このブログももう開始から半年以上の時間が経過し・・・ふと気づいた事があります。
メインでやっているECOのキャラ紹介とかやってないっ!
まあ・・・やらなくてもいいんだけどもやっておこうかとっ!
名前の系統や昔を振り返りつつ、懐かしいあのキャラも登場的なw
ではどぞw
チンタ・フサフサ職業・ブレイドマスター
初めて作ったキャラですね。
職業も基本的なソードマン〔剣士系〕です。
この時代に知り合ったフレ達は今でも仲良く遊んでます。
くくりんとかつくよみさんとかこのブログでよく出てくる方々もこの時代からのフレですねー。
毎日が冒険で全てが初見!
数々の人間ドラマにも巻き込まれ・・・一番ECOを謳歌できたキャラなのかなあと思います。
チンタという名前はECOの前にやっていたキャラからの引継ぎですね。
由来などは旅路のほうで語っておりますw
ジャノメ・フサフサ職業・レンジャー
レア!これも前のゲームからの引継ぎキャラですねー。
なんでレンジャーにしたかは忘れましたw
もうまず遊ぶ事は無いキャラですw
LVですか? 8ですよw
この頃から何かキャラを作る時はツガイで作る習慣ができましたねー。
モウカ・リマッカ職業・トレーダー
通称モウカリさん
初期の資金繰りの為に生まれたキャラクター。
後のキャラ名の基本になる。
関西弁を適当なところで区切って名前みたいにするシリーズです。
このキャラが初にして最高傑作なのでは?とか思ってますねw
のちのマイドさんの前身になるキャラですね。
BB・デンナー職業・アサシン
よくこのブログに登場するじょびネッツアのマスターです。
なんか旅をした記憶がありませんw
だらだらしてるうちに90まで育った印象ですねw
現在もじょびのイベントの時にごくまれに登場する程度ですね。
あとはこのブログでマイドさんに派遣指令を出すだけですw
名前の由来は「ぼちぼちでんなあ」という事でモウカリさんのペアで作りました。
マイ・ドオーキニ職業・ギャンブラー
このブログの主人公まで伸し上がった
元捨てキャラ。
本来はチンタのソロ狩り時にランダムヒーリングをかけるためだけのキャラでした。
なんとなく当たってしまったバレンタインの紹介状を使用してから急激にIN率がアップ。
放置露店や遺跡狩りにおもむくようになる。
何かイベントがある時は必ずこのキャラでINしているような気がしますのでメインと言えばメインキャラなのかな;
メインで狩りにも行っていましたが、ライオットハンマーが下方修正してから、もう狩る事はなくなった。
ハコア・ケルネン職業・トレジャーハンター
第一次ジニアトレハンブームに乗って作ったキャラ。
なぜかみんなトレハンを作って箱開けして遊んでいた頃に作りました。
勢いで2次職に転職できた;
早朝誰もいない天界で一生懸命箱を探して開けて遊んだ記憶があります。
箱、開けるねん!
シナセ・ルカ職業・ドルイド
一つの命を救うのは無限の未来を救うこと!
レスキュー魂にかられ作ったドルイドです!
師匠の教えをむりやり押し付けられて何故か30転職したドルイド・・・・
その為、低レベルで羽が使えるので初心者支援をしている時に役に立ちました!!
ただ、ドルイドのプレイヤースキルがほとんど無いのでへたくそ極まりなくPTが全滅する事もしばしば。
死なせるかっ!という気合だけですねw
たたらべたたこ職業・ブラックスミス
チンタさんに究極の武器を持たせてあげようという事で生まれたキャラ。
名前はあまりにそのまますぎてくくりんに「本当にそれでいいの?」と聞かれた記憶があります。
当時所属していたリング「ホイホイ・チャーハン」で桃ちゃんと一緒にたくさん遊んだ。
もうECOが面白いと感じなくなってきたときに入った新鮮なリングで毎日楽しく遊べました。
悲しい思い出も多い・・・・。
一撃丸職業・ブレイドマスター
たたこさんが鍛えた剣に憑依しチンタのステータスアップを図る為に生まれたキャラ。
名前はチンタが使っていた剣の名前をそのまんま使った為あまり意味はない。
最初はたたこさんと一緒に起動してレベルを上げていたが後半めんどくさくなりほったらかしになった可愛そうなキャラ。
髪型がゴージャスにも武家の紹介状を使用しているため消すに消せない運命に・・・
ランド・デズニー職業・ダークストーカー
桃ちゃんのドルイドと一緒に作ったフェンサー。ナイトまで上がるも桃ちゃんが引退した時から闇に堕ちてダークストーカーになるという漫画のような人生を歩む。
もうさすがに関西弁シリーズのねたが尽きて名前を何にしようかなあと考えている時に夢のある名前にしようと、某大型テーマパークからもじりました。夢の国シリーズ第一弾ですねw
ゆにば。職業・ネクロマンサー
ランドとセットで作ったキャラ。ランド君がダクストになってからは相乗効果で強力な闇使いになりました!夢の国シリーズ第二弾で本名を「ユニバ・サルス・タジオジャ・パーン」といいます。
しばらく闇に眠っていましたが、最近DEMパーティーに参加。メイオウを倒すための闇盾とライフテイクをかける係で頑張っています!PTC化もされ、何気にお気に入りキャラかもしれませんねっ!
ハナヤ・シキ職業・エレメンタラー
3PC化を見据えて、ランド、ゆにば、と共に狩るために生まれた巫女。
夢の国シリーズ第三弾ですね!巫女!と言えば和風なイメージなので和風なテーマパークを選びました!みんなから「ヤシキ」とか「たかじん」とか呼ばれる。
ひなとせとちゃんと共に旅をして育つ。所属リングは古きよき友人のくくりんとこにお世話になってます。じょびのまんつ部にはこのキャラで参加しているので何気にIN率は高いです。
もう何ヶ月もアップに帰っていませんけどね;
たたらべたたこに続くつぶり目ぱっつんシリーズ第二弾キャラでもあります。
はやうち・がんな職業・ストライカー
闘技場で対戦!を楽しむために作ったキャラ。名前の系統的には職業そのまんまシリーズですのでたたらべたたこ系ですね。チゾさんに憧れてEPライオウをソロで倒してからガンナーにしようともくろんでいましたがアップデートによりライオウがパワーアップ!!未だにストライカーです・・・
その後フリージアをふらふらしたりPTC化されたりしました。
つぶり目ぱっつんシリーズ第三弾ですねw
デンナー・セブン職業・DEM
待ちに待ったDEMの実装当日に作ったキャラ。現在一番IN率がたかいです。
DEM編はEPクエストをいかにクリアしていくか!というゲームですよねw
やっとメイオウも倒せるようになってきたので110まで頑張ろうかと思っております!
名前の由来は、エウレカセブンとかウルトラセブンとかウインドウズセブンとか、なんかセブンを付けたら強そうな気がしたからというだけですw
マイディー・ロボ職業・DEM
セブンとペアで作ったキャラ。目的はジニアのかぽーを全滅させる事。
なんとなくマイドさんより毒野菜村のトマトのマイディー色が強い。
とりあえず当面の目標は75のギャンブラー職服を着てニセマイドさんにさせる事が目的かもしれません。@7レベルですっ!!
とりあえず以上です!
実はまだいたりもしますが、まずINする事無いので割愛ですw
結構いますよね・・・・
職業と農家がいないくらいですねー。
そしてLV110は1人もいないあたりに自分の性格を感じますね><
こうやって全員並べるとそのキャラを使っていた時代時代で色々あったなあと感慨深くなりますね。
それでもまだECOを続けているのはそこが居心地良い世界だからだと思います。
たくさんのフレとよい世界を作ってくれたガンホー様に心より感謝申し上げます!!
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)