
ゴールデンウィーク特別企画!!
世の中はゴールデンウィーク真っ最中!!
一撃確殺SS日記ではゴールデンウィーク特別企画としまして!
サービスが終了して最終回を迎えた記事を、一気に読める「GW一気読み!」を企画しました!!
この企画のメリットは大きく二つ!!
1つ目は過去の作品を第1話から最終回まで一気に読めるコト!!
2つ目は・・・・ブログ主が楽なコト!!
そんな訳で、今回の作品は・・・

ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
マイディーレーサー!!
連載期間 2010年3月26日~2010年12月1日 全17話
内容 ミニ四駆の事がまったくわからないマイディーは、ある日ひょんな事からミニ四駆レーサーにスカウトされる。
ミニ四駆がなぜコーナーを曲がるのかという基本的なこともわからないマイディーは試行錯誤し、ミニ四駆「ストライクアロー号」を完成させる。
数々のライバルやコースとの激戦をくぐり抜け、徐々にミニ四駆に魅せられていくマイディー。
ワクワクミニ四駆ワールドサービス開始から終了までの軌跡をコロコロコミック調で描いた
熱血ホビーストーリー!!
それでは!新番組の予告からご覧下さい!!ねっちょーん!
春の新番組予告編 「マイディーレーサー!」
オンラインゲーム「ワクワク無限大!ミニ四駆ワールド」開始!
新連載の予告編。当時のワクワク感が伝わってくる!!
第1話 「ワクワク無限大!レーススタート!」
記念すべき第1話!ミニ四駆レースについて語っているぞ!!
第2話 「どんどん広がる!私の街マイタウン!」
謎の博士、轟博士登場!マイディーレーサーの住む街マイタウンの紹介だ!
第3話 「あのコーナーを曲がれ!!」
マイディー、ミニ四駆を研究!コーナーを曲がる仕組みを理解し、ストライクアロー号を完成させる!!
第4話 「完走不可能!?水の中のミニ四駆レース!」
ストライクアロー!水中レースに大苦戦!!謎のレーサー、アフロレーサー登場!!
第5話 「最終コーナー!残り1秒!」
アフロレーサーの助言を元に、水中レースにリベンジだっ!!白熱の最終コーナリング!
第6話 「発進!水のマシン!アクアアロー号!」
水中レース用ミニ四駆アクアアロー号が完成!!セカンドステージでトップを狙う!!
第7話 「桃色の旋風!ブーストダッシュ敗れる!?」
マイディーの前に立ちはだかる謎の少女!ついに必殺のブーストダッシュが破られてしまうっ!!
第8話 「超えろ!音速!これが新しいダッシュ!」
少女に敗れたマイディーは、特訓を重ね新たな必殺ダッシュ「ソニックダッシュ」を完成させ桃色の旋風に挑む!
第9話 「挑戦!ヴォルカニックルート!」
ついにサードステージまで勝ち進んだマイディーとストライクアロー!そこに待っていたのは・・・
ストライクアロー号発売のCM
ついにタ○ヤ模型から発売される、ミニ四駆マイディーレーサーシリーズ。
第10話 「電池を引っこ抜け!誰もいないスタート!」
2010年のGWもマイディーレーサー特集をやっていたようだっ!!
第11話 「真剣勝負!マイディーVSレオマーキス!」
ECOからやって来たレオ君と勝負!!驚きの結末が・・・
第12話 「完成!イグナイツアロー!炎の河を突破せよ!」
炎のコースヴォルカニックルート攻略用マシン完成!!攻略なるかっ!?
みによんくらぶ
番組に寄せられたお葉書の紹介コーナーだぞ!!
第13話 「困惑!マイディー一本釣り!」
マイディーレーサー!釣りに挑戦っ・・!?
第14話 「アバンテ完成!最強のブラストアロー!」
最終決戦用ミニ四駆ブラストアロー完成!!しかし・・・そこには意外な落とし穴が・・・!!
第15話 「弱点を克服せよ!未完成の最強マシン!」
最強のマシンブラストアローの弱点を克服する方法とは・・!?
第16話 「トップレーサー」
ついにミニ四駆界のトップレーサー「かける」に勝負を挑むマイディー!しかし・・・サービス終了の告知が!
最終話 「明日へ向かって!ブーストダッシュ!」
最後の戦いを終え、ストライクアロー号との別れの時・・・奇跡が起きる・・・感動の最終回!

入隊!黒渦団!チョコボと軍服!
マイディーレーサーと共に駆け抜けたストライクアロー号は、その魂をチョコボへと引き継ぎ、今もなおマイディー共に旅を続けているのでした。
明日へ向かって!ブーーストッダァーーッシュッ!
おしまい。