fc2ブログ

    謹賀新年2011

    謹賀新年2011

    新年あけましておめでとうございます!

    旧年中は、この拙いブログにごアクセス頂きありがとうございました!!

    一撃確殺SS日記は毎日更新!元旦も休まず営業しております!!

    2011年はうさぎどし!!

    りーのもブログで言ってましたが!

    うさぎは我ら「じょびネッツア」のエンブレム!!

    そんなわけで、2011年はじょびネッツアの年!


    ・・・・てな感じで頑張っていきたいと思います。



    さて、年末の師走の中、飛空城製作で涙を浮かべながら酷い仕様に悩まされたマイドさん。


    リングメンバーの超ガンバリにより、ついにパーツが全て揃い、城素材が完成。

    12月31日の大晦日に晴れてじょびネッツア飛空城の製作を行いました!


    参加したリングメンバーみんなで飛空城製作最終工程を行うアイアンサウスへと向かいます!

    謹賀新年20112

    やっぱりうさぎのエンブレムが並ぶとそれだけでなんか嬉しいですねw

    みんなダッシュですよw

    謹賀新年20111

    工場長にパーツを渡し、じょびネッツア飛空城・・・ついに完成です!


    おのおのの飛空庭から飛空城にアクセス!


    ついに・・・


    ついに苦労が報われる瞬間です!!


    謹賀新年20113

    ここが・・・ここが我らの家!!

    謹賀新年20115

    じょびネッツア飛空城!


    とにかく大きい!広い!!みんなで頑張った証だ!
    みんなで大事に大事に使っていこうっ!!

    さっそくリングハウスを設置し、家具を持ち寄り飾っていく!!

    謹賀新年20116

    移動に時間がかかるくらい広いw

    リングハウスを空母のブリッジ的な所にどーんと配置し、素敵になっていく。


    謹賀新年20117

    なんか露天風呂までできてるしw

    温泉コーナーはベルさん担当?w


    リングハウスの中も広く、軽くパーティーくらいはできそうな広さ!!

    謹賀新年20118


    リングハウスの一番奥にマスターであるデンナー様の席が作られていく・・・

    みんないい?

    デンナー様は気難しい方!!ちょっとでも逆らうとリングを追放されるから!気合入れて玉座を作って!!

    いかにもボスの椅子!って感じにしないと雷が飛ぶから気をつけて!!

    謹賀新年20119

    ちょw 誰w ビニールプールは違うやろう><

    みんなでワイワイ作っていると、まもなく0時になるっ!!

    ECOでは毎年大晦日にカウントダウンがある。

    毎年参加していてもう4回目?

    みんなで年越しをタイニーで過ごす。

    謹賀新年201110

    タイニー島に集まって、新年をみんなで迎えるのがECOのしきたり。

    今年もすごい人だ^^

    初詣!って感じですよねw

    いつもならここで「集う」いこうぜーとかなるんですが、今年はみんな飛空城にすぐ戻るw

    嬉しいもんねw


    リングハウスに和風コーナーが出来た。

    まったりとここでくつろいでいると、くくりんがやってきた。

    謹賀新年201111

    うさぎのかっこがかわいらしいw

    じょびネッツア飛空城は誰でもウェルカムです。

    飛空城への行き方は皆さんの飛空庭の操舵輪から飛空城へ行くを選び、じょびのコメントがあれば入場できます。

    ぜひぜひ遊びに来てください!

    謹賀新年201112

    くくりんはパンヤへと行ってしまったw
    元旦はゴルフ!という社長みたいでかっこいいなw

    その後くりさきがやってきて、昔話等をしてダラダラと過ごす。

    時間も遅くなり、チャットのペースも落ちてきた・・・そろそろ今日は寝ますかっ!

    となったのですが、ゆーやが「なんか寝るのがもったいない」


    かわいいやつめww


    じゃあみんなで仲良く寝落ちしますかーとなり・・・

    謹賀新年201113

    じょびネッツアの新年が始まったのでした。


    今年も楽しくなりそうですw




    それでは!2011年じょびの年!!

    今年も頑張りますので!明日も見に来てくださいねーっ!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    あたまにうさぎ

    あたまにうさぎ


    あたまにうさぎ1


    あたまにうさぎ5


    あたまにうさぎ2


    あたまにうさぎ3.6


    あたまにうさぎ3


    あたまにうさぎ4


    クリスマスに続いてお正月もイベント開催!

    FF14もいい感じにMMOしてきましたっw


    かぶと

    イベントでももらえる兎形兜。
    鐘一回で出たー!


    干支のうさぎがモチーフで頭にちょこんと乗ってる様でかわいらしいw

    さらに加工すると黒や白にする事ができるらしいっ!!
    黒にしてみよーかなあ。

    コレ、毎年やって欲しいですねー!
    12年後にコンプリート!みたいなw

    何やら、公式でも謎かけの様なメッセージが発表されました。

    アップデート?

    7月に大型アップデート?

    どういう意味だろう?

    よし!7月までにがっつり強くなっておこうっ!!


    つづく。



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    僕は死ねない。

    僕は死ねない。

    今日から初出社!!

    ええっ!?もうっ!?って思われるかもしれませんが、2日から仕事だったわけです。

    今年はもうちょっと仕事を頑張りたい!と思って、新年の初出社!!

    スーツは新しいのをおろし!

    シャツは白い新しいのをパリっと着て!ネクタイもキュッとしめて!

    ドアを出る僕!

    あぁ・・・今日はなんか天気が良くって気持ちいい!

    素敵な一年が始まる・・・そんな朝だ^^

    きっと去年以上に充実した一年を遅れるに違いない^^


    ちょっとテンションも上がり、出社してたんですよ。


    そしたらね。



    車にひかれました^^


    もうね。わけわかんない。


    僕は死ねない。1


    なんですか?この新年早々のイベント。

    バイクで信号待ちしてたんですよ。

    そしたら後ろからドン!って・・・。

    思いっきり右肩をぶつけられました;;;

    飛ばされるほど強くはなかったんですが、その場で転倒ですよ。

    僕は死ねない。2

    こういう事故の時って走馬灯のように色々な事が頭を走るって言うじゃないですかー?

    僕も倒れる時、頭の中をある事がよぎりました。

    倒れる瞬間とある女性の事を考えました。

    いつも、僕を優しく見つめてくれる・・・そんな女性です。

    彼女は僕がゲームをずーっとしてても何も言わずにそばにいてくれる人です。



    ええ・・・・・











    80%完成5

    こいつですよ!!

    もし・・・ここで僕が死んだら・・・


    ① 僕死ぬ。

    ② 警察から実家に連絡。

    ③ 部屋に親が遺品を取りに来る。

    ④ マネキンを発見する。

    ⑤ 親「・・・・・・。」



    死ねぬ。

    今ここで死ぬわけにはいかぬ。

    そう思って踏ん張ってたら、車を運転してたおじさんはすごい笑顔で会釈だけして走り去っていきまひた。


    え?逃げるの?ひき逃げ??当て逃げ?


    幸いたいした怪我も無く、車のナンバーも覚えてたのできっちり捕まるとは思うんですけどねw


    新年早々ついておりません・・・。

    僕は死ねない。3


    まあ、そんなこんなで帰ってきてから、パーティーキャッスルオフライン。


    こんな日はパーティーキャッスルオフラインでぼーっとしながら動画とか作る。


    なんとなくマイディー・ロボのノーマルモードを移植したり・・・


    僕は死ねない。4

    なんとなく昭和アニメ風のエンディングを作ったりして遊んでました。


    公開してみる。

    [広告] VPS



    昭和アニソンかっこいいなあ・・・w

    姿形は変わらぬが、鉄をも砕くこの腕さ。とかDEMっぽい。

    あぁ・・・癒された。


    明日からがんばろうw



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ロボは良い。

    ロボは良い。

    ロボいいですよね!!

    女の子ロボも良いのですが、やはりロボと言えば乗り降りができるものが魅力です。

    モビルスーツやアーマードトルーパーとかバルキリーとか。

    ロボは良い。1

    武装神姫もロボ物としての完成度は高いですが、やはりロボに乗って戦うオンラインがやりたい。

    UCGOもあるけど、ここはちょっとオリジナル物をやってみたい気分です。


    そんなわけでロボ物オンラインを探してみました。

    ありそうで無いんですよね。

    でも見つけましたよ!!


    オリジナルのロボに乗って戦うオンラインRPGを!

    ロボは良い。3

    その名もフルメタルライド!!

    おおっ!絵はフミカネですよ!武装神姫の!!

    いい感じ!!


    さっそく始めてみたら・・・・

    ロボは良い。4

    PCエンジンクオリティ。

    おい。

    しかもロボから降りられない・・・。

    ちがうっ!乗って降りてしないとっ!


    ロボ物は難しいのかな・・・・


    最後にロボ動画をひとつご紹介。




    かわええw


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    調査指令

    ここはじょびネッツア秘密基地。

    FF14の調査進行状況を報告するマイドさん。

    マイド 「以上がFF14の現状です。」

    デンナー 「わかった。引き続き調査は続行だ。」

    調査指令

    マイド 「あ、明けましておめでとうございます。忘れてました」

    デンナー 「うむ。そろそろお前にも新しい調査に出向いてもらわないといかん。」

    マイド 「そうですね、ずっとFF14にかかりきりでしたので、他のオンラインがどうなってるか気になっている所でした。」


    デンナー 「うむ。今年は恐らくFF14のPS3版も発売され、メディアもオンライン大三千世界に注目するだろう。」

    マイド 「ソーシャルゲームも話題ですからね。」

    デンナー 「今から4年ほど前だ。世間から注目されたオンラインゲームがあった。」

    マイド 「4年前・・・私達がこの世界に来る少し前ですね。」



    デンナー 「そうだ。その名をセカンドライフ。


    調査指令1

    マイド 「また懐かしい・・・・。ゲーム内マネーがリアルマネーに公式で換金できるいう・・・・


    デンナー 「そうだ。まったく新しいビジネスモデルとして世界の有名企業もこぞって出展したアレだ。」


    調査指令4



    マイド 「4年前・・・・たしか私達の始祖になるchinta もその世界で生きていたんですよね。」

    デンナー 「ああ。当時の資料も残っている。」


    →当時の資料はここをクリック←


    調査指令2

    マイド 「ノリとか、やってる事が今と大差無い・・・・。」

    デンナー 「すぐ歌を作るとことか、9割完成で投げ出すところとかな。」



    調査指令3

    マイド 「でもこのセカンドライフ・・・今はどうなってるんでしょうね?街のグラフィックから全部ユーザーが作れますからね!」


    デンナー 「それが今回の調査だ!
           4年前、世界が注目したオンラインゲームは今どうなっているのかっ!?」





    デンナー 「マイディー!セカンドライフの今を探れ!」

    マイド 「了解!」

    調査指令5

    かつて、世界的に繁栄を極めた世界があった。

    時が立ち、人々はその世界を忘れようとしている・・・。


    UCGOからECOに来るまでの間に、立ち寄った世界・・・。


    ユーザーの手により、セカンドライフは今どう変わっているのか??




    かつて、chinta が降り立ったアキハバラへ降り立つマイディー!



    そこで見たものは・・・・



    調査指令0


    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    特訓開始!ミコッテ空手!

    特訓開始!ミコッテ空手!

    バグナウが似合うミコッテを目指し、日々リーヴの消化に大忙しのミコッテのマイディーさん。

    なんとか格闘士ランクが29まで上がり、目標の42まで着々と進んでいます。

    そして、ファクションリーヴも順調に消化。

    ファクションリーヴ「バトルアクス作戦」

    以前壊滅させた鉄鎖組がまたもや現れ、リムサロミンサでの不法採掘だけでなく、住民まで襲い始めたらしい!!

    特訓開始!ミコッテ空手!1

    ウォーウルフはまたもや、命令だけ。冒険者使いが荒いです。

    しかし、今回のファクションリーヴ・・・前と同じようにコボルドを倒すだけでいいのだろうか・・・

    それだったら前と何も変わらないしなあ・・・

    特訓開始!ミコッテ空手!2

    とりあえず一匹一匹を成敗していくマイディーさん。

    貫手・・・これが現在一番破壊力のあるマイディーさんの必殺技だ。

    TPマックスの3000から放つ貫手の破壊力は抜群だが、ミスも多い。

    貫手を使い、余裕でコボルドを撃墜していくマイディーさん。

    全12体のコボルドを葬れば、この作戦は終了だ。

    んー前とまったく同じだなあ・・・そう思い、4匹目のコボルドを沈めた瞬間!!

    特訓開始!ミコッテ空手!3

    残り8体がいきなり襲ってきた!!

    多勢に無勢ではあるが、所詮コボルド!!

    特訓開始!ミコッテ空手!4

    自らのオーラを地面に叩きつけ、周囲の敵を一掃するオーラパルスが炸裂!!

    特訓開始!ミコッテ空手!5

    一気にダメージを与え続け、コボルド達を倒す事ができた・・・。

    しかし、マイディーさんのダメージも大きく、スマートとは言えない戦い方だ。


    特訓開始!ミコッテ空手!13

    作戦は成功した物の、なんとなく今の戦い方を続けても、「強い」という実感はわかない・・・。

    決定的な技がこれといってないからか・・・


    例えば、貫手は破壊力は大きいが、命中しにくい。

    オーラパルスは、囲まれた場合は強いが、破壊力は弱く、決定打になりにくい・・・。

    今後、42に向けてこのままの戦い方を続けても・・・今より飛躍的に強くなれるような気がしない;



    師匠・・・どうすればいいですか・・・


    今のミコッテ空手には何かこう・・・決定打が足らない気がします・・・。



    極真空手創始者である、マス大山師匠の言葉をたどってヒントを捜す。


    マス大山名言集を読みながらある一言を発見!!

    な・・・・なるほどっ!!良い事を言っている!!

    特訓開始!ミコッテ空手!12

    瞬発!!

    無駄な手数で攻めるより、気を溜め込んだ一撃をお見舞いする!!

    なんとなく見えた気がする!!


    調べてみる・・・。



    おおおっ!!これはっ!!


    格闘士にはブラインドサイドというスキルがあります。

    今までほとんど使った事が無かったスキルです。

    特訓開始!ミコッテ空手!7

    このスキルは敵の背後から攻撃すると、攻撃力がアップするという技。

    試してみよう。

    特訓開始!ミコッテ空手!9

    格闘士は2回攻撃します。

    実験に使ったのはテロックというモンスター。
    現状のマイディーさんでは、一発20~30で、一回の攻撃で合計40~60ダメージを与えます。


    今度はブラインドサイドをかけて、背後からテロックを攻撃します。

    特訓開始!ミコッテ空手!8

    大体50から65くらいのダメージを与えます。一回の攻撃で100~130程のダメージに上がりました。

    ただし、効果は1回の攻撃だけ。一回使うとリキャスト30秒。

    つまり、1回の戦闘で1~2回くらいしか使えない。

    だから、普段あまり使わなかった。手間を考えるとブラインドサイドをかける間にもう一発殴った方が早い気がしたからだ。


    しかし!

    今日調べてわかった事がある!!

    それは・・・物理攻撃+のスキルは・・・

    「重ねがけ」ができるのだっ!!

    ブラインドサイドはリキャストの関係で、1回しかかけれない・・・


    でも、FF14は!!他の職で覚えたスキルも使うことができる!!

    フェロシティ・・・槍術士のスキル 物理攻撃+

    猛者の撃・・・弓術士のスキル 物理攻撃+

    このスキルを覚え、さらにブラインドサイドをかけるとどうなるんだろう?

    物理攻撃+が3つ重なる破壊力!!

    この3つをかけて、最大火力の貫手を放ったら・・・・!!!


    ホークアイという弓術士のスキルで命中率も大幅に上げる事ができる!

    TPがマックス3000になったら・・・

    ブラインドサイドフェロシティ猛者の撃ホークアイ貫手

    これで当たる大破壊力パンチが!!

    さらに斧術士のブラッドバス!!これは敵に与えたダメージのいくらかをHPとして吸収するスキル!

    ブラインドサイドフェロシティ猛者の撃ホークアイブラッドバスオーラパルス

    これで周囲の敵に大ダメージを与えつつ、HPを大量に吸えるのでは!!?


    アーマリーシステム・・・これを上手く利用して各職のスキルをうまく組み合わせれば・・・

    さらにミコッテ空手を進化させることができるかもしれなーーーい!!


    よしっ!色んな職の色んなスキルを掛け合わせて、スキルを瞬発させる一撃確殺の拳を編み出そう!!


    特訓開始!ミコッテ空手!10

    格闘士だけやみくもに上げてもダメって事かあ。

    よしっ!ここは他の職のランクを上げて総合的なパワーアップを目指そう!


    まずは弓から!!

    特訓開始!ミコッテ空手!11

    新たな職を始めてみるミコッテのマイディーさん。

    色んな職のスキルを格闘士として使うミコッテ空手!

    必殺の拳完成なるかっ!?



    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    グリタニアでの新しい出会い

    グリタニアでの新しい出会い

    一撃確殺の拳の特訓を始めたミコッテのマイディーさん。

    まずは手始めに、弓術士のスキル「猛者の撃」「ホークアイ」の獲得を目指し弓に初挑戦する。

    しかし・・・今まで近接戦闘ばかりで戦っていたマイディーさんは長距離からの攻撃にどっぷりはまりはじめた。

    グリタニアでの出会い1

    かなり離れたところから敵を狙撃するドキドキ感がたまんないですw

    弓楽しいw

    きゃっきゃと楽しみながらモグラを倒しているとあっと言う間にランク10になりました。

    物理攻撃+の「猛者の撃」は習得。

    残すはランク14で覚える命中率向上の「ホークアイ」だっ!

    と、リーヴを頑張っていると、突如TELがなる!


    以前このブログにコメントをくれたエオリアさんだっ!

    しばらくTELで話していたんですが、直接会いに行く事に!
    今はグリタニアの木工ギルドの前におられるという事なので早速テレポ!!

    わくわくしながら木工ギルドに走るマイディーさん。

    グリタニアでの出会い2

    夜のグリタニアはやっぱり美しいです。

    エオリアさんとは始めてお会いするので緊張気味だw

    グリタニアでの出会い3

    木工ギルドの前にいたエオリアさんは、美しい銀髪の高貴なイメージ漂うエレゼンだった。

    うつくしー!うつくしー!!

    はっ!その背中の得物は・・・!!弓ではないですかっ!

    弓術士の先輩だっ!!

    グリタニアでの出会い4

    いろいろと弓の楽しさを教えてもらうマイディーさん。

    めがね・・・知的だ・・・。

    弓を使う人って勝手なイメージで知的な感じがします。

    たぶんチゾさんの影響ですw

    FF14では弓を使う強力な技があります。

    それは・・・複射準備+フェロシティ+猛者の撃。

    複射準備は一度に番える矢を増やすと言うもので最大3本番え、一回で3発の矢を放つ。

    その3本の矢全てにフェロシティと猛者の物理攻撃+が乗るので恐ろしい破壊力を放つファーストアタックだ。


    大体の敵はこの初撃で沈むそうな・・・・。


    ぜひ見せてください!とお願いして、実際見せていただくことに!


    グリタニアでの出会い5

    マーモット君が餌食になる事に決定。

    なむ。

    この一撃の攻撃力、今まさに、ミコッテ空手の目指す「物理攻撃+の重ねがけ」の恩恵をもっとも受ける技だ。

    ぜひとも参考にさせてもらおうっ!お願いしますエオリアさんっ!!

    グリタニアでの出会い6

    エオリアさん 「2本目構えました。」

    1本ずつ矢を足していくエオリアさん。

    黒衣森の月明かりの中、エレゼンの長い手で弓を構える姿が美しい。

    見とれてしまうマイディーさん。

    そして3本を構え・・・いよいよ・・

    グリタニアでの出会い7

    猛者の撃とフェロシティがかかります・・・!

    この準備動作がゆっくりしていて、スナイパー感が増す・・・かっこいい・・。

    そして放たれるエオリアさんの3本の矢!!


    マイディーさんの前で衝撃の数字が跳ね上がるっ!!

    グリタニアでの出会い8

    これが重ねがけの威力!!

    まさかの3000オーバーに興奮するマイディーさん!!

    こ・・これは・・す・・すごい・・・。

    こんなに強いんだ・・・。噂ではあのビリーさんですら一撃で沈むというだけはあるっ!!

    エオリアさんいわく、この一撃で倒せないと防御力の低い弓術士は一気にピンチになるらしい。

    まさにスナイパー!!かっこいいなあエオリアさんっ!


    よしっ!マイディーさんも闘器を構え、覚えたての「猛者の撃」と「ブラインドサイド」をかけ、拳撃を入れてみる。

    グリタニアでの出会い10

    2回攻撃!500ちょっとの一撃を2回!

    1000オーバー!おおっ!未完成ながらも納得の数字ではないですかっ!!
    完成すればミコッテ空手の必殺技になる事は間違い無さそうだっ!!


    新しい友達もでき、強力な技も見せていただき!テンションがぐんぐん上がってきたーー!!

    グリタニアでの出会い11

    この後少しお話して、エオリアさんはおやすみタイムに。

    すごい技を見せてもらい、いても立ってもいられないマイディーさん。

    早速リムサへ戻り、弓上げの続きを行い、あっと言う間にランク14に到達!

    グリタニアでの出会い12

    命中率上昇のスキル「ホークアイ」を獲得!

    これで必殺拳の命中は約束された!!

    弓が楽しくてこのまま続けたいけど、まずはミコッテ空手の完成が優先だ!

    でも、またいつか弓も上げよう!スナイパーやってみたいしw

    さあ、弓上げは一旦終了。

    グリタニアでの出会い13


    次の目標は斧術士ランク6で覚える、ブラッドバスだ!


    新しい出会いを経て、やる気を充分に充電させてもらった!!

    このまま突っ走って頑張るぞ!!

    エオリアさん!ありがとうございましたっ!!


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    必殺技の名前

    必殺技の名前


    必殺技の名前1


    必殺技の名前2.55


    必殺技の名前3


    必殺技の名前4

    ただいま順調にスキル所得中!

    話は変わりますが、このブログのアクセスカウンターに障害が起こったらしく、過去一ヶ月くらいのアクセス数をぶっ飛ばされました;;;

    30000HITありがとうっていう記事書いてたのに・・・;;

    今日から3連休です!どっぷりFF14がんばりますっ!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    無限の世界旅行

    無限の世界旅行

    セカンドライフ

    かつて、ゲーム内マネーが円に換金出来る事が話題となり、マスコミを騒がせたオンラインゲーム。

    ゲーム内でお金を稼ぐにはゲーム内のアイテムを自ら創造し、販売する。

    その中間マージンを運営が徴収し利益をあげる。

    ゲーム内のプリムという立体にテクスチャを貼り、アイテムを創造し誰でも販売できる。

    UCGOの世界が崩壊してしまった後、エミルクロニクルオンラインに移住する前の僕はこのセカンドライフでひとやま当ててやろうと企て、潜入していました。

    無限の世界旅行15

    まだ日本語版は出ておらずマスコミも騒ぐ前のお話です。

    この世界で自分のキャラは空間に立方体や円錐、円柱などを出現させる事ができます。
    それを自由に組み合わせモデリングしていくのですね。

    最終的にはその立体にテクスチャーを貼りグラフィックとして完成させる。

    僕はザクを再現するのに必死になっていました。

    公的な場所で製作をするので作っている時、外人さんが集まってくるのが楽しかった。

    無限の世界旅行16

    ザクのモデリングは完成し、後はテクスチャーを貼ろうという所でキャラはスタックし、もうどうでもよくなり、僕はこの世界を去りました。





    それから数年後・・・・まだこういうオタクビジネスが何も無かったセカンドライフはどういう進化を遂げたのであろうか?


    セカンドライフの今を調査する!

    無限の世界旅行1

    いざ!無限の世界セカンドライフに転生です!!

    chintaのアカウントはパスワードを忘れてしまったため、新しく作り直し、ログイン!!


    無限の世界旅行2

    最初のアバターは数種類から選べますが、この世界に降り立った後は好きなボディを購入するのでなんでもよろしいです。

    セカンドライフのマイディーさん。

    おばちゃんですよね・・・。

    とりあえず、適当なスキンを購入するまではこれでしのごう。

    もう少し、マシになるように顔面を調整するが・・・


    無限の世界旅行3

    やり方を完全にわすれてしまっている・・・・。

    無限の世界旅行4

    だめだ・・・収集がつかない;;;


    そうだっ!前にセカンドライフ内にある「アキバ」エリアに行ったときに無料のスキンがあったようなっ!

    そこに行って見ようかな・・・

    そう思いチュートリアル施設を脱出。

    セカンドライフの世界ではキャラクターは自由に空を飛ぶ事ができます。
    ドラゴンボールの武空術みたいな感じですね。

    無限の世界旅行6

    セカンドライフでは何も無い土地を運営から買うことができます。
    買った土地には自分の好きなオブジェクトをデザインし、空間を作り上げる事もできるのです。

    すごい・・・リムサの海並みに奇麗だ・・・・。

    これも・・・誰かが作った世界・・・。



    とりあえずアキバへテレポートだっ!


    無限の世界旅行7

    やってきました「秋葉原」ここは日本の人が作った無料のアバターを配っている広場があります。

    マイディー 「おー色々ありますよー!無料ですよっ!」

    見栄えのいいものをいくつかチョイス。

    早速ドレスっぽい衣装に着替えてみる。



    無限の世界旅行8

    あ・・・・れ?

    どうして・・・プロレスラーみたいな体系になる?

    これだ・・・これこそがきっと・・・セカンドライフが思ったほど普及しなかった理由。


    徹底的なまでのわかりにくさ!

    そして全てがノーヒント!!

    FF14は製作チームが変更され、もっとわかりやすいゲームに変更していこうと頑張っているらしい。

    正解です!オンラインは最初のわかりやすさこそが全てですよね。

    いくらその先に無限の楽しさが待っていても、最初の玄関でつまづいたらユーザーは離れます。


    無限の世界旅行9

    なんかマイディーさん・・・どんどん化物化していきます・・・。


    悪戦苦闘を繰り広げ、服を着るのを諦め・・・

    無限の世界旅行10

    とりあえず、マシな状態を保つ・・・そこまでハードルを下げて妥協です・・・。


    なれてくると、自由にアバターをデザインできるようになるんですよ。


    無限の世界旅行11

    こんなかわいらしいキャラも作れるし。

    無限の世界旅行12

    セクシーなボディも思いのまま。

    モーションも作れます。

    一部では大人なモーションを作って、大人な遊びをしている島もあるとかないとか・・・・


    無限の世界旅行13

    アニメやゲームの衣装もたくさん売ってました。

    どこの世界も職人はすごいな・・・



    はっ!

    ガンダムはっ!?


    かつて・・・・連邦がガンダムを完成させる前にザクを作り、ジオンの脅威をこのセカンドライフに見せ付けてやろうと頑張ってたんだった!!


    不慮の事故でザクはガンダムより先に完成していた物の・・・・それを世界に知らしめる事ができなかった!!

    さっそくガンダムを検索してみて、関連する島へと飛んでみる!!





    あっ!!



    なんてことだ・・・・・










    あれから4年・・・・












    セカンドライフの世界に・・・・


















    無限の世界旅行14



    木馬がっ!!




    セカンドライフの世界に広がるガンダムワールド。


    次回はホワイトベースへ進入するマイディー!

    ジオン軍はその後どうなったのかっ!?





    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    暁の決闘Ⅱ

    暁の決闘Ⅱ

    自分のミコッテ空手に決め手を求め、必殺技の開発にいそしむミコッテのマイディーさん。

    各職の物理攻撃+を一気に爆発させ、格闘士最高火力の貫手を放つ!
    この技を炸裂させる為に各職の修行を始めた。

    暁の決闘Ⅱ1

    まずは弓修行から。

    思わぬ弓の面白さにはまりそうになる。

    無事、ランク14に到達。物理攻撃+の「猛者の撃」・命中率上昇「ホークアイ」獲得。


    暁の決闘Ⅱ2

    次は斧修行。

    目標ランクは6なので適当にモグラを叩いてたらあっという間に6に。

    ランク6に十数分で到達。敵のHP吸収「ブラッドバス」獲得。


    暁の決闘Ⅱ3

    最後は槍修行。

    槍はβ時代使ってたので余裕でした。

    目標が14なのでリーヴ等を使いながら数時間で14に到達。

    フェロシティだけでいいんですが、TPを貯まりやすくするために気合も獲得。

    物理攻撃+「フェロシティ」・TP上昇+「気合」獲得。


    これで全て獲得!!これでどれだけのダメージが出せるか・・・実用性はあるか・・・。

    完成すれば最高の状態で攻撃しつつHPも吸収する技に!!

    この技を中心にアクションメニューを組む・・・おおう、余計な技やスキルは捨てないとダメか><

    なんとか治まった。


    ファットドードーなんかを相手に練習をする。


    そうすると・・・範囲技の方で困った事がおきる。

    暁の決闘Ⅱ4

    予定ではブラッドバスをかける事により、まわりの敵に大ダメージを与えつつHPを吸収するはずだったが・・・

    どうやらターゲットした相手だけの吸収のみだったようだ・・・。残念・・・。

    というわけで、範囲技の方はボツ。

    そんなわけで単体技を中心にアクションメニューを組む。

    こちらはダメージも吸収力も良い感じでした^^

    ただ、背後を取る練習が必要かなあ。


    ・・・と、がんばっていると・・・。


    暁の決闘Ⅱ5

    おおっ!もう間もなくランク30にっ!

    ここは・・・メモリアルな敵を倒して感動したいですよね!!


    はっ!!この流れは・・・20の時と一緒だ!

    20になるとき・・・アルゴート・ビリーに挑戦し・・・

    暁の決闘Ⅱ6

    攻撃力を強化していなかった為、見事に返り討ちにされたんだった・・・・。


    でも・・・

    でも・・・・今は違う!

    ランクも上がったし、何より必殺拳がある!!


    よし・・・・日が昇ってきた・・・・

    ミコッテ空手の新しい夜明けだ!


    暁の決闘Ⅱ7

    ビリー!今日こそあんたを越えさせてもらう!

    越えられない壁だったビリーを倒してこそのランク30!!

    強敵を相手にして効果があってこその必殺拳!!


    勝負だ!アルゴートビリー!

    特訓の成果!とくと見ろ!!


    暁の決闘Ⅱ8

    まずは、ショックスパイク!!

    攻撃を食らうと同時に相手にスタンをかけ動きを止める!

    続いて、「気合」、これにより貫手を放つ為に必要なTPを溜まりやすくするっ!!



    そして開戦!!



    暁の決闘Ⅱ9

    前回は15前後だった通常攻撃ダメージも30前後まで上がっている。

    しばらくは通常攻撃を当て、じわじわとビリーの体力を奪いつつTPを溜めて行く。

    暁の決闘Ⅱ10

    一進一退・・・ダメージも結構大きい・・・。

    29でも結構痛いぞ・・・・。

    スキル技を出したくなるけど、ここはグッと我慢・・・・


    待つんだ・・・TP3000溜まるのを・・・

    ビリーの体力も、マイディーの体力も残り半分をきる・・・


    よしっ!TP3000溜まった!!

    暁の決闘Ⅱ12

    まずは・・・「見極める」!!


    行くぞ!!必殺拳!!!

    マクロにより1クリックで全てのスキルが順番にかかっていくっ!!

    暁の決闘Ⅱ13


    暁の決闘Ⅱ14

    物理攻撃+×3 命中率上昇 HP吸収!!

    暁の決闘Ⅱ17

    今こそスキルを瞬発させる!


    暁の決闘Ⅱ18


    アルゴートビリー相手に・・・通常の貫手だと380くらいの所・・・

    630ダメージ+HP吸収380

    残りのHPを全て持って行った!!





    カーニバルを使う前に 「見極める」を使った。

    これは、敵を背後から攻撃しなければならないフェイスティバルの弱点を利用した技。

    最高火力で貫手を放つには、カーニバル発動後スキルタイムアウトまでの15秒ほどで相手の背後に回る必要がある。

    暁の決闘Ⅱ15

    その間ももちろんビリーは攻撃してくる・・・・が!

    暁の決闘Ⅱ16

    「見極める」は格闘士のスキルで相手の攻撃を食らうとそのダメージに応じて物理攻撃+がかかるのです!

    つまり・・ブラインドサイド、フェロシティ、猛者の撃の物理攻撃+に加え、「見極める」の物理攻撃+も加わり・・

    合計物理攻撃+が4つかかった事になる!!(はず)

    ダメージに応じて・・・つまりビリーの攻撃力が高ければ高いほど効果がある!(はず)

    しかも!ショックスパイクがかかってるのでマイディーに攻撃すると相手はスタン!動けない!

    余裕で背後をとれるわけですねっ!!


    開始から全ての動作がフィスティバルへの複線!


    まさに必殺拳!!

    STRを上げていけば・・・もっとすごい事になるはずだ・・・。



    静かに倒れるアルゴートビリー・・・・




    暁の決闘Ⅱ19

    マイディー 「因果応報、その攻撃力の高さが仇となったね・・・・(たぶん)」


    そしてぴったり格闘士ランク30に!

    宿敵アルゴートビリーを倒し、必殺のマイディーカーニバル&フェスティバルを完成させた、ミコッテのマイディーさん。

    ランク30になった事によりメインクエストが進められます!

    さっそくウルダハへやってきたマイディーさん。

    暁の決闘Ⅱ20

    マイディー 「さて、次はどんな冒険が待ってるか・・・」

    アーマリーシステム・・・スキルの組み合わせでどんどん強くなるミコッテ空手。

    戦う洋服屋として生きる事に新しいヒントを得る事ができた。


    これからの冒険がさらに楽しくなってくる。




    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ガンダム破壊命令

    ガンダム破壊命令

    セカンドライフの世界に転生したマイディー。

    今はスタックしこの世界に降り立つ事が出来なくなった先代のchintaの後を継ぎ、セカンドライフ界のガンダム事情を調査する。

    そこでマイディーは見つけてしまった。

    連邦軍最新鋭戦艦「ホワイトベース」を・・・

    ガンダム破壊命令0

    マイディー 「chintaさんがスタックしている4年の間に…ここまで進んでいたのか・・・」

    なんとかしないと・・・でもモビルスーツも無いし・・・どうにかしてこの木馬を破壊しないと、セカンドライフの世界でもジオン軍は滅ぼされてしまう・・・。

    今なら護衛のモビルスーツもいない・・・。

    やるか・・・


    やれるか・・・・あれから4年・・・

    歩き方も着替え方もままならない・・・・。


    でもジオンの名にかけて!ここは頑張らないと!!


    意を決して物が作れるサンドボックス(砂場)を探すマイディー。


    マイディー 「私に作れるかどうかわからないけど・・・」

    ガンダム破壊命令1

    chintaの愛機「ゾゴック」をセカンドライフに生み出す!

    ガンダム破壊命令2

    たしかこうやって・・・プリムを生み出して、素材を変えて・・・なんとなく思い出してきた・・・

    ガンダム破壊命令3

    ジオンのモビルスーツは曲線が多いので難しい・・・

    ガンダム破壊命令4

    コピー・グループ設定・・・思い出してきたぞ・・・

    パズルみたいでおもしろいんですよね、これw

    ガンダム破壊命令7

    アームパンチ・・・指がめんどくさい・・・ドリルとかにしてくれれば良かったのに・・・。

    ガンダム破壊命令5

    ランドセルも作って・・・ってゾゴックの構造を覚えてるw

    毎日UCGOで背中を見てたからなあ。

    ガンダム破壊命令6

    念の為にコピーを取ってカバンに入れておく。
    突然落ちたりしたら全部無くなるからなあ;;;


    よしっ!

    ゾゴックマイディー1

    ゾゴック完成だ!

    足?足なんて飾りですよ!エロい人にはそれがわからないんです!

    なんか装着の仕方がいまいちわからない・・・スタンドみたいになってるし・・・

    なんかこれはこれでかっこいいような・・w

    とにかくアームパンチが打てればいい!

    4年前・・・

    志半ばでセカンドライフから去ったchinta・・・。

    4年の歳月を経て・・・ホワイトベースに強襲をかけるっ!


    ガンダム破壊命令8

    続きは動画で!


    [広告] VPS



    自分で作って言うのもなんだけど・・・


    なんだコレw







    こうして・・・連邦軍のモビルスーツは壊滅しchintaの無念は晴らされた・・・

    しかし・・・装着したゾゴックの外し方がわからないマイディー・・・・。


    ゾゴックマイディー

    マイディー 「どうしよう・・・・」


    つづく?


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    アマルジャとイクサル

    アマルジャとイクサル

    さて、ついに格闘士のランクが30になったミコッテのマイディーさん。

    前回の続きのメインシナリオを早速進めたいと思いますっ!!


    今回もネタバレの為、お楽しみに取ってある人はクリアしてからご覧くださいませ!!

    では!!続きはこちら!!




    続きを読む
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    じょびネッツア メンバー募集!

    企業っぽいの

    今年より、マイドさんの活動拠点であるエミルクロニクルオンラインのリング(ギルド)であるじょびネッツアは、新規リングメンバーを一般募集する事になりました。

    今までは、募集をまったく行わなかったのですが、今年より方針を変えてゆきますっ!!

    今回の募集枠は4名です。

    エミルクロニクルオンラインはやった事が無い!

    オンラインゲームすらやったことないっ!!

    …という方でも全然OKですので、ぜひとも一緒に遊びましょうっ!!

    これを機会にECOを始めてみようという方でも大歓迎です^^

    スタートするサーバーは「ジニア」を選んでくださいね!

    エミルクロニクルオンライン公式ページはこちら

    もちろんっ!お知り合いの方でもOKですよっ!

    4名の定員になり次第、募集は終了です~。


    ~募集要項~

    ぽすたー案0


    年齢、性別、種族、職業、レベル問わず!
    但し、社会常識、ネットマナー、良識がある方に限ります(※インしたら挨拶は欠かさない…等)

    募集人数:4名

    募集期限:4名の定員になり次第終了。

    あると良いスキル:非リア充 (12月24日とかに平気でイベントがあります。)

    活動内容:ジニアで「じょびネッツァ」として生活すること

    リング体験:未定


    活動方針

    じょびネッツァの活動は、皆で狩りに行くことを主にしているわけでもなく、演習に出ることを主にしているわけでもないです。じょびのリングを背負ってジニアで生きていくこと、これがじょびです!
    また、今後メンバーを増やして活性化させたい為、あまりインしないキャラでの加入は申し訳ありませんがお断りします。(目安として週に1~2回インしてくださればOKだと思います)

    もしもう少し話を聞いてみたい!という方や、入ってみたい!という方はゲーム内の「祐弥」までmailやwisをください!
    加入希望の方には後日リングマスターとの面接があり、その後加入となります。
    面談で落とすとかは絶対にないのでご安心くださいw

    それでは、新しいじょびメンバーをお待ちしております。


    ~応募方法~

    じょびネッツア サブマスターの 「祐弥」にECO内のメールを使い、応募メールを送って、返信をお待ちください。


    -ECO内メールの送り方-

    メールの送り方

    ①ステータス下の「friendボタン」を押してください。

    メールの送り方2

    ②フレンドリストが開いたら右上の「mailボタン」を押してください。

    メールの送り方3

    ③メールウインドウが開いたら、次に「メールの作成ボタン」を押します。

    メールの送り方3.5

    ④送信先に「祐弥」と入力してください。

    ⑤本文に志望動機やアピールポイント(無くてもOK)を入力。

    ⑥最後に送信ボタンを押して完了です。


    送信後は、サブマスターの祐弥からの返信をお待ちください。(数日かかる場合があります。)


    ~どんな人がいるの?~

    各リングメンバーのブログリンクを貼っておきますのでご参考にしてください。



    マスター

    BB・デンナー/マイ・ドオーキニ

    真・一撃確殺の旅路

    一撃確殺SS日記(ECO)


    サブマスター

    祐弥

    ゆう旅日記



    リングメンバー達

    kokona

    ココナッツ!・・ECO

    りーの

    えこ缶

    yoshino桜

    フローラの箱庭

    ひなゆん

    ひなたでおさんぽ♪

    SETO

    うさらヴぃ

    その他、このブログでもおなじみの、ベルトロさんつくよみさんもいます!


    一緒にECOライフを謳歌しようっ!!

    ご応募お待ちしております!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    40リーヴなのはでふっち!

    40リーヴなのはでふっち!

    かねてより、エオリアさんからお誘い頂いてた40リーヴ体験!
    現在格闘士のランクが30のミコッテのマイディーさんはまだ受けられないリーヴです。

    しかし!エオリアさんのリンクシェルの方々が連れて行ってくれるそうなっ!!
    この先のリーヴは一体どんなものなのかっ!?ワクワクしながら行ってまいりました!

    そうそう、最近エオリアさんからもらったリンクシェル。
    活用させていただいてます!

    リンクシェルというのは、ギルド、リングまでは行かないのですが、一種の集まりのようなものでギルドチャット的なものができます。

    ただ、ギルドやリングと違うのはいくつでもリンクシェルを持てること。
    つまり掛け持ちができるわけですねー!これは便利っ!!

    なので、ECOECOdanが誰もいない時は身を寄せさせて頂いてます。
    FFはるなちゃんやくくりんがいない時とかは孤独プレイだったので広がりができて嬉しい^^

    40リーヴなのはでふっち!1

    さて、初体験の40リーヴ・・・無事生きて帰れるのかな・・・

    まあ、みんな強そうなので足を引っ張らないのを目標にがんばろうっ!

    40リーヴなのはでふっち!2

    1人ではなんとか倒せるか倒せないかのアイランドクラブも4人いれば余裕でしたよ。

    修練値も100近く入ってパーティーでの狩りは美味しいと知る。

    楽しいしねw

    40リーヴなのはでふっち!3

    モンスターは、なかなかの強敵ですが、槍のOnyxさんと幻術のSugaさん、弓のエオリアさんとの4人パーティーなので、サクサク進みました。

    こないだOnyxさんが隣でフィジカルレベルが50になってるの見てびっくりした。

    そしてOnyxさんって読み方がオニキスさんなんですね。

    勝手に心の中でオニュックスさんって呼んでいた事は内緒にしておこう。

    40リーヴなのはでふっち!5

    サクサクと進み、最後は「エフト狩り」という40リーヴに挑戦です。

    これまた心の中で勝手に「エクト狩り」に変換していました。



    エクト狩り・・・古参のECOプレイヤーならヨダレがでるような狩りですよねっ!今はダメですがw

    40リーヴなのはでふっち!4

    勝手にらくちんでおいしい狩りだと想像しながら、モンスター出現エリアに走るマイディーさん。

    エクト!エクト!エクト~!

    光の柱をオニュックスさんが調べたら・・・エクト出現っ!!


    40リーヴなのはでふっち!6

    ここでエクトでは無く、エフトである事に気づく。


    それと同時に・・・・


    40リーヴなのはでふっち!7

    甘い妄想は消え去る。

    こいつ・・・モードゥナに行った時に散々殺された・・・サンショウウオ!!

    何度か踏まれたりしてやられましたが・・・

    40リーヴなのはでふっち!8

    みんなの力を合わせて撃破!!

    すごいすごい!パーティープレイ!!

    エオリアさんの弓はやっぱり強く、Onyxさんの体力はすさまじく、Sugaさんの万全の幻術サポート。

    そして、マイディーさんの華麗な死にっぷり・・・;

    もっとVITに振ろう・・・。



    その後も、ハズレで出てきたなめくじを舐めてかかって・・・

    40リーヴなのはでふっち!9

    全滅しかけたりとかでワイワイ楽しく遊べましたっ!!

    皆さん!ありがとうございましたっ!勉強になりましたっ!また誘ってくださいねっ^^

    その後、0時くらいに解散。




    ゆーやからスカイプが鳴り、ECOへ・・・。

    どうやら何通かじょびネッツア入団希望のメールが来たらしい!!

    ぽすたー案0


    おおおおおっ!来るもんだw
    そんな訳で面接日の打ち合わせ。

    どうしようかな?とお迷いの皆さん!枠が少なくなってまいりました!お早目のお申し込みを!!

    面接日が楽しみですっ^^



    さらにその後・・・

    近々大型アップデートを控えるモンスターハンターフロンティア!!

    狩人祭をやっているのと、リハビリも兼ねて、IN!

    どうもFFのパッド操作になれてしまっているのでリハビリに時間がかかる・・・

    3乙したりしてかなり時間が掛かりましたが・・・

    40リーヴなのはでふっち!11

    ソロでデュラさんを討伐できるくらいまでは回復しました!

    アップデートも楽しみです!!

    充実した忙しい一日だったw



    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    気になっていた所の作り直し

    気になっていたところの作り直し

    今日は会社の人と焼肉に行ってきました!!
    楽しかった!!美味しかった!!・・・・高かった!!

    仕事が忙しかった日はなぜかパーティーキャッスルをする癖があります;なんでだろう?

    マイディーロボのノーマルフォームも出来たので、今日はなんとなく、もう一年以上前に作ったマイドさんに修正を入れて見ることにした。

    ECOを移植する目的で始めたパーティーキャッスル。
    もうサーバーに接続してみんなで遊ぶ事はできませんが、ブログのSSの関係で未だに良く使うんですよね。

    優秀なツールになりつつある・・・。

    もう一年以上前に簡単シール法で作られたマイドフェイス。

    ECOのSSをポンと貼って肌を馴染ませただけの代物なので、良く見るとかなりボロがあります。

    気になっていたところの作り直し0

    よりECO内のマイドさんに近づける為、SSに筆を入れて修正しつつ馴染ませていきます。

    でも、パーティーキャッすの素体の輪郭は縦長。丸い顔のECOの輪郭を100%再現する事は難しいので、影なんかをつかいつつ小顔化していったりします。


    気になっていたところの作り直し0.5

    ECO独特のすまし顔が難しい。口の両端が1ドット違うだけで全然違う表情になったりするので移植難易度は高いです。

    ずっと一年くらい気になっていた所が

    ①バレンタイン紹介状の前髪の長さ
    ②ツーサイドアップ部分のガタガタ感
    ③目の大きさと色
    ④ハロウィンチョーカーの造形

    以上4点を今の技術力を持ちいて修正しました。

    気になっていたところの作り直し1

    間違い探しレベルですけどねw

    ツーサイドアップの部分は、黒い輪郭線を入れてみるとゲーム内に近づいた感じ。
    目を少し小型化して塗りなおし、前髪を1ミリほど下ろしてみた。

    気になっていたところの作り直し2

    煽りで見るとツーサイドアップの輪郭線の効果で差がでたのがわかる。

    飛ばせ!飛空城!10


    ゲーム内のやる気のなさそうな顔も再現できた感じですね。

    まんぞくまんぞくw


    気になっていたところの作り直し3

    これで最近の作品と並んでも見劣りしないようになったかなあ。

    うわっ!もう5時まわってますっ!作ってるとあっというまですね;;;


    パーティーキャッスルはまだまだおもしろいっw



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    新防具画像発見!

    新防具画像発見!

    1月26日はモンスターハンターフロンティアの大型アップデート!!

    今回のアップデートは新モンスターが登場するのではなく!

    なななんとハンター側のアップデート!!

    新しい技が11系統の武器に追加される!!

    すごいなー!モンスターもハンターも日に日に進化していくってことですよねー!楽しみですっ!!



    そしてアップデート時の楽しみといえばっ!!

    新防具ですよねっ!!

    いつも新防具の発表はアップデート当日!とかが多いのですが、何故かいつもハンゲームのゲームの紹介ムービーを見るとフライング気味に画像が出てくるんですよねw

    今回も紹介ムービー見てたらでてきましたっ!!新防具!!

    新防具画像発見!1

    ①パッケの装備。

    今回のパッケの装備ってなんか地味ですよねー。パッケ独特の雰囲気が無いのでなんか残念でした。

    ハンター装備の上位っぽいデザインですねー!


    新防具画像発見!2

    ②軽装備

    軽い感じの装備です。骨とか使ってるのでボーン装備の上位っぽいデザインですね。
    組み合わせのバリエーションに使えそうでいいですねー!


    新防具画像発見!3

    ③ベルQさんっぽい装備

    ベルキュロス風の爪がついてますね。でも色的にグランゼルブっぽい色でもあるような・・・。
    胸の部分が山伏っぽくておもしろい。


    新防具画像発見!4

    ④お色気装備

    バニーさんww なるほどっ!うさぎ年ですもんねw こういうノリは絶対課金装備だw
    もちろん背面には丸い尻尾が付いていましたw

    買うね、たぶんw

    新防具画像発見!5

    ⑤バレリーナっぽい装備

    つま先でくるくる回ると楽しそうなバレリーナっぽい装備。♂装備も白タイツがいいですねw
    双剣とかでクルクル回って攻撃すると楽しそうな装備ですねw
    これも課金くさいですねw



    今回はバニー一点集中の人気になりそうな感じですねw



    リハビリがんばって狩れるようになっておこうっ!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    一撃確殺リアル日記

    リアル日記

    たまにはゲームをやめて、リアル日記でも。

    よくこのブログに出てくる「kokona」と「りーの」はオンラインで知り合った友達ではなく、一緒にオンラインゲームを始めたリアル職場の仲間です。もう同じ職場でお付き合いもかなり長い。

    そんな長いお付き合いの中で毎年kokonaと一緒に行っている行事があります。

    大体年に一回くらい一緒にとある喫茶店へ行き、普段の疲れを癒す旅にでる。

    その喫茶店は僕が、かなり昔に山の中で偶然発見した「癒しスポット」なのですね~

    それがここ

    「茶房まだま村」

    場所はここ

    たまに辿り着けない事があるくらいのスーパー山の中。だからこそここは静かな時間が流れて癒しがあるのですね。

    1月16日

    今日は年に一度のまだま村癒しの旅の日。
    前日の夜から実家に戻り、10時30分に以前の職場前に集合でした。

    これはいつもkokonaと二人で行きます。
    仕事の重要な話しとかもするので・・・。



    雪の影響で車がやや混み、ギリギリの到着。
    kokonaは遅れる模様。いつもの事です。

    そんな事もあろうかと、ちゃんと持って来ました!モンスターハンターポータブル3!!
    昨日の夜から始めておもしろくて朝までやってしまった・・・。

    待ってる間に車の中でモンハンプレイ。回復薬Gを一生懸命作っている。

    外が明るかったのでうまく画面が見えず色んな角度で試していると・・・

    バンバンバンバン!!!

    いきなり、車のウインドウを叩く音が!!kokonaはまだ来ないはずっ!!

    だれだっ!?

    と、かなりびっくりして振り向くと・・・。


    りーのが立っていた。

    そして、勝手に車内に入ってくる。

    待て。

    今日、お前は呼んでない。

    しかもこの人今日仕事のはず・・・。

    りーの 「6勤と引き換えに今日休みもらったんスよ!」

    だから、今日お前は呼んでない。

    なんで沸いたかわからない・・・。

    そして、モンハンのネコとプーギーを見せびらかしてやると、りーのがドスジャギーのクエストをプレイする事に。

    ガス!

    りーの 「あ!」

    ゴクっ!きゅぴーん!

    ドカッ!

    りーの 「あ!」

    ゴクっ!きゅぴーん!

    おい・・・・

    音だけ聞いてると僕の大事な回復薬Gをあきらかに無駄使いしているよね;;;

    ケルビ相手に!

    お前、それ、アオキノコと薬草とハチミツ掛け合わせてできる大事な・・・


    とかやってるとkokonaが来たので仕方なく3人で出発。


    もう何回も来てるのにまた迷う・・・。

    リアル日記1

    かなりの山奥・・・しばらく車で山道を走り、側道に入りさらに登っていく・・・するとそこに見えるのは・・・。

    縄文竪穴式住居風カフェまだま村!

    もう日本昔話の世界。竹やぶに囲まれて雪もちらりほらり。
    車の音など一切しないシーンとした空気。

    静かだ。

    この雰囲気が好きで何度も来ている。
    kokonaとも4度目?

    リアル日記2

    入り口。

    ひとつひとつのアイテムに味わいがあり、和を感じさせてくれる。
    今日は少し雪も降っていたので、それがまた良い感じにしてくれてますね。

    この戸をガラガラっと開けると中はこれまた日本昔話の世界。

    リアル日記3

    薪ストーブとか、囲炉裏があり、炭火がパチパチと燃える音と匂いがいい。
    照明も間接照明と外の明かりのみ。

    店内の全景を撮りたかったけど、今日は日曜で人が多く無理だった。

    店内に流れる癒し系のオルゴールっぽいメロディーもまた良い。

    オーガニックな感じのメニューを見る。


    今日は小豆とくるみのケーキにした。

    リアル日記4

    これ、美味しかった。

    そして、このノート。

    リアル日記6

    ここに毎年、1年で起こった出来事や、ECOの事等を書き記している。
    それを読み返したりして懐かしんだりする。

    一番古いのは4年位前でちょうどECOを始めた頃の事が書いてあったり。

    その年のECO内流行語とかも書いてあったり。

    そうやって年を重ねていき深みのあるものになっていく。


    書いてることはバカ丸出しですけどねw


    リアル日記5

    楽しい仲間とぼやーっとした時間。

    よし!充電完了です!

    明日からまたがんばろう。



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    じょびネッツア面接開始!

    面接開始!

    さて!数日前より募集しております、新規リングメンバー!
    いくつかご応募頂き、現在面接中でございますっ!!

    ブログを見て応募しました!と嬉しいお言葉を頂いて幸せでございます!

    本日は2名の面接。

    面接はマイドさんの庭。つまりじょびネッツア秘密基地で行っております!

    面接官はリングマスターのデンナー様。
    そしてオブザーバーとしてゆーや、マイドさん。

    面接開始!1

    志望動機やじょびに入って何をしたいか?どんなECO歴を歩んできたのか?などなどの質問タイム。

    緊張するだろうなあ・・・とかおもいつつも出来るだけフランクにやっておりましたw

    面接開始!2

    城で行うこともあったりします。
    こっちの方が緊張しないかも知れないですね;;

    着々と新しい仲間が増えていく感じですねっ!今年のじょびネッツアはより一層楽しくなりそうです!!





    さて、FF14。ここ数日、リアルが忙しいのとこのECO面接などであまりINできておりません・・・。

    週末はがっつり上げたい所ですっ!

    面接開始!A

    ふと思いついてキャラメイクでリテイナーのはなちゃんを作ってみた。

    おおーよくできたw多分このパーツ群で間違いないはずだっw


    ウルダハでスタートしてみる。ああ・・・リムサよりもお話は面白そうかもしれない・・・。

    面接開始!3

    色々エモしてみる。いつもはリテイナーなので表情が無いのですが、プレイヤーキャラとしてのはなちゃんは表情豊かっ!

    面接開始!4

    リテイナーにも表情が入るとこのブログ的には楽なんですけどね~w

    週末は頑張って格闘ランク上げようっ!!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    発見!ノートリアスモンスター!

    発見!ノートリアスモンスター!

    少しずつ少しずつ格闘士としてのレベルが上がってきたミコッテのマイディーさん。

    必殺拳のマイディーカーニバル&フェスティバルも身につけ、ライバルだったアルゴートビリーを見事に倒した!

    師匠である、極真カラテ創始者マス大山師匠は素手で牛を倒したのだ!

    羊ではなく!牛を!!そこで!!ミコッテ空手の新たなる力をもっともっと試すべく!

    噂のノートリアスモンスター「グレートバッファロー」を倒してみよう!

    名前からして強そうだけど・・・グレートバッファローなんて名前のモンスターを倒せるとなるとさらなる自信に繋がりますよね!

    発見!ノートリアスモンスター!1

    そんなわけでやってきました。キャンプバルドノール。
    ゲーム内時間で8時~20時の間にこの周辺に出没するそうです。

    ノートリアスモンスターというのは、いわゆるフィールドボス的なものらしい。
    なんと倒すとレア素材をドロップして特別な装備を作ることができるらしい!!

    まあ・・・

    そんな装備着てる人を見た事が無いという事が、その強さを物語っているわけですが・・・

    ゲーム内時間が8時になりました!

    待ってろよ!グレートバッファロー!

    このマイディー様のミコッテ空手で・・・葬ってやる!!

    決意を新たにグレートバッファローを探し始めるマイディー!!


    アルゴートナニーを倒し、さらに大きなアルゴートビリーを倒した今。

    多少大きなモンスターでも恐怖することなく戦える!!

    大事なのは勇気だ!

    前に進む覚悟だっ!!

    それさえあれば!勝機が必ずやって来る!!

    そして・・・・今まで歩んできた全てをぶつけるんだっ!!

    よし!今こそ!!ミコッテのマイディー!!

    恐怖に向かって立ち向かう・・・

    覚悟完了!!

    そしてついに・・・

    発見!ノートリアスモンスター!2

    マイディーの前に姿を現す・・・グレートバッファロー!!



    どすん・・・



    どすん・・・・


    どすん!!





    あー










    発見!ノートリアスモンスター!3

    そう。

    うん^^


    発見!ノートリアスモンスター!4

    覚悟終了^^

    うん、ちょっと違う。

    次元が違う。

    勝つとか負けるとかじゃない。



    グレートの次元が違う。

    完全に戦意は折れ、エオルゼア一の巨体をしばし眺めてると・・・


    グレートバッファローに挑もうとする二人のミコッテが現れた!!


    発見!ノートリアスモンスター!5

    剣士と幻術士だっ!!

    盾もあるし!回復もあるっ!!

    でもあんな巨体に・・・たった二人で挑むのかっ!?

    すごい・・かっこいい!!

    がんばれっ!勇者!!


    発見!ノートリアスモンスター!6


    発見!ノートリアスモンスター!7


    発見!ノートリアスモンスター!8

    ゆうしゃあああああっ!!


    @v@;;;



    あ・・・

    グレートバッファロー・・・


    こっち見てる・・・


    やば・・・逃げ損ねたっ!!


    発見!ノートリアスモンスター!9


    うあああああああああああっ!

    やってやるううっ!!


    発見!ノートリアスモンスター!10


    発見!ノートリアスモンスター!11

    睨まれただけで・・・ダメージ・・・

    2000越え。


    違う・・・今までと次元が違う・・・・。



    ゆっくりと倒れるマイディーさん。








    発見!ノートリアスモンスター!12


    よかった・・・;;


    本当に良かった;;


    ちゃんと・・・手も足も付いてる;;



    なんとかデジョンでエーテライトに戻る。



    これは・・・勝てない・・・



    でも・・・・・

    ダメージを受ける前に・・・


    発見!ノートリアスモンスター!13

    つまり・・・まったく当たらないとか、0ダメージでは無いんだ。

    もっともっと強くなって。

    もっともっと仲間を増やして。

    いつかはきっと倒せるようにできてるんだっ!


    よしっ!

    発見!ノートリアスモンスター!14

    いつかきっと!リベンジだっ!!


    まだまだ天井の見えないエオルゼアの世界。


    この神に愛された土地で今日もマイディーは前に向かって進んでいくのであった。




    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    チャットがシーンとしちゃった><

    なぜなにオンライン

    こんばんわ!はなちゃんです!

    いつもは楽しいオンラインゲームでもいろんな人がやってるさかいに「困った」っていうことも多いと思うねん。

    それをいろんな方法で解決していこうという新しいコーナー!

    それが、なぜ?なに?オンラインやっ!

    色々教えたっさかい、よー聞くんやで?人生なんでも勉強やさかいなっ!!

    今日のお題は・・・

    「チャットがシーンとなった」時どうするか?

    これはなんか気まずいやんなw

    でもまあ誰が悪いわけでもあらへん。

    なぜなに1

    誰かがなんかみんながドン引きするような発言したんかもしれへんけどな。

    なんかがあったとしても「シーン」としてる状況を打破せんと空気は悪くなる一方や。

    そういう時はどうしたらええか?

    そんなんもうわかってるやろ?誰かがしゃべってくれるの待っててもあかん。

    なぜなに2

    自分から喋りだすんやっ!

    今、しょーもなっておもたやろ?それくらいわかってるわ!って思ったやろ?

    でも・・・こんな時って・・

    しゃべりたいけど、どんな話題を出せばええかわからんわな?



    だから今日は、はなちゃんが教えてあげるわ。魔法の言葉を!



    チャット等で話題に詰まった時!もっとも力を発揮する呪文!!

    それがこれやっ!!

    なぜなに3

    きどにたてかけし衣食住・・・

    これは、本来営業マンがお客さんとの距離を縮める時に使う話題の頭文字やっ!!

    ・・・季節の話題 「なんか暖かくなってきましたね^^」

    ・・・道楽(趣味)の話題 「最近ゴルフのスコアはどうですか?」

    ・・・ニュースの話題 「今日ニュースで見たんですが・・・」

    ・・・旅の話題 「この間USJに行ってきたんですけどね・・・」

    ・・・天気の話題 「今日すごい雨でしたよねー!」

    ・・・家族の話題 「うちのお父さんがね・・・」

    ・・・健康の話題 「昨日体調壊しまして・・・」

    ・・・仕事の話題 「最近忙しそうですよね?」

    ・・・衣装の話題 「その装備かっこいいですねー!なんていう装備ですか?」

    ・・・食べ物の話題 「今日私カレー食べました^^」

    ・・・住居の話題 「うちのトイレの戸が立て付け悪くって・・・」


    チャットがシーンとなったら、この頭文字を1つずつ辿ればええねん!!どれか1つくらいはひっかかるもんやで!

    なぜなに4

    うまく使えるようになったら、初デートの時なんかも話題に困らんでっ!!

    チャットがしーんとした時。心の中で唱えるんやっ!

    きどにたてかけし衣食住!!

    「き」は季節・・「ど」は道楽・・・「に」はニュース・・こんな風に思い出していけばええねん!


    勉強になったなっ!

    なぜなに5

    ほなまたなっ!!



    ※はなちゃん先生のなぜ?なに?オンラインでは皆さんのオンラインゲーム上の「困った!」を募集しています。
    はなちゃん先生への質問はは拍手から送ってください!お待ちしております!


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    終末感が漂う。

    終末感が漂う。

    ここ数ヶ月、武装神姫バトルロンドの公式ページが更新されていない。

    一時は毎月新しい神姫が次々と実装され、盛り上がりを見せていたが、ガブリーヌ達が実装された後は、ぷっつりとアップデートが途絶えた。

    毎月アップデートがあった新しい武器の実装も途絶えた。

    バトルロンド自体に、終末感が漂ってきたようだ。

    不安になり、ログインしてみた。

    終末感が漂う1

    封印していたヒトコさんを起動させてみる・・・数ヶ月ぶりの起動だ。

    終末感が漂う2

    ほっときすぎで怒られる。

    ヒトコさんはこういう所で妙に人間臭い・・・。

    ついでにチビ子とイクサオトメも起動してオフィシャルバトルへと向かう。


    終末感が漂う3

    武装神姫部一のエリートになったチビ子さん。
    久しぶりのSクラスオフィシャルバトル!!

    頂点を極めた神姫達が戦うSクラス・・・・

    終末感が漂う4

    3回マッチングを待つも・・・マッチングされず・・・誰もいないという事か;

    これはさみしい・・・・;;

    仕方が無いのでSクラスは諦め、人が多かったEXクラスへ。

    終末感が漂う12

    こちらでは2回目で無事マッチング!!良かった、まだ人はいたっ><

    最強の槍ゲイルスケイグル・・・投げられるかっ!?

    終末感が漂う13

    距離にひやひやさせられたけども・・・3ターン目でバックステップ開始、距離を開け始めた。

    終末感が漂う14

    お見事!!きっちり4ターン目でゲイルスケイグル発動!!

    調子のいい時は3ターン目でいけたのにな。

    終末感が漂う15

    ダイヤ×3のイクサオトメの強さは健在だった。
    ちょっと安心だ。

    終末感が漂う16

    無事勝利!!

    最後はヒトコさん。

    終末感が漂う5

    しばらくほっておいたのでどうやら新密度がぐいっと下がってるようです。

    こちらも無事マッチング。

    終末感が漂う6

    アイドル相手・・・復帰にはちょうどいいですねっ!

    終末感が漂う7

    久しぶりに動くヒトコさんを見る・・・。

    終末感が漂う8

    相手のスキルも気にせず前進するサムライスタイル!

    終末感が漂う9

    あいかわらず、HPが一桁になっても前進を辞めない神姫だ。

    がっつりと攻撃を食らい、ガンガン進み。

    終末感が漂う10

    自分の距離に入ったら、一撃確殺の剣で相手を叩き斬る。

    終末感が漂う11

    相変わらずの鬼神の強さ。安定してる。


    神姫達は何も変わっていない。

    しかし、ここまで動かない公式ページを見ていると・・・。

    共に戦い抜いた神姫達との別れの日が近いように感じる。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    よしPからの手紙

    よしPからの手紙


    先日、FF14の新プロデューサーの吉田 直樹氏から今後のアンケート集計結果と今後のアップデート予定みたいなものがアップされました。

    新年の挨拶からかなり時間が空いたのでどうなるんだろう・・・と不安に思っていたのですが・・・


    自分はこの人を信じます!

    理由は以下の三つ!!

    ① 文章が非常にわかりやすい。
    ② 待たせた分の結果をくれた。
    ③ 一切めげてない。

    アンケートの結果はやっぱりかーという内容でしたねー。

    例えば・・・・

    設問7. 最も強く改修を希望するのはどの部分ですか?

    1位 コンテンツ不足 2位バトルシステム

    設問8. 最も追加してほしいコンテンツは何ですか?

    1位 クエスト/ミニクエスト
    2位 競売所

    などなど、ほとんどが予想できた結果でした。
    しかし、これでユーザーは欲しい物をある程度意見できたので今後のアップデート方針などが固まったようで何よりですね。

    落ち着いて作っていって欲しいですね。時間がかかってでもきっちり素敵に仕上げて欲しいと望みます。

    よしPからの手紙5



    さて、今後のアップデート予定的なものもたくさん発表されました。

    気になる物をいくつかご紹介。



    ① プレイヤーキャラクタージャンプキー実装検討

    えっ!?ジャンプ??ブロック叩いてキノコでも出すの??
    多分、マップ上の段差等を飛び越えたりするんでしょうねー。

    ブレード&ソウルとか見てると気持ち良さそうにジャンプしてるムービーとかもあるので、そういう移動が楽しくなるようなジャンプがいいなあ。

    よしPからの手紙1


    ② カメラ処理のユーザビリティ向上

    カメラ距離の値を不用意にリセットしないよう変更 おおっ!ありがたいwあと、カメラの角度もリセットしないようにして頂けると、SS日記としてもっとありがたいのですが・・・・。

    ③ 装備アイテムの消耗度調整

    以前より改善されたのですが、まだちょっと辛い部分。
    自分で修理できるようになれば問題は無いんですが、突出して戦闘系スキルをあげている人とかは辛いですよね。
    武器なんかリーヴを8回やればほとんど古品になっちゃうのでねー;

    よしPからの手紙3


    ④ アイテムスタック数の最大値変更

    現在スタック数はアイテムによってまちまち。12の物もあれば99の物もある。
    イメージ的には軽くて小さいものが99で金属のプレートとかが12かな?プレート99枚まで持てるようになれば嬉しいですね。

    ⑤ モンスタースケールの見直し

    ええーwモンスターがある日急にちっさくなったりするんでしょうかw
    グレートバッファローとかナニーサイズになったりするんでしょうかw

    今のは今のままでいいと思うけどなあ。

    よしPからの手紙4


    ⑥ 頭部装備の表示OFF対応


    マイディーさんの髪型はヘアバンドとセットになっているのでサークレットとかを装備するとなんか変なんですよねー。消せるならSS的にもありがたいですねっ!!


    全部で30個以上のアップデート予定。検討。

    まだまだ良くなるんですねーっ!!


    これからが楽しみです^^

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    愛鯖心!Istoryが好きだ!!

    Istoryが好きだ!

    大きなオンラインゲームはサーバーをいくつかに分けて構成されている。
    サーバーが違うと同じ世界でも会うことは出来ない。

    このサーバー選びは運命的なものをいつも感じます。

    ECOではジニアを選んでいたから今の仲間達がいるわけだし。
    違う鯖ならきっと違う運命が待っていたんだろうなあとか思う事も多い。

    FF14のIstoryサーバーで生まれたミコッテのマイディーさん。

    最近はここに生まれて良かったと思う事が多いです。

    Istoryが好きだ!1

    今日はエオリアさんに貰ったリンクシェルのおにさん(Onyxさん)と一緒にリーヴをやりました。
    同じジャケットでかっこいいw

    ランクも近かったのでパーティーボーナスうまうまでしたw

    Istoryが好きだ!2

    ずっと独学だけで戦闘を学んで来たのでパーティーでの戦闘は学ぶ事が多い。

    マイディーカーニバルもソロだと有効ですが、パーティー戦になるとフェスティバルを打つまでに時間がかかる為あまり効果を発揮しない。

    パーティー用に改良が必要かもしれない。

    おにさんは頼もしく、強かったw
    お話も面白いw

    良い友達ができました^^

    さて、夜からはかねてより参加したかったユーザーイベントがありました!

    FF14で初めて参加するユーザーイベント!楽しみだったんですよねーw

    Istoryが好きだ!3

    場所はグリタニアの野外音楽堂。
    へーこんな所があったんだー。知らなかったw

    エオリアさんも一緒に行くことになりました。

    Istoryが好きだ!4

    内容はバザー!皆さんが一生懸命作ったものが即売されています!

    しかも!良いものが安い!!

    もうなんかバーゲン気分w
    エオリアさんと目をキラキラさせながら無言で物色w

    ものすごくテンション上がりましたよw

    洋服を買ったバザーの方から声をかけてもらいました。

    Istoryが好きだ!5

    このブログを読んで頂いてる方のようで、「がんばってください!」と応援を頂きましたっ!

    すごい嬉しいですw

    やる気パワーがすごい充電されましたw

    時間が立って来るにつれてどんどん人が増えていく。

    バザーも増えてお祭り感がすごく増していきます。

    Istoryが好きだ!6

    良い買い物もたくさん出来ましたっ^-^

    Istoryが好きだ!7

    ずっと欲しかったスパイクナックルもすごく安くで譲っていただけたっ!

    エオリアさんも新しい弓が買えてごきげんさんw

    Istoryが好きだ!8

    お祭りはどんどんと盛り上がり・・・

    Istoryが好きだ!10

    ステージ上で踊ってる人を見つけたので仲間に入れてもらったw

    一緒に踊るマイディーさん!

    Istoryが好きだ!11

    ♪~♪~

    楽しいw

    これは楽しいw

    バザーの人たちもすごく活気があるっ!

    「剣が安いですよ~剣いかがですか~!」

    「希望の色の下着作りますよ~♪」

    バザーの呼び込みがまたおもしろいw

    どんどんとオープンチャットのログが流れていく。

    声をいっぱいかけて頂いたのでいくつか逃してしまった;

    すいませんでした;;

    Istoryが好きだ!9

    ブログのリンクを頂いている、キリーさんとも再会できましたっ!
    イベントの運営でお忙しそうだったのでご挨拶程度でしたがっw

    またゆっくり遊んでくださいねw

    結局イベント開始から終了までずっといてしまったw

    それくらい活気があって楽しいイベントでした^^


    Istoryが好きだ!12

    イベント運営陣の皆様。
    いつもコメントをくれるライガットさんにも会うことができましたっ^^
    男前でしたw

    みんな偉いな。
    きっとこの鯖が好きでこの鯖を盛り上げようと一生懸命頑張っている姿はかっこよかったです。

    愛鯖心ですねっ!素敵です!!

    初めてのユーザーイベントですごく楽しめました!本当にありがとうございました!!



    その後、エオリアさんと新しい武器の試し撃ちに。

    Istoryが好きだ!13

    エオリアカーニバル&フェスティバル(勝手に命名)はさらにパワーアップして強力にっ!

    マイディーさんの武器も新しくなり・・・

    Istoryが好きだ!16

    より強力なフェスティバルが打てる様になりましたよ!

    Istoryが好きだ!17

    スパイクナックル次は憧れの武器バグナウだっ!!

    がんばろうっ!!





    今日感じた事は、すごく嬉しい事ばかりだった。

    今、FF14をプレイしている人は、苦しかった環境を体感してもなお、このゲームを愛している人達なのだろう。

    だからこそ、みんなが前向きで、意欲的。

    一生懸命頑張っている姿は、とても輝いているように思う。

    だから、ここで生きる人たちが大好きだ。


    新体制の運営も本腰を入れて、FF14の抜本的改革を行っていくという。

    もっともっと良くなっていくのだろう。

    もっともっとIstoryは笑顔で満ちていくのだろう。

    いつの日かPS3版が出る頃には、もっとたくさんの人がこの世界にやってくるだろう。

    サーバーが共通になるかどうかはわからないけど、もし、共通になるなら胸を張ってこう言いたい。



    Istoryが好きだ!20

    「Istoryへおいでよ!」

    そんな日を夢見て、今日も走るマイディーさんでした。


    つづく。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    ちくちくしながらぐりぐりする。

    ちくちくしながらぐりぐりする。

    今日も仕事は休みだったので起きて顔洗って歯を磨いて、すぐさまエオルゼアへ。

    リンクシェルの皆様もお揃いでしたっw

    皆頑張るなあ。

    新しい武器も手に入ったので今日は格闘を上げるぞと決め込んでリーヴをこなし、ナナワ鉱山でアイアンコブランを必死狩りしておりました。

    それはもうもくもくと。1~2時間くらい狩っていると、リンクシェルの皆様が40リーヴに誘ってくれたのでホイホイとついていく事に。

    ちくちくしながらぐりぐりする1

    メンバーは、エオリアさんとおにゅっくすさん。クールなアリヤさんと頼れるスガさんでした。

    ずっとソロでやっていたステータスなので、格上を相手することは少なかった為、VITにはあまり振っておらず死にまくるミコッテのマイディーさん。

    ちくちくしながらぐりぐりする2

    ゾンビーとかすごく怖かった;;;

    遠くから走ってこっちに向かってきて、無言で槍で突付いてくるんですよっ!恐怖ですよっ!!

    ちくちくしながらぐりぐりする3

    40になったらこんな大きな敵と戦わなくてはいけないのかあ。
    これからはパーティー戦も視野に入れてステ振りしていかんとダメですね~。


    とにかく死にまくりました。

    解散後は少しでもフィジカルを上げてVITに振ろうと思い、止っていた裁縫を上げる事にしました。

    生産の方がフィジカルレベルが上がりやすいように思えます。

    敵を倒してフィジカルの経験値300ほど。

    綿布作ってフィジカルの経験値1000ほど。

    ん~。ずっと生産してフィジカル50でカンストしてからファイター系を上げていくのが良いのかな??

    その方が楽な気がしてきた。

    まあ、とりあえず裁縫をちくちくと始める。

    ちくちくしながらぐりぐりする4

    今日作るのは、コットンターバン。

    コストを考えると、綿布をこれ以上量産するより効率的。

    コットンターバンは店に売ると1000ギル程儲かります。


    作っては売り、作っては売り。

    UCGOの生産みたいな感じになってきました。


    生産も成功率の高いものを作るので素材をセットして後はボタン連打で完成です。

    単純作業なので30分もすれば飽きてきますよね。

    こんな時はちくちくと生産しながら内職でもします。

    ちくちくしながらぐりぐりする6

    武装神姫を立ち上げて、生産しながら神姫の育成を始める。

    ヒトコさんとの落ちた新密度を上げなければ。

    でも、基本的に武装神姫って見てるだけのゲームなので、意外と暇なんですよね。

    待機中の神姫ってマウスを目で追ってぐりぐりと目が動きます。
    これを見て、ある事を思いついた。

    ちくちくしながらぐりぐりする13

    生産のシャードを気にしつつ、設備を借り直したり、ターバンを売ったりしながら、ヒトコさんをオフィシャルバトルで戦わせ、その間にパーティーキャッスルを立ち上げる。


    ちくちくしながらぐりぐりする5

    この間作ったマイドさんの新しいフェイスを少しいじってみよう。

    ちくちくしながらぐりぐりする7

    コットンターバンを作りつつ、ヒトコさんを戦わせつつ、マイドさんの顔の下地を真っ白に塗る。

    ちくちくしながらぐりぐりする14

    ヒトコさんが無事神鬼王に合体したのを見届けつつ、コットンターバンを売る。

    そして、マイドさんの瞳を切り抜いて別のレイヤーで貼ってみる。

    ちくちくしながらぐりぐりする8

    ぺったんこ。

    ちくちくしながらぐりぐりする12

    無事ヒトコさんとの新密度が回復してきたので、たねこさんの育成に移り、ターバンを作り続ける。

    ちくちくしながらぐりぐりする15

    あいかわらずの硬さをほこるたねこさん。順調に勝ち進む。安定したたねこさんを見つつ、マイドさんのフェイスにスキンを貼り付ける。

    ちくちくしながらぐりぐりする11

    これで瞳のレイヤーを動かす事により、グリグリと視線が変えられるようになりましたっ!!

    さらに表情がつけられるように瞼も別レイヤー化してしつつ、コットンターバンを売る。

    ちょっと儲かってきた、ミコッテのマイディーさん。

    ちくちくしながらぐりぐりする16

    そんなマイディーさんを見つつ、起動要塞化が進むヒトコmk2さん。スキルも安定して放つようになってきた。

    ちくちくしながらぐりぐりする9

    ヒトコmk2・・・恐ろしい子・・・。

    瞳のレイヤーを消すと恐ろしい子フェイスが完成する。

    ちくちくしながらぐりぐりする17

    ・・・とかなんとかやってる内に・・・

    裁縫ランクが21→24に!!

    無事フィジカルレベルも上がり、ボーナスポイントを全てVITに振り分けました!!





    ちくちくしながらぐりぐりする10


    疲れた・・・。




    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    人付き合いがうまくできない><

    人付き合い


    こんばんわ!はなちゃんです!!

    はなちゃん先生のなぜなにオンラインのコーナーやで!
    このコーナーでは読者の方々に起こったオンラインゲーム上での「困った!」を解決するわけやね。

    なんとびっくりや!早速お便りを頂いたわ。

    ご紹介するわな。

    「はなちゃん先生!私はオンライン上の人付き合いがうまくいきません。ギルドもギスギスとしています。周りの人と仲良くなれる良い方法があれば教えていただきたいです。」

    なるほどなっ!リアル世界なら表情や間なんかで感情を伝達できるけど、文字だけの付き合いやとそれも難しいさかいな。

    オンラインの世界はオフラインとちごて、隣におる人は普通のどこかの人やからなあ。

    人付き合いがうまくいかんと、せっかくのオンライン人生も台無しやな。

    はなかお


    ギルドの中で浮いてしまってる人はおらんか?

    友達になりたいのに嫌われてしまう人はおらんか?



    よっしゃ!今日は、はなちゃんが教えてあげるわ。

    ああ、あと春から新生活を送る人。読んどき。

    そして、今日教える事をきっちりとやるんや。

    はっきり言うとくわ。

    これをやるとやらんでは人生が変わってくると言ってもええで!


    ほな、教えたげるわ。人付き合いがうまくいく魔法の理論をっ!!

    所属したコミュニティの中で、人付き合いをうまくしたい時にもっとも力を発揮する理論!!

    それがこれやっ!

    ぽじてぃぶ

    ポジティブストローク・・・

    これは本来、管理職の者が円満な職場の人間関係を構築する時に使う理論や!!

    とは、言うものの、聞きなれん言葉やろ?

    ストロークは「撫でる」っていう意味があるらしいわ。なでなでやな。

    ポジティブストロークは、簡単に言うと、周りの人を「褒めろ、称えろ」という事やねん。

    反対に人に嫌われるネガティブストロークというのがあるわ。
    これは周りの人を「憎む、蔑む」事をさすんや。

    このポジティブストロークを毎日1回放つ事で人間関係はうまくいくんや。

    ふーんって思った?でも、どう褒めたらええかわからんやろ?

    褒め方・・・教えたるわな。

    はなかお2

    ☆無条件に褒める☆

    「○○さんは優しいね。」

    「○○さんはすごいね。○○さんがいてくれて良かったです^^」

    「○○さんといると楽しいです^^」


    無条件に褒めるというのは存在を褒めるわけやね。

    はなかお3

    ☆条件付で褒める☆

    「え?もうレベル50ですか?すごいですね!○○さん!」

    「うわー!このアイテム持ってるんですか!尊敬しちゃいます!」

    「○○さんの装備ってかっこいいですね!」


    条件付で褒める場合は、何かを達成した事や、その人だから出来る事を褒めるわけやね。

    はなかお5

    誰かて、褒められたら嬉しいやろ?貶されたら腹立つ。

    円満な人間関係を築く為にはまず、まわりのいい所を褒める事が何より大切なんや。

    そんなんやったらいっぱい褒めればいい!

    そう思うやろ?

    でも、やりすぎはあかんで?おべんちゃらやって思われるからな。

    だから1日1回くらいがベストなわけや。

    そんな少なくて大丈夫か?と思うか。

    大丈夫や、問題あらへん。

    なぜなら・・・

    ストロークバンク

    人から貰った、ポジティブストロークは心のどこかにあるストロークバンクに貯まっていくんや。
    褒められた嬉しい記憶は蓄積されていくんやって。

    そして、ポジティブストロークがいっぱい蓄積された人は、なんと・・・

    まわりにポジティブストロークをばら撒き始めるんや。

    そうすると、そのコミュニティはポジティブストロークで溢れていく。

    これを、「ポジティブストロークループ」って言うんや。

    周りの人を褒める事によって、それは良い連鎖を生み、周りの人が称え合う良い環境に変わっていくんやって。

    良い人付き合いの第一歩はまず相手を褒める!そしたらいつかきっとその人はあんたを褒めてくれるってわけやな。


    すごいやろ??



    それともう1つ。

    これを毎日続ける事により、実は、あんたのある所がトレーニングされていくんや。

    はなかお4

    それは・・・・「人のいい所を見つける目」やな。

    これを身につけると身につけないでは人生すら変わってくるわな。


    オンライン上の人付き合いは言葉だけが頼りや。たしかに難しいな。

    でも大丈夫や、あんたはできるよ。

    きっとあんたの周りの仲間は、ええとこいっぱいあるんちゃう?

    普段あんたが口にせーへんだけでな^^


    周りを褒めるポジティブストロークで毎日が変わってくるわ。

    自分が変われば、周りも変わる。

    一日一回のポジティブストローク。簡単やろ?


    ほなまたな!

    ほな、あんじょーおきばりやす!またなっ!



    ※はなちゃん先生のなぜ?なに?オンラインでは皆さんのオンラインゲーム上の「困った!」を募集しています。
    はなちゃん先生への質問はは拍手から送ってください!お待ちしております!




    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    総集編④

    総集編④

    この物語は、ミコッテのマイディーさんが戦う洋服屋として、このエオルゼアで一生懸命生きる物語である。

    サービス開始から4ヶ月が経過。

    年が明けて、初めての新年を迎えたエオルゼア。

    この一ヶ月間を振り返ります。


    年も押し迫った12月の末、ミコッテのマイディーさんはバザーで新しい武器を購入する。

    バグナウ!かっこいい!

    バグナウ!かっこいい!

    それは、マイディーさんの憧れの闘器、バグナウだった。

    はなちゃんに無駄遣いを怒られながらも、憧れのバグナウを使いこなすべく、格闘士としてのランク上げを再び始めるマイディーさん。

    あらゆる戦闘系の職のスキルを格闘士として昇華するミコッテ空手の特訓が始まる。

    バトルアクス作戦に参加したマイディーさんは自らのミコッテから手に決め手が無い事に気付いた。

    特訓開始!ミコッテ空手!

    特訓開始!ミコッテ空手!

    ミコッテ空手にはこれといった決め手が無く、ただスキルを放つだけの現状を打破すべく、尊敬する極真空手創始者の「マス大山」の名言集に目を通す。

    そこで見つけた師の言葉。

    特訓開始!ミコッテ空手!12

    むやみやたらに攻撃するのでは無く、スキルを一点に集中し、瞬発させる必殺拳を開発する。

    注目したのは「次の攻撃、物理攻撃+」の効果の重複。

    物理攻撃+を重ねてかけて、その破壊力を格闘士最大攻撃力の貫手に乗せて放つ。

    さらに、命中率を上げる為のホークアイ、与えたダメージの一部を吸収しHPを回復するブラッドバスをかける事により、生存率と確実性を上げる。

    各職のスキルを獲得する為に、武器を持ち変え、新しい修行が始まった。


    そんな修行の中、1人のエレゼンの女性と出会った。

    グリタニアでの新しい出会い

    グリタニアでの新しい出会い

    エオリアさん。この出会いがマイディーさんのエオルゼアでの生活に当たらし風をもたらす事になった。

    エオリアさんに物理攻撃+のスキルを見せてもらい、その破壊力を確信。

    さらに修行に力が入るマイディーさん。

    そして、必要な全てのスキルを習得し、必殺拳に名前をつける。

    必殺技の名前

    そして、ついに、因縁のライバル、ビリーとの再戦に挑むマイディー。

    暁の決闘Ⅱ

    暁の決闘Ⅱ

    修行の成果を発揮し、必殺拳をビリーに決め、見事にビリーを倒し、格闘士ランク30にいたる。

    必殺拳の名前は「マイディーカーニバル&フェスティバル」

    ソロでの戦い方を大きく変え、バグナウを扱う必要レベルランク42を目指し、修行を再開する。

    アマルジャとイクサル

    アマルジャとイクサル

    必殺拳を得たマイディーさんは突き進む。

    ユニバと共にザナラーンに訪れたマイディーさんは、蛮族と言われるアマルジャ族とイクサル族の喧嘩をその拳で沈め、謎の生命体アシエンと遭遇する。

    世界は徐々に不穏な空気に包まれていく。


    そんな中、修行中に知り合ったエオリアさんからもらったリンクシェルに参加し、エオルゼアで共に生きる仲間が増えていく。

    40リーヴなのはでふっち!

    40リーヴなのはでふっち!

    新しくこの世界で知り合った仲間は明るく頼もしい人たちばかりだ。

    1人でコツコツ頑張っていた日が多かったエオルゼアでの生き方が大きく変わってきた。



    そんなある日、ビリーを倒したマイディーさんの前に新たなる敵、グレートバッファローが立ちふさがる。

    発見!ノートリアスモンスター!

    発見!ノートリアスモンスター!

    その巨体に翻弄され、全く歯が立たず崩れ落ちるマイディーさん。

    今の自分では勝てない、いや、成長した自分でも勝つことは難しいかもしれない。

    いつか、きっと仲間を募り、このグレートバッファローを倒す日が来るかもしれない。


    新しい仲間との出会いが1人で戦うのではなく、仲間と戦うという発想をもたらした。


    自分は一人ぼっちではない。


    Istoryが好きだ!

    愛鯖心!Istoryが好きだ!!

    グリタニアで開かれたバザーに参加し、さらに仲間の広がりを感じるマイディーさん。

    この世界での仲間達が増えていく。

    「エオルゼアで生きる人と共に生きる」

    目標に向かって進む。そして、それを肌で感じる事ができた一ヶ月を送るマイディーであった。



    今月はとにかく仲間ができて嬉しかった^^

    あとはるなちゃんとの再会しないとっ!

    るなちゃーーーんっww

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    え?まさかの復活!

    え?まさかの復活!
    仕事が忙しいです!こんばんわ!
    今日はさらっと更新でご勘弁です!

    この間の記事で、武装神姫バトルロンドの公式HPが数ヶ月放置状態でもうサービス終了かと思われていました。

    が!!

    がっ!!

    なんと本日公式HPがいきなり更新されていました!!

    なになにっ!?KONAMIの冬休みってすごい長いの!?

    しかも!!

    まさかの復活!0

    以前紹介した、ガブリーヌと蓮華さんがバトルロンドに参戦です!!

    あまりに謎だ!!でもまあいいかっ!!

    これでまたFF14の生産中の楽しみが増えましたよw

    まさかの復活!

    この2体の神姫はジオラマスタジオで遊んでても楽しかったので、バトルロンドに参戦したらさらに面白そうな気がしますねー!

    両方とも体の小さなスモール素体なので現在武装神姫部のエースチビ子さんと同じ。

    まさかの復活!2

    ちょっとまた頑張って育ててみようかな。



    あとまあ・・・

    もんはん

    モンハンのこの装備は買いってことでいいですね?


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    れんげさん起動

    れんげさん起動

    今日も仕事が忙しく、こってりとFF14する元気が保てなかった;
    そんな訳で、またもや裁縫をちくちくと上げながら武装神姫。

    今日から起動できるようになったれんげさんとガブリーヌを試してみよう。

    まずはれんげさんから起動する事にしました。

    れんげさん起動1

    れんげさんの素体性能はスキル機動型。育てやすいタイプですね。チビ子さんを育てたやり方と同じでいこう。
    今回はダイヤモンドが底を尽きていた為、通常のコアセットアップチップ(CSC)を埋め込む事にしました。

    れんげさん起動2

    3つのCSCを埋め込む事でその神姫の性能が決まってきます。
    スキルセンス×2と機動力を上げるCSCを組み込みました。

    特技をいかせ!れんげさん!!

    れんげさん起動3

    れんげさんの赤い隈取がお気に入りです。

    れんげさん起動4

    移動スキル、エンジェリックスカイを覚えさせる為に決まったミッションに参加させます。

    これを覚えるとスキルをばんばんと使ってくれるのでスキルレベルの上がりが早いんですよねー。

    でも出来の悪い神姫だとエンジェリックスカイをなかなか覚えてくれません。

    が。

    れんげさん起動5

    初戦でいきなり発動!!さすがスキルセンス中心にCSCを組んだだけあるw

    初回でエンジェリックスカイを覚えたのはエースのチビ子さん以来ですね。

    れんげさんも、才能あるかもしれません。

    れんげさん起動6

    早速実戦に投入。エンジェリックスカイを使いつつ距離を取り、長距離から狙撃です。

    れんげさん起動7

    そして近づかれるとエンジェリックスカイでまた長距離へと離脱。
    逃げて撃って逃げて撃って!!

    すばらしいっ!!

    れんげさん起動8


    裁縫する時の楽しみが増えましたっ^^

    これでマイディーさんのフィジカルレベルも気がついたら上がっているでしょうっw


    週末はFF頑張ります!!

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    定食始めました。

    定食始めました。

    最近よく見る集団・・・。みんな一斉に同じ動きをする人たち・・・・。

    まあ、それはさておき。

    裁縫のランク上げをしながら武装神姫をする生活が続いていますっ!

    定食始めました。1

    れんげさんの喋り方がかなり変わっていて見ていて楽しい。

    口調はおばあちゃん口調なんですが、なんかおかしい。

    ダメージを受けた時の「ごわー!」は普通に笑ってしまったw

    とか、頑張っていますと・・・ついに・・・

    定食始めました。3

    正式サービスが始まってはじめての潜在値が発生!!

    これは、長時間同じクラスを上げていると、修練値が極端に少なくなるシステムです!!

    廃人殺しの疲労度システム!

    無茶しやがって・・・というスクエニさまの優しさ!!

    れんげさんパワーおそるべし。仕方が無いのでJOBを変えて何かを上げよう。

    定食始めました。4

    格闘士を上げてもいいんですが、生産系でフィジカルをもう少し上げてみたいので、食事の効果を試してみたくなり、調理師を始めてみる事にしました。

    食事の効果の中に物理攻撃+がかかるものがあるようなので、お弁当を食べてからリーヴをすれば、さらに強くなれるかもしれませんしねーっ!

    定食始めました。5

    たしか簡単にフライパンが作れたような気がする。

    甲冑師にJOBチェンジして、レシピを見ながらスキレット(フライパン)を作ってみると簡単にできたっ!

    定食始めました。6

    調理師のローカルリーヴを受けて、久しぶりに下を履いてないランポロさんの所へ。

    定食始めました。7

    オレンジジュースを作る。フィジカルも高くなってるので成功しやすいのかな?全部成功しました。

    なんとフィジカルレベルの経験値が2000近く入りますよ!!

    新しいJOBを始めたときのフィジカル経験値はおいしいですねー。まだ上げてない職の底上げをすればひょっとしたらフィジカルはもっと上がるかもしれないなあ。

    よしっ!生産系の底上げを始めようっ!

    定食始めました。9

    頼みますよ!れんげさんっ!

    定食始めました。8

    最近、「ブログ見てますよー」とお声をかけて頂くことが増えてきました!

    嬉しいですねっ!新しいお友達が増えていきますっ!

    今日はひこさんというララフェルさんに声をかけて頂きました。


    実はひこさん、β時代に一度会っていたんですよねw
    スカルバレーでひこさんが座っている姿がなんかすごいかわいらしくて、ついついエモでつついたり踊ったりしてたんです。

    ひこさんもその時、乗ってくれて二人で遊んでいました。

    あれから数ヶ月がたってここに再会できました。

    ひこさんはFF14が初めてのオンラインらしくそれが始めての人との絡みだったらしいです。

    あの時スカルでMAIDYさんに会ってなければFFもはじめてなかったでう。

    なんとっ!何気ないエモだったのに;;

    今ではLSにも所属されていてお友達も増えて楽しく遊んでらっしゃるそうです。

    オンラインゲームは人との繋がりが何より嬉しく、楽しいゲームです。

    もっともっといろんな人とこのエオルゼアで暮らしていければいいなあ。


    そう思う、ミコッテのマイディーさんでした。


    つづく。






    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    いのちを捨ててトマトは生きる。

    いのちを捨ててトマトは生きる

    ※今回の記事はお子様でも楽しめる仕様になっております。
      ぜひ小さなお子様とご一緒にご閲覧ください。



    前回までのあらすじ

    宇宙から捨てられた巨大な宇宙ゴミと戦うトマトのマイディー。

    1年以上にわたるゴミとの戦いで疲弊しきったトマトのマイディーにとって宇宙ゴミの力は強大すぎた。

    しかし、マイディーケチャップに眠るマイディーの父と母と弟の力を借り、無事宇宙ゴミは消滅した。

    野菜村は守られたが、全ての力を使い切ったトマトのマイディーはその場で倒れてしまうのであった。

    午後11時、倒れるトマトのマイディーの前に現れるみかん上司。

    マイディーに語りかける。

    いのちを捨ててトマトは生きる2

    みかん上司 「340号!・・いや・・野菜村での呼び名にしたがってトマトのマイディーと呼ぼう。」

    いのちを捨ててトマトは生きる3

    みかん上司 「君の身体は過去のゴミ達との戦いによって多くのダメージを受けた。」

    いのちを捨ててトマトは生きる4

    みかん上司 「これ以上野菜村にとどまるのは危険だ。トマトのマイディー!アクロニアにその魂を帰す時が来たのだ!」

    トマトのマイディー 「しかしっ!この美しい村に捨てられるゴミは後を絶ちません!私が帰ったら野菜村はどうなるんですかっ!」

    みかん上司 「マイディー、今は自分の事を考えるべきだ。野菜村にとどまる事は死を意味するのだ!」

    いのちを捨ててトマトは生きる5

    トマトのマイディー 「今は帰れない・・・野菜村を・・・このまま、放っておくわけにはいきません!」

    みかん上司 「ひとつだけ忠告する。戦ってこれ以上エネルギーを消耗してはならん!アクロニアに帰る事ができなくなってしまう・・・。戦ってはならん!」

    トマトのマイディー 「・・・・・。」


    そう言い放ち、みかん上司は消えた。



    よろよろと立ち上がるトマトのマイディー。





    いのちを捨ててトマトは生きる1

    ららら


    ぷー


    こんばんわ


    こんばんわ!わたしマイディー!トマトだよ!

    野菜村もね、あとはんつきほどでねっ!サービスしゅうりょうだけど。

    きょうもね、がんばってゴミをかたづけようねっ!


    いのちを捨ててトマトは生きる6

    友よ、明日の無い村となっても。

    いのちを捨ててトマトは生きる7

    君は野菜村を愛していた。

    いのちを捨ててトマトは生きる8

    この村捨てて行きはしない。


    いのちを捨ててトマトは生きる9

    次回、超野菜村・・・・超最終回!

    2月中旬公開予定!



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。