fc2ブログ

    カテゴリ0の固定表示スペース

    カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
    テンプレート使用時に削除してください

    カテゴリ1の固定表示スペース

    カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
    テンプレート使用時に削除してください

    カテゴリ2の固定表示スペース

    カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
    テンプレート使用時に削除してください

    「パンヤ! 」カテゴリ記事一覧


    電ファミニコゲーマーさんで、記事を書きましたよ。

    電ファミお知らせ

    本日、ゲームニュースサイト電ファミニコゲーマーさんで、僕の書いた記事がアップされました。

    お声かけ頂いたのは、吉田P/Dとの対談記事や、むっきーさんとの対談記事を企画してくれたクリモトさん。
    ずっと前に光のお父さんのゲーム内インタビューも担当してくれた方ですね。

    依頼内容はパンヤのサービス終了について書いてみない?というものでした。

    どっちみちそれについては、ブログで書こうと思ってたのでより多くの人にそれを読んでもらえたらいいなーと思ってお受けしました。

    依頼内容1

    今までの対談記事なんかは、実際にお会いしてその場で会話したものをライターさんが書き起こすという形でしたが、今回は僕自身が書く形なので、こりゃー良い経験になるなーと思ってワクワクしておりました。

    クリモトさんと打ち合わせをした結果、僕が一番書きやすい形でいいよという事になったので、なんと

    一旦、一撃確殺SS日記でまるっと非公開記事を作り、それを基に構成するという形に落ち着きました。

    それなら毎日やってる事なのでありがたい!ワードとか、別のサイトで書くという形より、全然楽だ!

    依頼内容2

    内容的には、FC:じょびのパンヤ好きである じょんに付き合ってもらって、パンヤの事を話しつつ、SSを撮りながらコースを回って考えました。

    でも実際書くとなると、どこまで書いていいのか、どこまで自分を出していいのかよくわからず8,000文字近くになったものをクリモトさんに見てもらって贅肉をそぎ落とす作業でしたね。

    そういうのも久しぶりだったので、なかなか楽しかった。

    依頼内容3

    記事は昨夜完成したのですが、今日の午前中に「SSを追加したい!」とクリモトさんが言い出してびびりましたw

    え?もうサービス終了まで1時間くらいしかないですよっ!?ってなったんですが、近所にパンヤの公式ネカフェがあるからそこからログインします!ってなった。

    そしてネカフェに着いたはいいけど、もうすでにパンヤはアンインストールされていたらしくダウンロードする所からだったらしいw

    それでもなんとか20分前くらいにログインされたので、追加のSSを急いで撮影!

    編集者って・・・大変だなあ・・・って思いましたw

    そうやって頑張って書いた記事がこちらです!!




    『スカッとゴルフ パンヤ』13年の歴史に幕――パンヤは“戦いに疲れた僕たち”にとっての癒しであり別荘だった


    ↑↑↑↑↑
    良かったら読んでね!

    依頼内容4

    そんなこんなで記事を書き上げた昨夜は、じょびメンバーやフレンドさんとパンヤのラストナイトを楽しんできました。

    ランダム6Hで回していく・・・。

    依頼内容5

    これがパンヤ最後の夜なのか・・・って思うと眠い目をこすってでももう3H!もう3H!ってなってしまいましたねw

    8年前にパンヤ島に、じょびメンバーのひなゆんとせとちゃんを連れてやってきて・・・。
    ほんとたくさんの人と遊ばせてもらったなー。

    結構課金もしたよーw ECOほどじゃ無かったけどねw

    ECOも無くなり、パンヤも無くなった。

    いろんな世界が、生まれては消えるオンラインゲームの世界は、これからどんな方向に進んでいくんでしょうね?
    どんな世界になったとしても、今の仲間と一緒におじいちゃんおばあちゃんになっても、遊んでいられたらなーと思います。

    スカッとゴルフ パンヤ。

    13年間の運営、お疲れ様でした。

    そして、ありがとうございました。




    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    スカッとゴルフパンヤ 「最後の夜」

    パンヤ島にさよならを

    「スカッとゴルフパンヤ」のサービスが
    明日10日の12時に終了します。


    ついにこの日が来てしまいました。今晩がパンヤ最後の夜になるわけです。

    パンや最後の夜

    オンラインゲーマーなら一度は遊んだ事があるであろう、パンヤ。

    13年の長い歴史・・・。
    他のオンラインゲームには無い独特の空気。

    誰でも指先を二回クリックすれば、すぐに行けたオンラインリゾート。

    それを失ってしまうのか・・・とても感慨深いですね・・・。

    パンや最後の夜11

    明日の昼を過ぎれば、もうパンヤ島には行けなくなる。

    がっつり遊ぶには今晩が最後のチャンスとなります。

    昔使ってたキャラクターのSSを撮ったり、友達を誘って最後のコース巡りをしたり・・・。

    そうそう!課金の服も全部1CPになってて、好きに買えますよ!!

    パンや最後の夜12

    生まれ変わった、ケン、エリカ、セシリアを体験するもよし・・・

    大好きだったクーで遊ぶもよし・・・

    ダイスケでネタに走るもよし・・・

    パンや最後の夜16

    パンヤは、なんだかんだで結構課金したなあ・・・。
    ガチャはほとんどやらなかったですが、課金服をしょっちゅう買ってた・・・。

    語ると長くなりそうだ・・・・。

    パンや最後の夜13

    とにかく今晩は、パンヤ島最後の夜・・・。

    思い出は別の機会に語るとして、今晩はパンヤで楽しみたいと思います。

    パンや最後の夜14

    長らくプレイしていない人は、クライアントのアップデートやダウンロードからで時間がかかるかもしれないけど、あのブルーラグーンの青い空をもう一度見ておくのも悪くないと思います。

    思い出のある方は、是非。


    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    パンヤが終わってしまう。

    パンヤが終わってしまう。

    2017年11月、またひとつ偉大なオンラインゲームが終わってしまう。

    スカッとゴルフ パンヤ。
    かわいらしいキャラクターが奇想天外なコースでゴルフするオンラインゲーム。

    そのパンヤが11月をもってサービスを終了する。

    パンヤが終わってしまう1

    2009年にじょびネッツアもクラブチームを発足。
    当時は、ECOとモンハンを行き来するような生活を送っており、戦いつかれたらみんなでパンヤをして遊ぶというのが定番となっていた。

    その定番は今でも細々と続いており、現在もFC:じょびのじょん達と夜中に暇だなとなったらパンヤするという流れ。
    それでも数ヶ月に1回とかですけどね。

    パンヤが終わってしまう2

    毎回やるたびに操作方法を忘れてしまい、徐々に操作感を取り戻しながら遊ぶ。

    そして毎回「久しぶりにやるとめっちゃおもしろい」という感想に行き着き、しばらく遊んでまた放置という流れが定番だった。

    パンヤが終わってしまう3

    特に楽しかったのは、「セルフデザイン」という機能。

    無地のTシャツやスカート、ワンピースなどを買い、自分でドットを打ってデザインする。
    これがとても秀逸でしたね。

    パンヤが終わってしまう。11

    セルフデザインで頑張って作ったお気に入りのじょびジャージ。

    こういうの作っている時が一番楽しかったり・・・w

    パンヤが終わってしまう4

    パンヤはキャラクリエイトするタイプのオンラインゲームではなく、決まったキャラクターを手に入れ衣装なんかをカスタマイズしていくというシステムでしたね。

    なので商品化もしやすかったのか、オンラインゲームにしてはフィギュア関係が充実してました。

    パンヤが終わってしまう5

    中でも『クー』は、抜群の人気でしたね。

    フィギュア買ったし、プラモデルも買ったなあ・・・。
    人気ありすぎて、コースを回る全員クーとか普通にありましたねw

    パンヤが終わってしまう6

    サービス終了の理由は、開発会社の開発終了。

    ローカライズしているGMOゲームポットでの開発継続は困難という事で運営開始から13年目でサービス終了とあいなった。

    人間で言うと大往生なのかもしれない。とはいえ、まだパンヤを現役で楽しく遊んでいる人もいるので複雑な心境ですね。

    パンヤが終わってしまう7

    またひとつ思い出深い遊び場がひとつ無くなってしまう。

    数少ない「戦わなくて良い」オンラインゲームの終焉は、これからオンライン大三千世界にどんな影響を及ぼすのだろう。

    11月までに、またみんなでコースを回りたいなあ。


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    深夜にパンヤ!

    深夜にパンヤ

    実に3年半ぶりにパンヤの記事なわけで・・・。

    昨夜はFCじょびのおうちにたくさんの方が遊びに来られ、遅い時間までおしゃべり。

    もうそろそろ寝ようかな、でもなんか遊び足りないな・・・・とか思っていたときふと思い立ったのがパンヤ。

    パンヤでも久しぶりにしてみようかなとチャットで発言したら、FCメンバーのじょんがリハビリに付き合ってくれるとの事。

    では、二人でパンヤ島にでも遊びに行くかー!となりました。

    深夜にパンヤ1

    久しぶりのパンヤ島は3年前とはずいぶんと変わっていて、知らないキャラクターも何名か・・・。

    とりあえず、パンヤにログインしたらこれをやらないとね・・・「課金」。

    僕の中のパンヤのイメージはやたら課金ばっかりしてた記憶・・・w

    まったくゴルフはお金のかかる紳士のスポーツだぜ。

    (基本無料なので、課金しなくても全然遊べます。)

    深夜にパンヤ2

    とりあえず、挨拶代わりにキャディーのろろちゃんの衣装を借りて、くろろろちゃんにする。

    そうそうこれこれ。これだないとねー。

    深夜にパンヤ3

    まったくもって操作を忘れてる。

    右クリックで、真上から見て←→で方向決めて・・・・

    あれ?スピンとかってどうするんだっけ?

    ボールの下を叩けばいいんだっけ?上だっけ?

    スパイクとかコブラとか・・・。

    深夜にパンヤ4

    じょんの使っているキャラクターは新しいキャラのようだ・・・。

    もうクーの時代は終わったのか?

    操作もおぼつかない僕に

    深夜にパンヤ5

    容赦なく襲い掛かるじょん。

    深夜にパンヤ6

    なかなかうまくいかないリハビリ患者。

    こうなったらじょんに大人の力を見せ付けるしかない。

    見せてやるぜこれが大人のパンヤだ!

    深夜にパンヤ8

    とうっ!

    深夜にパンヤ9

    きゅるきゅる。

    深夜にパンヤ10

    すたっ!

    またせたな!

    深夜にパンヤ7

    チェンジ!ブルマ!

    どうだ、おもいしったか、おれたちのそこぢから。

    お金のものを言わせてブルマを購入。これでパンチラの心配は無いので本気が出せるぜ!

    深夜にパンヤ11

    でやーっ!!

    深夜にパンヤ23

    全然勝てず。

    操作は徐々に思い出してきて特殊ショットも打てるようにはなってきたけど、まだまだ歯が立たない。

    この深夜のパンヤ・・・このまま負けて終わるのか!?

    なんとかじょんを倒したい・・・!

    こうなったら・・・呼ぶしかない・・・!!

    深夜にパンヤ14

    かつて僕に特殊ショットを教えてくれたパンヤの師匠を!!

    「まうー」なら・・・「まうー」ならじょんを倒してくれるはず!!

    深夜にパンヤ13

    創設時代のじょびメンバー!!

    新しい時代のじょびメンバーじょんを倒すため・・・

    今ここに!まうーをスカイプ召還!!

    深夜にパンヤ15

    まうーが召還に応じてやってきた!!

    もう朝の5時になろうとしてるのに!?

    深夜にパンヤ16

    あー・・・もう構え方からして達人のソレだわ。

    やっちゃってください!まうー師匠!!

    新しい世代のじょびメンバーに創設メンバーの力!見せてやってください!!

    深夜にパンヤ17

    ズバーン!!

    すごいっ!ボールが・・・ボールが見えない!!

    いったいどこまで飛んでいったのーっ!?

    深夜にパンヤ20

    ま・・・・

    深夜にパンヤ19

    まうううううーっ!!

    僕以上にリハビリ患者だったかーっ!!

    深夜にパンヤ21

    その後朝6時を過ぎても3人で必死になって白球を追いかけた。もう今日の仕事は休みにしようw

    あっという間にまうーはリハビリを終え、スーパーショットを決めてた。

    何より面白かったのは、こうやって昔のじょびメンバーと今のじょびメンバーが同じゲームでからむこと。

    じょびももうすぐ10周年。大先輩と大後輩。そんな二人の絡みを見るのはなんだかとてもうれしかった。


    深夜にパンヤ22

    そんな深夜のパンヤでした。


    つづく。

    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    戦いに疲れる。

    戦いに疲れる。

    ここ数日、なんだかしっくりこない。

    燃えるような何かが薄まりつつある。

    何かなー?なんでかなー?とか思っていると、おにゅっさんがスカイプでつぶやいた。

    「戦いに疲れたよ・・・w」

    ああ、なるほど、おっしゃるとおりだw

    この正月休み、ずっと何かと戦ってたような気がするw


    戦いに疲れる1

    そいでなんとなーく、「スカっとゴルフパンヤ」をニューPCにダウンロード。

    こういう時はこれに限るw

    ファミリーモードでこれまたなんとなーく、プレイ。

    まだ、やった事がない新しいコースがあったので、まわってみた。

    戦いに疲れる2

    この世界はいつも平和だなあw

    微妙だったネルちゃんがかわいく思えるよw

    戦いに疲れる3

    久しぶりすぎて、パンヤが出せないw

    でもファミリーモードだしね、スコアも何も関係なしw

    びゅーんと飛んでいくボールになぜだか癒されるよ。


    戦いに疲れる4


    びゅうーーーーん

    ほのぼのw

    戦いに疲れる5

    きんっ こんっ かんっ ♪

    おおー新しいコースはボールが跳ねると音がするのかw

    素敵じゃないかあw

    グリーンもなんかかわいらしいw

    戦いに疲れる6

    さあ・・・ロングパット・・・・入るか?入るか??


    戦いに疲れる7

    おっおっおっ・・・・

    戦いに疲れる8

    やっふうううっ!!

    きっもちいいーっw



    戦いに疲れる9

    バーディーですけどねw

    まあこれくらいがちょうどいいよねw


    イーグル狙っていくと疲れるし、かといってパーだと面白くないし。ボギーはボギーで悲しいしw


    バーディーぐらいがちょうどいい。


    戦ってばかりだと疲れるし、かといって戦わないとつまんない。


    戦いに疲れる10

    今日からお仕事が始まるみなさんっ!!

    肩の力を抜いて、ちょっとだけ気合を入れて。

    新しい一年、バーディーぐらいを狙っていきましょーっ!!


    さっ!今年も一年、一生懸命働いて、帰ってきたらいっぱい遊ぼうっ!!



    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。