洋服屋4

    パーティーキャッスルで知り合った るなちゃん(つぶちゃん)が来てくれてる日は2人で机を並べて製作に勤しんだ。

    明確な目標を掲げて、日々それに向かって努力していった。

    立派な戦う洋服屋になるために。

    最初はモカシンというブーツを作りたくて、生産を学んだ。

    次は鎧を自分で作りたくなり、スケイルメイルを作った。

    そして、憧れの武器バグナウを装備できるようになるのを目標に歩み始めた時、新しい出会いがあった。

    その出会いで、マイディーさんのFFライフは大きく変わった。

    戦う洋服屋5

    エオルゼアで知り合った仲間達。

    みんな優しく、色々教えてくれた。

    戦う洋服屋6

    仲間達とのリーヴ回しが日課となった。

    そのおかげで格闘士ランクはぐんぐん上がり、憧れのバグナウ、デッドハートバグナウを装備できるようになった。

    週末の裁縫上げも順調で、裁縫ランクも40になった。

    戦う洋服屋として歩き始めたエオルゼアの旅路。

    本日ついに、その節目となる日がやってきた。

    戦う洋服屋7

    格闘士最後のランクアップ。

    約半年と少し。

    ついに格闘士ランク50、カウントストップを迎える。

    終わった。第四目標達成です。


    たぶん1人だと折れてたと思う。

    みんながいてくれたからこそ、成しえた。

    LSのみんなには心から感謝します。

    みんな50になってるのに、手伝ってくれて本当にありがとう。

    戦う洋服屋としての最初のゴールにたどり着いたのだ。

    戦う洋服屋8

    戦う洋服屋9

    戦う洋服屋10

    戦う洋服屋11

    戦う洋服屋12

    格闘士究極奥義猿猴九連掌習得。

    8発の正拳突きを繰り出し、最後に回転してとどめの一撃を相手に喰らわせる格闘士の最後の技。

    ナニーさんに試したところ、物理攻撃+のカーニバルを入れた貫手2で2200程。

    カーニバル無しの猿猴九連掌で約3600程のダメージを与えた。

    しかも猿猴九連掌は物理攻撃+のスキルが9発の攻撃全てに乗るらしい。


    戦う洋服屋13

    マイディーさんの使うミコッテ空手。

    アーマリーシステムを利用し、他職のスキルをいかに格闘士として有効的に使うかが命題。

    むしろ、格闘士ランク50から始まると言ってもいい。

    第五目標は、この猿猴九連掌を使いこなし、新しい必殺拳を編み出す事。


    今度の目標へ向けての旅はきっと長い長い旅になるだろう。

    けれど、この世界には仲間がいる。絆という灯火がある。


    この世界で出来た仲間達と共に、エオルゼアで生きる。


    戦う洋服屋14



    戦う洋服屋、ミコッテのマイディー。

    その第一歩を、今踏み出した。







    -第一章エオルゼア 完-



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    不安があるなら、一緒にいよう。

    不安があるなら一緒にいよう

    今日、FF14で最近楽しんでるNM狩りにみんなで行った。
    1体目の白いペイストを倒した直後くらいだったかな。

    また地震があった。

    まだ狩りに行く予定だったけど、ここで中断。


    エオリアさん・・・さすがにもうお疲れだと思う。

    おにゅっさんも、みかんさんも、みんな怖い怖いと言っている。

    自分は関西在住だから今回も揺れていない。

    本当にごめんなさい。申し訳ない気分まで沸いてくる。

    でも、チャットで話していれば少しでも気がまぎれるならば、みんなが眠くなるまで一緒にいよう。

    がんばって楽しい話をみんなでしよう。

    不安が無くなるまで、トンカの空を見ながらでも、ここでこうして話してよう。

    オンラインゲームはこういう使い方もできるんだ。

    いろんな話をしました。

    おにゅっさんのスタンプで儲けた話。

    このブログの話。

    はなちゃんの誕生秘話。

    だーにゃんの作った新しいECOLIFEのエンブレム。

    74150363_org_v1301987125.png

    ECOとFFを繋ぐマーク。
    すごい良く出来てるよ!

    スマートフォンの話。

    モンハンの話。

    そろそろみんなおやすみの時間。


    ゆっくり休んでください。

    みんなおやすみなさい。



    明日はきっと今日より楽しい事がある事を信じて、布団に入る。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    あーもうっけしからん!

    あーもうっけしからん!

    さてさてさて! 久しぶりにやってきましたよー! くじっ!

    斜め上のアイテムを実装する事で定評のあるガンホー。

    そして、その斜め上のアイテムをさらに斜め上から検証し、
    完全に自分を見失うこのコーナー。

    毎回くじを1回だけ引く姫社長スタイルで今回も挑戦です!!

    前回はなななんと!5等の靴下装備を引き当てるという快挙を果たしました!

    自分はあまり運が無いので、そんなラッキーは当分起こってくれないはず!

    あーもうっけしからん!1

    今回のくじのテーマは くのいち絵巻!

    ニンジャ!ですねっ! くのいちって女の人のニンジャをさす言葉!

    の文字をバラバラにして  く ノ 一。

    くのいち!ばんざーいばんざーい!な訳です!

    なかなかカッチョ良い装備が多く、今回は久しぶりに欲しいものがあります!

    隠密マフラー!口元が隠れるマフラーです! かっこいいいっ!

    おっと・・・あまり欲しがると物欲センサーが作動して良い物が出なくなるんです。

    まあ、何はともあれ引いてみますか!!

    では・・・・。 コホン

    奇跡を起こせ!!500円!!えいっ!!

    あーもうっけしからん!2









    あ・・・・





    ああああ・・・・



    あーもうっけしからん!3






    これは・・・




    ネタとしては・・・



    ど・・


    どうなんだ・・・・・・




    あーもうっけしからん!4

    これは・・・・

    あーもうっけしからん!5

    結果 2等 マーシャのくのいちハート

    いなない! いなないよっ!!(つぶちゃん風)

    こここんなだいそれたものっ!! いりません!!

    今回、ハズレアイテムは結構ネタになりそうな物が多く、足袋くらいが当たればその素材を追求していくネタとかできて、

    今回は楽勝だなっと高を括っていた矢先の出来事ですよ!

    欲しかった隠密マフラーと交換すればいいんだろうけども、それはまず、出たこのアイテムを徹底的に遊んだ後でないとこのコーナーの趣旨に反します!

    とりあえず、アイテムを検証だ!

    今回もきっちり説明を読みましょう!

    あーもうっけしからん!8


    あーもうっけしからん!7

    どうやらペットらしい。

    このような、かわいらしい女子が

    どうやらペットらしい。

    このような、豊満なバストを持った女子が

    どうやらペットらしい。

    ペットって・・・どういうことだよ・・・



    がんばれアホの子4

    【ペットの概要】

    ペットは、人の心を和ませたり楽しませてくれる、といった理由で人が飼っている動物のことである。
    人はペットとの様々なやり取りを楽しんだり、その姿や鳴き声などを鑑賞したりする。


    なるほど、このマーシャはペットなので

    その姿をじっくりと眺めたり、鳴き声を楽しんだりするのか。

    うん、けしからん。

    しかし!それがペットの正しい楽しみ方だと言う。

    うん、せっかくクジを引いて当たったのだし、遊ばないとね!


    まずはじっくりとその姿を鑑賞してみましょうか。

    そもそもなんでくのいちなのか?
    本物のマーシャは商人のはず・・・


    ちょうど今アップタウンにマーシャの本物がいるわけですし、まずは比較してみましょう。

    あーもうっけしからん!9

    NPCのマーシャは魚が死んだような目をしている。そして着ている服がいつもどこか薄汚い。

    これ、作り変えたりしないのだろうか・・・・。それに比べてハートメイトは足も細くスタイルがいい。

    比べると、なんだか本人がかわいそうになってきた。


    JARO.jpg

    マーシャ・・・。

    主人公エミル君の事がちょっと好きなマーシャ。


    初心者にやさしくECOの事を教えてくれるマーシャ。


    「わからない事はなんでも聞いてね!」と自分の生首型通信機を新人冒険者のかばんに押し込むマーシャ。

    そしてあまり使われる事が無く、最終的にはゴミ箱に捨てられるマーシャの生首。

    yokoku2.jpg

    大商人の娘なのに、楽をしようとせず、積極的に世界を学ぼうとするマーシャ。

    意外と全体的に世の中を見ることができる視点を持ち、

    yokoku11.jpg

    がんばるけども空回りするマーシャ。

    エミル君の事が気になるけども、優先すべき事は危機迫る世界の事、それを承知しているマーシャ。

    ライバルティタに無い大きな胸を武器に色気で迫る事をしないマーシャ。

    もうすぐティタが目覚めるらしく、エミル、ティタ、マーシャの三角関係の決着が着く。

    たぶん負けるマーシャ。

    一番真面目に頑張って、負けるというとても悲しい女の子。

    真面目で健気な女の子。

    それがマーシャ。


    マーシャのくのいちハートはそんなマーシャの乙女心が具現化した形!

    あーもうっけしからん!14

    世界を守るため、自分も強くならないと!

    戦火の大地作戦の時、最初にリタイアしてしまった自分のふがいなさを感じたのか、強くなりたいという気持ちが大きいのかもしれない。

    くのいち・・・。

    ハートメイトとは心の力が具現化した姿だそうなので、きっと本人もこうなりたいと思っているのだろう。

    くのいちのような、強くて頼りになる女性になって仲間を助けたいという心の現われなんだろう。

    このくのいち姿に、マーシャの世界を案ずる優しい心が垣間見えます。

    い・・・いい子じゃないかっ!マーシャ!!

    が!

    あーもうっけしからん!10

    ジャンプしたりするとぷるんぷるん揺れる胸の作りこみとか、さすがにそれはどうなんだというおぱんつの作りこみとか、

    強くなりつつもエミル君への性的アピールを欠かしていない所が

    あーもう!けしからん。

    続いて、鳴き声を検証しようと軍艦島に連れて行こうかと思いましたが、さすが良心の呵責に苛まれやめておきました。


    あーもうっけしからん!12

    マーシャ・・・今回のくじでその存在を再確認し、実はとても良い女の子だという事がわかりました。

    もうすぐ終わりを迎えるエミル君一行の旅、真面目に頑張ってきたマーシャにも幸せが訪れるといいなと思います。

    そんなマーシャのくのいちハート。

    売ります!

    欲しい方、金額など添えてマイドさんまでメール下さいっ!




    え?自分すか?

    ティタ派です。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ベッキーダンス

    ベッキーダンス

    昨日の夜はECOで大富豪大会をして遊んでた。

    FFチームの皆さんとyoshino桜ちゃんと一緒に。

    桜ちゃんと知り合ったのは、パーティーキャッスル。

    溜まり場だった203号室で毎晩遊んでた。

    PTCが終わってECOでもこうして遊べるのは嬉しい限りだなあとつくづく思う。

    そんなさくらちゃんと遊んで、なんだか久しぶりにPTCが触りたくなったのでオフライン化したPTCを立ち上げる。

    ベッキーダンス1

    ゆにば。さんのバージョンを上げる事にする。

    前回作ったの時から色々テクニックが上がっているはずなので、苦手だったドミニオン顔もうまく移植できるかもしれない。

    ベッキーダンス2

    前回はSSを貼り付けて余分なところを消すシール法で作っていたが、ちょこちょこ筆を入れつつ修正する新シール法を使う。

    ドミニオンは常にうつむいているので正面から作ると表情が変わるから難しい;

    ベッキーダンス4

    目の縦横の比率をPTCの輪郭に合わせる。

    不思議な事にエミルを移植する時は普通にできるんですけど、ドミニオンは顔の幅などをいじらないと綺麗に見えないのがフシギですね。

    ベッキーダンス3

    やっぱり楽しいのです。作る事w

    そしてよし!これで終わり!のタイミングがこれまた難しい。

    もうちょっとここをこうしたら!とか思って手を入れると新しい所を修正したくなり、それを続けるとぜんぜん思ってた顔と違ってきたりとかねw

    ベッキーダンス5

    なんでも程ほどが大事なんだなあ。

    妥協とか。


    ベッキーダンス6

    調子に乗ってたたこ博士も作ってみた。

    いいなあ顔16w

    ECOジャージは力尽きてSSをぺたりこと貼っただけ。

    これもいつか思い出したように黙々と作る日が来るのかも。

    ベッキーダンス7

    なんとなくみんなでベッキーダンス

    なつかしいな、ベッキーダンスのモーション。

    203号室で全員できっちり揃うように頑張ったりしたっけなw


    203号室の思い出。

    その場所での思い出をもう作る事ができないけど、その場所にいた人達と新しい思い出を違う場所で作る事ができる。

    それはそれで嬉しいですね。

    ぱぱぱぱってぃーぱってぃーぱってぃー♪


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    それはとってもうざいなって。

    それはとってもウザイなって。

    第一話「前世はトマトだったような・・・」はこちら

    こんばんわ!私マイディー!農家見習いです!!

    田舎を離れ、一人農業大学へ進学したのはいいけれど。

    課題の小枝集めの為、小枝の木を探しに走ってたんですよね。

    私、方向音痴なんですよね。

    だから、間違えて北に向かってたんです。

    そこで、バウにからまれて・・・歌声が聞こえて・・・

    それはとってもウザイなって。1

    気がつくと、髪の毛が真っ赤に染まって・・・トマトみたいな色になってたんです!

    一体私に何が起こったんだろう・・・。

    なんかちょっと身体も青臭い気がする・・・。

    それはとってもウザイなって。3

    ??? 「君は野菜少女になったんだよ!」

    なんなんだろうこれは。 喋るにんじんが出てきて・・・君は野菜少女だとか言ってる。

    これって・・・憧れていた魔法少女の第一話的な展開ですよねっ! っていうかもう大学生なんですけどね!

    人参上司 「僕は人参上司。野菜少女管理委員会の者です。あなたはトマトの力を持つリコペルシコンの野菜少女に選ばれました。」


    来た。これ来た。 きっと私の中の何かが目覚めて、これからきっと魔法で何かと戦ったり。困った人を助けたりする人生が始まるに違いない! 野菜少女っていうのがちょっと気になるけど!

    マイディー 「野菜少女になると何か特別な力とか使えるんでしょうか^^」

    それはとってもウザイなって。4

    人参上司 「野菜少女に変身すると、髪の毛が赤く染まり野菜パワーが使えるようになります。」


    マイディー 「野菜パワー!なんでしょうかっ!それはっ!ちょっとテンションが上がってきました!」

    それって遠まわしに魔法みたいなパワーが使えるってことですよねっ!
    まあ、こういうしゃべる動物?野菜だけどっ!そんなのを連れて・・

    きっと悪と戦ったりするのかな?

    それとも野菜の素晴らしさを広めたりするのかな!!



    それはとってもウザイなって。5

    人参上司 「ちょっと場所・・変えて・・くわしk」

    あっすいませんっ! ここバウがうるさいのですねっ!

    私はにんじんさんを連れてアップタウンへ戻る事にしました。

    詳しく聞いてみないと!野菜少女の事!野菜パワーの事!!


    それはとってもウザイなって。8

    アップタウンへと駆け足で戻るつもりでした。

    でも私、方向音痴なんですよね!

    南へ下っているつもりが・・・

    それはとってもウザイなって。12

    ノーザリン岬に来ていたんです。 おお!これが雪かと喜んでいると・・・


    ものすごい勢いで何かが襲ってきました!!


    それはとってもウザイなって。9

    きっキングポーラー!!!

    バウにも勝てないのにっ!! こっ今度こそ殺されるっ!!

    容赦なく、キングポーラーはその太い腕を振り上げ襲ってきました。

    それはとってもウザイなって。10

    意識が朦朧としてきた・・・ 田舎から出てきて、せっかく新生活が始まったのに・・・野菜少女になれとか言われて・・・なんかもっと楽しそうになりそうだったのに・・・ここでいのちのはなもちるみたい・・・

    また私が生きる事を諦めそうになったその時だった。

    ららら~

    はっ!またあの歌声が!

    ららら

    身体の中に何か熱い力が沸いて来る!!これがっ!野菜パワー!!

    それはとってもウザイなって。7

    人参上司 「すごい!君は今急成長して最初の魔法「リコペルエアーランナウェイ」を使えるようになったよ!」

    ど・・どんな魔法それっ! 


    それはとってもウザイなって。13

    人参上司 「叫ぶんだ!リコペルエアーランナウェイと!」

    それはとってもウザイなって。11

    や・・・やるしかないっ!!

    マイディー 「り・・リコペルエアーランナウェーイ!!」

    唱えた瞬間!まばゆい光が私をつつんだのです!

    それはとってもウザイなって。7


    すごい・・・すごいよ・・・リコペルシコンの野菜少女・・・

    いきなりこんなすごい野菜魔法を使いこなす事ができるなんて・・・

    リコペルエアーランナウェイは・・・

    詠唱を終えた後の3分間!!

    この魔法を唱えた者はっ!

    それはとってもウザイなって。14

    携帯の保護シールを貼る時に 

    空気を入れずに上手に貼れる様になるんだっ!!!

    なるんだっ!

    なるんだっ!

    るんだっ!

    んだっ!


    それはとってもウザイなって。15


    それはとってもウザイなって。16


    それはとってもウザイなって。17


    マイディー 「戻りますねー」

    人参上司 「はーい」


    こんな事になるなら普通の農大生でよかった。

    でも私の中にはトマトの血が流れてるらしい。


    野菜少女として生きる運命・・・


    それはとってもウザイなって。




    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    明日から無料!

    明日から無料!

    モンスターハンター!

    もはや、スーパーマリオやドラクエと肩を並べてもいいかも知れないくらい国民的ゲームになりつつあるモンスターハンター、通称モンハン。

    このオンラインゲーム版がモンスターハンターフロンティア!

    一時期、狂ったようにやっておりました。

    今でも思う。ハンターランクの30試験の日は自分のオンラインゲーマーとしての歴史の中で1・2を争うほどに楽しかったのではないかと!

    明日から無料!1

    どんどんと新しいモンスターが実装されるモンスターハンターフロンティア。

    4/20にはなんと11回目の大型アップデートで、フォワードと呼ばれる特別なアップデートだとか!

    それに伴い、4/13~4/20までの一週間、通常月額制のモンハンフロンティアが無料で遊べるキャンペーンが始まるそうです。

    PSPでモンハンにはまったハンター達!大画面で楽しむモンハンはこれまた楽しいぞ!!

    明日から無料!8

    冒険の出発点となるメゼポルタ広場が新しくリニューアルされたり、

    明日から無料!7

    豚さんのプーギーにライバル登場!?

    あひるのグークをペットとして飼えるようですね!ハンターライフにどうかかわってくるのか楽しみです^^


    明日から無料!2

    オンラインゲームのSSを撮る事が何より好きなワタクシ・・・

    モンハンで撮るSSも大好きでございます!

    なんと言っても、アクションゲームなのでSSの一枚一枚に動きがあって、躍動感があります!!

    かっこいい一枚が撮れたときの感動は逆鱗が出たときの喜びに匹敵するほどですよww


    明日から無料!4

    しかも相手は巨大モンスターたちです!!

    今まさに攻撃しようとしているハンターを下から見上げつつ、モンスターの恐怖に立ち向かう姿とか・・・

    ブルッちまうほどカッコイイではないですか!

    明日から無料!5

    そしてSSに夢中になりすぎるとやられてしまうという僕だけのゲーム性。

    死ぬかもしれないスリルを感じながらSSを撮るのは、モンスターを倒すだけでなく、新たなゲーム性すら生み出したりしちゃうw

    明日から無料!6


    無料なんだったら、また少し狩りにいってみようかな?


    今日、久しぶりにやったら、やっぱり面白かった。


    明日から無料!3

    そして、熱くなってしまい・・・・課金のバニーさん装備を購入してしまう・・・

    プーギーの元祖はなちゃんもお喜びですし・・・これはこれでいいかw


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    関西弁を使ってみたい><②

    関西弁②

    こんばんわ!はなちゃんです!

    はなちゃん先生のなぜなにオンラインのコーナーやで!
    このコーナーでは読者の方々に起こったオンラインゲーム上での「困った!」を解決するわけやね。

    FFの記事を書こうにもブログ主が勢いで~第一章完~とかやってしまいよったさかい、第二章を始めなあかんねんけど、第二章のタイトルが思いつかんらしいわ;

    なんぎなこっちゃでw

    まあそんな感じで今日は、はなちゃん先生の関西弁講座第二弾をやらせてもらうわな。

    前回やったん覚えてるか?

    せや「うち」を勉強したやんな。

    今日勉強する関西弁は覚えておくと便利な関西弁やで!教えたるわな!

    関西弁②1

    なあなあ、みんなの友達に関西人っておるか?

    関西人はよーしゃべるやろ?

    あれやな、口から生まれてきたんちゃう?いうくらいやわ。

    とにかく、関西人はおしゃべりが大好きや。

    そのくせに、関西人は人の話を聞くのが大嫌いや。

    関西人はしゃべり続けな死ぬねん。やから、人の話聞いてる暇なんて無いねんよ。

    じゃあ関西人はずっと人が話している時、何を考えてると思う?

    それはな・・・ライオンが得物を狙うような目で・・・・じっと待ってるんや・・・・。

    いつ自分の話題に変えてやろうかと!!

    自分の事がしゃべりたくて仕方ない、相手の話なんか聞きたくない!
    そんな時に使う言葉が今日勉強する関西弁や!

    相手の話が長い時、スキを見つけて次の言葉をぶつけるんや!

    これが関西弁を使った会話のインターセプト!

    関西弁②2

    ちゃうねんっ!あんなっ! 【ちゃうねん、あんな】

    意味 そうではありません、あのね。

    相手の話のターンを強制終了させて、自分の話題へと切り替える関西話術。
    これを話している途中に言われた場合、自分の話を途中でも終わらせるのが関西でのマナー。

    これが決まれば会話の主導権を相手から完全に奪い取る事ができるわけやなっ!

    使い方

    A 「~でさー。昨日彼が家に泊まりに来たのよ!彼ったらね、急に真剣な顔でね、」

    B 「ちゃうねん、あんな。うちの旦那やねんけどな。めっさうっといねんか!聞いてくれる?」


    A 「うん。」

    関西弁②3

    相手がどんなに気持ちよーしゃべっとっても、この「ちゃうねん、あんな。」が決まったらこっちのもんや!

    どんな、壮大な話題でも、どんな面白い話でも完全にぶった切るのがこの言葉や!

    これを言われたら相手はもう黙るしかあらへんねんよ!

    ちょっと高度な使用例、見てみよなっ!!


    ケース1

    関西弁②4

    A 「トラップ発動!黒魔族復活の棺!相手がモンスターを召還した時!そのモンスターと自分のモンスターを生贄に墓地の黒魔族を一体復活させる!君のグランモールと俺のブラックマジシャンガールを生贄に墓地のモンスターを復活させる!」

    B 「ちゃうねん、あんな!聞いてやっ!昨日ポムの樹でオムライス食べてんやんかあっ!」

    A 「え?うんうん。」



    ケース2

    関西弁②5

    A 「僕は・・・ダメだ・・ダメなんですよ・・・人を傷つけてまで・・殺してまでEVAに乗るなんて・・・そんな資格ないんだ・・・僕は、EVAに乗るしかないって思ってた・・でもそんなのごまかしだ。何もわかってない僕にはEVAに乗る価値も無い・・僕が人の為に出来る事なんてっ何もないんだっ!・・・・・アスカにひどい事したんだ・・カヲル君も殺してしまったんだ・・・優しさなんて欠片も無い。ずるくて臆病なだけだ・・・僕には人を傷つける事しかできないんだ・・・
    だったら何もしない方がいいっ!!


    B 「ちゃうねん、あんな。もし宝くじで3億当たったらな、絶対使い切るねんか!まずな何買うか知りたい?」

    A 「・・・うん。」

    関西弁②6

    関西人はしゃべってな死ぬ。

    相手のくだらなくて、長い話なんか聞いてる時間が勿体無いわ!!

    長いくだらない話を聞かされたときは、スキを見つけて言うたるんやっ!!

    「ちゃうねん。あんな!」

    後はあんたの面白話を徹底的に聞かしたったらええねん!

    でも忘れたらあかんで!

    相手も関西人やった場合・・・いつまた相手が「ちゃうねん、あんな!」を使ってくるかわからん。

    関西人のおしゃべりはいつも殺るか殺られるかや!

    島田紳助なんか行列のできる法律事務所で、こればっかり使っとる。

    詰まらん話を聞かされたら、「ちゃうねん!あんな。」で相手のターンを強制終了や。

    かんたんやろ?

    関西弁②7

    ほなま、あんじょーおきばりやすや! またな!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    決戦迫る。

    アクロニア工業高校武装神姫部。

    かつて、じょびネッツアのベルさん率いる悪の神姫集団「ベルショッカー」からバトルロンドを守るため、戦い抜いた砲台型武装神姫がいた。

    その名は、戦車さん。アクロニア工業高校武装神姫部第一号神姫だ。

    決戦迫る0

    しかし、旧型のCSCしか搭載していなかった戦車さんはベルショッカーに破れてしまった。

    決戦迫る0.1

    かろうじて当時の最新型であったライダさんの活躍により、ベルショッカーを退ける事に成功。

    その後の武装神姫部は、来るべき再戦の日に向けて、新たな神姫の開発・育成に励んでいた。




    それから・・・・2年の年月が流れた・・・・・。


    今、アクロニア大陸に武装神姫ブームが到来している・・・。

    そして近日、第一回アクロニア武装神姫トーナメントが行われるという噂が・・・。

    そして、あのベルショッカーも参戦するという情報をキャッチした。


    決戦迫る

    迫ってる・・・べるさんの「ベルショッカー」との戦いが!!

    その日を想定して、2年の間、準備を怠らなかった!!

    ヒトコさんやたねこさん、イクサオトメにチビ子・・・。

    数々の神姫を育成してきたのは、今度こそベルショッカーを完膚なきまでに叩き潰す為だ!!

    その最終調整を始める。

    決戦迫る5

    ヒトコさんに与えられる、新型装備!!

    ガルガンチュアロアを越える一撃を生み出す事ができるかっ!?

    決戦迫る4

    チビ子により、その性能を試される新型装備「スプーン」

    そのスプーンを装備する素体がついに起動する!

    決戦迫る1

    スプーン型神姫、すっぷん。

    スモール素体に隠された性能は、命中、機動型。

    決戦迫る3

    この神姫は・・・新しい育成法を使って育てられる事になる。

    ヒトコさん以降、武装神姫部の育成法方は実践主義であった。

    しかし、今回は・・・・・。


    決戦迫る2

    対ベルショッカー戦が近づいている。

    もし、万が一、ヒトコさんが破れたら・・・チビ子のスキルが封印されたら・・・

    最悪のケースを想定して、最後のファイターとして・・・ベルショッカーにぶつける切り札として、すっぷんは育てていく。

    理論が正しければ・・・これでかつる!


    近日、第一回アクロニア武装神姫トーナメント!開催です!!

    神姫持ちの方は振るってご参加願います!

    詳細はおって掲載させていただきます!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    今日のヒットはイワンコフ

    今日のヒットはイワンコフ

    本日やっと、自宅へ帰ってきました。

    4月の2日からずーーっと本社で仕事。

    新卒女子の指導をしていました。
    なんせ先月まで制服着て紺のハイソックスにローファー履いて学校行ってらっしゃったお子様達です。

    1,000円の7割引はいくらですか?という問いに1,700円と答えてくれる素敵子供たち。

    そんな子供達を1週間で現場に送り出さなくてはいけない仕事で・・・身も心もぐだぐだでした。

    それでも、なんとか形になり、卒業の個人面談では泣いてくれる子もちらりほらり・・・。

    そんな感動的な仕事も終わり、やっと落ち着くレオパレスへと戻ってきたのですが・・・・

    疲れきりました。

    布団が呼んでる!すぐ寝たい!寝たい!寝たい!!

    それでもSS日記は毎日更新。

    何かネタは無いかととりあえずECOにログインすると・・・


    今日のヒットはイワンコフ1

    なんかインターフェイス諸々が変わってる気がする・・・
    何?属性値って・・・大きく変わっているように見える・・・

    マイド 「ECOは違うゲームになりましたか?」

    ゆーや 「前と同じです!」

    なるほど疲れているだけに違いない。

    僕の疲れを脳が察知して、ECOのユーザーインターフェイスを使いやすく脳内変換してくれてるに違いない。

    すごいなー!脳って!!



    ・・・・と必死でアップデートに気付かないフリをしようとする。

    もしアップデートに気付いてしまうと・・・記事にしなければならないからだ!

    そんな事したら記事にするのに時間がかかるし!

    もう寝たいんだ!!疲れた!寝たい!寝たい!

    でも、とりあえず新マップだけ見よう。

    今日のヒットはイワンコフ3

    まず何よりも先に気になったのが・・・

    ローディング画面のDEMの娘がふとましい事。


    あれ?画面サイズが狂ったかなと素で思いました。

    きっと疲れているからにそう見えるに違いない。



    今日のヒットはイワンコフ2

    南平原から行く新マップで新モンスターのシャボタンに会った。

    やばい・・・かわいい。

    インスタントカメラを取りに帰らねば・・・これフィギュアにして庭に置かねば・・・・。

    でも今日は疲れてるから!また今度にしよう。

    そして、その他のモンスターですごく気になったのが・・・

    今日のヒットはイワンコフ4

    ラクダーン

    今日のヒットはイワンコフ5

    シイタッケ

    きっとガンホーも疲れているんだ。

    アップデートの作業に力を入れすぎて、
    モンスターのネーミングを惰性でやっているに違いないw

    そしてもっとも気になったのが・・・・

    今日のヒットはイワンコフ6

    イワンコフ

    もうね、疲れてるからに違いない。

    この疲れた脳に、変にロシアナイズされた岩の名前がツボに入った。

    思わず爆笑してしまった・・・。

    なんで今、ここでロシア風w 

    岩・・いわ・・・いわんこふ・・・イワンコフ!

    イワンコフで行きましょう!

    おお!イワンコフ!!それしかないね! 採用っ!

    ガンホーは毎日そんな会議をやっているのだろうか・・・;

    僕が、じゃりん子たちに消費税の計算方法を教えてる間に、そんな楽しそうな会議をしているのか・・・。

    くっそ!ぼくもまぜてくださいおねがいします。

    今日のヒットはイワンコフ7

    なんとなく腹が立ってきてイワンコフというロシア風岩を叩いたら何が出るのかな?と殴ってみたら

    モンスターだった。

    だめだ。疲れてるからこんな擬態も見抜けないなんてっ!

    もうだめだ、寝ようと思って落ちようとしたら、NPCが目に入ったので話しかけてみる。

    今日のヒットはイワンコフ8

    なんか、村を開拓する話が、自分の披露度と関係なく進んでいく。

    いやいやいや、むりむり!今からは無理です!

    そんな楽しそうな話を聞かせないで!

    今日のヒットはイワンコフ9

    ・・・・・・。

    今日のヒットはイワンコフ10

    ・・・・あとちょっとやって寝よう!




    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    必見!鼻づまりを一瞬で治せる方法!

    はなづまり

    花粉め!

    はい。花粉症です。

    ひどい時は鼻を取り外したくなりますよね!

    時にはくしゃみ! 目のかゆみ!

    時には鼻づまり! 息苦しい!!

    春はぽかぽかしていい気持ちになれる季節なのに・・・はだどぅばびがひどぐで・・・


    そんなあなたに朗報です!
    らばQというニュースサイトでそんな鼻づまりを一瞬で治す方法を発見したので、ぜひ皆様にもお伝えしたいと思います!


    試してみましたが・・・・効果抜群でした!

    ご紹介しますね!!

    はなづまり1
    ① 深く息を吸う




    はなづまり2
    ② 吸った息を全て吐き出す、これでもかというくらい。




    はなづまり3
    ③ 全部吐いたら、そのまま息を止めて、




    はなづまり4
    ④ 鼻をつまみます。




    はなづまり5
    ⑤ そのまま空を見上げるまで顔を上げます。




    はなづまり8
    ⑥ 2秒くらいかけてゆっくり地面を見ます。



    はなづまり6
    ⑦ ⑤と⑥を息が続かなくなるギリギリまで続けます。(死なないでね。)



    すると・・・


    はなづまり7
    ⑧ スッキリー!



    ぜひおためしあれw


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ランク50からの出発

    雨のラノシア。

    ランク50からの出発1

    うわ、雨だ、そろそろ帰ろうぜ・・・

    だな、風シャードも充分集まったし、戻るか、ん?どうした?

    槍がいるぜ・・

    ランク50からの出発2

    雨の中ごくろうだなぁ、しかしあいつ・・装備がバラバラだ・・・

    あれだな、見た目で装備を選ぶタイプだぜ、あいつ・・・

    まったく、槍を舐めてるよなぁ・・ランク20って所だろうなw

    突き方がまったくなってないしww

    ランク50からの出発3

    たぶん、初心者だぜww


    あれ?でもあの槍・・・なんかおかしくないか?


    ランク50からの出発4

    さっきから・・あいつ・・・突いてない・・・ぞ?


    あいつ・・・・

    ランク50からの出発5

    槍で殴ってやがるっ!!






    ミコッテ空手・・・それは、全ての武術のスキルを格闘士へと収束させるミコッテ格闘術。


    そのミコッテ空手を極めるべく、旅をしているミコッテがいた。


    ランク50からの出発7

    戦う洋服屋、Maidy Maidy。

    ミコッテのマイディーさん。

    格闘士ランクが50になった事で無事カンストを向かえ、新たな旅路へと出発する。

    ランク50になったから強いのか?

    ミコッテのマイディーさんの心の師匠、マス大山先生は言う・・・。


    ランク50からの出発9

    50になりました。だけではダメなのだ!

    ミコッテ空手を完成させるには、実践だ!
    やって試して、進んで行く!!




    4月某日・・・

    この世界の神様は、エオルゼアに20体のノートリアスモンスターを産み落とした。

    新たな洋服や、武器を持たせて・・・。


    かつて、マス大山先生が世界の格闘家と戦う為に、世界を旅したように。

    50になった今こそ、その強さを実践する為に旅立たなくてはいけないのだっ!!


    今、戦う洋服屋、ミコッテのマイディーさんが新しい一歩を踏み出す!

    FF14はおもしろい!カンストしてからもおもしろい!!

    その実践もかねて、ここに新しい目標を掲げる!

    ランク50からの出発

    エオルゼア全てのノートリアスモンスターを倒す!

    それを目標として、修行に励み、前へと進んでいく!!




    ランク50からの出発8

    エオルゼアで生きるをテーマとした一撃確殺FF日記。

    第二章のスタートだ。


    新しい一歩・・・

    まだまだ広がるこの世界に心を躍らせるミコッテのマイディーさんでした。


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    うるさい!とにかく走れ!

    とにかく走れ!

    大人になって思った事がある。

    そう言えば、ここ何年も全力で走った事が無い。
    何も考えずにただ走る。スポーツをしていない自分にとって、これから先、全力で走る事があるのだろうか?


    FreeJackというオンラインゲームが始まる。

    このゲームは、ずばり!「走るゲーム」

    しかも!プレイヤーは競技場のトラックを走るのではない!

    ストリートを全力で走る、爽快なレースゲームなのだ!

    ストリートにはもちろん、壁や、人、車なんかが当然ある。
    それを華麗にクールにかわしながらゴールを目指すのだ。

    どう考えても楽しそうじゃないかw

    普段の生活じゃ絶対出来ない事が出来るのがゲームの魅力です。

    わくわくしながらダウンロードするも・・・

    ゲームが起動しない・・・はんば諦めてたんですが・・・何回目かのパッチで動くように!

    さっそく行ってみました!フリージャックの世界へ!!


    とにかく走れ!2

    まず、好みが完全に別れるアクの強いグラフィック。

    でも、悪くないなあ。さっそくマイディーさん転生です。

    キャラを作ったらいきなりストリートデビューもできるのですが、ここはやはりきっちりチュートリアルをやりたいですね。

    とにかく走れ!3

    このお姉さんがストリートの走り方を教えてくれます。

    なんか、謎の施設みたいなところで・・・

    とにかく走れ!4

    多彩なアクションができるのですが、使うキーは比較的少なめ。
    障害物の前でスペースキーを押せば、その障害物にあったクリアをしてくれるというもの。

    さらに横キーなんか押しながらクリアするとクールなトリックを決めて必殺ゲージなんかが溜まるという仕組み。

    ルールは簡単ですが・・・・

    やるとなると難しいですっ!!

    かなり難易度が高いチュートリアルですよ;;;

    とにかく走れ!5

    半日かけてなんとかクリアー・・・。
    半端なく難しかった・・・・

    正式サービスが始まるとゲームパットにも対応するそうですが、ぜひパッドでやりたいわ・・・。

    とにかく走れ!6

    がんばってチュートリアルをクリアしたのでいくらかのお金がもらえました。

    さっそく、ショップへ足を運び、衣装を選ぶ。
    好みの衣装に好みのスキルをくっつける事ができるシステムはありがたいですねっ^^

    なんか、ソウルイーターのマカちゃんみたいになりましたが、これで行こう。

    何事も全力で形から。


    とにかく走れ!7

    部屋を作ってみんなでレースをする。

    FPSのゲームや、パンヤスタイルですね。
    衣装もやさぐれたものばかりなので、ガラの悪い人たちばかりなのがおもしろかったw

    面子が揃ったら、ルームマスターがレース開始ボタンを押します。


    とにかく走れ!8

    海岸、街、下水と多彩なコースが用意されてます。
    みんなで競走ですねっ!!

    というか狂騒かもしれません・・・。


    とにかく走れ!9

    スターティンググリッドに着く。
    カウント0でダッシュするとスタートダッシュがかけられます。
    ミニ四駆のジャストリリースを思い出す。

    コースを2周すれば、完走だ。

    とにかく走れ!10

    走り出します!!

    がんばってチュートリアルをクリアしたんだっ!
    いいとこまでいけると思うのですよっ!!


    とにかく走れ!11

    障害物をジャストタイミングでクリアするとパーフェクト!
    パーフェクトを5回連続で達成すると無敵タイムに突入!!

    でも・・・無理・・かなり技術と練習と経験が必要ですね;

    とにかく走れ!12

    レールを滑空。
    横キーで隣のレールに移ったり、ジャンプで障害物を跳び越したり!!

    とにかく走れ!13

    壁をよじ登ったら、通行人が!!

    通行人が邪魔な時は、Sキーで蹴り飛ばして進みます!

    かわいそw

    とにかく走れ!14

    時には、棒を登ったり・・・上ボタン連打でよいしょよいしょと登ります。

    障害物などが降って来る場合は横キー二回押しで隣の棒へ飛び移ります。

    いそがしいw


    とにかく走れ!17

    開いたり閉まったりするゲートもあります。
    タイミングよく進まないと、足止めを食らったりですね。

    運の要素も結構大きいのかな。

    とにかく走れ!15

    華麗にジャンプ!

    ジャンプ中にSHIFTキーを押しながら上下左右のボタンを押すとジャンプ中にトリックを決めます!

    ここは華麗に決めたいですねっ!

    ジャンプ中に何度も決められるので、ここで高得点を狙おうと必死になってると・・・

    とにかく走れ!16

    着地に失敗したりね・・・

    一応レース中にチャットもできるのですが・・・

    そんな余裕どこにもないわw


    とにかく走れ!18

    オンラインゲームで息切れするゲームは初めてだ・・・。


    なかなか、SSではスピード感を伝える事が難しいですねw

    ちょっと荒削りな所もあってかなり難易度も高いオンラインゲームですが、だからこそトリックを華麗に決めた時の嬉しさはたまらないです!

    あとBGMもノリが良く、トリックを決めた時の演出とか、ヒュー!とかハー!とかの歓声もテンションが上がります。

    ドリフトで曲がったりとか、アイテムを使って相手を攻撃したり、かわしたり・・とゲーム内容も熱い!


    これはーっ!結構おすすめですよ。


    剣と魔法とモンスターに飽きたときには、思いっきりストリートを走ってみるのもいいかもしれませんね^^

    四の五の言わずに走れ!みたいな世界は病みつきになりそうな気がしますw

    正式サービス開始がたのしみだっ!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    決めろ!ファイナルフェスティバル!

    決めろ!ファイナルフェスティバル!

    新たなるノートリアスモンスターを20体実装!!

    その全てを倒す為に再び旅に出るミコッテのマイディーさん。

    前回の記事で、アイシスさんからコメントを頂いた・・・。

    マイディー様お助けください<(_ _)>
    私はノフィカの井戸でギャザラーを生業にしているものです。

    良質の霊銀鉱を採掘しながら細々と暮らしておりましたが、ここ最近霊銀鉱の採掘ポイント付近に、ダディーロングレッグが住み着いて採掘が行えません。

    伐採をやっていたルガディンの田子作もヤツに・・・。+゚(pωq)゚+。

    お願いしますダディーロングレッグを倒してください。


    ~採掘士のお団子より~

    田子作さん・・・。さぞ無念だったろう・・・。

    仇は・・・仇はこのマイディーさんがとってあげるから安らかに眠ってくれ!田子作さんっ!!


    そんなわけでっ!

    決めろ!ファイナルフェスティバル!1

    格闘士として今までがんばってきたんだ。
    そして到達したランク50。
    この拳は悪しき事に使ってはいけないっ!!

    この拳は、誰かの幸せを守る為に握らないといけない。

    宇宙刑事シャリバンもそう言ってた・・・。

    決めろ!ファイナルフェスティバル!2

    今回のターゲットはダディーロングレッグ!

    カッパーベル鉱山の近くに住むノートリアスモンスター。
    なんと言ってもリストを2コマ使う長い足が特徴だ。

    ぶっちゃけ気持ち悪い・・・。

    世界ケンカ旅の第一歩だ。ここは大きく踏み出したい。
    そんな相手には丁度いいのかもしれない・・・。

    おにゅっさんは1人では無理かもとコメントしてたけど・・・。

    どうだろう・・・。

    ノフィカの井戸周辺を捜索し始め、程なくしてターゲットを見つけた。

    幸い誰もいない・・・。まあ・・・そんな時間を狙ってログインしましたけどねっw

    決めろ!ファイナルフェスティバル!3

    バグナウを構えて、呼吸を整える・・・。

    落ち着いていこう。

    決めろ!ファイナルフェスティバル!4

    あくまで冷静に行くぞっ!熱くならずに相手の攻撃を見極め、じわじわ攻めていこうっ!!

    ドキドキしながらもワクワクする・・・。

    田子作さんの仇をとらねばっ!!

    マイディー 「戦う洋服屋、ミコッテのマイディー!推して参る!!」


    決めろ!ファイナルフェスティバル!5

    ランパートをかけ、防御力を上げつつ初撃を入れる!占有完了!!

    攻撃は当たる。ダメージの手ごたえもある・・・。

    冷静に冷静に・・・。

    決めろ!ファイナルフェスティバル!6

    エオリアさんからプレゼントしてもらったデッドハートバグナウ!敵に中毒や麻痺の状態異常を与える。
    ありがとう、エオリアさん。この麻痺はエオリアさんのおかげだっ!
    この防具はおにゅっさんに修理してもらった。

    1人で戦ってるけど1人じゃない。仲間と共に稼いだ修練値はこの身体に流れている。

    でも、いつまでも頼ってばかりではいけない。1人で戦えるようにもならないとねっ!!

    決めろ!ファイナルフェスティバル!7

    いいペースでTPも溜まっていっている。相手も嫌な攻撃はしてこず、普通の打撃が多いな。

    軽快にジャブを入れつつブローを入れ、相手の命中率を下げていく。

    新しい必殺拳への導線だ。


    決めろ!ファイナルフェスティバル!8

    それでも時々、ダメージをもらう。300前後か。
    マックスHPが2000だから、回復を入れつつ戦い持久戦へと持ち込もう。

    まだだ・・まだあの技は使わない・・・。

    貫手やブローで中ダメージを与えつつ相手の体力を奪っていく。

    しかも、こいつ・・・後ろへ後ろへと回り込みながら戦うとあまり攻撃をしてこない気がする。

    決めろ!ファイナルフェスティバル!12

    じっとせず背後へ回って拳を叩き込んでいく。

    いいぞ・・・順調だ。時々スキル攻撃のようなものを仕掛けてくるけど

    決めろ!ファイナルフェスティバル!13

    ケアルと内丹Ⅱ、ブラッドバスを入れた貫手等で充分回復できる・・・。

    相手の体力も半分をきって来た。

    最後は・・・ぜったいあの技で決めてやろう・・・。

    貫手、ジャブ、ブロー、フェイント。気合を入れてTPを溜まりやすくしつつ、動きながら攻撃を続ける。

    決めろ!ファイナルフェスティバル!9

    採掘者を襲って困らせるダディーロングレッグ!!

    お前を倒して、世界ケンカ旅の第一歩を踏み出してやる!!

    ロングレッグのHPが残り数ミリ・・・。

    コンカシブブロー☆二つ!
    相手の命中率低下中!!
    拳撃により、自分の回避率上昇中!!

    そして、溜まったTP3000!!

    今こそ、新しい必殺技でこの新しい旅の門出を飾ってやるっ!!

    決めろ!ファイナルフェスティバル!10

    フェザーステップ!!

    次に出す相手の攻撃に対して、大きく回避率上昇!!


    そろそろ相手の攻撃が来る!

    行くぞっ!新必殺拳!!

    決めろ!ファイナルフェスティバル!11

    猛者の撃、フェロシティ、ブラインドサイドⅡ!!全てのスキルが次の攻撃に物理攻撃力をプラスさせるっ!!

    そしてロングレッグの高い足が上がり振り下ろされるっ!!

    相手の攻撃っ!!


    回避成功っ!!

    これで・・・全ての条件が揃った!!

    これが、貫手に変わるトドメの一撃!3つの物理攻撃がプラスされた猿猴九連掌!!

    格闘士最後のスキル!!


    決めろ!ファイナルフェスティバル!20

    決めろ!ファイナルフェスティバル!21

    決めろ!ファイナルフェスティバル!22

    オーラに包まれる8発の突きっ!!

    その全てに物理攻撃プラスが乗っているっ!


    決めろ!ファイナルフェスティバル!23

    決めろ!ファイナルフェスティバル!24

    最後は回転してトドメの一撃!

    できたっ!!

    使いこなせたっ!!

    実戦でどれだけ使えるか少し不安だったけど・・・できましたよっ!!!


    一度仰け反り、静かに崩れ落ちるダディーロングレッグ・・・・。


    決めろ!ファイナルフェスティバル!25

    1人で倒せた・・・。

    田子作さん・・・仇はとりましたよ・・・・。

    天国でも採掘頑張ってくださいね・・・。

    これで・・・カッパー鉱山周辺の平和は守られる・・・・。


    10分ほど。


    なんかすぐ沸くんですね新しいノートリアスモンスターw

    まあ・・・倒せたのは倒せたし良しとしようw


    決めろ!ファイナルフェスティバル!14

    まずは一体撃破・・・。

    残る新NMの数は19体・・・。

    まだまだ旅は始まったばかり・・・。

    全てのNMを倒すまで・・・進め!マイディー!!

    決めろ!ファイナルフェスティバル!28
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    充実の日々

    充実の日々

    今日はECO。

    FFチームのあいぎすさんとみかんさんが2次職に転職完了!!

    皆さん毎日楽しそうにECOLIFEを送ってらっしゃいます!

    みんなでECOを始めてもうそろそろ1ヶ月?

    皆さんの1ヶ月の冒険を少し振り返ってみよう。

    地震の影響でFF14が1週間のお休みに。

    その間にたくさんのFFでのお友達がECOへとやってきました。

    しばしのお別れ!1

    最初にやってきたのがエオリアさんだった。
    たたこ博士が好きという事で顔16でやってきたエオリアさん。

    選んだ職業はFFと同じ弓士だった。

    しばしのお別れ!8

    倉庫にあった紹介状などを引っ張り出して和風弓士えおりあさんが誕生した。

    ほんとに真面目に真摯にプレイする姿に感動!!

    ECOを本当に楽しんでくれているようで嬉しい限りです。

    顔172

    続いてやってきたのがおにゅっさん。
    選んだ職業はスカウト!半ズボンを履くのを嫌がるw

    つぶり目姉弟の誕生だったw
    姉のエオリアさんの言う事を素直に聞くおにゅっさんがかわいかったw

    続々と!6

    続いてやってきたのはミシディア鯖からやってきたあいぎすさん。

    FFでは鯖が違う為、一緒に遊ぶ事は出来ないがECOで初対面!

    一瞬にして馴染む。

    続々と!8

    続いて、FFのLS団長であるだーにゃんもやってくる。

    日に日に賑やかになっていった。

    ECOの友達を連れて他のゲームで遊んだ事は多々あったけど、他のゲームからはECOへやってきたのはさくらちゃんくらいで、すごく新鮮だったなあ。


    そしてついにえおりあさんを中心に、FFチームでリングを作る事に!!

    実家暮らしのような。5

    FFリングECOLIFEの誕生!

    一生懸命マインゴーシュを作ったり、庭のパーツを集めたりしている姿がかわいらしかったw

    温泉ツアー2

    みんなでECOタウンへ行き、海水浴や温泉、そして大富豪などを楽しむ。

    温泉ツアー19

    そしてこのブログをみてくれているFFのIstory鯖からみかんさんもやってきた!!

    またさらに賑やかになっていった。


    温泉ツアー7

    みんなが楽しそうに頑張ってる姿を見て、スガさんもやってきましたー!

    農業始めました1

    なんかもうFFの面子のほとんどがやってきた状態にw

    嬉しいですねっ!!


    そして、みんなの頑張りや楽しそうな雰囲気を見て、僕自身も新しいキャラクターが作りたくなり、数年ぶりに新キャラクターを作った。

    充実の日々2

    今まで一度も体験した事が無い職業である「農家」を選んでみた。

    この農家を育ててみて思った。

    ああ・・・・ECOってやっぱりおもしろいのではないだろうか?

    みんなにECOの事を教えているつもりが教えられる事もたくさんあった。


    またこんな充実したECOライフを送る事ができようとは・・・・。

    FFのサービスが再開してからもみんなはアクロニアから帰らない。

    アクロニアで生きつづけ、毎日忙しそうに走り回っている。

    FFも辞めてしまった訳ではなく、今日はNM行くからFFで遊ぶ!

    今日はECOのフシギ団の砦で狩りをする、はたまた武装神姫で勝負する等、ゲームという壁を越えて遊べるようになってきた。

    そして嬉しい事に、そんなFFから来たECOLIFEの方々とECOでの古い友達の交流が始まってきた。

    こうして輪が広がっていくのだろうなあ。


    オンライナーたちは今日も、世界に縛られる事無くオンライン大三千世界のどこかで遊んでいる。


    うん、嬉しい^^


    みなさんっ!これからもよろしくですよっ!!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    行くぜ!フォワード.1!

    行くぜフォワード1!

    仕事が!仕事がっ!忙しい!!
    今日は残業が長引き0時前に帰宅・・・。

    眠たさマックスピーク!ちょっとだけオンラインやって寝よう。


    そんなわけで今日はモンスターハンターフロンティア。
    無料期間が終わったので、課金をしました。
    軽くプーギーのはなちゃんをナデナデしに行こうとか思ったんですが。


    本日大型アップデートでした・・・。

    行くぜ!フォワード.1!1

    まず!狩りの拠点となるメゼポルタ広場が大リニューアル!!

    今までは斜め上から見た視点で固定されていたメゼポルタ広場が視点フリーに!

    これはSSマニアにとってはかなり嬉しい!!

    行くぜ!フォワード.1!18

    狩り以外のSSを撮る時にはズームは出来たのですが、視点を回す事ができずに生活面のSSを撮ろうとしても味気ないものでした。

    行くぜ!フォワード.1!17

    今回のアップデートで視点を変えることができるようになったので、ハンターの生活をどんどん激写できます!
    これは楽しいですねw

    とりあえず、かるーく新モンスターにでもチャレンジしてみようかなっ!
    すごく眠いけど・・・。

    大型アップデートともなれば、オンライナーの血も騒ぐってもんです。

    行くぜ!フォワード.1!3

    どんなモンスターなのかまったく知らない為、とりあえず体力アップの食事でも食べて挑んでみようっ!!

    下位のクエストもあるようなので、下位でちょろっと倒していますかっ!

    下位ならよゆー!よゆー!!


    行くぜ!フォワード.1!4

    属性もわかんないので、いつものなれた装備で行くことに!

    戦うセーラー服ハンター!ドナ・イデカさん!!出動です!!

    行くぜ!フォワード.1!5

    狩りの舞台となるのは新マップの迎撃拠点。
    バリスタなんかが設置されていて楽しそうだ。

    そんなに広くないからモンスターが逃げ回っても探す手間が少なくていいですね^^

    行くぜ!フォワード.1!6

    そしてこの子が今回実装された新しい古龍種のるこちゃん。

    なるほど古龍なのかー!双極の脅威と銘打たれてます。

    二つの属性攻撃でもしてくるのかな??

    行くぜ!フォワード.1!7

    元祖はなちゃんと一緒に狩りするのは久しぶりだw
    エサも与えて撫でてきたのでご機嫌よくアイテム運んできてねっ^^

    行くぜ!フォワード.1!8

    開始地点でルコデュオラと鉢合わせ!!
    探す手間がはぶけたぜ!!

    大きさはクシャルダオラと同じくらいかな?
    黒とオレンジの色合いが毒々しいですねっ!!

    硬そうな皮膚ですが・・・

    行くぜ!フォワード.1!9

    刃はサクサクと通りましたっ!!
    いけるんじゃないの?とか思ってましたら・・・甘かった><

    行くぜ!フォワード.1!10

    やられた・・・この野太いビーム・・・;;;
    扇形に往復してくるので1回目を緊急回避で避けても立ち上がる無防備なところに戻ってきたビームが当たりダメージを食らってしまいます;;;

    るこちゃんの攻撃を食らったら、からだに黒い電気のような物が走り・・・ステータスに磁石のマークが入りました。

    新しい状態異常かっ><

    行くぜ!フォワード.1!12

    ひえーーー!吸い寄せられる~><

    なるほど!磁力がこの子の武器なのかー!!

    まわりの残骸をふよふよと浮かしてぶつけてきたりするからエスパー古龍?とか思ってたけど、磁力の力で浮かせてぶつけてきてたのかっ!!

    行くぜ!フォワード.1!11
    そしてまあ・・・よく動く方です・・・・。
    常に攻撃していて、デュラガウアのような大きなスキもない・・・。
    地道に当てていくしかないのかー!

    行くぜ!フォワード.1!14

    かなり仕事で疲れて眠かったので、後半はグダグだの戦闘に・・・><

    効果的な攻撃パターンも見出せず・・・3乙に・・・。

    下位なのに負けてしまいましたよ;;;

    行くぜ!フォワード.1!13

    武器を変えて再度チャレンジしましたが、久しぶりのモンハンで太刀以外は上手く使いこなせなくなってました;;

    さぼりすぎてた・・・。

    何戦かしたのですが、角の1本折ることすらできずに・・・

    行くぜ!フォワード.1!15

    おやすみなさい・・・・・。


    どうやら今後数ヶ月に渡って大型アップデート続けていくモンスターフロンティアオンライン!

    新しいマスコットのあひるとかは来月以降実装のようですねっ!!

    それはそれで楽しみなのですが・・・・


    一番楽しみなのは・・・

    行くぜ!フォワード.1!16

    この装備でしょう!!

    これは買うしかないww


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    裁縫師の仕事は別珍を作る事

    裁縫師の仕事


    裁縫師の仕事1


    裁縫師の仕事1.5


    裁縫師の仕事2


    裁縫師の仕事4

    裁縫のランクを上げる為に、別珍ばかり作りすぎてて、もはや目的を見失ってましたw

    別珍作る為にリーヴをこなして、お金を稼ぎ、クリスタルを買い、草綿を買う。

    そしてお金が無くなり、またリーヴへ・・・。

    生産面も少し見直して、躍起になって別珍だけを作るのではなく、楽しく裁縫ランクを上げる方法を考える事にしよう。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    風雲!アクロニア学園

    風雲!アク学0

    不意をついていきなりやってきましたよっ!くじーっ!!

    斜め上のアイテムを実装する事で定評のあるガンホー。

    そして、その斜め上のアイテムをさらに斜め上から検証し、
    完全に自分を見失うこのコーナー。

    さあ!今回もワンコイン!何が出るかは1回勝負っ!!

    それではラインナップを軽く見てみましょう!

    風雲!アク学

    今回のテーマは、アクロニア学園!!

    何よりもびっくりしたのは、今までそんな学園の設定なんてさっぱりなかったのに急に出てきたこと!

    なんやねん、風雲!アクロニア学園って!学園戦国時代へとつぬー!とか書いてますが。

    その割には武器が無いのね。1位の守護魔ウヅキとかが恐ろしい値段がつきそうなデザインですね。

    しかし・・・今回のくじのラインナップはこのブログ的には正直キツイ。

    どれが当たっても検証するのは難しそうだ・・・

    風雲!アク学1

    中学男子のガビガビのズボンなんか当たってしまったら、何を検証すれば良いのか?

    しかし・・・引かなければ・・・そしてその価値を追求するのがこのコーナーの宿命!!

    しかも!!

    このコーナーが始まってからの結果が・・・

    1回目 12位 泡だて器

    2回目 9位 ロリポップ
     
    3回目 5位 アジアンストッキング

    4回目 2位 マーシャのくのいちハート

    ・・・・ときている・・・・。

    次は・・・1位だろう。

    きっとみんなそう思ってるに違いない・・・。そして1位を引けば・・・あまりに出来すぎた展開に・・・

    こいつ、ガンホーにいくら握らせてるんだ?

    そう思われかねない・・・・。

    1位は避けねば!

    ええーーい!ごにょごにょ言ってても仕方ない!!とにかく引いてみようっ!!

    では行きますっ!!

    控えめな奇跡を起こせ!!500円!!えいっ!!

    風雲!アク学2









    なっ!


    風雲!アク学3
    なーーーっ!!



    そ・・・・そうきたか・・・・><


    風雲!アク学4

    結果 8等 ネコマタ(藍)用黒セーラー

    なんと!ペットのネコマタに着せられるかわいらしい服じゃないですかっ!!

    やったね!超やったね!!しかもあの藍ちゃん専用の黒セーラーですよっ!

    萌え死ぬ事これ必然じゃないですかーっ!!

    ふっふっふ・・・ふふっふ・・・


    あははは・・・・


    あはは・・・あははは・・・・

    あっはっはっはっはっはっはっw


    ああああーーーっはっはっはっはhh



    ・・・・・・・・。





    しかし、わたくし。




    風雲!アク学5

    -完-




















    風雲!アク学6

    なんだよー! ばかー!! 服だけ持ってても仕方ないじゃないかー!

    これではー!! まるで・・・

    ドラクエのソフトだけ持ってて、ファミコン本体を持ってなかった村田君みたいなもんじゃないか!!

    そして、友達の家を渡り歩いてクリアした村田君みたいじゃないかっ!!

    そんな村田君は現在家業を継いで、パン屋を経営しているじゃないかっ!!



    まあ・・・ネコマタ(藍)を取りに行けばいいんですが・・・・。


    ここはひとつ、村田君の気持ちを味わってみようじゃないか。


    風雲!アク学7

    エオリアさん!
    エオリアさんの和葉ちゃんにこの黒セーラーを着せてみてください!


    さっそく、裁縫おばさんのところへと走る!

    風雲!アク学8


    ご・・・ごきゅり・・・・。



    風雲!アク学9

    おおおおっ!これはかわいらしいー!

    腕章に「書記」って書いてある。なんとも地味なポジションが藍ちゃんらしい。

    さっそくタイニー島へ行って撮影だ!!


    風雲!アク学10

    セーラー服はやはり青空が似合いますよね!

    風雲!アク学11

    どうやら、顔もリファインされているようです。
    瞳の輝きが違いますね。 髪もより綺麗なブルーになっております。

    風雲!アク学12

    杏くんのセーラーと比較。
    杏くんのセーラーは袖のラインが1本線なので1年生?
    藍ちゃんは2本線なので2年生なのでしょうか?

    風雲!アク学13

    ダーリンとハニーと。
    髪飾りの花の色とセーラーのリボンの色が統一されており腕章の赤がワンポイントになってます。
    色のバランスが良く目立ちますねー!

    風雲!アク学14

    SS撮ったら身体が撮れてなかった。

    ゆっくりしていってね~。

    SSを撮っていても、藍ちゃんは自分の物ではないので、返さないといけない!
    だから早く返さないと!!
    その焦りが集中力を生んで綺麗なSSがいっぱい撮れました!!

    なるほど。

    村田君もこんな地に足がつかない気持ちでドラクエを頑張っていたのか・・・・。

    今は、自分のパン屋さんを頑張ってくれ!村田君!


    一通り遊んだので、エオリアさんに藍ちゃんを返却!!

    服だけ持ってても仕方ないので、黒セーラーは、エオリアさんにプレゼントしましたっ!!

    お返しに高等部指定制服(女子)をいただきました!

    ありがとうございます!!


    風雲!アク学15

    露店で安かったので、靴と中学男子のガビガビズボンを買いました。

    ガビガビズボンは着回しがきいていいかもしれませんよっw


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    サタデーナイトはノートリアスモンスター

    サタデーナイト

    数週間前から毎週土曜日はギャング団と公安チームでLS合同NM狩りが行われております!

    これが楽しくて毎週末のお楽しみになってまいりました!

    凶悪なノートリアスモンスターは1人で討伐するのは無理に近い!
    ですのでLS合同で狩りにいくんですねー!

    目的はNMが落とすレア素材!!

    そんなわけで、本日も行ってまいりましたー!!

    サタデーナイト1

    9時くらいからぱらぱらと集合場所に戦士たちが集まります。
    で、雑談PTが作られ雑談スタート。

    この時間も結構好きですねー!

    今日は、ウルダハNPCのオココちゃん(君?)のジャグリングをみんなで見てました。

    オココさんは男の子か女の子か? どっちでもかわいい事には変わりございません!

    そうこうしているうちに面子が揃い、PTが分けられます。

    今回は人数が中途半端なこともあり、旧NM討伐チームと新NM討伐チームに分けられました。

    マイディーさんは大きなのと戦いたかったので旧NM討伐チームに入れてもらいました。

    エオリアさん、すがさん、みかんさん、ジョジョさん。
    知った顔が多くほっとする。

    よし!戦場カメラマンとしてみんなのかっこいい戦闘のSSをしっかり撮らねばね!!


    サタデーナイト2

    まずはウルダハのドドレを探しに来ました。しかしドドレの出現条件である妖霧は出ず、ウロウロするメンバー達。

    (SSはスガさんのもちもちしたほっぺた。)

    霧が出ない事には仕方が無いので、グレートバッファローを見に行く事に。

    サタデーナイト3

    しかし、あと一歩の所で他のパーティーに占有されて残念ながら狩る事はできませんでした。

    (SSは残念なおももちのスガさんのもちもちしたほっぺた。)

    その後、白ペイストをやることになり、今度こそはと必死で探索!

    なんとか、見つけて、2回白ペイストと戦いました!!


    そしてなんと!2回目の白ペイストで粗革をゲット!!

    サタデーナイト4

    やったね!粗革をなめせば4枚のレザーができるのでこれで4つのレア装備「トライコーン」が作れますね!!

    ギャング団と公安で、2つずつ分ける事に!

    (SSは嬉しそうな、すがさんのもちもちしたほっぺた。)

    激しい戦いだったので感動もひとしお。

    ギャング団のオリビアさんがプレッシャーに耐えながら、レザーからシルバートライコーンを作ります!!

    サタデーナイト5

    がんばれ!オリビアさん!! これはすっごい緊張しそうだっ!!

    (SSはマイディーさんのひざの上でちょっと眠そうなスガさんのもちもちしたほっぺた。)

    そして見事4つとも完成っ!!

    おみごとだっ!!すごいですオリビアさん!

    サタデーナイト6

    みんな出来たてほやほやのシルバートライコーンを装備してご満悦!!

    結構性能もいいらしいっ!! 形も海賊の帽子みたいでかっこいいですよねー!もれなくアイパッチもついてきます!

    (SSはシルバートライコーンを装備して嬉しそうなスガさんのもちもちしたほっぺた。)

    そして、せっかくのレア装備ゲット!!

    みんなで集合SSを撮ろうとワイワイガヤガヤ・・・。

    サタデーナイト7

    ラグの関係で後ろを向いたり全員がフリーダムだったりでなかなか決まった写真が撮れませんっww

    それがまた楽しかったりですねっw

    (SSは大人の中にまぎれて右往左往するスガさんの遠くから見たもちもちのほっぺた。)


    それでもなんとか、やっと揃って、皆でばっちり決めて集合写真をパシャリ!

    サタデーナイト8

    きれいな集合写真が撮れましたっ!! やっぱりみんなで撮ると大迫力ですねっ!!

    (SSはアップになって大迫力のスガさんのもちもちしたほっぺた。)

    自分も戦場カメラマンとして、みんなの大活躍をSSをたくさん撮っていきますねっ!!

    みんなでがんばろう!

    サタデーナイト10

    ファイナルスガファンタジー14!



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    どろろ~ん!あくまさん!

    どろろ~ん!あくまさん!

    最近ドロロンえん魔くんにすごくはまりつつある、わたくしです。

    新しいのも面白いけど、古いほうOP最初の「どろろーん!えん魔くんっ!」というタイトルコールがすきw


    まあ、すごくどうでもいい話ですね!

    さて、武装神姫です。

    どろろ~ん!あくまさん!0

    長い時間をかけてついにれんげさんが150でロールアウト。

    最近の新型神姫はスキル攻撃にステータスのデータが乗るものが多く、専用装備で育てる場合はほとんど似たようなステータスになってしまうのが難ですね。

    定石どおりに回避、命中型として育ったれんげさん。
    あとはなんとなくオフィシャルバトルを重ねてAIを強化していきましょうっ!

    11-11.jpg

    先日、発売された、ストラーフMK2のリペイントバージョンのラヴィーナがかっこいい。

    悪魔型なのにヒロイックなカラーリングがかっこいいですね。

    バトルロンドには未実装なのが残念だ。

    無い物は仕方ないので、かわりにストラーフMK2を育てる事に。

    どろろ~ん!あくまさん!1

    攻撃防御型のストラーフシリーズ最新作。
    フロントライン社製の神姫は好みなのでワクワク度大ですねっ。

    今回は今までの神姫育成を辞めて、スキルを捨てて近距離パワー型にしてやろうというもくろみ。

    どろろ~ん!あくまさん!2

    名前は特に思いつかなかったので、どろろ~ん!あくまさん!に決定。

    前のストラーフはボクっ娘でワガママだったんですが、MK2はなんと武人型な性格。

    育てやすそうだ。

    どろろ~ん!あくまさん!3

    いつもは起動後すぐに実戦に出して、スキルを上げて行くのですが、今回はランクも気にせず作りたいので早速トレーニングで攻撃力を上げていく事にしました。

    すばらしいNOUKIN神姫に育て!あくまさん!!

    どろろ~ん!あくまさん!5

    ある程度上がってきた攻撃力と命中力を持っていざ実戦へ。

    薄い装備であえて攻撃を受けてLPを上げていく。

    どろろ~ん!あくまさん!6

    理想は攻撃を受けてもガンガン進みガンガン打って行く神姫だ!!

    とか思って育ててたら・・・。

    どろろ~ん!あくまさん!10

    わずか2ターンで相手を滅ぼす子に・・・。

    NOUKINすぎて倒れそうな程素敵だっ!!

    それならそれで、もっと攻撃特化な装備にしてしまおう!

    やばいwおもしろいww


    しかし。


    武装神姫バトルロンド・・・。

    実はこの間実装された、4体の神姫のほとんどのスキル攻撃のモーションが使い回しである事が発覚。

    フィギュアに同梱されてるらしいコードを使って遊べないと、詐欺になってしまうから、とりあえず実装しました!感が。

    そして、ラヴィーナのような新しいフィギュアにはバトロン用コードが同梱されて無いらしい。


    お・・・お・・・終わるのかっ!?


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    カクタージャック!脅威!ハリセンボン!

    カクタージャック!

    世界ケンカ旅・・・。

    エオルゼアに産み落とされた20体の新ノートリアスモンスターを倒して回る旅。

    新必殺拳ファイナルフェスティバルも完成し、自信をつけたミコッテのマイディーさん。

    次なる相手を求めて旅を続けます。

    カクタージャック!1

    前回のダディーロングレッグ戦でなんとか勝てたものの・・・。

    マイディーさんの中には少し不安が残っていました。

    その不安が、今回仇とならなければいいけど・・・。


    さて、今回は何を討伐しようかなと悩んでいたんですが、スカイプでククリンにNMリストを見せ、どれを倒して欲しいか聞いてみる事にした。

    くくりん 「サボテンダーで(`・ω・´)」

    あ、やっぱりw 絶対来ると心のどこかで思ってたw

    サボテンダー・・・。

    FFではおなじみの人気モンスター。

    サボテンダーのNMと言えば・・・・こいつ・・・。

    カクタージャック!2

    カクタージャック!

    さて・・・どんな攻撃をしてくるやら・・・。ソロで勝てるのだろうか。

    LSのアリヤさんいわく、ダディーロングレッグを倒せたのならいけるのでは?というご意見。

    ふふふ。 やってやろうじゃないかー!!


    カクタージャック!3

    そんなわけでまたまたやってきましたよ、ノフィカの井戸。

    この近くにカクタージャックはいるらしい。

    探してみよう。

    カクタージャック!4

    ノフィカの井戸の周りをマラソン。

    結構すぐに見つかりました!!

    他にもウロウロしている冒険者も多かったので、さっそく殴りつけて占有します!

    カクタージャック!5

    マイディー 「チェストー!」

    正拳を入れて占有完了!!

    焦って、何もバフをかけてませんっ!!

    大丈夫!ダディーも倒せたんだ!!
    今回もきっといける!! 変な自信だけがあった。

    カクタージャック!6

    ダメージもそこそこ与えられる!!

    拳に手ごたえを感じる!!

    これはいけそうだっ!! ただ、調子に乗っちゃいけない!いけない!

    冷静に行こう。 あくまでクレバーに戦うぞっ!!


    カクタージャック!7

    足を休めずに常に背後に回るように攻撃しようっ!!

    前回学んだ戦い方だっ!

    単純だけど、前方へ放たれるスキル攻撃があってもこれでかわせる事も多いですしねっ!

    ジリジリと背後を取りつつ拳撃を入れていく。

    カクタージャック!8

    もちろん相手も攻撃してくる。

    受けるダメージは400くらいだ。

    マックス2000くらいのHPを持つマイディーさん。

    焦って回復しなくても1000をきった位で内丹を使って回復しつつ戦っていこう。

    しかも!! 結構カクタージャックの攻撃を素で回避していますっ!!

    ふふふ。 カクタージャック!いただくぜっ!!

    カクタージャック!10

    回避しちゃうと撃っちゃいますよねっ!猿猴九連掌!

    カーニバルをいれずに放つ。
    チャンスを逃さず責めていこうっ!!

    無論、1発では倒れないっ! さすがNMだっ!!

    カクタージャック!11

    全てが順調だっ!! 

    このまま削り続けて、最後は必殺拳でトドメだっ!!

    相手の体力も半分くらいになってきた!!

    こいつは何を落としてくれるのかなっ??

    そんな事を考えた瞬間だった。

    カクタージャック!12

    一瞬、無数の何かが飛んだ。

    何?まだ900くらいHPもあってそろそろ内丹で回復しようかなとか思ってる矢先の事だった・・・・。

    え? え? え?


    しずかに倒れるマイディーさん。

    何が起こった??


    あわててログを確認する・・・・


    そ・・・そうかっ!! これが・・・


    これがっ!

    カクタージャック!13

    ハリセンボン!

    ソロだから・・・1000全部もらうのかっ!!

    負けた・・・・。


    戦う前によぎった不安が見事に適中。

    それは、回復!

    マイディーさんはケアル1と内丹、そしてブラッドバスしか回復の手段がない。

    ソロの時に覚えたケアル。
    きっとソロのまま突き進んでいたらこの問題にぶち当たり、呪術なり幻術を上げていただろう。

    しかし、仲間ができてみんなと戦闘していると、いつもスガさんなり誰かが回復をしてくれていた。

    甘えていたのだ。

    まあ・・・この旅を始めていつかこうなる事はどことなくわかってたけどもw

    ですよね。

    やっぱそうですよね。

    これからNMを倒して回る旅路。

    やはり、これは必要なんだ。

    カクタージャック!14

    やろう!魔法上げ!!

    目標はとりあえずのケアル2とサクリファ2!

    目指すは幻術、呪術のランク20だっ!!

    残り19体の新NM・・・。

    全て倒す頃には、ミコッテ空手も実戦の中でよりブラッシュアップされ強くなっていくだろうっ!!

    よしっ!とりあえずっ!!

    復活!殴り幻術!!


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ゴッドキャッチャー!マイディー!

    誘惑

    本日よりなにやら怪しげなオンラインゲームがスタートした。

    「いつでもARキャッチャー」

    なんと!このオンラインゲーム!!

    このリアル地球のどこかにあるUFOキャッチャーをライブカメラを使って操作し、景品を獲得するという謎めいたゲームだ!!

    しかも!取った景品は自宅に配送してくれるという!!

    これは・・・・まったく新しいオンラインゲーム!!

    誰でも一度はやった事があると思います。このプライズマシン。

    説明は不要ですよねw

    それを自宅にいながらにしてできるという!!

    誘惑1

    さっそくキャラを作ってみました!!

    順番に並んで自分の順番が来たらプレイできます。

    はい。夜中の1時すぎだったので、誰もいませんでした。

    誘惑3

    モードは2種類。

    通常モードは課金が必要です。1回100円くらい。
    獲得した景品がリアルで送られてくるのはこのモードですね!

    練習モードは書いてある通り無料で遊べますが景品はもらえません。
    当然ですねっ!


    誘惑2

    操作は超簡単!

    いつものアレですw 横軸と縦軸にクレーンを動かし、景品を掴んでゴールまで運ぶというもの。

    カメラも自由に切り替えられるのでいろんな角度から景品の位置を確認できます。

    練習モードでチャレンジしてみましたが、ラグ等の関係もあり、思うような位置で止りませんでした。


    しかし!この「いつでもARキャッチャー」にはフラッシュ版というのがあり。
    フラッシュ版だとこのラグがほとんど無いように思えました。


    よし・・・・オンライナー魂が燃えてきた!!

    ここは500円課金して通常モードにチャレンジしてやる!!


    選んだのはフラッシュ版の景品はエヴァンゲリオン。

    別に欲しいわけじゃないけど・・・・。


    誘惑4

    これがフラッシュ版の画面です。 ライブカメラ版に比べ取りやすそうじゃないですか?

    500円課金したので5回チャンスですっ!!

    そんな訳で、手前のアスカを狙ってみますねっ!! いい位置だし!!

    誘惑5
    角度を変えつつ景品の位置を確認しながら、慎重にクレーンを動かします・・・・

    よしっ!! いい位置!!

    誘惑6

    こ・・・これは・・・初戦にて掴みきれそうな・・・・ハラハラ・・・・。


    誘惑7

    ご・・・・ごくり・・・・  い・・・ いけ・・・

    誘惑8

    にゃー!

    クレーンが上がりきった衝撃で景品が落ちた!

    な・・・なんという再現度!! このガッカリ感!!!

    でも・・・いい位置に落ちた。

    残り4回だ・・・・


    誘惑9

    倒れた箱・・・掴んだら安定しそうだけど、クレーンの幅ギリギリの大きさだろう・・・

    ヘタすると掴めずに終わるかもしれない・・・・

    誘惑10

    掴めたが不安定!これは不安定!!

    案の定・・・

    誘惑11

    1回目と同じように衝撃で落ちる。

    くっ!しかも出口までやや遠くなったぞ!! 残り3回・・・雲行きが怪しくなってきたぜ・・・。

    別にアスカの事好きじゃないけど・・・・すごく欲しくなってきた。

    欲しくなった理由は・・・取れそうだから。

    これぞ! これぞ!! プライズマジック!!

    わかってる!わかってるよ!!わかってる!

    こんなもの貰ってもどこに置けばいいやら!

    誘惑12

    心の迷いからか、3回目はおしりを浮かせただけで終わった・・・

    残2回・・・。

    落ち着け・・・・


    落ち着け・・・・・・。


    良く見ろ・・・。

    この一見お尻を浮かせただけに終わった100円だが・・・・・。

    この向きに変えてくれた・・・・。


    これは・・・・これはまさしくっ!!

    誘惑13

    これは・・・いけそうな気がする・・・。

    この位置なら取れそうな気がする・・・・。


    ゴッドキャッチャーマイディー!!
    今こそ勝負だ!!!

    震えるぞハート!!燃え尽きるほどヒート!
    俺のこの手が真っ赤に燃える!景品掴めと轟叫ぶ!!

    ついでに小宇宙も爆発しつつ屁のツッパリはいらんですよ!!

    今!ゴッドキャッチャーマイディーの小宇宙諸々が爆発し!!!

    奇跡の技を見せるっ!!

    いけっ!!

    誘惑14

    ・・・・・・><


    誘惑15


    あっ・・・・あっ・・・・あっ・・・














    あっ・・・・・

















    誘惑16

    あっ・・・・・










    あ・・・








    誘惑17

    と・・・取れたああああああああああああっ!!!

    やりましたよー!!!


    アスカゲットですー!!!

    誘惑18

    手続き完了!!

    数日後にはゲットしたアスカさんが自宅に届くようです!!!

    え!?僕ですか!?

    もちろん綾波派ですよ。

    特に欲しくない物が届くむなしさ・・・・。

    でもちょっと楽しみな自分・・・・。

    景品を取った時の喜びを分かち合う人がいない自分・・・・。


    なんだろう・・・勝ったのに・・・

    なんなんだ・・・この心に沁みる、このむなしさは・・・・。




    ちなみに5回目。

    誘惑19

    ここでやめられた自分は大人になったなと感じた。

    でも結構楽しかったよw


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    総集編⑥

    総集編⑥

    この物語は、ミコッテのマイディーさんが戦う洋服屋として、このエオルゼアで一生懸命生きる物語である。

    ↓総集編の総集編↓

    総集編① 旅立編

    総集編② 冒険編

    総集編③ 生活編

    総集編④ 必殺拳編

    総集編⑤ 新しい仲間編

    サービス開始からついに7ヶ月が過ぎました。

    月に一度こうしてFF14の旅路を総集編として綴っているのですが、先月は地震の影響もあり、冒険があまり進まなかった為記事にする事ができませんでした。

    そこで今回はこの2ヵ月分の冒険を振り返ります。


    第三目標達成!

    第三の目標として掲げた憧れの装備「バグナウ」を装備する。

    第3目標達成!

    数ヶ月前にバザーで購入した武器バグナウ。そのかっこ良さに惹かれ大金を叩いて購入はしたものの、全然使いこなせた無かったマイディーさん。

    所属するLSメンバーと毎日リーヴをこなしてのレベル上げもついにランク40台に突入。
    LS加入したてだった頃はペイストの一撃で沈んでいたマイディーさん。

    しかし、数日にわたるランク上げの成果で徐々に強くなり、頼もしくなっていきました。

    少しずつではあるが、強くなっていく。

    新しい出発

    第三の目標を達成したミコッテのマイディーさんは、ウルダハを離れ、一度故郷のリムサロミンサに戻る。

    新しい出発

    バグナウを使い、必殺拳のマイディーカーニバル&フェスティバルを試し打ち。

    破壊力が増した必殺拳を実感する。行ける。そう確信したマイディーさんはウルダハへと戻り、格闘士ランクのカンストを第4目標に掲げ、格闘士としてのゴールを目指す決意を固めた。



    近いようで遠いゴール。ランク42からランク50への道のりは今まで歩んできた修練値と同じくらい稼がないといけないらしい。

    FF14のバージョンアップやより便利になって行く世界を体感し、日々リーヴ回しへと力を注ぐ。

    必死のパッチ

    全てはお客様の為に

    夜霧の船旅


    自分におめでとう。

    そして、格闘士ランクのカンストを目指す中、裁縫師として経験値を稼ぎ、フィジカルレベルもカンストしてしまおうという作戦が実を結ぶ。

    自分におめでとう。

    ついにフィジカルレベルがカンストし、パラメーターは現在のマックスを迎える。

    後は格闘士のランクを上げ、より強い冒険者へと進むだけだ。

    もっともっとがんばろう。

    もっともっと努力しよう。

    そう思った矢先の大震災。


    旅を続ける。

    旅を続ける。

    もう少し、もう少しで格闘士ランクがカンストする!!

    しかし、大震災の影響を受け、FF14はサービス休止を余儀なくされる。

    不安な日々が続く。


    しばしのお別れ!

    FFの休止期間中、LSの皆と違うオンラインゲームで引き続き親交を深める。


    この一週間ほどの間、オンラインゲームの可能性や、その意義について考える事ができた。


    そして、一週間が経ち、再びエオルゼアの門が開かれた。

    LSメンバーの絆も深まり、新たなエオルゼアでの生活に期待を膨らませるミコッテのマイディーさん。

    またあの大地へ

    またあの大地へ

    新たな決意を持ち、再びエオルゼアでの旅を続けるミコッテのマイディーさん。

    中断していた格闘士ランク50への旅路に追い込みがかかる。

    あと1です!

    あと1です。

    FFが休止していた1週間。

    実はこの期間、同じ世界にいながらあまり交流が持てていなかった仲間達と新たな交流を持つ機会を得た。

    それにより、FFの世界での輪が広がり、新たな冒険への手助けとなった。


    別のサーバーで遊んでいた、あいぎすさんとの出会い。

    鯖を越えて行こう!

    そして、同じIstory鯖の仲間であるみかんさんとの繫がりをより強くする事ができた。

    そしてそこから新しい交流が生まれた。

    LSとLSの交流。

    公安とギャング団

    公安とギャング団

    みかんさんの所属するLSパッショーネ、そのジョルノさん率いるLSとの交流で、マイディーさんはノートリアスモンスターと戦う。

    ノートリアスモンスター・・・。

    強力なモンスターでレアな素材をドロップする。

    大勢で行う狩りは今までのソロ狩りやリーブ狩りとはまったく違う新鮮さがあったのだ。

    緊張。作戦。バトルレジメン。

    今までのFF14では味わえなかった興奮がジョルノさんのLSと共闘する事により体験する事ができた。

    そして・・・・ついにマイディーさんは第五の目標を達成する。


    戦う洋服屋

    戦う洋服屋

    1人で歩き始めた旅だった。

    しかし、この世界を歩いていく中でたくさんの出会いがあった。

    始めて戦う事の楽しさを教えてくれた、ろすこまん。

    共に製作する楽しみに気付かせてくれた、るなちゃん。

    そして、新たな仲間を、新たな居場所を見つけるきっかけをくれたエオリアさん。

    その人たちの協力のお陰で、無事第五目標であった格闘士ランクのカンストを達成したのだ。


    ここでミコッテのマイディーさんは旅を一区切りする。



    そして、一週間後、またエオルゼアを訪れ、新しい旅路を開始した。


    ランク50からの出発

    ランク50からの出発

    この世界に産み落とされた新たなる脅威、20体の新ノートリアスモンスター。

    強いという事は何なのか?

    それはランクでは無い。その強さを実践し、証明していかなくてならない。

    エオルゼアを生きる。そのテーマに新たな目標を掲げ、歩みを進める決意を固めるミコッテのマイディーさん。


    新しい旅を進める為の新しい武器。

    決めろ!ファイナルフェスティバル!

    決めろ!ファイナルフェスティバル!

    それは新しい必殺拳。扱いが難しいこの拳を主にし、新しい戦法や技を身につけていく。

    それが新しい旅路のもう1つの目的でもある。

    強くなる為の目的、ノートリアスモンスターの討伐。

    しかし、必殺拳だけがマイディーさんの武器ではない。

    サタデーナイト

    サタデーナイトはノートリアスモンスター

    カクタージャック!脅威!ハリセンボン!

    同じエオルゼアで生きる仲間達の力、それもマイディーさんにとって大きな武器となる。

    仲間と共に拳を握り、強くなる。

    今度の旅路は、もう寂しい物はない。

    仲間の為に、もっともっと強くならなければならない。


    総集編⑥1

    果てしなく広がるこの世界で、限りある命、燃やし続ける。

    この世界は、まだまだまだまだ、広がっていく。



    そう、戦う洋服屋ミコッテのマイディーの旅は、これから始まる。




    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    PHANTASY STAR ONLINE 2



    トランスフォーマーよりマシンロボが好き。

    ポケモンよりデジモンが好き。

    ストリートファイターより飢狼伝説が好き。

    マリオよりソニックが好き。

    だから僕は、 SEGA が好き。

    前からずっと気になっているオンラインゲームがあります。

    それはSEGAの提供するオンラインゲーム「PHANTASY STAR ONLINE 2」(以下PSO2)

    2011年サービス開始予定のPSO2。徐々にSSやゲームシステム等が公開され始めましたね!

    4がめ記事

    しかも、今回のPSOはオンライン専用でPC版のみのリリースなので、いわば本格オンラインゲームです。

    PSO21.jpg

    純ファンタジーでは無く、SFファンタジーなのがなんともSEGAらしい本作品ですが、デザインラインが僕の心のど真ん中に突き刺さりすぎて困るw

    これーどうなんだろう・・・・本当にこのレベルのグラフィックで遊ばせて貰えるんだろうか??

    PSO23.jpg

    だとすれば、FF14にも勝るとも劣らない美麗ゲームになりえると思うんですよねー!!

    ゲーム性もかなりアクションRPG的になるらしいです。

    やはり、クリックゲーは廃れて行くのだろうか?

    PSO24.jpg

    ジャンプとコンボを駆使した戦闘になるらしく、モンハン要素も含んだようなレベル上げものになりそうな予感。
    吹き出しチャットはいいですよねー。

    会話にアクティブ感があって盛り上がりそうです!!

    PSO25.jpg

    段差を利用した戦いとかありそうでワクワクしますねっ!

    そして、一番気になるのはロボ的要素ですっ!!

    レイキャシール!!

    PSO26.jpg

    やるならレイキャシールだろうなあ。

    デザイン画らしきものがムービーで流れてましたが、期待できそうでっす!

    夏にはαテストらしいので年末くらいに正式サービス開始ですかねっ!?

    PSO22.jpg

    その頃にはFF14も1周年のはず!!

    PSOに負けないくらいに楽しいものになっているといいですねっ^^
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ぼおおぐばとぉー!

    ぼおおぐばとー

    急で粗い実装を繰り返す武装神姫バトルロンド。

    またもや、過去の神姫が実装されました。これで一応コード付きで発売されたフィギュアの全てが実装され、コナミは約束を果たした事になります。

    これから大きな何かがあるのか・・・それともこのままフェードアウトか・・・これからが分岐点ですね。

    でも、まあ新しい神姫が実装されるのは嬉しい限り。

    今回は武装だけ購入してみました!!

    カブト型、クワガタ型、こうもり型、さそり型の4種類の実装です。


    とりあえず、カブトとクワガタの武装だけ購入。

    今回の4体は、カブトとクワガタが、そしてこうもりとサソリが合体して巨大ロボになるのが売り!!

    ぼおおぐばとー1

    真鬼王みたいに合体ロボでの攻撃がメインかとワクワクしておりましたが・・・・。

    その要素を大胆にカット!!

    もうガッカリです・・・。


    ぼおおぐばとー5

    装備は結構難しい物でした。

    射撃防御に特化したカブトと・・・

    ぼおおぐばとー8

    攻撃機動回避型のクワガタ。

    バトルモードを搭載しておりテンションゲージがマックスになると・・・

    ぼおおぐばとー9

    装甲をパージして・・・

    ぼおおぐばとー10

    カブトメカ、クワガタメカを作り・・・

    ぼおおぐばとー11

    相手にぶつけます!!

    一見派手でかっこいいんですが・・・あまり強くない??

    通常攻撃を続けるほうが強いんですよねー!

    うーむ。しかもモーションも4体とも同じとは・・・手抜きな・・・。

    ぼおおおぐばとぉー!みたいな感じです。


    人造昆虫カブトボーグ V×V

    ちなみにこのアニメ、一回は見ておいた方がいいですよっ!

    斜め上に行き過ぎたすばらしいアニメです!


    ぼおおぐばとー2

    一方、とんでもない破壊力を身につけたドロロン悪魔さん。

    オフィシャルバトルでも8連勝とかしております・・・。

    そのドロロン悪魔さんの攻撃力に、カブトの装甲は耐えられるのか??

    防御に自信のある、戦車さんで実験。

    ぼおおぐばとー3

    耐えられたら・・・それはそれでいい装備になるけどもー。

    ぼおおぐばとー6

    1600も・・・食らってますねっ!! ドロロン悪魔さんの攻撃力が高すぎるのか・・・;

    しかしながら、2撃以上耐えられた戦車さん。 この装備をメインで勝ち進めそうな気がしてきた。

    ぼおおぐばとー4

    機動回避打撃射撃型とかも作れそうな・・・・

    色合いがガンダム的ですねっ!


    さあ、これからどう分岐していくのかバトルロンド。

    手軽でおもしろいだけに、新しい要素とかも入れて欲しいなあ。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。