fc2ブログ

    カテゴリ0の固定表示スペース

    カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
    テンプレート使用時に削除してください

    カテゴリ1の固定表示スペース

    カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
    テンプレート使用時に削除してください

    カテゴリ2の固定表示スペース

    カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
    テンプレート使用時に削除してください

    「登場人物紹介 」カテゴリ記事一覧


    登場人物紹介

    登場人物紹介1

    総記事数が600を越え、最近読み始めた方も増えてきた為、再度このブログの登場人物紹介を行いたいと思います。

    ★一撃確殺SS日記とは?★

    オンラインゲームを遊んでその日の出来事を書くつもりでスタートした当ブログ。

    しかし、何故か途中からストーリー的なものが生まれ今日に至ります。

    基本的にノンフィクション日記。

    視点としてはエミルクロニクルオンライン(以下ECO)というMMORPGが基本軸です。

    ECOプレイヤーから見た色々なオンラインゲームという視点構成になっております。


    ★ストーリー?★

    エミルクロニクルオンラインの世界に生きるBB・デンナーという男が設立したギルド(ECO内の呼称はリング)「じょびネッツア」
    そのじょびネッツアの永遠の反映を夢見るデンナーはECOがサービス終了を迎えた際、じょびネッツアのメンバーが移住できる環境を探す為、じょびネッツアのエージェントマイ・ドオーキニを数々のオンライン世界へと調査に向かわせる。






    世界観


    大三千世界

    オンライン大三千世界

    地球時間と並行するように流れる時間を持つオンラインゲームの世界。
    その世界のルールはゲームによって異なり、数多くの世界が今この時も生まれて消えていく。
    そんな世界がいくつも集まって出来ている現在のオンラインゲーム業界。

    その様を見てデンナーが仏教の大三千世界に準え勝手につけた世界の名称。
    広辞苑なんかを見ても載ってない言葉。


    じょびマーク

    じょびネッツア

    オンライン大三千世界の中にある1つの世界「エミルクロニクルオンライン」。
    さらにその世界のジニアサーバーに端を発する組織。
    身内意識が強くオンラインの世界で生きることをモットーとしている。





    登場人物

    デンナー1

    BB・デンナー
    リーダーシップの人格。
    常にオンラインゲーム業界の行く末を案ずる。
    オンラインゲームはもうひとつのリアル社会として成り立つのか?どこへ向かうのか?とかとか難しい事を考えているようで考えてなかったりする。危険度が高いアダルト系の調査などは自ら調査に出向いたりもする。
    実はただのオンラインゲーム好きという感じもする。
    じょびネッツアの移住先を探す「プロジェクトノア」最高責任者。
    名前のBBは「ぼちぼち」の略。


    マイドさん1

    マイ・ドオーキニ
    冒険心の人格。
    コードネーム「マイディー」。当ブログの主人公。
    じょびネッツアの移住先を探すエージェントとして日夜オンラインゲームを渡り歩く。
    ゲームによっては名前入力文字数に制限がある為、短い名前のマイディーを名乗る。
    実は強烈に無個性。特徴を上げるとすればやる気の感じられない顔。
    ECO内では金髪の為、他ゲームでも金髪を選択するルールがある。
    「マイドさん」「マイさん」「キニさん」「まいでぃー」と色んな呼ばれ方をされる。
    マイド洋品店経営者。
    疲れると踊る。


    ロボ

    マイディー・ロボ
    嫉妬の人格。
    マイ・ドオーキニのサポートをする為に作られたロボット。何故か見た目も酷似。メカ物オンラインやフィギュア物オンライン等の調査をたまに担当する。ジニアのカップル撲滅に心血を注ぐ。なりたい自分になれない宿命を持つ。ロボットゆえにじょびネッツアの備品扱い。備品番号はJ3456589857号。今決まった。
    「ロボ」と呼ばれる事が多い。


    たたこ

    たたらべたたこ
    機械好きの人格。
    鉄を叩いて剣を作る仕事をしていたが、最近急に博士化した。でも実は数年前から武装神姫等のロボット物、フィギュア物の調査を担当している。基本的な人格をそのままに他のゲームでキャラメイキングをする「転生」という理論もこの人が考えた事にしてしまおう。鉄火場での炎に耐えるためにサラマンドラ「ドラ子」の心臓を持つ。
    顔16。


    転生とは

    転生

    このブログにおける「転生」とは、物事の基本的な判断をする人格をそのままに別の世界(別のオンラインゲーム)でキャラをメイキングする事を指します。人格はそのままですが、判断を行動に移す性格は、その世界の世界観や、キャラの概観等を基にその世界ごとに精製されます。主人公マイ・ドオーキニは、コードネーム「マイディー」を名乗り、数々のオンラインゲームの世界に転生し旅を続けていきます。



    色々な世界のマイディー


    ミコッテのマイディーさん1

    ミコッテのマイディー
    FF14の世界に転生した姿。 戦う洋服屋を目指し、格闘と裁縫をメインで生きている。
    「エオルゼアで生きる事」をテーマに今日もエオルゼアの世界を走る。
    格闘術に全てのスキルを統合していく「ミコッテ空手」の使い手。
    革の匂いを嗅ぐと落ち着く。

    マイディー・レーサーさん1

    マイディーレーサー

    ワクワク無限大ミニ四駆ワールドに転生した姿。ミニ四駆の知識がまったく無い状態で転生。
    ミニ四駆「ストライクアロー号」と共に数々のレース、幾多のライバル達と死闘を繰り広げその知識とテクニックを磨いていく。
    もっとも使用頻度が高い技は「ブーストダッシュ」。
    サービス終了に伴い、ストライクアローと共にレース場で最後を迎えた。

    飼い主のマイディーさん1

    飼い主のマイディー

    ロマンティッシュに転生した姿。AI搭載の喋る電子犬「スミ丸さん」と生活を共にする平凡な女性。
    特に世界を救うわけでもなく、ライバルと競うわけでもなく静かな日々を過ごしている。
    スミ丸さんの話す言葉に翻弄されつつ毎日楽しく生きている。
    「人外フェチ」とか「ポケモン」とか色々な事をスミ丸さんに言われている。


    トマトのマイディーさん1

    トマトのマイディー

    野菜村に転生した姿。野菜村でひたすらゴミを片付ける仕事についていたトマト。転生当初はその過酷な任務からやや性格が悪かったが、徐々にその使命に燃え、良い子へと成長していく。
    武器は「マイディーケチャップ」。同じトマト族10000の英霊が詰まっており、あらゆるゴミを浄化し消滅させる力を持つ。サービス終了時にゴミを見つけたら必ず捨てるという約束を読者の方々と交わした。


    PTCのマイディーさん1

    PTCのマイディー

    パーティーキャッスルに転生した姿。ECOのキャラクターをパーティーキャッスルへ移植する事を目的とする。
    試行錯誤して作り出した身体で203号室を中心に活動した。
    たくさんの人と交流し、仲間を得る。その仲間は今でも繫がり、ECOやFFなどの世界でも共に旅をする仲間となった。
    サービス終了後もオフラインでその身体を維持。


    兵隊のマイディーさん1

    兵隊のマイディー

    AIKAエクソダスに転生した姿。職業はクルセイダー。魔法と剣技を駆使して農園を舞台に平和を守る。
    関西弁で話し、敵を容赦なく切り刻む。パートナーのはなちゃんに厳いが、うっかり度も高い。
    クールな性格でお金の為なら臆することなく進む。
    美人。

    聖乙女のマイディーさん1

    聖乙女のマイディー

    女神幻想ダイナスティアに転生した姿。聖乙女として、正直何をしたらいいかわからないまま行き続けている。
    新しいアイテムを手に入れるとそれを基にファッションコーディネイトを行い、奇妙奇天烈な状態へとフォームチェンジを行う。
    常に「~ですの」という聖乙女口調で話す。
    内緒だが、ヅラである。


    盗賊のマイディーさん1

    盗賊のマイディー

    ドラゴニカの世界へ転生した姿。武道家の服をこよなく愛するカンフー少女。
    武器はクローとダンス。ウインドミルが使いたくて一生懸命レベルを上げていたが、使えるようになって満足しその旅を中断している。風の街の屋根の上を根城としよくここで露店をしながら放置されていた。


    ペラペラのマイディーさん1

    ペラペラのマイディー

    ペーパーマンの世界に転生した姿。ククリ軍曹から戦闘技術を学びFPSの世界でも大暴れするが、如何せん弱い。
    スナイパーライフルPSG1を愛用しスナイパーとして生きるが、いつも気がつけばスナイパーライフルを構えて前線に立っている。
    後輩には優しい。


    チルドレンのマイディーさん1

    チルドレンのマイディー

    おしゃらんどファンテージに転生した姿。子供向けオンラインのおしゃらんどへ転生したマイディーは、小学生の女の子を狙うネット上のロリコニアンと戦いを繰り広げる。
    限られた言葉でしか話せないセーフティーチャットをたくみに使い敵を倒す。
    じょびネッツア常識人チームと一緒に戦った。


    鳥のマイディーさん1

    鳥のマイディー

    トリネシアに転生した姿。鳥だけのオンラインゲームトリネシア。そこに転生したマイディーはその翼を広げ旅をする。
    目を離すと旅先で妊娠し戻ってくる、ややアダルトな冒険を繰り返す。
    自分の家をすぐに見失い、子供だけが増えていくカオスな状況だ。

    サムライ・マイディーさん1


    サムライのマイディー

    ブレイドクロニクルに転生した姿。ちゃんばらの世界で蒼い目で金髪という外国人サムライを目指した。
    目標はタランティーノが監督する映画キルビルのユマ・サーマン。
    カタナを使ったアクションが面白くしばらくこの世界を旅を続けるもパソコンが壊れるというトラブルに見舞われその旅の中断を余儀なくされた。


    復習のマイディーさん1

    復讐のマイディー

    セカンドライフに転生した姿。4年前に挫折したジオン軍モビルスーツの製作をセカンドライフで行う事を目的として転生。しかし、そこにはすでに連邦軍のモビルスーツが闊歩していた。
    急遽、ゾゴックの上半身を作り上げその身に纏い、セカンドライフ上で展開される連邦軍のV作戦に1人で挑んだ。
    結果、ホワイトベースを襲撃し、撃沈した気分になりログアウト。


    戦車ハンターのマイディーさん1

    戦車ハンターのマイディー

    メタルサーガニューフロンティアの世界に転生した姿。仲間と共に荒廃した世界で賞金首を追うハンター。
    発掘した戦車を使い、ハンター会社じょびネッツア社を経営する社長。
    掘り出したアイテムは、そのスキルに問わずまず自分が使うというワンマン経営を繰り返す。


    甲冑のマイディーさん1

    剣士のマイディー

    ディビーナの世界に転生した姿。常に赤い甲冑を身に纏い戦う為、別名「甲冑娘」と呼ばれる。
    MAPのNPCをクリックすればその場所へいけるオートランが便利だと、多用しすぎ、自分が今どこにいるか解らなくなるというオートラン病にかかる。その後にモンクが実装され、なんだよ、モンクやりたかったよと後悔している。


    亜人のマイディーさん1

    亜人のマイディー

    童話王国の世界に転生した姿。種族はエルフで薄紫の肌を持つ亜人へと転生。
    ファンタジーでかわいらしい世界を観光レベルで旅をする。
    童話に出てくるような街の美しいグラフィックは心を癒してくれた。


    野人のマイディーさん1

    獣人のマイディー

    プリウスオンラインの世界へ転生した姿。弓を武器に戦う獣人。AIKAオンラインと世界観が似ている為、兵隊のマイディーと同じような性格になり、この世界のはなちゃんと一緒に旅をするが、離れ離れになる。
    再びはなちゃんと再会するためにレベル10を目指すがレベル9で頓挫。


    北米のマイディーさん1

    北米のマイディー

    ハローキティーオンラインの世界へ転生した姿。北米で運営される日本のサンリオキャラクターと一緒に遊ぶオンラインゲーム「HKO」。日本未発表のその世界を調査すべく北米へ飛んだ。
    なれない英語で現地の人と交流しつつ冒険を進めた。
    基本ノーブラ。


    釣り師のマイディーさん1

    釣り師マイディー

    釣りパラダイスの世界へ転生した姿。まったく興味が無い世界へと転生を調査指令を言い渡され転生した。
    釣り場にやや不釣合いなセクシーなキャラクター(一応)。
    釣った魚は秘儀マイディークッキングにより調理されるが、何故か出来上がる料理は「アーモンドチョコ」という錬金術的料理が得意。知らない間にサービスが終了していた。



    次回は、はなちゃんの更新です!


    続きを読む
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。