
ほんま・・・あいつわ・・・。

ごらぁっ!!

あいつほんま、1回きつー言うとかなあかんわ!

ごっら!ウリエンジェおまえっ!

なんでお前、ヒートテック着てないねん・・・・。
ユニクロの店頭タペストリーに #FF14 のキャラクターが登場‼️
— FINAL FANTASY XIV (@FF_XIV_JP) 2019年12月6日
🧣ユニクロ 新宿西口店
🧥ビックロ ユニクロ 新宿東口店
🧦ユニクロ 池袋サンシャイン60通り店
🔥#ヒートテックはエオルゼアを支える熱になる✨
🌐https://t.co/01wNic1ho1 pic.twitter.com/ZbXoGnDGK4
暁のメンバー!みんなこないして、なんやったら2.0の頃から着てましたけど?みたいな顔してヒートテック着てんのにっ!!

なんで・・・・お前は・・・

お前は・・・・

ここに入られへんかったんや・・・・。
え?サンクレッドも入ってない?

あいつは違うやろっ!あいつはヒートテック着-ひんよっ!
あいつはなんか、女の子となんかする時、ヒートテック着てたら恥ずかしいとか思うタイプやろっ!!

おまえはちゃうやろっっ!!
おまえは、なんか、いっつもそういう対策は言われんでもちゃんとしてますキャラやろっ!
それがヒートテックに限って着てないってどういうことやねん!

いや、ゆーわ。あえて今日はゆわせてもらうわっ!
お前のこれからの事、ちゃんと考えてあえて言うわ。
お前は、暁のメインメンバーで、漆黒でも大活躍。フェイスにも登場した・・・しかもヒートテック着てそう。
そんなお前が、なんで・・・

「着てる事」にしてもらえなかったんや・・・・・。
大事なんは・・・・そこやっ!!
嫌かもしれんけど、そこをきっちり考えようやっ!
な?
これはぶっちゃけて言うと・・・・

お前には『訴求力』が無いって運営に思われてるって事や。
お前がヒートテックを着ていたとしても・・・それ見て、「じゃあ私もヒートテック買おー」とか思われへんって運営に思われてるからハブられたんやで?お前ではだめやって思われたんや。ネロの方がええって思われたんや。
悔しいよなあ・・・。僕は悔しいよ、お前がヒートテック着てないって事にされてんの。
なんでそうなったんかな・・・なんでそうなったか・・・

僕、そうなった理由を3つくらい考えてきた。
もうええわっ思てるやろ?ちゃうねん、うざいのわかってるねん。
けど聞いてーな。せっかく考えてきたんやし。お前の事おもてやで?
いくで?
① 陰気くさい。
② もみあげ。
③ うらぎってそうで、うらぎってない芸風。

どう考えてもこの3つやと思うねん。
まあ、①の陰気くさいっていうのは、自分でもわかってると思う。
でもそれはお前のキャラでもあるからな。難しいんやけどもうちょっとわかりやすいネタをやった方がええと思うねん。

その衣装もさあ・・・「なんでラーメンどんぶりかぶってんねん!」っていうツッコミ欲しかったんやろうけど、結局誰にも伝わらないまま、新衣装になったやん。僕も気づいてたんやけど、その衣装の時ずっとラーメンの話題の流れにならんかったやん。タイミング・・・無かったわ。仕込みも大切やけど、使えんかったらスパッと切り捨てる勇気?必要やと思う。
もうちょっとわかりやすくいこ?アルフィノアリゼーのアルフィノ泳げないネタとかめっちゃわかりやすかったやん。あれくらいわかりやすくやった方が人気出ると思う。

ほんで②のモミアゲなんやけどさ。
まあ・・・オシャレかなと思ってるかもやけど・・・もうちょっと先まで範囲広げたら、それモミアゲからヒゲになるやんか?
なんでそこで剃るん?
なんていうか、帯に短しタスキに長しみたいな?ヒゲに短し、モミアゲに長しみたいで、みててもう・・・あーっ!ってなるねん。
もったいないで、男前やのに・・・。ヒゲとモミアゲの間たゆたう感じあかんって。わかりにくいっ!剃ったろか?うまい感じに。

最後は③の芸風やけど・・・旧時代から続けてるその、裏切ってるの?いえ、裏切ってませーん!っていう芸風な。
そのモミアゲとおんなじでな。わかりにくいって。次やったらほんましばくで? これももうな、わかりやすくいこ!な?
悪なら悪!正義なら正義!スパッとな。いこ。
以上が、僕が思う、君がヒートテックを着せてもらえなかった理由3選や。

まあ、今回のヒートテックはしゃーないわ。悔しいけどな。
でも・・・悔しがってばかりではあかんわ、今日伝えた3つの点、参考にして前に進もや。
ほんで、次・・・三愛の水着とかとコラボする時は、選ばれようやっ!な?
京都のアバンティとかにぼーんっと貼ってもらおう、な? がんばろ・・・。

ほなもう・・・僕は行くけど・・・明るく頑張りや?
今度ユニクロにヒートテック買いに行こう・・・な。
一人では行きにくいやろし一緒にいったるわ。
ほなな・・・。また。

帰り王将行こ。
つづく。