



ECOサービス終了3時間前、人でごった返しているアップタウン。
まるで、今日から始まったオンラインゲームかと思うほどの人たち。

何百人とすれ違うけど、誰一人として同じコーディネイトの人はいない。
これがECOのすごいとこだw

ゆかっちだ。 おしゃれしてるw
エオルゼアでは毎日会ってるのに、なんか久しぶりって感じ。

おおっ!かなーどさん!!w 何年ぶり!?
あ、ちょっと待って・・・

最後に会ったの、旧時代のエオルゼアじゃないw しかもβテストw
僕はあれからずっと続けてるんだよーw

みんなECOのサービス終了の瞬間をアクロニアで過ごそうと集まってきている。
こりゃちょっとした同窓会だ。
エオルゼアのFC:じょびからもゆかっちに続き、くくりん、おふぃさん、まるちゃんが帰省してきた。

もう家具なんてとうに撤去されてしまったじょび城に集まる。
ちょっといつもの顔ぶれすぎて逆に面白いw
最後の日は「集う魔物」にでも行こうかー!なんて言ってたけど、なんていうんだろ・・・
戦っている時間がもったいないような気がしてきた。

ずいぶん前にあしぇさんからもらった、「新ワールドの実」。
後発だったジニアサーバーに、人を集めるために作られたという当たれば中から当時のくじ品が出てくるという幻のアイテムだよー。
もう今日で最後だからみんなであけよー!

何が出るかなー?

僕のは残念ながら、10年くらい寝かせたマジックポーションだった・・・。
ゆかっちはなんかカフェ店員の制服を当ててた。

やがて、たけぼんもやってきた。
あーあ・・・ たけぼんと朝まで色々語り合えるのは、ここだけだったのにね・・・・w

続々と昔のフレンドたちが集まってくる。

夢でも見てるのかな?

まるで時間が巻き戻ったような・・・そんな感じ。

おいこら、笑いマスク・・・このグリンピース野郎・・・。
昨晩遅くに、ECOのダウンロードがうまくでけへん・・・って電話をかけてきた、りーの・・・。
間に合って良かったなw
10年間いろんなマスクで素顔を隠し続けてきた、りーの。 そのりんごあめどやって食べんねんw

終了時間も迫ってきたので、そろそろし整列しよっか。

最後の最後・・・ほんの数十分だったけど・・・

そこに流れる空気は、「エミルクロニクルオンラインらしい時間」だった。

時計の針が0時に近づいていく中、不思議な気持ちになった。
悲しい気持ち、寂しい気持ちで胸がいっぱいになるかと思ってたけど、そんなことはなかった。
今日でもうこの世界は無くなるというのに。

10年かけて育てた自分のキャラクターたちにはもう会えなくなるというのに・・・・。

そうか、僕は知ってるからだ。

今日でエミルクロニクルオンラインは終わってしまうけど。

ここで出来た繋がりまで終わってしまうわけじゃない。

今日で、エミルクロニクルオンラインを卒業するだけなんだ。
故郷に別れを告げて、僕たちは新しい世界に行くんだ。
オンラインゲームがある限り、またどこかできっと会える。
最終日だというのに・・・いつもと何も変わらない雰囲気の1日だったから・・・僕はそう思えたんだと思う。

エミルクロニクルオンライン運営チームの皆様。
12年間にも及ぶ運営、お疲れ様でした。
寂しい気持ちは無いと言えば嘘になりますが、大変満足できました。
おかげさまで、たくさんの友達に恵まれましたよ!
これからもこのつながりを大切に、これからもずっと楽しんでいきます。
ありがとうございました。

↑ クリックで拡大
みんな、またね。